洗濯機を買い替えたいんだが迷ってる
1 名無しさん@おーぷん ID: R05
とにかく安さ優先中国系3万以内
とりあえず日本企業で安め4万以内
乾燥機能もつけちゃおう10万前後
お前らならどうする?
ちなみに5kg前後で十分
3 名無しさん@おーぷん ID:RLF
洗濯乾燥機
4 名無しさん@おーぷん ID:ZKv
乾燥機つけると捗るで
二人暮らしまでならドラム式
5 名無しさん@おーぷん ID: R05
10万レベルになると20年ぐらい保って欲しいと思っちゃうんよなぁ
どんぐらい保つやろ?
- 「二人っ子」廃止、授業料無償化の効果は… 少子化進むベトナム、矢継ぎ早に政策
- 【速報】トランプ大統領、シカゴ派兵示唆 地獄の黙示録もじった画像投稿「なぜ戦争省と呼ばれるのか、シカゴは知ることになるだろう」
- 【画像】最新のASKAさんwwwwwwwwwwwwwwww
- 石破茂「辞任拒否」麻生太郎「退陣要求!」自民党「臨時総裁選(ほぼ確定」毎日新聞「次の首相は石破!(9/7」有権者「あり得ない(憤怒」毎日新聞「有...
- 【GIF動画】日比麻音子アナ、ちっぱいをブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 芳根京子さん、妹の応援しに神宮公演へ!!!【乃木坂46】
- 【画像】本田望結さん、復活ッッ!
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- 【速報】AKB48武道館コンサートが落選祭り!!!!!
- 吉村恵里子アナ 強風に煽られて膝下ストッキングチラ見え、腰回りくっきり!!
- 【w】テレ朝「昨夜の小泉農相との会談は辞任に影響あったんですか?」石破「政治家同士の話をぺらぺら喋るような事は断じて致しません」 小泉農相、総理...
- 【悲報】三笘の最新画像、更にハゲてる模様WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
18 名無しさん@おーぷん ID:X7I
>>5
いやもたんで
ワイドラムの乾燥つき交渉でガチでちょうど10万キッカリのやつ
乾燥用とドラム回す用のモーターがそもそも5年くらいで寿命来るから絶対20年は無理や
メーカーがそういうつくりしとる
ワイ7年使っとるけど洗濯用モーター一回交換したし
7 名無しさん@おーぷん ID:dzy
お高めの日本製品
乾燥機は除湿機を買う
9 名無しさん@おーぷん ID:Oxt
洗濯機は日立のにしとけ
長持ちするで
10 名無しさん@おーぷん ID:gCp
乾燥機付きは搬入できるかの問題がある
11 名無しさん@おーぷん ID:OGE
乾燥機は不要
部屋干しして扇風機の風当てとけば良い
12 名無しさん@おーぷん ID: R05
せめて年間1万円の計算で行きたいから10万円なら10年は最低使えたい
実際どうや?行けそうか?
15 名無しさん@おーぷん ID:Oxt
>>12
日立のやつならそれくらいは余裕で行けるわ
13 名無しさん@おーぷん ID:RLF
電気代考えるとヒートポンプの奴がええで
20 名無しさん@おーぷん ID:sHm
国内にサンヨーがあった頃はよかった
22 名無しさん@おーぷん ID:7vT
ワイの日立のドラム式で10万のやつは今7年目や
故障したことないわ
27 名無しさん@おーぷん ID:RLF
東芝のザブーンでええやろ
これや
https://kakaku.com/item/K0001156177/
29 名無しさん@おーぷん ID: R05
>>27
たけえ
16万は流石に勇気いるわ
31 名無しさん@おーぷん ID: R05
>>27
あかんわ750は入らん
28 名無しさん@おーぷん ID:X7I
あとドラムは引越し大変
家賃とか間取りとかそういうのよりまず洗濯機が置けるかどうか
そこから部屋探しが始まる
転勤なきゃ気にしなくてええけどな
30 名無しさん@おーぷん ID:OGE
乾燥機とか多機能にするとその分壊れやすくなる
乾燥機能ついてたが、あれは洗濯層にカビが生えないように乾燥させる用と割りきっとる
35 名無しさん@おーぷん ID:jwA
修理受付のコールセンターでバイトしてたけど、日本製の5万前後の縦型式以外はあり得ない
安い中国韓国製のは本当にすぐ壊れるし、修理代が本体購入代とそんなに変わらない
ドラム式は洗浄能力が比較的落ちるし、何より引っ越しの時に大変で取付も別料金のところがほとんど
38 名無しさん@おーぷん ID: R05
>>35
なるほど
今使ってるの2万ちょっとので5年ぐらい使えてる
コスパ的にはこのレベルを買い替え続けるってのも悪くない気もしてた
でも長持ちなら多少高くてもええかもな
むしろ5万円ちょっとで10年以上保つならコスパ良いし
41 名無しさん@おーぷん ID:jwA
乾燥機はあっても使わない
家庭用は使っても電気代がとてもかかる割に、あまり乾き具合が十分でないケースが多い
布団とかを乾燥させるならコインランドリーに行けば良い話で、そっちのほうが確実に低コストで綺麗に乾く
なにより、乾燥機付きの洗濯機は故障の原因になりやすくて、乾燥機付き洗濯機を修理に出すと、しばらくは乾燥だけじゃなく洗濯もできなくなるのが痛い
50 名無しさん@おーぷん ID:X7I
>>41
ちなモーター修理は昨日で終わるぞ
交換するだけやし
そもそも修理出すって洗濯機郵送なんてせんわ
余程ボロッボロで買い替えレベルをどうしても直すとか意味わからんバカ意外家で直せるようにできてるぞ
43 名無しさん@おーぷん ID:Cnl
ワオはハイアール
46 名無しさん@おーぷん ID:MVo
ワイもハイアールの4.5kg使ってるわ
柔軟剤と洗剤の入れる場所にさえ慣れればコスパは抜群やと思うで
47 名無しさん@おーぷん ID: R05
東芝が有力候補になってきたな
5〜6万ぐらいで探してみるか
今のやつ引取してくれるところがええが
53 名無しさん@おーぷん ID:OGE
>>47
処分込みなら大型電器店でやってもらうのが楽よな
アウトレット品とか型落ち狙えばもう少し安くできる
71 名無しさん@おーぷん ID:esX
>>47
東芝の洗濯機ってどこかにブランドごと売却されとらんだか
75 名無しさん@おーぷん ID:esX
>>71
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E7%9A%84%E9%9B%86%E5%9B%A3
ここか
国産と言えるのって日立とパナ以外どっかあるのか?
62 名無しさん@おーぷん ID:o0B
斜めドラム洗濯乾燥機にコスパ良いやつ無くなっちゃって、どれも高いよね?
だったら非乾燥の縦型と、単体乾燥機の方がコスパ良くないか?
64 名無しさん@おーぷん ID: R05
寿命5年なら中華の安いやつ
寿命10年なら日本製って感じやな
寿命調べられんのは辛いね
67 名無しさん@おーぷん ID:RLF
ビックカメラ行って計測頼めば
置き場や搬入経路を計って
設置できる奴をオススメしてくれる
69 名無しさん@おーぷん ID:lmi
乾燥機ってタオルは向いてるけど服は痛まんのかな?
浴室乾燥ついてる風呂ならそっちのほうがよくない?
73 名無しさん@おーぷん ID:pmV
パナソニックの泡洗浄時期によっては7kが五万くらいで買える
80 名無しさん@おーぷん ID: R05
2月末が狙い目っと
なるほど
81 名無しさん@おーぷん ID:tEI
ワイのドラム式どこのやったかな。TOSHIBAやわ。店頭在庫のみ
ってことで2万ひいて11万弱だったから即買いした。
引っ越して2年以上経過するけどシャツとかクリーニングやし
洗濯もの干したことないわ。
85 名無しさん@おーぷん ID:pmV
>>81
損したねえ君
88 名無しさん@おーぷん ID:pmV
シャープの穴なしってあれ意味案の?営業は意味ある言うてたがID:jwA教えて
90 名無しさん@おーぷん ID: R05
てか縦の方が使いやすい気がするし壊れづらそうな気がする
ドラムは見た目は格好いいけどかがまないと取れないのが逆に面倒そう
97 名無しさん@おーぷん ID:jwA
ドラム式は回転板がイカれるイメージあるわ
103 名無しさん@おーぷん ID:pmV
買うとき音とか気にせんの?
105 名無しさん@おーぷん ID: R05
音はそんなに
109 名無しさん@おーぷん ID:RLF
シャープの縦型で乾燥機付きあるやん
5マソでお釣りくるで
https://kakaku.com/item/K0001104503/
111 名無しさん@おーぷん ID: R05
>>109
600四方か
ちょっと測ってくる
メジャーどこだったか見つからんのやが
110 名無しさん@おーぷん ID: R05
汚れが落ちるつってもワイにはそんなわからんしな
高性能ってのはそんなに求めてない
寿命が長い方が良い
113 名無しさん@おーぷん ID:39u
五キロと七キロ
家族二人ならどっちが使い勝手良い?
114 名無しさん@おーぷん ID:pmV
七でしょうな
115 名無しさん@おーぷん ID:RLF
半分くらいで使うのが良いらしいで
目一杯入れると汚れ落ちが悪くなるっぽい
117 名無しさん@おーぷん ID:BgO
アイリスオーヤマの普通の縦型の洗濯機が2万くらいだった気がする
118 名無しさん@おーぷん ID:1Z6
家庭用洗濯機の乾燥機能はおもちゃみたいなもんやで
所詮電気やからやたら時間かかるくせに完全に乾かない
119 名無しさん@おーぷん ID:BgO
ホカホカになるくらいには乾くぞ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580303701/
洗濯機を買い替えたいんだが迷ってる
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 吉村恵里子アナ 強風に煽られて膝下ストッキングチラ見え、腰回りくっきり!!
- 【画像】深津絵里(52)、令和最新版がコチラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 【画像】たぬかなさん、すっぴんの現在の姿がヤバいwwwwww
- 伊集院光「フワちゃん出そうぜ」→炎上wwwww
- 【朗報】渡邊渚さん、プレイボーイのグラビアに挑戦wwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【画像】おっさん「大人の遊ぶ=飲み?30過ぎたオッサン4人の遊びがこちらです。」パシャ
- 生物学者「蚊でもゴキブリでも生態系を支えてるので根絶しちゃいけない」ワイ「はえー…でも…」
- 【画像あり】人気声優の内田真礼さん、始球式でとんでもないボールを披露する(動画あり)
- 【衝撃】女さん「電気代が月12万円!?詐欺かと思った!」→真実が明らかになるwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】黒人女さん「これだから黒人は日本に行きたくねーんだよ!!」
- 2025 F2 第11戦 モンツァ フィーチャーレース結果:宮田14位、リンドブラッドDNF、優勝はブラウニング
- 【衝撃】ワイ、『この』文化は不要だと確信してしまう…
- 【GIF動画】日比麻音子アナ、ちっぱいをブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- レッドブルの角田裕毅、F1イタリアGP予選10位に「一番手で出たくなかった」「新フロアは投入されてない」
- 【悲報】ゆとり・Z世代に流行中の「叱らない教育」の末路がヤバすぎる
- 2025年 F1 第16戦 イタリアGP 公式予選結果“+0.306でQ2落ちの世界”
- 吉村恵里子アナ 強風に煽られて膝下ストッキングチラ見え、腰回りくっきり!!
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=韓国の反応
- 【速報】AKB48武道館コンサートが落選祭り!!!!!
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- 芳根京子さん、妹の応援しに神宮公演へ!!!【乃木坂46】
ドラム式ならかさ上げ台は必須。
高いドラムほど電磁弁やらポンプやら一杯付いていて壊れやすい。修理代も高い。
集合住宅だと振動が気になって夜は使い難い。
乾燥は電気代がバカ高いし服がやたら傷む。
書いている人多いけど、シンプルな5万位の縦型が結局一番。
乾燥は外出中にエアコンの除湿とか使えばいい。
不具合があっても命に関わらないものは中華製で十分。国産のメリット0
パナのヒートポンプのやつは絶対もう買わない
すぐ壊れるよ