会社が酷過ぎるからやめたい
1 名無しさん@おーぷん yIV
給料安い
飲み会多い
QCサークルみたいな時間外活動強要
事業に将来性がない
残業多い
残業多いのに超勤手当は雀の涙
高卒が多くて大卒に対するあたりが強い
何かあるとすぐキレるやつが多い
設備がボロい
なんでもかんでも要件はまず電話みたいな意味不明ルール
メールに返信がこない
自分のことしか考えないやつばかり
男社会でがさつかつ臭い
2 名無しさん@おーぷん yIV
入って数年たつが悪いところしか思いあたらない
どこの会社もこんなものなのか?
- 『味噌作り』で日本がアメリカに先を越される悲劇が発生、肝心の風味の方は温暖さと振動により……
- 【画像】youtubeでとんでもないエチエチ動画が出回ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】女さん「きゃあ!火が!どうしよどうしよ!」
- 【画像】テレ東の入社式、なんか応援できると話題に
- 【朗報】ワイ、2年間片思いした女にフラれるも振り返す事に成功wwwwwwww
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【悲報】中居正広氏、お気持ち表明wwwwwww
- 【熊本】ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 【愕然】メルカリ俺「4万円ちょうどにならないですか?」出品者「わかりません」俺「どういうことですか??」出品者「なったらいいですね・・・」→結果...
- 【AKB48】下尾みうさんが改名を発表!!!
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんの肉体wwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:wE2
人間関係が良くないなら辞めた方がいいよ
7 名無しさん@おーぷん yIV
転勤不定期にあるのにやたら結婚しろとか
うるさいのも腹が立つ
価値観や社風が古すぎる
10 名無しさん@おーぷん ID:wE2
まだ次の仕事を探したりしてないの?
12 名無しさん@おーぷん yIV
>>10
ちょいちょい転職サイトみたりはしてるけど
つきつめると自分自身やりたいこともスキルもないから転職できないと落ち込む
人間関係なんかもある意味博打だし難しい
11 名無しさん@おーぷん yIV
体育会系なのがきついわ
もっとふわふわしたのがいいよ
14 名無しさん@おーぷん yIV
ようやく今になってコンプライアンス云々言われ始めたけど、いまだにザ昭和みたいな管理職多いしそれを是とする重役多い
16 名無しさん@おーぷん ID:s1v
うちの会社にも、高卒や高校中退のやつがいるんだけど
頭悪いやつほど、イキってたり、すぐキレたりしてる気がする
17 名無しさん@おーぷん ID:wE2
そうか新卒で就職したなら辞めづらいよな
派遣を勧めようかと思ったけど興味ある?
20 名無しさん@おーぷん yIV
人間関係面倒くせえと思うとどこでもつとまらないだろうけど、毎日昼は誰かと食べないといけないとかきつい
飯はひとりで好きなもの食いたい
23 名無しさん@おーぷん yIV
やめたいといいつつも結局だらだらとしがみつくしかないのは結局無能なんだよな
25 名無しさん@おーぷん yIV
学生時代に陰キャだったし視野狭窄だったから就活もテキトーで今の会社に落ち着いた
ここまで糞とは思わなかったよ
29 名無しさん@おーぷん yIV
会社的なレベルは低いと思う
昭和の体育会系な時代遅れ企業だ
いまだに遠隔地とのやりとりに電話とfax
使ってるような部署があるくらいだし
31 名無しさん@おーぷん yIV
大卒で入る会社ではないと
なぜ就活のときに気づかなかったのか
33 名無しさん@おーぷん ID:wE2
まぁ就活してる時は学生も企業も良いことばっかり言うしお互い様だよ
今回は社会勉強になったと思って切り替えていくしかないね
まだ若いんだし
34 名無しさん@おーぷん yIV
大都市にしかオフィスがなくて最低でも大卒しか採用しないような一流企業に就職すればよかった
36 名無しさん@おーぷん yIV
切り替えて気の持ちようで
なんとかしたいと思ったことも
あったがだめだった
39 名無しさん@おーぷん yIV
だから年齢的にも転職はきつい
40 名無しさん@おーぷん yIV
なんで企業は体育会系ばかり好むのか
学生時代に部活やってたやつ多すぎだろ
中学の部活が嫌で嫌で高校大学は帰宅部満喫した
結果がこれだよ
42 名無しさん@おーぷん ID:wE2
>>40
上の人が統率を取りやすいからさ
今の時代に合わせて個性なんて認めてたらまとめられないと思うよ
(まとめる力がないだけとも言えるけど)
49 名無しさん@おーぷん ID:1ja
なんさい?
50 名無しさん@おーぷん yIV
35さい
52 名無しさん@おーぷん ID:mNi
さすがに聞いてる限り酷すぎるから、真剣に活動して早く辞めた方がいいと思うよ。
歳行くほど難しくなるんだから、早い方がいいよ。
54 名無しさん@おーぷん ID:mNi
よくこの状態で10年も我慢してるね。ある意味尊敬するわ・・
56 名無しさん@おーぷん yIV
>>54
他の会社を知らないまま無為に過ごしたのが悪かった
嫌なことばかりだったわけではないけどいいところをあげてみろといわれると出てこない
55 名無しさん@おーぷん ID:avk
よく業界内でやっていけるね
BtoBで疎まれてたりしないの?
58 名無しさん@おーぷん yIV
>>55
仕事的には完全にBtoB
だが社員対応のほうが
なんかしんどい
57 名無しさん@おーぷん ID:avk
ちなみに >>1 の会社のトイレは綺麗?
60 名無しさん@おーぷん yIV
>>57
設備がボロいところは汚い
いまだに蛇口ひねって流す小便器があるくらいだし
59 名無しさん@おーぷん ID:wE2
10年いたらそこそこの立場になってるんじゃないの?そうでもないの?
61 名無しさん@おーぷん yIV
>>59
平社員よ
ちょい上が係長になってたりするが
上に上がるとかはこだわりない
64 名無しさん@おーぷん ID:F1q
別にやりたい事じゃなくて自分でもやれそうとかから探せば
未経験(未経験とは言ってない)とか
67 名無しさん@おーぷん yIV
>>64
となるとなんにもなさそう
65 名無しさん@おーぷん ID:avk
今まで担当したプロジェクトやチームでの経歴を上手くプレゼン出来たら
違う業界に行けると思うけどな
70 名無しさん@おーぷん yIV
>>65
会社がメインにしてる事業とはあまり直接関係しない部署に長年いる
それを本業にしてる業界からすれば中途半端な経歴だと思う
66 名無しさん@おーぷん ID:1ja
なの業界?
73 名無しさん@おーぷん ID:avk
まだ諦めないで欲しい
思考停止しても何も始まらないからまずはキャリアアップのことを真剣に考えて
74 名無しさん@おーぷん yIV
キャリアアップというとやはり資格とそれにまつわる実務経験?
75 名無しさん@おーぷん ID:hJy
業界は?
83 名無しさん@おーぷん yIV
資格か
宅建くらいしか持っていない
88 名無しさん@おーぷん ID:yCh
ハイ、結論出ますたw
89 名無しさん@おーぷん yIV
人生糞だからこんな会社にしか入れないとは悲しい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1538065783/
会社が糞過ぎるからやめたい
- 【AKB48】下尾みうさんが改名を発表!!!
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【終戦】スイッチ2の値段ヤバ過ぎwwwwwww
- 【朗報】ワイ、2年間片思いした女にフラれるも振り返す事に成功wwwwwwww
- 【朗報】 ティファさん、女子高生になる
- 【画像】youtubeでとんでもないエチエチ動画が出回ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんの肉体wwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【画像】youtubeでとんでもないエチエチ動画が出回ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 2025年はここ数年と比べてF1ドライバー/関係者の日本国内散策みたいのが少ないっぽいね
- 角田裕毅「レッドブルRB21の課題は承知している」「僕の仕事はそれを理解し開発すること」
- 【AKB48】下尾みうさんが改名を発表!!!
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 角田裕毅のフィードバック能力が凄いってのはガチ
こういうところにしか就職できなかった時点で、辞めて再就職目指しても、いいところに転職はなかなか厳しい
転職でいいところ行ける人は、元の会社もレベルが高く、基本キャリアアップのための転職なんだよな
10年働いてるのかよw
もっと早く次探せば転職も出来ただろうに
ウチの会社もそこそこ高卒多いけど、高卒も大卒も能力に大差ないのに大卒の方が給料高いから不満が出るのも分かる
辞めたいなら思い切って辞めれば良いのに
辞めたら死ぬ訳じゃないんだよ
デモデモダッテで人生そこで終わらせそうな奴だな