「レンタルビデオ店」ってこの先生き残っていけると思うか?
1 名無しさん@おーぷん ID: r1f
ツタヤとかゲオとか
本やゲームも売ってるとはいえ正直ヤバいやろ
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」 苦しい言い訳は続く
- 【櫻坂46】中嶋優月、開設したインスタに異変が...
- 【韓国】戻ってこなかった中国人観光客、ソウル東大門の現代免税店が営業終了へ=韓国ネット「中国に頼った結果」
- 【フジ第三者委】部長クラスが若手女性社員を「喜び組」と呼び、芸能事務所社長らとの会合に「呼んどけ」
- 任天堂が超絶的な力技で『Switch互換』の問題を解決、解決策を聞いた人が「???」となってしまう……
- 【愕然】父「うなぎなんて久し振りだな」俺「父さんの誕生日だからな、座ろうぜ」ニート妹「あたしここの奥座るね!」→結果・・・・・・・・・・・・・・...
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- わいスーパー店長、クソガキが万引きして親呼んだらこうなる。。。
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【東京都】太陽光パネル設置義務化 住宅購入検討者の9割が「制度知っている」
- 10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」SNSで繰り返しメッセージ、無職男(24)を逮捕「かわいいなと思った」
6 名無しさん@おーぷん ID:0uR
TSUTAYAは大丈夫やろ
9 名無しさん@おーぷん ID:JJm
配信サイトもレンタルより遅かったりするから生き延びるんちゃう?
13 名無しさん@おーぷん ID:zQO
近所のレンタルビデオ店は潰れてはネカフェとコインランドリーになった
14 名無しさん@おーぷん ID:I7H
確か去年アメリカ最後のレンタルビデオ店が廃業というニュースみた
15 名無しさん@おーぷん ID:hXi
>>1
今の時代にビデオレンタルやってたら逆に貴重過ぎて残りそう感あるわ
あとTSUTAYAとゲオは、DVDとブルーレイのレンタル屋に変わってるぞ今
16 名無しさん@おーぷん ID:9fl
アマプラとネトフリ便利すぎて映画見るってなってわざわざ店まで出向いて借りに行くとかいうのがもう無理やわ
17 名無しさん@おーぷん ID:hSg
実店舗である必要性はどんどんなくなっていくよね
ネットだと検索で探すの楽だし
19 名無しさん@おーぷん ID:ex1
レンタル用ビデオが大量に売られてるの見ると悲しくなるよな
21 名無しさん@おーぷん ID:3Pj
ビデオ巻き戻して返すンゴ
23 名無しさん@おーぷん ID:jxe
近所のビデオ屋はワンフロア丸々A*コーナーにしててそれでやってるっぽい
24 名無しさん@おーぷん ID:JJm
ワイは割とCDは借りる
27 名無しさん@おーぷん ID:GDH
公式配信にしとけ…
30 名無しさん@おーぷん ID:hXi
YouTubeで公式か公式じゃないかの違いを見てから再生してる奴がどれだけいてるのか気になる所
31 名無しさん@おーぷん ID:tnn
書店とかもつぶれまくってるな。
扱ってる商品のネット販売が進んで苦しいんかな
33 名無しさん@おーぷん ID:hXi
>>31
ワイの家の近所にある個人店の書店
ワイの親が子供の時代よりも前からあったらしいけど潰れた
閉店理由聞いたら
文房具が売れなくなったって言ってたな
みんなコンビニとか100均とかで文房具買って
買いに来なくなったって
32 名無しさん@おーぷん ID:jHu
DMMとかいうレンタルビデオ屋から成り上がった会社のせい
34 名無しさん@おーぷん ID:QPA
返却忘れた時のデメリットが強すぎる
35 名無しさん@おーぷん ID:hXi
>>34
言うて図書館ぐらい貸し借りの延滞がルーズやったら
借りパクされまくってると思う
36 名無しさん@おーぷん ID:PLN
地元の大型書店チェーンが長年粉飾決算してたとかでぞくぞく閉店してる
37 名無しさん@おーぷん ID:vJN
アニメの配信型レンタルなんて1話で300円とかするからな
定額見放題になってないものは現物を借りたほうが断然安いからたまに使う
38 名無しさん@おーぷん ID:hXi
閉店系でいうと
地元の個人経営のゲーム屋さんの最後の1店舗が閉店した
全盛期は市内を含めて他の市にまで個人経営ながら6店舗出してたのに・・・・・・
もう今や、ゲオ Joshin 古本市場しかない
43 名無しさん@おーぷん ID:eRe
東京でも随一の品揃えを誇るレンタルCD屋が閉店になるとかで
音源を借りに行く空耳アワーのスタッフがめっちゃ困るってやってた
45 名無しさん@おーぷん ID:Bxs
ツタヤ潰れまくってるよな
47 名無しさん@おーぷん ID:E4d
古いやつがDVDになってくれたらうれしい
個人的に韓流コーナーはいらん
49 名無しさん@おーぷん ID:J0I
古いOVAとかビデオじゃないと見れないで
50 名無しさん@おーぷん ID:mTV
ツタヤもゲオも劣化ヨドバシになりつつあるから厳しいわね
映画観たいならアマプラにでも入った方が遥かに安上がりやし
56 名無しさん@おーぷん ID:5Nw
レンタルビデオ屋は時代の流れと逆行してるからなぁ
しゃーないわ
映画館が潰れるのは悲しい
57 名無しさん@おーぷん ID:MoX
TSUTAYAマジで死にまくってるからなぁ
近くに5店もあったのにここ2年以内で全滅したわ
62 名無しさん@おーぷん ID:PLN
需要がまったくないこともないが正直その需要じゃやっていけないってところやな
65 名無しさん@おーぷん ID:5Nw
>>62
むしろ製作側もネット媒体が潤ってくれた方がいいからな
そこから資金提供してもらって新しいもの作らせてもらえるし
悲しいけど需要と供給が一致してる
66 名無しさん@おーぷん ID:V7z
本屋が潰れちゃうのは悲しいけど仕方のないことね
ワイはなるべく店で買うようにしてるけどKindleとかのほうが持ち運びできてさらっと読めてええよね
67 名無しさん@おーぷん ID:PLN
中古販売までネットが拡大してきてるし
68 名無しさん@おーぷん ID:9fl
>>67
簡単に個人で売買できるようになったからなあ
店持ってくよりずっと高く売れるし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580002796/
「レンタルビデオ店」ってこの先生き残っていけると思うか?
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】父「うなぎなんて久し振りだな」俺「父さんの誕生日だからな、座ろうぜ」ニート妹「あたしここの奥座るね!」→結果・・・・・・・・・・・・・・...
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 農水省、米価格高騰の理由について去年「転売ヤーのせい」今年「業者が在庫を増やした」 苦しい言い訳は続く
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- わいスーパー店長、クソガキが万引きして親呼んだらこうなる。。。
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【櫻坂46】中嶋優月、開設したインスタに異変が...
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【画像】キッチンカーで唐揚げを買ったママさん、ガチで生肉のまま提供される ←それはそうとして
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- J2千葉、DF谷田壮志朗が鹿児島に育成型期限付き移籍「今の自分が成長するために何が必要か考えた時…」(関連まとめ)
- 【悲報】今のサッカー日本代表…最強と言われているが冷静に戦力を見てみると・・wwwwwwww
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
レンタル単独は無理だろう
TSUTAYAは本が売れてない店は全部無くなると思う
ゲオはゲームとかあるから残ると思う
レンタルはゲオ一強になると思う
というか利用者の人数的にゲオ以外はほとんど残らないんじゃない?
言うほど動画配信サービスの契約してる人いないからまだ暫くもつ。
サービスも期間配信が主流で好きなときに好きな映画やドラマ観れるわけじゃないし。