1 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
過労ってマジであるんやな、仕組みがわからんわ
2 名無しさん@おーぷん ID:vHA
起きたなら仕事再開やぞ
4 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>2
ワイはそうするつもりやったけど上司に帰らされたで
3 名無しさん@おーぷん ID:UcR
早く仕事に戻れ
5 名無しさん@おーぷん ID:kGo
おんjする元気あるならまだまだ仕事頑張れるで
7 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>5
ワイはほんまにそのつもりなんやが職場が体力仕事なだけに止められたでな
8 名無しさん@おーぷん ID:8Ee
要領良くやってればそんな酷くならんやろ
そんなやり方でバッタバッタ倒れられたら企業が困るわ
11 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>8
正月休み明けから取った休み1日や
15 名無しさん@おーぷん ID:7el
>>11
何休んでんねん
そんなんじゃ次のステージ行けへんぞ
18 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>15
次のステージ(冥府
ハーデスの高確かな
10 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
過労ってどういう仕組みなんや
12 名無しさん@おーぷん ID:zAo
>>10
どうでもいいこと気にしてないで仕事に戻れ
14 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>12
草、明日からはまた働くで
17 名無しさん@おーぷん ID:zAo
>>14
は?まさかの土曜出勤か?
20 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>17
基本週7でたまに週10とかやで
24 名無しさん@おーぷん ID:zAo
>>20
施工管理かな?
26 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>24
半分正解や、当たるっちゅう事はどこも割とブラックなんやなあ
21 名無しさん@おーぷん ID:CoR
>>10
電池切れたけど慣性の法則で前に進んでたおもちゃの車みたいなもん
23 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>21
倒れた時脈拍弱すぎて笑ったけど、電池=心臓で考えるとやばすぎて草
13 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
仕組みを知らんことには対策が打てん
16 名無しさん@おーぷん ID:vHA
?「アカン死ぬゥ!せや!倒れたろw」
22 名無しさん@おーぷん ID:JmN
死にたくないなら辞めろ
28 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>22
業界入ったのが遅かったから、年相応の地位に行くまで頑張らな!ってやった結果がこれや
27 名無しさん@おーぷん ID:zAo
だから建設はやめておけと
29 名無しさん@おーぷん ID:vRV
迷走神経反射のクッソ強い版や
普通に死ねる
30 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>29
調べる〜
31 名無しさん@おーぷん ID:qsB
ワイはパチ屋のバイトで貧血でぶっ倒れた事あるわ
33 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>31
あんな騒音まみれのところで倒れたら余計悪化しそう
32 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
ゴミ彼女との結婚やら新しい事業起こすやら起こさへんやら、同期のメンタル調整やらフォローやら、その同期の現状を上司へ報告するやらなんやら重なりまくった!
34 名無しさん@おーぷん ID:zAo
同期メンヘラってるん?
37 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>34
休み明けとか体とメンタル楽なときは鬼明るくて、イレギュラー対応発生したり週末とかは他の同期に当たりまくるとかや。そのくせ上司には常にいい顔したりするやつや。
上司に報告が行ってそれの修正をしてるんやけど、そのフォローも板挟みになって他の同期のメンタルもやばい
60 名無しさん@おーぷん ID:hRu
>>37
なんやねんそのゴミ職場を疲弊させるだけやん
62 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>60
一回飲みにいくとめっちゃ面倒見ええ人のパターンや
63 名無しさん@おーぷん ID:hRu
>>62
でも周りを困らせてる時点であかんで騙されるんやない
35 名無しさん@おーぷん ID:EiS
ある瞬間にバッタリ倒れるとかになりそうで怖い
業務中にクッソ痛い死に方するな
39 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>35
現場じゃなくて事務所で倒れたからまだよかったで。お偉いさんにはちょっと怒られた
36 ララ・サタリン・デビルーク ID:UjR
目線が無意識にどんどん上いった?
38 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>36
視界、ホワイトアウトです
40 ララ・サタリン・デビルーク ID:UjR
>>38
そんなんならんやろ
41 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>40
なってるからなあ…
44 名無しさん@おーぷん ID:mXw
体調管理もできないやつは甘え
46 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>44
前兆さん気付きづらいですよ!もっとアピールしてアピール
49 名無しさん@おーぷん ID:mXw
>>46
テメーのアンテナが感度クソなんだよカス
52 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>49
今回の事で、異変じゃないと思ってた事が異変やと気付いたから改善していくで
45 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
今更気づいた前兆的なやつは
・普段忘れる事のない指示を忘れる
・睡眠時間が長くなり過ぎる
・不安感が続く
ぐらい
47 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
24で倒れるからおん爺民は気をつけてなほんま。
48 名無しさん@おーぷん ID:dyh
帰らせてくれるとか優しい上司やん
50 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>48
そうやねんな。真上の上司はめっちゃええ人なんやけど、同期がね…
54 名無しさん@おーぷん ID:mXw
失敗から学べる奴は伸びる
57 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>54
倒れた事で、連勤によって築いてきた信用は良くて振り出しかマイナスになり申した!キツゥイ!
58 名無しさん@おーぷん ID:mXw
>>57
筋トレと同じや
壊して超回復しろ
59 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>58
信用にも応用効きソウ!
君ちょっと当たり強くて初見避けられるけど実績やたら持ってるタイプの人やな!
61 名無しさん@おーぷん ID:hRu
>>57
連勤で信用なんて出来んで
ちゃんと休んでしっかり働く奴が一番偉いし信用できるわ
64 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>61
これからは適度に休むで。
50連勤くらいまでは良かったけどそれ以降効率落ちてる実感ちょっとあったしな…
65 名無しさん@おーぷん ID:hRu
休み取らな過ぎや職場もおかしいやろ
67 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>65
現場自体は日曜休みとかなんやけど、上司のつてでべつ現場にも顔出したりしてたんや
68 名無しさん@おーぷん ID:hRu
>>67
紹介する上司がおかしい
71 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>68
まだまだやれますアピールしてたワイもおかしかったで…実際稼げたし顔広めとけば将来のためにもなるしで悪い事はなかったんやけどな。
72 名無しさん@おーぷん ID:hRu
>>71
命の前借りしてどうすんねん
前時代的や時代錯誤も甚だしいで
76 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>72
お偉いさんにおじいさん多いからね…最短で認められようとしたのもあかんかったわ
69 名無しさん@おーぷん ID:3jw
頑張り屋さんなんやなぁ。。。。
73 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>69
上にもあったけど、慣性って惰性にも近いものがあったからなあ…やめ時わからんなってただけや。頑張ってるかと言われればまだ数歩たらずやな
70 名無しさん@おーぷん ID:hRu
運がよくて発病
運が悪くて突然死やからほんまちゃんと休んでや
75 名無しさん@おーぷん ID:we9
そんなに働くために生まれたんか?
78 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>75
何かとして認められる為に生まれたんやとは思ってるけど、やり方ミスったな
80 名無しさん@おーぷん ID:KOZ
>>78
まじめにやってきたんやな
倒れたのは体からのSOS
心はやる気でも 体がひめいあげてるんや
85 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>80
上司からもちょっと連勤見直そうなって話出たから体やすませるで
79 名無しさん@おーぷん ID:hRu
しゃーない切り替えていけ
81 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>79
大輔花子師匠もなんか慌てず焦らず諦めずとか言うとったなあ…
83 名無しさん@おーぷん ID:hRu
過労で倒れた場合って
どの科にかかればええんやろ
ほんまなら救急車呼ばなあかんやつやで
87 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>83
体力あんま無いのが逆に良かったんかも知れん、2時間くらい床に吸い付いてたら楽になったで
86 名無しさん@おーぷん ID:OEy
精神科行きにならなければいいが
88 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>86
メンタルだけで言うと人の環境がまだマシなのが救いやな
89 名無しさん@おーぷん ID:hRu
お大事にやで
90 名無しさん@おーぷん ID: 8Mf
>>89
サンクス!
コロナもはやっとるしお互いきをつけような!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585312407/
ワオ、職場でぶっ倒れる
週7って本当に日本?残業代つくつかないのレベルの話しじゃねぇw
曜日感覚が無くなってからが本番
仕事辞めろよ。奴隷の足枷自慢してる醜いカスは無視しろ。
50連勤以上はおかしい通り越して脳みそバグってる。
人に認められるために生きてるでこの頑張りはトラウマか強迫観念でもあるんか?上司になったら下に同じ働き方絶対させないでね
過ぎたるは及ばざるが如し
そんな働き方されたら上司にとっては逆に迷惑なのわからないんかな
人に引き継げないしコンプラも滅茶苦茶やんけ
こういう奴超絶自分勝手なんや結局、無能な働き者とはこういう奴や
虚弱すぎる…