ワイ元パスタ茹でるときに塩入れない派、入れない派は馬鹿だったと知る
1 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
全然違う
入れない派は反省しろ
3 名無しさん@おーぷん ID:nV4
スープパスタなら問題ない
4 名無しさん@おーぷん ID:seP
まぁ、小麦粉も良いのがええな
5 名無しさん@おーぷん ID:6uy
浸透圧ゥー
- 【画像】GACKTさん、こどおじに説教wwwwww
- 【犬笛】日本保守党、定例記者会見“大喧嘩”…有本事務総長が『要因』を分析→ヤバすぎる他責思考で草(動画)
- “クロワッサン症候群”とかいう怖すぎる話
- 【画像】「だっちゅーの」でお馴染みの西本はるか(47)さん、まだイケる
- 【画像】富裕層向けスーパー、ガチでヤバい
- 【画像】アバンギャルディで誰が1番可愛いと思う?
- ETC障害、データ破損による誤判定が原因
- 【朗報】橋本恵理子、久保怜音とご飯に行く!!【AKB48えりちゃん・さとぴー】
- 中国李強首相、トランプ関税で日本に親書 石破首相宛て協調呼びかけ 外務省幹部は警戒
- 【悲報】S&P500、ガラガラと崩れ落ちる
- 【日向坂46】ケイマックス、新メンバーお披露目企画の最適解を見つけてしまう
- NHK斎藤希実子アナ ピチピチのタイトスカートにパン線のようなライン!!
- 【5ちゃんねるの反応】石破首相、ガソリン価格1リットル当たり10円引き下げを表明
- 保護者会にて担任が無茶ぶり、「子どもの面白エピソードをお一人ずつどうぞ!」とやった結果……
6 名無しさん@おーぷん ID:RV7
ワイ入れない派でパスタソース使う族
別に問題ないで
8 名無しさん@おーぷん ID:seP
入れないと、うどんに少し近づく
9 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
麺にしっかり味がつく
後から塩かけたのと味わいが違う
味が濃くてもしょっぱい感じがしない
実は今までもなんとなくは入れてたんやけど、正直意味あんのかなと思ってた
けど海水作る心意気で塩ぶちこんだら世界が変わった
47 名無しさん@おーぷん ID:gpZ
>>9
これや、プロも麺の塩気とソースの塩気を調和させるために麺に塩味をつけるっていってる
あとソースにも茹で汁使うから自然と同じ塩梅になる
10 名無しさん@おーぷん ID:Iby
プラシーボ効果定期
11 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
あとしっとりもっちりするな
パサつかない
15 ■忍法帖【Lv=13,こうもりおとこ,K5Y】 ID:sxI
茹でる時の塩は塩味つけるための塩やないしな
17 名無しさん@おーぷん ID:seP
乾麺だと海外のやつがいいのかな?
19 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
ワイもこういうスレ見るたびに意味無いぞとか書き込んでたけど完全にエアプやったわ
恥ずかしい
海水を作れ
意味無いぞ派は量が足らんのじゃ
22 名無しさん@おーぷん ID:4Jq
まじない的な塩ちゃうで
味付けのための塩やからな
23 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
ええか、決着がつかない論争ちゃうぞ
入れない派は完全にエアプでイキっとるだけで最初から負けとるんや
今すぐ反省して大量に塩を入れろ
24 名無しさん@おーぷん ID:xNv
パスタは知らんけどソーセージをゆでない奴は間違いなく馬鹿だと思うぞ
人生損してるレベル
29 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
>>24
ワイ焼き派……
パリパリに焦がしたい
26 名無しさん@おーぷん ID:NA5
そらパスタはうどんと違ってただの小麦粉の塊だからな
味付けのための塩よ
32 名無しさん@おーぷん ID:lRF
入れない派は偏見で一生損してろやw
33 名無しさん@おーぷん ID:QrD
大量に塩入れて味つけて胡椒とバジルで炒めるのオススメやで
油の代わりにバター使うとクッソうまい
39 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
>>33
バジルも粉末の使ってたけど生バジル使うとやべーな
いつものトマトパスタが一気にお店の味や
34 名無しさん@おーぷん ID:V2a
にんにく刻むンゴ
37 名無しさん@おーぷん ID:KZ2
塩水でゆでた方がソースとよく馴染むんや
38 名無しさん@おーぷん ID:a27
これはエアプ
ソースは毎回塩入れて茹でてたけど、塩切らした時に塩無添加で茹でて気付いたワイ
40 名無しさん@おーぷん ID:hHx
10gの塩100gのパスタ1000ccの湯とロブションが言っとった
45 名無しさん@おーぷん ID:c2m
プロがちょっと塩入れた程度で上がる沸点とか関係ない言うてた
塩味付けてるだけやと
46 名無しさん@おーぷん ID:2oJ
海水でパスタ茹でたら美味いんかな?
48 名無しさん@おーぷん ID:a27
>>46
海辺キャンプの時にノリでやったけどクッソ塩っぱくなるだけやな
50 名無しさん@おーぷん ID:7JD
>>46
塩分濃度はそれぐらいって聞いたで
ただ海水は塩だけちゃうしな
52 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
>>46
心意気の話や
実際に適した濃度はそれより若干低いらしい
55 名無しさん@おーぷん ID:a27
三%塩水やろ?
それ以上となると
>>48 でやった海水だけになるけどな
実験結果から全くの無意味ってのが立証されとる
56 名無しさん@おーぷん ID:RzW
塩なしの茹で汁とか使い道ないやろ…
65 名無しさん@おーぷん ID: 9OR
いやもう味覚音痴はしゃーない
味の違いの話でそこに違いは無いって言われたらもう舌交換しなきゃ駄目やな
66 名無しさん@おーぷん ID:a27
>>65
違いはもちろんあるで
その違いは麺だけで食わない以上無意味ってだけの話や
68 名無しさん@おーぷん ID:mMg
味とかじゃなくて麺がくっつくから塩入れるや無いの?
69 名無しさん@おーぷん ID:a27
>>68
麺の量に対してたっぷりのお湯沸かした、でっかい鍋さえあればぶち込むだけでくっつく事なんかないんやで
73 名無しさん@おーぷん ID:N9l
塩よりもスプーン半分の油入れろ
76 名無しさん@おーぷん ID:5A5
塩入れて茹でたらうまくなるんやないで
塩入れずに茹でたパスタが糞不味いんや
78 名無しさん@おーぷん ID:SE3
一時毎日のようにアヒージョとパン→残りオイルでパスタを繰り返してたわ
飽きへんのが凄い
79 名無しさん@おーぷん ID:a27
>>78
米もそうやけど、飽きるようなもんは主食失格や
82 名無しさん@おーぷん ID:QrD
日本人は米を炊くのと同じ感覚やろうけど
パスタはパンと同じやからな
そら塩入れたり酵母こだわったりせんと美味くないやな
84 名無しさん@おーぷん ID:hNl
パスタくらいでけんかするのやめーや
自分が知らんことがあったらへーそんなこともあるんやくらいで流せ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542112737/
ワイ元パスタ茹でるときに塩入れない派、入れない派は馬鹿だったと知る
- 【悲報】外人「このタイプの旅館飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」 → 京都で食事を出さない宿続々
- 【悲報】コスプレイヤーえなこ、「滝沢ガレソ」にロックオンされるwwww
- 【悲報】親さん「幼稚園の遠足で水族館に!→入館料150円なのに遠足代4400円も請求された!!」
- 【超速報】エグい、8億円ゲットした。
- 【悲報】菊地姫奈、病んでしまう
- 【悲報】トヨタ販売店「現金購入だと納車遅くなりますよ(笑)」→ 深刻な事態に
- 【速報】国民民主党、また不倫wwwwwwwwwwwwww
- セカンドストリートさん、54,500円の価値がある商品を100円で販売してしまうwwwww
- ソニン(42)、いろいろあったが女優として花開く
- 【朗報】金曜ロードショーのあのOP、プラモ化(画像あり)
- 【速報】日本のGW、ついに終わる
- 【悲報】ドラマ「子宮恋愛」の監督、ドラマ「セクシー田中さん」のスタッフだったことが判明wwwww
- 【文春】放送中ドラマ超人気ヒロインと大物俳優の不倫報道
- 【画像あり】男バレで謝罪したアイドルさん、秒で脱がされるwwwwwwwwwwww
- 【悲報】復活の中森明菜さん、X民に影武者扱いされてしまう
ランダム記事紹介
- 【画像】兎田ぺこらさん、やらかす
- 【画像】「だっちゅーの」でお馴染みの西本はるか(47)さん、まだイケる
- 日本、韓国漁船を拿捕…命令従わず逃走した船長を逮捕=韓国の反応
- 【速報】日本のGW、ついに終わる
- 【日向坂46】ケイマックス、新メンバーお披露目企画の最適解を見つけてしまう
- 【画像】彼岸島の作者、狂う
- 【画像】アバンギャルディで誰が1番可愛いと思う?
- 【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】413話感想 スタンプの背後に化け物、キー龍は互いにアキレス腱固め!
- 【衝撃】ダイソーの『無くし物防止タグ』がヤバすぎる
- F1サウジアラビアGPの舞台「ジェッダ」がつまらんと話題、建設中の新サーキットに期待か?
- 米国債券、最大保有の日本、30兆ウォン売り…2005年以来最大規模=韓国の反応
- NHK斎藤希実子アナ ピチピチのタイトスカートにパン線のようなライン!!
- 噛み切った跡が残ったキムチがそのまま出てきた…店主「ハサミで切った跡だけど?」と白を切る=韓国の反応
- 【朗報】橋本恵理子、久保怜音とご飯に行く!!【AKB48えりちゃん・さとぴー】
ガキの頃は塩入れて作ってたけどな
今は正直塩が勿体ないし、減って補充するのが藻っとメンドクサイ。
家で食べるなら入れずに茹でても大差ないね。
10分後には胃の中
大さじ一杯の油を入れるのは、沸点の話なのかな?
あんまりいれると塩分が気になるし……
そらいっぱい入れたら変わるに決まってるやろ
必要ない言われてるのはまじない程度に、茹でる時には塩少々みたいな奴や
そんな大量に入れて味が全く変わらんと思ってる奴なんかイッチくらいしかおらんわ
しょっぱいの嫌いだから入れないほうがいいまであるわ