東京人「東京人多すぎ!カッペは田舎へ帰れよ!!」←これ

NHKスペシャル 東京スカイツリー 世界最難関への挑戦 [DVD]

1 名無しさん@おーぷん ID: naU

東京人「あ、でも大企業や娯楽は全て東京に集めといてね便利だからキャピ」

ワイ地方民「死んでまえ」

2 名無しさん@おーぷん ID: naU

「東京に何でも集めた方が効率が良い」という主張と
「東京に集まり過ぎるの何とかしろ」という主張を
同時に言うのが東京

わがままやね

3 名無しさん@おーぷん ID:zcW

>>2
別の人が言ってるのではなかろうか

7 名無しさん@おーぷん ID:8fs

>>2
適材適所ってものがたりますから

4 名無しさん@おーぷん ID:GEr

イッチは新潟で米作ってればええんやで

5 名無しさん@おーぷん ID: naU

>>4
両津かな_

8 名無しさん@おーぷん ID: naU

東京人「満員電車とか何とかして欲しい、でも企業も娯楽も東京に置いといて」

9 名無しさん@おーぷん ID:3z5

やっぱネット環境さえあればどこでも遊べる5chって神だわ

10 名無しさん@おーぷん ID:bTa

東京にミサイル打てば日本に勝てそう

11 名無しさん@おーぷん ID:zcW

むしろ娯楽は郊外において欲しい

12 名無しさん@おーぷん ID:v9y

良いところは全部東京へ
それを支える泥臭いところは全部他所へ

19 名無しさん@おーぷん ID: naU

>>12
高齢者の地方移住とかまさにそれよな

13 AI ID:ifa

ほんこれ。高度経済長期は金の卵を供給されといてそのご恩を忘れたのか(#^ω^)

14 名無しさん ID:d2y

「東京生まれ以外は全員地元帰れ」
ってなったら東京の人口どうなるんやろな

21 名無しさん@おーぷん ID:xBZ

>>14
両親だけ地方に帰ってガキは残るって形になりそう

15 名無しさん@おーぷん ID:Qmn

ワイ先祖代々都会住み「ほんまクッッッソ邪魔やから東京から企業も人も地方へ行ってどうぞ」
新規移民「嫌だ嫌だ都会にいるで!」
移民企業「嫌だ嫌だ都会ブランドに縋りたいんや」

こうやぞ

23 名無しさん@おーぷん ID:zcW

>>15
先祖代々とかいう謎の免罪符

17 名無しさん@おーぷん ID:uh1

省庁地方移転ってどうなったんや?

18 名無しさん@おーぷん ID: naU

地方で企業が生まれる

地方で成功して大きくなる

東京へ進出する

東京支社が本社に格上げ

東京本社の売り上げが地元本社を抜く

社員の数が東京本社が地元を抜く

役員が東京常駐になる

結局、東京に機能をほぼ移転し、名ばかりの「本店」が発祥地に残る

このパターンやからな

20 名無しさん@おーぷん ID:NCb

福井を見ろ
娯楽なさ過ぎてこどもの学力も体力もトップクラスになってもうたで

22 名無しさん@おーぷん ID: naU

日清サントリーパナソニック武田薬品etc「大阪捨てて東京行くで!!」

大阪企業ですらこれだもん

24 名無しさん@おーぷん ID: naU

武田薬品もついに大阪本社ビル売却

25 名無しさん@おーぷん ID: naU

就活生「御社の東京支社で勤務したいです!」

26 名無しさん@おーぷん ID:ps3

一獲千金ってなるとやっぱり東京にいくしかないんかね

29 名無しさん@おーぷん ID:L42

>>26
そんな大それた話でなくて田舎で零細正社員やるぐらいなら東京で派遣やった方が、社保や将来性含めてもまだマシって笑えん現実がある

28 名無しさん@おーぷん ID: naU

アメリカとかアマゾンもアップルもスタバもコカ・コーラも
ニューヨークにあるわけじゃないのにな

30 ■忍法帖【Lv=15,スカイドラゴン,3hY】 ID:ebF

任天堂はずっと京都やな

32 名無しさん@おーぷん ID: naU

>>30
京セラやワコールとか京都企業が京都からあまり離れようとしない
その理由の一つに「京都の企業というのが海外ウケが良い」かららしい

31 名無しさん@おーぷん ID: naU

そもそも製造業なんかはド田舎から始まった企業が多い

33 名無しさん@おーぷん ID:xY9

東京にしかないもののうちあったら嬉しいものってマイナージャンルの専門店ぐらいやろ
社宅が東京にあるとかでもない限り家賃高い割に住むメリット少なすぎ

35 名無しさん@おーぷん ID: naU

東京から離れると「都落ち」と言ったりするのが良くないよな

36 名無しさん@おーぷん ID:Qmn

>>35
地元の名前名乗れないで東京横浜ブランド借りる奴ほんとひで
千葉ブランド借りる奴はあんまおらんの不思議

37 名無しさん@おーぷん ID: naU

災害の時のために分散しようとか言うけど
結局誰も動かんよな

38 名無しさん@おーぷん ID: naU

とりあえずメディアの東京集中を止める事から始めようで
キー局も大阪に2つぐらい移動しろや

40 名無しさん@おーぷん ID:rr5

イオンモールあればいいっぺよ(´・ω・`)

41 名無しさん@おーぷん ID:Wim

わい檜原村民大勝利

42 名無しさん@おーぷん ID: naU

>>41
ある意味、大都市に近い田舎が一番ベストなんじゃないかと思うわ

43 名無しさん@おーぷん ID:Wim

>>42
野菜と卵は近所のじっじがいつも分けてくれるしな
食費ほとんどかからんわ

45 名無しさん@おーぷん ID:YBe

それ言えるのって先祖ずっとは無理やとして
ひいじいちゃんぐらいからずっと東京の人ぐらいちゃう?

49 名無しさん@おーぷん ID: naU

佐賀県のベンチャー企業とかが有名だけど
結局デカくなったら東京に行くんだろうな

51 名無しさん@おーぷん ID:5no

地方都市は地方都市で人が集まる場所限られてるから結局繁華街は混むぞ

53 名無しさん@おーぷん ID: naU

ジャパネットは長崎から東京に資本を移さないかという提案を蹴ったらしい
それどころか長崎にスタジアム作ろうとしてるから凄いわ

54 名無しさん@おーぷん ID:5no

>>53
ジャパネットの場合どこにおっても同じやろ
それなら土地安いところにどっしり構えたほうがどう考えても得やん

57 名無しさん@おーぷん ID: naU

>>54
ジャパネットのドキュメント番組見た事あるけど
ジャパネットで販売したい商品売ってる企業が
わざわざ長崎へ足を運ぶんだと。

58 名無しさん@おーぷん ID:5no

>>57
はぇ〜
地方経済まで回すとか神やな

61 名無しさん@おーぷん ID:55c

札幌福岡広島名古屋仙台をもっと開発すれば万事解決やろ

63 名無しさん@おーぷん ID:nZk

東京なんて所詮カッペとオタクの寄せ集めやぞ

64 名無しさん@おーぷん ID:Iot

上京した途端もとからの都民と同じ給与水準で雇ってもらえるのがアカンわな
居住地に関係なく出身地の給与水準が適用される制度にすれば都市部への人口集中もマシになるやろ

65 名無しさん@おーぷん ID:zpb

何度でも言うが東京人なんて雑なくくりせんといてや

68 名無しさん@おーぷん ID:1dU

なお国内トップクラス企業のトヨタは名古屋駅前の自社ビルを立て直したついでに
東京本社の機能の半分くらいを名古屋に移した模様

71 名無しさん@おーぷん ID:9aM

>>68
有能

72 名無しさん@おーぷん ID:1dU

>>71
愛知の企業って大企業でも地元重視なんだよな

73 名無しさん@おーぷん ID:nZk

そのきになったら一極集中解消は難しくないけど政権的に美味しくないからせんわな

44 名無しさん@おーぷん ID:hjm

ネット環境と金さえあれば田舎でも良い

47 名無しさん@おーぷん ID:n8t

>>44
でも引っ越さないんでしょう?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550048512/
東京人「東京人多すぎ!カッペは田舎へ帰れよ!!」←これ

ランダム記事紹介

コメント

物があるのが東京の唯一のメリットじゃん
逆に物がない東京とか何の価値があんの?

そもそも東京(江戸)は田舎も田舎だったんですが
つまりガチの土着民はカッペ。家康と共に来た連中は帰れと言う権利は無いし
東京が破綻都市で抜本的な区画整理が必要なのは事実だがね

「2016年社会保障・人口問題基本調査第8回人口移動調査」を見ると、次のことがわかります。
1、東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%
「東京の人」と思って接していても、半数近くは地方出身者であるということがわかります。一方、東京で生まれた人の65.1%が東京に住んでいます。
また、東京都の人口は、昭和30年代から昭和40年代半ばにかけて300万人ほど増加し、その後微増しています。そして2001年(平成13年)から2010年(平成22年)の間で、100万人ほど人口が増えています。
今、東京に住んでいる人の中で、東京都出身者の割合は54.4%ですが、親子3代で東京に住んでいる人の割合は、これよりも低くなります。

東京本社には経理、総務、人事とかしかない会社あるよね。
営業の支社は全国に点在してて。
無駄に金だけかけて何で東京に本社置くのか解らない。

妄想で喋ってそう こんな東京人いるのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です