未だにCD買ってるやつwwwwwww

CDでーた2019 中[NA-KA] (カドカワエンタメムック)

1 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

ワイやで
データとか架空の音楽買いたくない

2 名無しさん@おーぷん ID:Lzm

わかる
ゲームもパケ版買ってまう

3 名無しさん@おーぷん ID:xSg

これは有能イッチ

4 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

なんやこの予想外の反応

5 名無しさん@おーぷん ID:gqm

買うならやっぱCDがええンゴ
なおシングル

6 名無しさん@おーぷん ID:Bhc

機械を信用しきれないンゴな
スマホなんてふとした時にぶっ壊れるから

8 名無しさん@おーぷん ID:L2j

ゲームまだダウンロードしたことない

9 名無しさん@おーぷん ID:Mn1

まだ電子書籍買ってない

10 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

お、おう だよな・・・(反論ねえのかよスレ伸びねえじゃん)

11 名無しさん@おーぷん ID:gtA

音が良いよな
DLは響きが悪い

12 名無しさん@おーぷん ID:6J1

持ってるって感覚がええよな

13 名無しさん@おーぷん ID:o7B

男はCD派の方が多そう
収集意欲女より男の方が高いやろ

14 名無しさん@おーぷん ID:g4x

CDだって架空やろ

15 名無しさん@おーぷん ID:L2j

>>14
でもディスクならフリスビーにもなるし土にも埋めれるんだよなぁ

18 名無しさん@おーぷん ID:Bhc

>>15
カラスもよけられるぞ!

16 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>14
触れるから物質

17 名無しさん@おーぷん ID:EEc

好きなアーティストはCDでアニソンはDL

20 名無しさん@おーぷん ID:6J1

>>17
わかる

21 名無しさん@おーぷん ID:o7B

データでしかないiTunesで買うより
携帯にも入れられて収集欲も満たせるCDのがええよな

22 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

DLは無くなってしまいそうで怖い
CDは現物がいつまでも残る

23 名無しさん@おーぷん ID:LYn

物質として持ってる方が実感あってすこやわ 普段聴くのはスマホやけど

25 名無しさん@おーぷん ID:TfR

ところが最近になってCDもアカンようになるという事実が判明したぞ

28 名無しさん@おーぷん ID:LYn

>>25
なんでや?

68 名無しさん@おーぷん ID:TfR

>>28
表面を覆ってるポリカーボが劣化して
中のアルミが酸化して駄目になるんや

31 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>25
愛しさと切なさと心強さとがまだ聞けるから大丈夫

29 名無しさん@おーぷん ID:gtA

CDは隠しトラックという遊び心溢れたいたずら入れられるからな
BUMPファンガチ勢はCDしか買わない

222 名無しさん@おーぷん ID:vGV

>>29
わかる
わざわざ隠しトラック目当てでアルバムに入ってるシングルまで買ってしまう

30 名無しさん@おーぷん ID:nT8

アルバムは買うやろ(適当)

32 名無しさん@おーぷん ID:o7B

まぁ基本CDで買うのはアルバムやな
1曲だけ欲しい時はDL

33 名無しさん@おーぷん ID:LYn

フィルムカメラとかレコードとか古いものがまた盛り上がるって割とあるよな

34 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

最近はどんな曲でもYouTubeで聴けるから
金出して買わなくなったわ

37 名無しさん@おーぷん ID:LYn

ようつべ広告がウザいしアーティストによっては全曲ないから嫌

38 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

割れ厨もだいぶ減ったやろな

40 名無しさん@おーぷん ID:sbb

CDの磁力は20年くらいが限界と言われるけど未だに普通に使ってるよ。年のため録音するかな?

41 名無しさん@おーぷん ID:NVu

flacで音源管理したいからflac配信なければ買う
AACとか圧縮音源で配信してること多すぎんよ

43 名無しさん@おーぷん ID:Xoz

アニメのシングルcdのb面曲とかcd買わんとてに入らんから仕方ないね

45 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

CD買ってフィルム開封して最初のパカットあけてなんかポロっと紙が出てくるあたりすこ

46 名無しさん@おーぷん ID:g4x

まあでも多分CDの方がダウンロードより音質はいいかもしれん
CD1枚で700MBくらいだけど
同じくらいの数ダウンロードしても700MBは使わないやろ

容量相当削ってるはず

50 名無しさん@おーぷん ID:Bpx

ジャケット欲しいやん

53 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>50
これ
歌詞カードも写真集みたいなもんやろ

52 名無しさん@おーぷん ID:6J1

ほぼほぼ収集欲やな

55 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

カセットとアナログは買うわ

57 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

CDでも周波数の上と下を切ってるから
やっぱアナログレコードなんだよなあ

60 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>57
実際聞き比べて分かるものなん?

65 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>60
俺はおっさんなんだがCDの時代になった時
物足りなさを感じた
音に深みが無くなったというか

79 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>65
耳に聞こえない範囲の音切っても大丈夫なはずなんやけどな
でももしかしたら切り捨てた部分の音もやっぱり何かしら役割を果たしてるのかもしれん

83 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>79
CDが出た当初は可聴域以外はあっても意味がないという説明だったが
どうやら違うらしいというのが最近の論調

87 名無しさん@おーぷん ID:eqX

>>83
ハイパーソニックエフェクトだな

95 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>87
また一つ賢くなってしまった

59 名無しさん@おーぷん ID:07R

音楽はともかくゲームは飽きたら売るからソフトがあったほうええ

64 名無しさん@おーぷん ID:o7B

アルバムとかについてくるブルーレイとかも貴重やしな
mvとかps映像のノンクレジットverとか

66 名無しさん@おーぷん ID:07R

MD(小声)

73 名無しさん@おーぷん ID:EEc

>>66
アホみたいに持ってるけど聞く手段がもう無いわ

69 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

捨てるフィルムについてるシール捨てれんのや
綺麗にはがせるシールやったらケースに貼る

72 名無しさん@おーぷん ID:sbb

アナログレコードか。洒落たおっさんやな

77 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>72
インディの若い世代がレコードやカセットでリリースする遊びが
10年前ぐらいから流行ってる

76 名無しさん@おーぷん ID:lhg

好きなアーティストのレコード買ったけどプレイヤーが無いよ(´・ω・`)

82 名無しさん@おーぷん ID:xSg

まあpcからプレーヤーに移したらもう開けないけどな

89 名無しさん@おーぷん ID:EEc

>>82
CDを持ってることに意味があるってことで

88 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

CDは買わないわ
Apple MusicとSpotifyで十分やろ
フィジカルを買わない分、ライブに金使えるし
今や物販でも、CDの優先順位はクッソ低いという

91 名無しさん@おーぷん ID:Xoz

>>88
cd買った上で行きたいライブは全部行くもんやろ
どっちかに絞るのはおかしい

100 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>91
アホレベルの音楽オタクだと、フィジカルにはこだわらなくなっていく傾向は強いと思うんだが
部屋に置ききれんくなっていく一方やし

よほど好きになったものか、ストリーミングで聴けないもの、物販でしか売ってないデモ音源とかなら買うが

Spotify、SoundCloud、Bandcampを使えば、世界中のポップミュージック聴けちゃうわけで
フィジカルには拘らないでもいいかなって

92 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

未だにカセットテープ売ってる店あるからな
老人向けなんだろうが

97 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>92
高速道路のSAとかいっぱいあったな
まだあるんやろか

102 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>92
インディではカセットでリリースする遊びが流行ってたんやで
地味に、カセットの生産数とか微増を続けてる

96 名無しさん@おーぷん ID:EEc

なぜMDはカセットテープにはなれなかったのか

99 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>96
ソニーがやったからやろうな
パナソニックと組んでたら世界を制覇できた

103 名無しさん@おーぷん ID:eqX

可聴域外の音にどれだけ価値あんのかな
20kHz以上の音成分を含む楽器
20kHz以上録音できるマイク
20kHz記録できるメディア
20kHzまともに再生できるオーディオ
20kHz以上の定位の高さ
ハイパーソニックエフェクトの効果を享受できる人

105 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>103
これ全てが揃わないと意味ないってことか

108 名無しさん@おーぷん ID:eqX

>>105
あと水面下で聞く
100kHzまで聞き取れるらしい

107 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

ライブの応募権封入でCD積みで買うやつおるけど
積んでも1応募扱いと言う事最近がわかった

109 名無しさん@おーぷん ID:xSg

今の十代はつべでしか音楽聴かないんだろうなあ

111 名無しさん@おーぷん ID:07R

>>109
amzonmusicで聞いてる

113 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>109
フルは発売後しばらくUPされないけどな

115 名無しさん@おーぷん ID:soO

>>109
聞かない奴らもおるやろ
歩きながらラインとかする世の中やで

120 名無しさん@おーぷん ID:eqX

>>115
ならLine Musicやな

119 名無しさん@おーぷん ID:EEc

Amazon musicはワイも最近使い出したわ
アレはアレでええもんやな

125 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

Apple MusicとSpotifyの二刀流でほぼカバーできる
そして、SoundCloudとBandcampも使うことで、世界中のアマチュアミュージシャンまでカバーできる

128 名無しさん@おーぷん ID:uwT

ゲームサントラは未だにCD主流のメーカーあるんやぞ…

129 名無しさん@おーぷん ID:EEc

ワイは今のところプライムで聞ける分だけやな
無駄にクラシックとか聞いちゃってるわ

131 名無しさん@おーぷん ID:o7B

音楽は一回見れば十分な映画とかと違って何回も聴きたいからなぁ
月額型のサービスは好かない

133 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>131
月1000円で、世界中の音楽が聴き放題やぞ
メリットしかないわ

136 名無しさん@おーぷん ID:o7B

>>133
ワイの中では所有してるかしてないかが判断基準なんや

134 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

レコードショップ、CDショップを巡る楽しみが無くなったな
試聴コーナーで聴くのが楽しみのひとつだったのに

138 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>134
いうて、試聴機が充実してる店なんて
渋谷のタワレコぐらいなもんやん
だったら、ネットで聴きあされが方がいいよ

143 名無しさん@おーぷん ID:g4x

物体として持ってないと持った実感が無い人が多いんやな
人類にはダウンロードは早すぎたんや

145 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>143
日本だけやでその感覚

148 名無しさん@おーぷん ID:xSg

日本人は懐古厨が多いからな

152 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>148
なんか懐古厨って言葉自体久しぶりに聞いたわ

150 名無しさん@おーぷん ID:0pb

winnyやmxあったときの罪償いを勝手にしてるわ
レンタルもするけど

151 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

先日、色んなものを溜め込んでた外付けハードディスクが吹っ飛んだんだが
データは吹っ飛ぶ可能性があるからな

CD現物の安心感は捨てがたいよ

160 名無しさん@おーぷん ID:g4x

>>151
HDDは壊れる前にガリガリ音がするから分かるんやけどな
パソコンマニアしか知らんか

153 名無しさん@おーぷん ID:o7B

そういやCDのレンタルしたことないけど、ワンコインで何十曲も入ったアルバム借りてきてpcに取り込むことって出来るんやっけ

155 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>153
できるし合法

158 名無しさん@おーぷん ID:o7B

>>155
聴きたい曲が限られてる場合はそれが一番効率ええかもな

159 名無しさん@おーぷん ID:EEc

>>153
昔はシコシコMDに取り込んでたな

154 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

英米だけでなく、世界中でCDはもう見向きもされてないからなあ
日本だけなんだよねCDセールスに頼ってるのは

ある意味面白い現象だが

182 名無しさん@おーぷん ID:NVu

>>154
非圧縮音源の販売もっと盛んになってほしい

192 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>182
CDやアナログ買ったら
Bandcampでハイレゾ音源DLできるコードつけてくれたりとか
そういうのするミュージシャンはいるが

162 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

CDセールスが廃れないのは秋元の握手券商法の影響も大きいのでは?
年間ランキングとかAKBとか坂道グループばっかだし

165 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>162
ビリーアイリッシュのストリーミングでの収益より
バックナンバーのフィジカルでの収益のがでかいってデータがあるらしい

164 名無しさん@おーぷん ID:o7B

CD取り込んでcloudに保存しておけるiTunesみたいなサービスってAndroidでも使えるんかな

167 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>164
CDをパソコンでmp3に変換して保存できるから
どこにでも保存できるしどのデバイスでも再生できるでしょ

170 名無しさん@おーぷん ID:o7B

>>167
pcのデータが吹っ飛んでもcloudに保存しておけるサービスあったら無敵やん?

175 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

日本の音楽業界がストリーミングに移行できないのって
体質が古いせいやろうな
間違いなく、CDの市場は縮小していくんやから
ほかの方法でミュージシャン食わしていく方策を考えていかなあかんのに
持続可能な分配方法とかよ

176 名無しさん@おーぷん ID:07R

ジャスラックって叩かれてるけどどうなん?

179 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>176
ジャスラック含め、日本の音楽業界全体が
音楽好きを増やそうとしていないことに対して憤りを感じる

177 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

音楽は好きなアーティストだとジャケット目当てと言う事もあり購入してるけど
映画DVD/BDはファンとかじゃないからVODで1本買ってみたりになる

180 名無しさん@おーぷん ID:o7B

Youtubeで米津とかサザンの曲とか何億再生も行ってるけどあれの収入も結構大きいのかな

184 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>180
Apple MusicやSpotifyでの再生の方が
Youtubeでの再生より、ミュージシャンには金が入るから
ファンなら、つべで聴かない方がいいんやで

187 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>184
Youtubeも再生された利益はソニーなんかにわたるから削除されないでいるぞ

190 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>187
そら、収益は入るが
1再生あたりの収益は、Apple MusicとSpotifyのがでかいってのは事実やで

186 名無しさん@おーぷん ID:EEc

>>180
サザンのファン層ってもろCD世代やろうにすごいんな

189 名無しさん@おーぷん ID:vA6

好きなミュージシャンのCDがあるのを見ただけで嬉しくなる

193 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

日本はもうちょい、ミュージシャンへどう金を分配するかって議論をしていくべき

198 名無しさん@おーぷん ID: eZ9

>>193
作詞で5円とか作曲で5円とか聞くけどほんまかいな

201 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>193
日本の音楽市場はアメリカについて世界第2位だし
日本で売れてるミュージシャンはみんな金持ちだと思うで

市場がでかいからK-POPも日本市場を狙うわけだし

210 名無しさん@おーぷん ID:LYn

>>201
そんなでかかったん?イギリスとか韓国の方が大きいと思っとったわ

212 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>210
韓国は市場が小さいし、外貨を獲得しないと成り立たないらしい

213 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>201
市場はでかいけど、文化的には貧しいと思うよ
ニッチなジャンルが、英米ではなんとか食っていけても
日本ではそれが不可能やし

若いミュージシャンに対して、厳しいからね
ライブハウスのノルマ制があるから
海外だと、どんなペーペーでもステージに立てば小銭ぐらいは出たり
晩飯食わせてくれたりってあるんだが
日本は演者が金払わないとライブできないやろ?

194 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

金持ちが高級時計や高級車をろくに使わないのに収集するのってあるじゃん
人間には収集癖が元々あってCDだとその欲が満たされるってのはあるかもね

196 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>194
アナログやカセットだと更に満たされる気はする

214 名無しさん@おーぷん ID:xJT

ほんまに好きなアーティストはCDとiTunes両方で買ってる
PCが死んでてCDから端末への移行が面倒だけどCDも欲しいから

215 名無しさん@おーぷん ID:t20

そういやMusicFMって未だに潰れんらしいな
マンガ村みたいなやつや

217 名無しさん@おーぷん ID:o7B

>>215
あれ試しに入れてみたけどエグいな
なんであんな無法地帯が横行してるんやろ

225 名無しさん@おーぷん ID:Mmu

レンタルが一番コスパいいやろ
でもツタヤ潰れまくってて草も生えない

228 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

>>225
ツタヤってしぶといよな
未だに店入ると客いっぱいいるもんな

229 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

>>225
大量に漁りたい奴にとっては、レンタルはコスパよくないんやで

232 名無しさん@おーぷん ID:5Y1

NetflixにHuluに入っときゃ、ツタヤとゲオは要らんし
これからもっと潰れていくで

244 名無しさん@おーぷん ID:t20

サブスクは何というか自分の中やと暇つぶし用みたいなもんやな
聴く時はiTunesに入ってる奴かスマホに入れたやつくらい

245 名無しさん@おーぷん ID:cj2

TSUTAYAは品揃えカスやしな
そろそろサブスクにないような民族音楽やらエクスペリメンタルロックとか置いた方がええ

249 名無しさん@おーぷん ID:2Kw

毎月支払うのはケータイ料金とブロードバンド料金
以外に増やしたくないな

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577458893/
未だにCD買ってるやつwwwwwww

ランダム記事紹介

コメント

CDが売れないから音楽が衰退していくとかいうゴミ共はどうにかならんの

架空の音楽
架空の音楽
架空の音楽
架空の音楽

欲しい曲はCDしかない
それどころかレコードからCD化されてないのまで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です