俺が考える「後輩に教える時やってはいけない事一覧」
1 名無しさん@おーぷん ID: obr
1、 後輩の話にのらず、自分の話ばかりしない
(この人話合わせないと面倒だなと思われかねない)
2、再度注意する時「前にも言ったけど」「何回も言ったけど」と口にしない
(後輩を追い込む発言No.1)
3、仕事を教える際、ローテンションにならない
(フランクに行かないと後輩が質問しづらい)
4、注意する際、小馬鹿にしたような笑い方をしない、ネチネチ言わない
例「○○君(さん)ってさ…○○が苦手みたいだねぇ…(笑」
(人によっては傷付くことも)
5、後輩の前で独り言を言わない
(ある程度なら良いが、ずっと独り言を呟いていると怒っているのかと思われる)
6、後輩な目の前で露骨にため息をしない
(まず人としておかしい)
7、他の人の悪口を言わない
(信用されなくなるというか、まず人としておかしい)
8、 失敗、ミスに対し「これでミスは珍しいなぁ」などといじらない
(向いてないのかなと思われる)
9、 アバウトな教え方や、専門用語を多用した教え方をしない
(未経験の場合、初めて英語を覚える人と同じなので覚えづらくなる上、苦手意識を持たれてしまう)
10、 先輩風を吹かさない
(威圧するような態度や教え方だとプレッシャーになり、焦ってミスを誘発してしまうことも)
- 弓木奈於ちゃん、おいでやす小田さんの本名呼び捨てワロタwww【乃木坂46】
- 冷笑系って社会に必要?
- 妻に内緒で購入したマニア垂涎の珍品グッズ、希望額500万円で「開運!なんでも鑑定団」に出して見た結果……
- 高市早苗「人権問題に懸念発表(反中」謎の勢力「高市政権打倒デモ!(唐突」中国「侵略戦争反対!」謎の勢力「中国侵略を阻止する!(謎」有権者「えぇ…...
- 【画像】音楽のフェス来たんやが
- 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
- 6期生個人pv再生数→大越ひなの13万再生で1位
- 【画像】女子お笑いコンビ、エチエチ過ぎるのでM-1敗退
- 相撲協会「女性は土俵に上がるな!」 高市早苗「総理大臣杯どうすんの?」
- 【速報】米NY市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ(34)が当選確実
- 【唖然】松本人志が性犯罪者でも面白ければいい←まあわかる 松ちゃんは何も悪くない!←これ!
- 【速報】米NY市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ(34)が当選確実
2 名無しさん@おーぷん ID: obr
ちなみにこれらは全て俺がやってきた事で、その会社を辞めてから受けた事
3 名無しさん@おーぷん ID:uL7
まぁこれが普通よな
普通が出来ない人多いけど
5 名無しさん@おーぷん ID:kzJ
自己紹介かな?と思ったら本当に自己紹介だった
申し訳ない
9 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>5
気が付いてもいざこれを自分がやれるかと思ったらまだ分からんわ
これを生まれ持って出来る奴は社長の器
7 名無しさん@おーぷん ID: obr
後後輩が「僕(私)って覚えるの遅いですよね…」という相談をしてきた時は辞める確率90%と思った方が良い
残り10%は「もしかしたら『そんな事ないよ。俺(私)だって覚えるの遅かったし、人それぞれだよ。頑張って』と言ってくれるかもしれない」と先輩が言ってくれるのを待ってる
ここで「まあ確かに遅いよね」という直接的な言い方や「まあ…人…それぞれだから…」という『庇っているのかけなしているのか分からない言い方』をすると90%が99%になるから要注意
残り1%は家族に迷惑がかかる事や履歴書の経歴に傷が付くのを恐れているだけ
8 名無しさん@おーぷん ID:uL7
嫌な注意されるとそれにビクビクして仕事しちゃうしな
そうなるとミスも増えるしいいことない
12 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>8
そう
それで「言ったじゃん!」とか言うともう後輩の心は完全に閉じる
11 名無しさん@おーぷん ID:kzJ
人に教えるのは難しい
自分と同じ位の経験者だと楽だけど、入社2年目くらいまでは疲れが半端ない
主語が身に付いてないから、かなりイライラしてしまう
14 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>11
それそれ
何故か「ある程度の言葉を知っている体」みたいな感じで話して主語がなくなって、結果向こうが覚えづらくなる
13 名無しさん@おーぷん ID:VsF
半分同意するけど、後輩君はお客様すぎないか?
横暴に振る舞う必要はないが、そこまで繊細に扱う必要もないでしょう
ちょっとナイーブすぎるわ
15 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>13
後輩に育って欲しいと心から思ってるなら、これくらいはやらないとダメだと思う
別に育たなくても良いや、ダメならダメで代わりなんざいくらでもいるし後輩ガチャSSR当たるまで引くでって言うならやらなくても良い
16 名無しさん@おーぷん ID:z0l
バイト先の先輩がまさに >>1 みたいな教え方してくれたからすぐに仕事覚えたわ
後輩ができる立場になった時も先輩の真似したらスムーズに覚えてくれた
逆に店長とか親とか上の世代はこの手法と真逆の教え方だったわ
20 名無しさん@おーぷん ID: obr
じゃあこっからは
俺が考える「新しい会社に行く際の後輩(自分)の注意」
21 名無しさん@おーぷん ID: obr
1、 先輩の仕事に対しての話を聞き流さない
(後でも良いので、聞くべき。話半分で聞いて後で間違えると「俺(私)の話聞く気ないのかな」と思われる
2、 メモは取る
(読み返す気が無くとも、一応アピールでも良いからやるべき。「お。俺の話聞く気満々だな」と思ってもらえる)
3、 必要以上に話そうとしない
(人によるが、先輩にも色んな人間がいるので、人によっては鬱陶しがられる)
4、 イキらない
(普通にダサい)
5、 キャラを作らない
(後々バレる)
くらいかな
22 名無しさん@おーぷん ID: obr
もう一つあった
6、 中途採用の場合、前の会社での話をし過ぎない
(もう前の会社帰れよと思われかねない)
23 名無しさん@おーぷん ID:kzJ
7.蔑みに耐える
人に歴史あり、ということが理解できない人は多い
前職で経験したことを全否定されるつもりで。
29 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>23
その会社で絶対に食っていきたいならそれはいるな
26 ■忍【LV19,ゾンビマスター,PT】 ID:UhG
打たれ弱い以前にメンタル壊したらあかんやろ
耐性付けるんは知識付けてからにせんと逃げ場なくして潰れるぞ
27 名無しさん@おーぷん ID:uL7
「知ってて当たり前」精神が根付いてるから
めちゃくちゃになってるんだよな
32 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>27
自分がどれくらい時間かけたは関係なく、覚えたから「何で覚えられないんだ」ってなるんだよ
今考えたら理不尽極まりないけど
28 ■忍【LV19,ゾンビマスター,PT】 ID:UhG
内定出したら用語集くらいは配っとくべきだよな
業界どころか社内の方言を方言と知らずに使う奴が出てきてる
33 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>28
そうなんだよ
それで覚えられるやつ(時間早さ関係なく)と覚えられない奴がいる事を分からないといけない
35 名無しさん@おーぷん ID:cDc
打たれ強さってのは防御力ではなくHPなんだよな
どんな人間でも目減りしたらそう簡単には回復しないし
防御力が上がることは確実にありえない
もともと高いやつが生き残るからそう見えるだけ
37 名無しさん@おーぷん ID: obr
>>35
そう
だからそのままその会社でダメージを負い続けるよりも会社を辞めて一回大ダメージを負う事を選んでしまう
39 名無しさん@おーぷん ID:afZ
教え方のうまい人の特徴捉えてるな
42 名無しさん@おーぷん ID:5hl
イッチのこれは心理やな教え方これなら後輩は慕うやろな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566271737/
俺が考える「後輩に教える時やってはいけない事一覧」
- 女さん「ビジホのエレベーター降りた瞬間、サラリーマン5人くらいに「デリヘル?」って言われたから成敗してやった!」
- 【唖然】松本人志が性犯罪者でも面白ければいい←まあわかる 松ちゃんは何も悪くない!←これ!
- 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
- 相撲協会「女性は土俵に上がるな!」 高市早苗「総理大臣杯どうすんの?」
- 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
- 【悲報】還暦超えたゲイの末路、悲惨すぎると話題にwwww
- 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
- 【朗報】粗品さん、フジテレビを擁護し大悟に喧嘩を売る「コンプラを無視する事だけがお笑いじゃないからな?」wwwwww
- 【悲報】三十路婚活女子「クリスマスプレゼントが4℃でした。マジ勘弁」→5年後wwww
- 【悲報】川口春奈(30)、お好み焼き屋で持ってきた店員に「ありがとう」を言わずに炎上してしまう
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 弓木奈於ちゃん、おいでやす小田さんの本名呼び捨てワロタwww【乃木坂46】
- 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
- 【画像】天才絵師「どうにかして、『風』を絵に描く方法はないかなぁ…」
- 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
ランダム記事紹介
- 高速バスの「相席ブロック」、悪質すぎて大問題になる…
- 【ポケモン】G.E.M.EXシリーズ「メガリザードンX&メガリザードンY」フィギュア 商品情報公開【明日予約開始】
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 焼きそばとか牛丼に当たり前のように紅生姜乗ってるけどあれ誰が喜ぶねん
- 「AKB48になって、恵まれすぎている環境に驚きました」AKB伊藤百花 (元スタダ)のスピーチが話題に【18期研究生いともも】
- 義弟が海外赴任中→義弟嫁「旦那さんにうちの子の入学式出てほしいんです」私「は?」
- 【画像】音楽のフェス来たんやが
- 6期生個人pv再生数→大越ひなの13万再生で1位
- 【困惑】モンストのスライドでタスが足りなくなる謎が話題!?ユーザーたちの反応がコチラwww
- 【名古屋主婦殺害事件】昨年赴任した新担当刑事「一から全部当たり直しましょう」 → 逮捕へ
- 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
- 中野拓夢、ショートコンバート案が阪神ファンの間で勃発 セカンド立石か?
- 弓木奈於ちゃん、おいでやす小田さんの本名呼び捨てワロタwww【乃木坂46】


























2.8.9はやらかしてるな
気をつけよ
職人の世界じゃまだそんなの通用しないなぁ…本当に仕事や道具、資材の名前なんか教えて貰えなかったから、色々な職人さんの仕事見て覚えたし、違う職種でも使えそうな技術は盗んでたから何とか現場やれるくらいにはなってるが…
これやるとつけあがる後輩いない?
こいつ優しいし大人しそうだから調子こいてやろwみたいな
※3
流石にそこまで思われることは無いと思うよ
普段無能だったら「仕事できないくせに偉そうに」とは思われるかもしれんけど