ミュージカル嫌いな奴wwww
1 名無しさん@おーぷん ID: 1le
何が嫌やねん最高やろ
魂が滾るわ
- 【悲報】コードギアスのアンバサダーにVTuberが就任 → ファンブチギレwwwww
- 中国外務省、高市首相に発言撤回を要求「悪辣な言論、撤回しなければ一切の責任は日本側が負うことになる!」→ ネット「立憲民主党のせいで国際問題化!...
- 【速報】小野田経済安保相の静かな怒り、記者が謝罪「すみませんでした」記者が謝罪
- 【悲報】電子書籍サイト、サービス終了。なお購入済みの本は全て読めなくなる模様
- 猟友会から指導される警察の銃器対策部隊、今まで自分たちが言ってきた無理難題が全部返ってきて……
- 【悲報】円安、止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ヤマト運輸「ベトナム人運転手を500人採用します!日本語?勉強中です!」
- 【悲報】Suicaのペンギン、卒業へ…
- 「馬です。」 「馬ですね。」 これだけで絵上手勢と画伯勢を表現するグッズ公式w【乃木坂46】
- 人生で編み出した謎ルール・独自理論ある?
- FNS歌謡祭に「特別感」がない理由 視聴者から「アイドル系ばっか。純粋に音楽が楽しめる番組無い」と指摘も
- 【朗報】乃木坂5期生、0完売がたったの1名
5 名無しさん@おーぷん ID:lPG
オペラ座の怪人ええやんな
8 名無しさん@おーぷん ID:80P
ミュージカル好きな奴はそれでええと思うけど
無理やり何かにミュージカルねじ込んだりするのぐう嫌い
10 名無しさん@おーぷん ID: 1le
あの一体感たまらんじゃろ??
12 名無しさん@おーぷん ID:g1a
ミュージカルなんか見ないから好きとか嫌いとかない
14 名無しさん@おーぷん ID:k1Q
俺多分映画より好きだわ
18 名無しさん@おーぷん ID:hUU
雪だるまつくろう
19 名無しさん@おーぷん ID: 1le
劇団四季だいすこここここ
20 名無しさん@おーぷん ID:k1Q
ミュージカル好きな奴って8割型ディズニー的な雰囲気好きやろ
それか昔のアメリカ
22 名無しさん@おーぷん ID: 1le
ミュージカル映画もだいすここここここ
23 名無しさん@おーぷん ID:lPG
いきなり歌いだすのはってのは悪い例だな
自然に歌い出すのがいい
27 名無しさん@おーぷん ID:AKR
よくネットに出まわってるテニスの王子様のやつは爆笑もの
30 名無しさん@おーぷん ID:hUU
急に歌うよ
31 名無しさん@おーぷん ID: 1le
テニミュはいかんでしょ
32 名無しさん@おーぷん ID:CVC
歌ってないで早くストーリー進めろ
39 名無しさん@おーぷん ID:0Zd
ディズニー映画で突然歌う奴wwwww
42 名無しさん@おーぷん ID:CVC
テニヌは作者まで歌い始めるカオス
43 名無しさん@おーぷん ID:dkw
ああ無情見てていきなり「ジャン!ジャン・バルジャン!!!♪」
とか言い出したときは全員ガ*ジに見えたわ
44 名無しさん@おーぷん ID: 1le
>>43
革命やぞ!
45 名無しさん@おーぷん ID:apT
舞台とかミュージカルは生で見に行くと面白い
テレビとか録画とかで見ても面白くない
52 名無しさん@おーぷん ID:k1Q
http://www.youtube.com/watch?v=R9IWAxSpgKA
レミゼはこの人のカバーの方がすごい気がする
60 名無しさん@おーぷん ID: 1le
>>52
なんやこいつすげー
53 名無しさん@おーぷん ID: 1le
とりあえずグレイテストショーマンは万人に受けると思いましたまる
54 名無しさん@おーぷん ID:7F5
なんかこう苦手なタイプのミュージカルと苦手じゃないタイプのミュージカルとあるわ
57 名無しさん@おーぷん ID: 1le
レミゼは囚人の歌がすこ
58 名無しさん@おーぷん ID:wVI
グレーテストショーマン
歌とかはめっちゃ素敵やったのに
話はクソつまらん
61 名無しさん@おーぷん ID: 1le
>>58
曲全振り映画だったわね
ワイはすき
59 名無しさん@おーぷん ID:g1a
そんなミュージカルって見るもんなんか
62 名無しさん@おーぷん ID:7F5
多分やけどミュージカルであることの必要性の有無が関係してる気がする
既存作品蚊どうかには関わらず一つの作品をミュージカルに落とし込むことがメリットにつながる演目は見ていてよいなあと思うしただミュージカルにしてみたぜぇ!っていう演目は見ていて白けるというか呆れる感じがするねんな
64 名無しさん@おーぷん ID: 1le
>>62
なるほどなぁ
人間賛歌がテーマのやつは大体受けてるよね
67 名無しさん@おーぷん ID:VwW
アホ臭い事言うけど、急に歌ったり踊ったりするのがどうも好きになれん
69 名無しさん@おーぷん ID:7F5
>>67
合わん人はとことん合わんししゃーない
71 名無しさん@おーぷん ID: 1le
>>67
そこはまああれや
悲しい場面で雨降らす演出みたいなもんで背景と同じや
78 名無しさん@おーぷん ID:k1Q
せやな 感動が多いんや よー分からんけど
84 名無しさん@おーぷん ID:5YD
劇団四季のライオンキング最高だったわ
金あるなら人生に一度は観ておくべき
93 名無しさん@おーぷん ID:0n5
ミュージカルの見どころが分からん
94 名無しさん@おーぷん ID:2KX
ワイはまあ別になんとも思わんがそんなに好きではないな
確かに雨に唄えばとか名作名シーンはミュージカル作品に数多く存在するし現在でも女性に人気な作品があったり一定の支持層はあるが
急に歌い出すのに慣れないし、今までリアルな芝居してたんにいきなり歌い踊り出すとそれまでの芝居の雰囲気がパーになってしまうと感じる部分はあるやろな
インド映画も同じような理由で見ない
95 名無しさん@おーぷん ID:GFC
最近ミュージカル風の演出あるゲーム減ったよな
ハドソンのRPG(天外とかガリバーボーイ)とかマール王国とか好きだったんやが
96 名無しさん@おーぷん ID:5YD
劇団四季はステージが可動するんや
もはやミュージカルじゃない
99 名無しさん@おーぷん ID:7F5
ワイの中ではなんとなく芝居とミュージカルが分離独立しててそれぞれ別ジャンル、っていう認識が出来上がってんなあ
せやから個人的に言えばそこまで違和感はない
103 名無しさん@おーぷん ID:RDW
インドのミュージカルパート←すきすき?
デズニーの無理矢理和訳したやつ←嫌い?
106 イッチ ID: 4xN
>>103
デズニーのはいっつも最初は日本語字幕で見てから英字幕で見てるわ
112 名無しさん@おーぷん ID:7F5
逆に言えばそれだけ覚悟できてるやつしか集まらんからそういうクオリティになる訳よなあって
115 名無しさん@おーぷん ID:R0n
もう言われてるかもしれんがいきなり歌いだすのが恥ずかしいんや
なにがなんで恥ずかしいのか説明はできんがなんかいたたまれなくなるんや
118 名無しさん@おーぷん ID:Bko
日本語はミュージカルに合わないんや
日本語ラップが寒いのと同じ
違和感なく音楽に乗せるには能狂言みたいにやるしかない
120 イッチ ID: 4xN
>>118
これはある
121 名無しさん@おーぷん ID:JtK
ミュージカル→すき
映画の途中で急にミュージカル→死ね
こうやぞ
124 名無しさん@おーぷん ID:3Ek
>>121
そうか?
映画で全編ミュージカルにしたレミゼは辛かったわ
125 名無しさん@おーぷん ID:l0X
劇団四季はブロードウェイやウェスト・エンドのヒット作そのまんま持ってきて
日本語でやるのが基本やから
そうじゃなくてはじめっから日本語前提で曲作れば違和感なくいけそう
127 イッチ ID: 4xN
レミゼは初見の時は一曲一曲痺れたけど2回目は長すぎて辛かった
143 イッチ ID: 4xN
ミュージカル好きな奴はファンタジアも気にいるはずや
ぜひ見てくれ
ワイが3歳だか4歳ぐらいから大好きな映画や
157 イッチ ID: 4xN
舞台目指すにはやっぱ幼少からの特訓が必要なんやろか
だとしたら感動した時に目指さなかったのが悔やまれるわ
158 名無しさん@おーぷん ID:fzn
アメリカのミュージカルって白人が黒人アジア人の役やってるんは叩かれるけど
中国人が日本人やってたりフィリピン人がベトナム人やってるんはセーフなんがムカつくわ
159 名無しさん@おーぷん ID:3Ek
ロック様がモアナで歌に目覚めてから他作品でも歌い出して草
166 名無しさん@おーぷん ID:dma
ディズニーとかいうミュージカル映画制作会社
美女と野獣が好きです…
171 イッチ ID: 4xN
ファンタジアはいいぞ
無限に見れる
172 イッチ ID: 4xN
ミュージカルではないがな
177 名無しさん@おーぷん ID:3Ek
今度やるライオンキングもミュージカル要素薄まってそう
180 名無しさん@おーぷん ID:eto
ミュージカル好きは全員陽キャ
182 名無しさん@おーぷん ID:jka
疲れ切った時にメリーポピンズか雨に唄えば見る
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563378240/
ミュージカル嫌いな奴wwww
- 広末涼子さんの事故理由が明らかに 全米も涙の理由に共感の嵐!
- 【画像】ブレイク必至の17歳JK女優、セクシーな1st写真集の発売決定wwwwwヤンジャン4度表紙の藤﨑ゆみあ、ギリシャで美胸元を披露!!!
- 人生で編み出した謎ルール・独自理論ある?
- 【悲報】Suicaのペンギン、卒業へ…
- 【悲報】山上徹也「ん?母さんからのメールか…」→脳が破壊されてしまう
- パパ活不倫を暴露された大物芸人さん(59)、晒されたLINEが面白すぎるwwwwwwwwww(画像アリ)
- FNS歌謡祭に「特別感」がない理由 視聴者から「アイドル系ばっか。純粋に音楽が楽しめる番組無い」と指摘も
- 【朗報】乃木坂5期生、0完売がたったの1名
- 【画像】童の者「9番…9番しか勝たん…」バレー部JKの破壊力が話題にwwwwww
- 【画像】「ミス東スポ2026」ファイナリストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】松本人志さん、ついに漫才を披露!!!!!
- 【朗報】ポケモン公式、とんでもないピカチュウを登場させ子供の性癖を破壊してしまうwwwww
- 【悲報】電子書籍サイト、サービス終了。なお購入済みの本は全て読めなくなる模様
- 【速報】新型「ウイングガンダムゼロ」、お披露目される ガチでカッコいいと話題に
- 人気Vtuber「結婚、妊娠しました」 ユニコーン「中出しされたんですか?」→結果www
- 【悲報】家主「屋根裏の配線がケーブルで結束されてて大声で泣いちゃった」→賛否両論にwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】家主「屋根裏の配線がケーブルで結束されてて大声で泣いちゃった」→賛否両論にwwww
- FNS歌謡祭に「特別感」がない理由 視聴者から「アイドル系ばっか。純粋に音楽が楽しめる番組無い」と指摘も
- VCARB代表、2026年に向けて「安定したパフォーマンスを見せる2人の経験者を起用するのが理想」
- 「太極旗じゃない?」…日本サッカー協会の広報ポスターに批判の声=韓国の反応
- レッドブルのマルコ博士、F1サンパウロGPの角田裕毅に「タイムを見る限り決勝では好調」
- 【朗報】乃木坂5期生、0完売がたったの1名
- 「馬です。」 「馬ですね。」 これだけで絵上手勢と画伯勢を表現するグッズ公式w【乃木坂46】
- 人気Vtuber「結婚、妊娠しました」 ユニコーン「中出しされたんですか?」→結果www
- 【悲報】夜行バスの相席ブロック女さん、滑り込み客に相席ブロックブロックされて発狂wwww
- 【朗報】2026年のF1日本GP@鈴鹿のドライバーズパレードはなにか新しいものが見られる可能性
- 【勝利の女神:NIKKE】マックスファクトリー「ヘルム – シャンデリアライト」フィギュア【予約開始】





![レ・ミゼラブル -1995年10周年記念コンサート- [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51HMVD5TV1L._CR2,53,326,326_AA240_.jpg)




















キモい
こいつもミュージカル好き嫌いしてるしなぁ
子供の頃、親に連れていかれて劇団四季見たけど嫌悪感しかなかった