月って人間はすめへんのか?

月へ アポロ11号のはるかなる旅

1 名無しさん@おーぷん rVH

最近は火星に話すすんでるけど
近いなら月のほうがよくね?

2 名無しさん@おーぷん ID:B3P

うさぎちゃんがいるからダメやぞ

4 名無しさん@おーぷん rVH

>>2
最初に人類がうちうにいったの月やし
何のために研究してるんや

8 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>4
アメリカとソ連のいがみ合いやぞ

5 名無しさん@おーぷん rVH

してたんや のほうがええな

6 名無しさん@おーぷん ID:JMS

重力がね・・・

7 名無しさん@おーぷん rVH

>>6
慣れるやろ(適当)

16 名無しさん@おーぷん ID:JMS

>>7
軽いのに慣れるのはええけど地球帰ってきたときにきついやん?

24 名無しさん@おーぷん rVH

>>16
気に入ったら向こうですめばええ

9 名無しさん@おーぷん ID:TvW

月に行った結果月はやべえと判断したんだろう

10 名無しさん@おーぷん rVH

>>9
今度は火星にいった結果火星やべえってなるんかな

11 名無しさん@おーぷん ID:XOr

月は1日でちきう一周するんやで
目ェ回ってまうやろ?

13 名無しさん@おーぷん rVH

>>11
慣れる慣れる

14 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

日照時間が月におったら
クッソ変わると思うんや
生活リズム壊れるなぁ

15 名無しさん@おーぷん ID:ZB4

地下に洞窟掘って地球の犯罪者を送る流刑地にするんやで

18 名無しさん@おーぷん ID:vq7

正直月面基地作らないのは疑問よな

21 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>18
コストアンドコストアンドコスト

35 名無しさん@おーぷん rVH

>>18
月面基地くらいあってもええかもな
資金面も昔にくらべて抑えられそうやし

20 名無しさん@おーぷん rVH

昔やから費用面たかついたやろうけど
今ならもうちょっと安くいけるやろ
何回もいってうちう飛行士用ホテルくらいつくっとけばええのに

23 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>20
そこまでして作る意味
それならISS拡張か新造した方がマシ

29 名無しさん@おーぷん rVH

>>23
でも興味?があってちきうから飛び出して月にいったわけやしなあ
月に住みかあったらよさそうやん

25 名無しさん@おーぷん ID:v8v

実はもう住んでるんちゃうか?

31 名無しさん@おーぷん ID:imA

>>25
それ以上はいけない

26 名無しさん@おーぷん ID:7pS

あの中で比較的一番マシな火星ですら住めてないんやし

27 名無しさん@おーぷん ID:B3P

月に人が増えて独立宣言して戦争になりそう

28 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

とりあえず環境に適応してくれそうな生物送ったろ

30 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>28
うさぎちゃん

33 名無しさん@おーぷん ID:GV6

月に住んだら月がきれいですね、の言い回しが使えんやん

36 名無しさん@おーぷん rVH

>>33
ちきうが青くてきれいですね
でええやん

40 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>33
ちきう綺麗ですねが使える

34 名無しさん@おーぷん ID:tKA

こないだ月面には目に見えない細かいチリがたくさんあるから喉とか肺に悪いって記事みたな

37 名無しさん@おーぷん ID:h7C

宇宙利用は結局人工衛星までで終わりそう
ISSももうじきおしまいや

39 名無しさん@おーぷん ID:gsf

月面都市って実現可能らしいけどとんでもないコストがかかる上にこれといった利益もないのでやらないって聞いた

41 名無しさん@おーぷん rVH

>>39
商業都市つくったればええ
そこでうちうで取れた野菜とか食べ物でうちう食レストランやったり

51 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>41
それができたら苦労しねえよ
うさぎちゃんとババアとカニ野郎と読書インキャジジイのためにそっとしとけ

42 名無しさん@おーぷん ID:mrm

まずは宇宙へ行けるハードルがもっと下がらんことには
民間企業のロケットとか軌道エレベータの構想とか色々あるけど

44 名無しさん@おーぷん ID:B3P

月より深海を調査しろ

49 名無しさん@おーぷん rVH

>>44
月にいけるのに
深海にいけないアメリカさんはなんなんや

52 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>49
やれるけど金と理由がない
もっかい冷戦が起きればあるやろ

53 名無しさん@おーぷん ID:XOr

>>52
理由はロマンがあるからで十分やろ

58 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>53
ロマンに金出すアホはいないんやで

63 名無しさん@おーぷん ID:XOr

>>58
じゃあなんでワンピースじゃロマンを求めてみんな海に飛び出すんや

64 名無しさん@おーぷん ID:B3P

>>63
絵じゃん

66 名無しさん@おーぷん ID:XOr

>>64
グエー論破されたンゴ

70 名無しさん@おーぷん rVH

>>58
きっかけは絶対ロマンやろ
いってみたいなあって感じの

77 名無しさん@おーぷん ID:6Zo

>>70
行きたい人はロマンと名声名誉のためかも知らんが金出す人はその勘定を考えなあかんのやで
つまりはそれが利益に繋がると踏めば金を出すんや

46 名無しさん@おーぷん ID:d6T

なんか空洞見つかったんやろ
そこに空気入れて住んだらええやん

48 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>46
気圧「」

55 名無しさん@おーぷん ID:G4k

逆に未来に月に行った人達が新天地として地球に来るかもしれない

57 名無しさん@おーぷん rVH

逆に深海都市とかつくればええやん

59 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>57
水圧「」

60 名無しさん@おーぷん ID:6Zo

完全循環型の閉鎖環境のバイオスフィアをある程度でも完成させる目処が立たないと無理
少なくとも水と大気と食料の大半は自給出来るようにならないとあかんやろな

61 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>60
のちのノアの箱舟である

72 名無しさん@おーぷん rVH

それこそ一般人を月面都市に旅行とかできたら利益でるやろ

74 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>72
月面都市の維持費

75 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

建設費

76 名無しさん@おーぷん ID:bvL

月までAmazon来てくれるんか?

78 名無しさん@おーぷん rVH

>>76
着てくれるで
アマゾン月支社もできる

82 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

・専用のロケット
・専用の梱包
・人件費
・値段

Amazon「うーん、赤字w」

84 名無しさん@おーぷん rVH

結局調査だけの月って無駄金やったんかな

85 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>84
そうやろね
「うわぁ丸いでかい石や」
くらいしか掴めんかったみたいや

89 名無しさん@おーぷん ID:6Zo

>>84
宇宙空間での研究自体は有益でも有人で月に態々行く意味は薄かったというのが正直なところやろうな

90 名無しさん@おーぷん rVH

>>89
うちう空間だけでよかったのになあ
月にいくっていう無駄金使う必要なかったのに
メンツでもソ連より長い間いるとか
月に近づくとかでええやろし

91 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

人間が月に行けるという事実は
その気になれば宇宙のどの星にでも行けるっていう
革新的な一歩なんやないかな

92 名無しさん@おーぷん rVH

>>91
火星はいつになったらいけるんや...

94 名無しさん@おーぷん ID:NQ2

>>92
同時に他の星に行くメリットは薄いという結果も得たんやろな

95 名無しさん@おーぷん rVH

>>94
月にはいけるけど
火星にはまだいけへんのちゃう?

96 名無しさん@おーぷん ID:YYI

>>91
人間はダークエネルギーのせいでこの銀河からは出れないらしいで
あと惑星って言っても硫酸が降り注ぐ岩石惑星もあるし海が沸騰したお湯の岩石惑星もあるんやで

69 名無しさん@おーぷん ID:7pS

やっぱりちきうがナンバーワン

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530116177/
月って人間はすめへんのか?

ランダム記事紹介

コメント

月で資源が獲れるなら、基地を作るかもしれんね
しかし地球に持って行く用途ではなく
宇宙ステーション等を建設する材料としてやね
地球から全部材料持って行くの大変やからね
でもそれやったら資源の取れる小惑星を見つけて
引っ張って来た方がいいよね
まぁ、ガンダム的な世界観やね
世界が一つの国に統一されたら実現するかもしれんね

地球が一番とか言ってる奴だいたい地球から出たことない説

最近の研究で判ったみたいだけど
極小の塵が鋭利化してるから体内ズタボロにされてしまうらしいの

火星をテラフォームする計画があるようだが、重力はちきうの三分の一だからな。フォーム後の火星住まいの人たちは、かなり弱体化しそうな予感

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です