わい飲食バイト「当店はタッチパネル式の注文になります」老害「日替わり定食ひとつ」
1 名無しさん@おーぷん ID: NJX
わい「そちらのタッチパネルからご注意頂けますでしょうか」
老害「やり方わかんない。とりあえず日替わり定食持ってきて」
わい、黙ってタッチパネルで注文を入れる
2 名無しさん@おーぷん ID: NJX
店長「わい君エスコートから戻るの遅くない?」
わい「お客さんがタッチパネル使えなかったんで代わりに注文してたので」
店長「何のためにタッチパネル導入したと思ってんの?自分でやらせとけばいいんだよ!」
これわいどうしたらええんや?
3 名無しさん@おーぷん ID:vnd
あいつら理解しようという気がないよな
11 名無しさん@おーぷん ID: NJX
>>3
ほんそれ
わからんものは誰かにやってもらえばええの精神が強すぎる
今回の例はまだいい方で、タチの悪いジジババだと注文伝えたやろ!早くもってこいってどやされるで
- 櫻坂46メンバー、ガチで忙しそう...
- フグ料理で死亡事故起こした調理師ワイ、3年の時を超え無事フグ料亭に再就職してしまう
- 【悲報】大阪府警、落とし物の「ヨウム」が希少種と知らず動物愛護団体の女性(48)に譲渡 → 事件にwwwwwwww
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- ロシア経済が急減速、原油価格の下落で一段のリスクも!
- 【え?】自民党、「G7で日本だけ差別を禁止する法律がない」「異常気象で祖国を逃れなければならない2億人に向き合え。日本は難民を受入れるべき」の渡...
- 【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
- 女性絵師さん、善良そうな人にDMで騙され激怒→その手口がヤバすぎた・・・
- 【中国】習近平「70年以上にわたり、中国は自立と勤勉さによって発展してきた。他国からの施しに頼ったことは一度としてなく、いかなる不当な抑圧も恐れ...
- 中居さんの行為、想像の10倍えぐかったwwwww
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
- 「京都駅いたら、大変なことになってる」と目撃者が『完全装備した集団』に唖然、誰かのいたずらのせいでJRが……
5 名無しさん@おーぷん ID:J8e
ヤバイヤツに板挟みされてるやんけ
かわいそう
6 名無しさん@おーぷん ID:Edl
イッチの対応が正しいと思うで
8 名無しさん@おーぷん ID:S6C
おじいちゃん「びっくらポンが詰まった!!」
適応してもこれがある
14 名無しさん@おーぷん ID:vk0
上司が無能
客に対して「やらしときゃいい」とか何様
18 名無しさん@おーぷん ID:dcP
あと30年もしたら爺さん婆さんも下向いてスマホポチポチしとる世の中が来るんやろうか
19 名無しさん@おーぷん ID:exB
店長なのに客に理解ないのはなぁ・・・
全員がそうではなくても最悪の場合ぐらい想定はしとかないと
22 名無しさん@おーぷん ID:dBV
接客業やっとればこれぐらいのアホおるぐらいわからないの?店長は
24 名無しさん@おーぷん ID:5iB
朝の激混みコンビニで
キャッシュレス払い専用のセルフレジがガラガラなのをみて
色々察するワイ
25 名無しさん@おーぷん ID:DnE
ワイ「半チャーハンとラーメン」
店員「ゴメンネー!半チャーハンウリキレヨ!チャーハンならアルよ」
ワイ「しゃーないチャーハンとラーメンな」
28 名無しさん@おーぷん ID:QLC
爺「タッチパネルわからへんししゃーない他行くわ」電車ノリー
30 名無しさん@おーぷん ID:K6X
大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといったメリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい。
「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)
41 名無しさん@おーぷん ID: NJX
>>30
これはわからなくもない。
タッチパネルで全メニューが乗ったページがあればわかりやすいのにと思う。
誤注文は普通起きない。
注文時には確認ボタンが出るからわかるはずなんだけどな。
老害あるあるなんだけど、とりあえずなんでもokおしときゃいいだろ
→オーダーミスったンゴ!なんで確認しに来ないんだ、おかしいだろ!はほんと勘弁
33 名無しさん@おーぷん ID:wv5
正直客が金を払ってやってるってんならこっちは飯食わしてやってんだから店側が頭下げてなんもかんも対応すんの訳分からんよなぁ
36 名無しさん@おーぷん ID:5iB
>>33
ワイが飲食やってた時は
雑な態度とるやつには雑にしてたで
すべて自分に返ってくるんや
45 名無しさん@おーぷん ID:Cc8
ワイ「すみません」
店員「あ、タッチパネルでお願いしてもよろしいですか」
ワイ「あ、すみません……」
ワイ(ちょうど来たんやから生ビール一つくらい注文取ってくれてもええのに)
46 名無しさん@おーぷん ID:K6X
ちな店員がビール7杯確認した世界線
店員「ビール7杯?!合ってますか?」
老害「あ? わしが間違っとるいうんか!いいから持ってこい!」
店員「ビール7杯です」
老害「は?ビール7杯とかありえんやろ?空恐ろしさすら感じた」
52 名無しさん@おーぷん ID: NJX
>>46
ほんこれ
51 名無しさん@おーぷん ID:QLC
タッチパネルで成人か確認してくださいのあれいらんよな
見りゃわかるやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:Edl
カラオケ店にて
ワイ「メロンソーダ1つ」
店員「かしこまりました」
店員「(メロンソーダ置いて)すみません当店セルフサービスになってまして、ドリンクバーがこちらにありますのでご利用ください」
ワイ「なら電話中にそれ言えや!(ありがとうごさいました)」
55 名無しさん@おーぷん ID:5iB
>>53
普通最初に案内あるよね。
59 名無しさん@おーぷん ID:FwA
タッチパネル便利やしどんどん投入されてほしいけど、微妙に高いとこに固定されてるのきらい
チビには届かないんじゃ
63 名無しさん@おーぷん ID:5iB
>>59
回転寿司のカウンターって地味に高いよな
ワイは苦にならんけど
61 名無しさん@おーぷん ID:Cc8
ちょっと前某チェーン居酒屋行ったら清算の時に頼んでないメニュー何個か入れられてた
しかもタッチパネルの店
酔ってるからってそのまま確認なしに会計すんの危険やな危なかった みんなもちゃんと確認した方がええで
72 名無しさん@おーぷん ID:SKJ
ワイ「ハラミ一皿・・・塩でええか(ポチっ」
タッチパネル「」
ワイ「あれ?反応せーへん(ポチポチポチ」
タッチパネル「・・・・・・ ̄ ̄ ̄ンアアアアーーーーーーッ!!!(+1+1+1+1+1」
ワイ「末恐ろしささえ感じた」
76 名無しさん@おーぷん ID:N3R
ファミコンより前の世代はタッチパネルに限らず
画面に表示されるリストから何かを選択するって行為が苦手って話聞いてはえ〜ってなったわ
ゲームやってりゃ普通やけど昭和の日常生活ではそうはやらん行為やもんな
79 名無しさん@おーぷん ID:b5O
店長に聞けよ
それか嫌味ったらしく
「では今度から分からないお客様には店の方針ですのでとお断りして宜しいですか?」
って言ってやれ
91 名無しさん@おーぷん ID:K6X
新幹線の予約 → 虚をつかれる
コンビニの年齢確認 → 侮辱を感じる
居酒屋のタッチパネル → 空恐ろしさを感じる
次は何やろな
94 名無しさん@おーぷん ID:K6X
心臓を抜かれた思いがした
101 名無しさん@おーぷん ID:FLY
接客なんてそんなもんよ
店のルールなんて有って無いようなもん
客がルールやからな
102 名無しさん@おーぷん ID:OzC
年寄りが攻撃的になってるのって世間からの疎外感から生じるって聞いてからなんか老害見てると悲しい気持ちになる
かといってお前らに優しくしろとも言えない
105 名無しさん@おーぷん ID:MNw
>>102
むしろ思考が間に合わなくなって焦ると
衝動性や攻撃性が増してしまうんや
疎外感もその正体は焦りなんやで
107 名無しさん@おーぷん ID:s1s
有能ワイ「わかりましたー(怒)」タッチパネルピピー
上司「遅かったな(半怒)」
ワイ「やり方わからなかったらしいんで教えてたんですよー(大嘘)」
109 名無しさん@おーぷん ID:K6X
レジ袋の有料化とエコバッグ推奨によって
レジで5分かけて手持ちの袋に荷詰めするネキが増えるで
116 名無しさん@おーぷん ID:Di9
ワイ20代前半
コンビニで年齢確認を店員に押され憤慨
店長とオーナーに土下座させる
119 名無しさん@おーぷん ID:Ry5
お昼時スーパー行くとなぜかレジ並んでるのにセルフレジだけすいてる
それに似てるよな
121 名無しさん@おーぷん ID:c35
>>119
セルフレジは正直消えると思う
今は支払いだけセルフなのが主流やし
132 名無しさん@おーぷん ID:3ln
西暦2000年前後で思考が停止している老人も多かろう
133 名無しさん@おーぷん ID:M40
でもさ、生きてていきなりハイテクな機械が現れたわけやないやん?今の老人って
若い頃に最初は簡素な機械があってそれがだんだん高精度になってって感じで
徐々に機械が進化して今の機械があるわけやん?
それやのに何で老人は対応できへんのや
134 名無しさん@おーぷん ID:3ln
>>133
だってまだそのころはタッチパネルなどはなかったわけだろうし
140 名無しさん@おーぷん ID:M40
>>134
タッチパネルのことだけ言うてるんやないで
ある日突然画面というものが現れてしかも最初からタッチ式になったわけちゃうやん
例えばテレビだけで言うても
白黒テレビでチャンネル捻る→カラーテレビでチャンネル押す→
リモコンでテレビ操作する→画面に直接触れて操作する
って経験してるはずや
リモコンが画面に内臓されたようなもんやん
156 名無しさん@おーぷん ID:c35
>>140
昔のままでも何とかなってると新しいものには手を出さないひとはわりといると思う
テレビで言うなら、ワイのマッマはEPGとか使ってないで
便利やから使うように言っても聞かない
135 名無しさん@おーぷん ID:3ln
奴らにとってはスマホなんてまだ眼中になく要約初期型のケータイが
馴染んできたくらいで
138 名無しさん@おーぷん ID:Bra
操作方法がわかりませんか?
でいけるんちゃう
いちいち代わりに押すからよくないんや
141 名無しさん@おーぷん ID:3ln
>>138
まぁそこらここらにいちいちデカく説明書きおいとくしかないだろうね
147 名無しさん@おーぷん ID:M40
うちのマッマは未だに洗濯機2槽式なのが情けない
151 名無しさん@おーぷん ID:3ln
平成に入ったばかりのころ、こち亀で部長が娘んとこにお守りに行って
家中の電化に辟易させられてたという話があったな
152 名無しさん@おーぷん ID:Di9
どうせここにいる人たちも50年後ホログラフィックの姉ちゃんに触ろうとしてると思うよ
162 名無しさん@おーぷん ID:M40
食堂とかで食い終わった食器を自分で返却口に持って行くシステムも
嫌がる老人たまにおる
お前は二度と来るなと
174 名無しさん@おーぷん ID:K6X
ワイの知っとる不良老人たちはスマホ使いこなしてて
君インスタやってる?やらなきゃ!とか普通に言ってくるで
ずーっとリーマンやってたような老人が長年かけて頭ボケてるんやろ
176 名無しさん@おーぷん ID:3ln
>>174
サザエさん世界がそういうついてけない老人には向いてるのかもね
192 名無しさん@おーぷん ID:CGS
松屋バイト時代
ワイ「いらっしゃいませ」
お爺ちゃん「やっことご飯とサラダ!」
ワイ「??失礼ですが食券をお買い求めください」
お爺ちゃん「やっことご飯とサラダ!」
ワイ「」
194 名無しさん@おーぷん ID:3ln
>>192
疲れる…
199 名無しさん@おーぷん ID:XF3
>>192
いるねぇそういう人
でも松屋って食券ではあるけど、そういう場合って注文受けるもんじゃないの?
勝どきと豊洲の松屋で爺さんがそういうのやってるけど、店員さん
はいわかりました
ってお金受け取ってなんかやってるけど
202 名無しさん@おーぷん ID:3ln
こういう老害ってそれでも家族で出かければ幼稚園くらいの孫に
「おじーちゃんそれボタンおすんたよっっ!」とか論されそうやがな
217 名無しさん@おーぷん ID:M40
もう飲食店の料金にシステム説明対応税入れようぜ
店員さんが可哀想や
220 名無しさん@おーぷん ID:3ln
>>217
爺「このサービス料金ってなんなんや?!」
221 名無しさん@おーぷん ID:Bra
そもそも券売機は支払いと調理の分離のためやからな
その努力を踏みにじろうとするのならお金をもらうわ
223 名無しさん@おーぷん ID:XF3
無言で入店
無言で食券購入
店員さん
〇〇でよろしかったでしょうか?
無言でうなづく
無言で受け取る
無言で食べる
無言で退店
224 名無しさん@おーぷん ID:M40
お店の話やないけど老人の空気の読めなさは異常
でかい荷物抱えて運んでる時に話しかけて来たり、
唐突に「ワシなこの前○○したんや」とか言うて来たり
こいつら空気とか距離感とか分からんの?
240 名無しさん@おーぷん ID:M40
例えば老人ばっかりの集まりとか、田舎の組織とかって
ローカルルール多かったりするやん?従わん奴は仲間はずれにするやん?
それなのに何で自分は店のローカルルールには従わんのや
247 名無しさん@おーぷん ID:qEm
>>240
老害「ワイがルールや、したがっとらんのは店の方」
素でこうやからやぞ
259 名無しさん@おーぷん ID:CGS
でも10人に1・2人ぐらいは礼儀正しいというか素晴らしいご老人もおるからなぁ
老害って一纏めにして叩く風潮もあまり好きじゃない
262 名無しさん@おーぷん ID:bab
スレ半分までしか見てないけど老人が老害であること前提にクソ対応しかしない奴は若くして害悪やな
281 名無しさん@おーぷん ID:M40
つうか
店員も客も何も言わない無し無しよりも
店員も客もおたがいにありがとうの気持ちを表に出す有り有りの文化の方がよくないか?
平等なのは分かるが、平等だからって無し無しにする必要はない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539998122/
わい飲食バイト「当店はタッチパネル式の注文になります」老害「日替わり定食ひとつ」
- 【警告】税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」 バカ「はい」
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 【関西万博】万博女子アナ「万博飯、マジでうまいよ!」マジで万博飯うまそう!万博ありがとう!
- 【画像】浜崎あゆみさん、巨胸化wwwwww
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
- 女優顔のクール美女、セクシーDVD再デビューwwwwwwww皆川彩月、1stイメージでスレンダー美乳ボディを大胆露出!!!処女作「光彩奪目」の動画&画像まとめ!
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- 永野芽郁さん下ネタを指摘されキレてしまうwwwww(動画あり)
- 【速報】消費税、ガチのマジで減税へwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 【その着せ替え人形は恋をする】アニプレックス「喜多川海夢 レースクイーンVer.」フィギュア 本日予約開始
- 【朗報】元フジ・三田友梨佳アナ(37)、断れない女だったwwwww
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
- 私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人が行方不明=韓国の反応
- 少し前に異動で来た上司。トイレから出てきた後ものすごいにおいを漂わせてる…。多分大のとき。
- 中国、レアアース輸出を停止、グラボやCPU等半導体が製造不可能に
- 韓国人「韓日カップルを見て思うこと…環境が人を作る」
- 櫻坂46メンバー、ガチで忙しそう...
「タッチパネルを使えない方、カード決済のできない方、昭和生まれの方はお断りします。」
店長
スマホのツイッター設定1000円みたいに、VIPサービス(注文のお手伝いなど)1000円とでも書いとけよ
ゲーム屋でバイトしてたとき、S端子ケーブルを買おうとしたお父さんが明らかに理解してないっぽいので、店員二人がかりで説明して端子の種類と形を見せて「多分間違ってるからTVの接続部を確認して」と説得したけど強引に買ってった。
次の日ふてくされた顔で返品にきた、いいかげんにしろ。