ラーメン屋ってパスタが1500円で許されラーメンが許されない理由を分かってないよな
1 名無しさん@おーぷん ID: niZ
何であんな店構えにするんやろな
パスタはデートで行ける店構えにするし、
チェーンのうどん屋ですら、つるとんたん、みたいなお洒落なお店を作るのに
4 名無しさん@おーぷん ID:zUl
秋葉原の麺屋武蔵武仁とかは1000円超えてても別に気にせんけど
豚の餌みたいなじろうみたいなのはむしろ500円くらいでいい
5 名無しさん@おーぷん ID:x3V
芹沢サンが言ってた1000円の壁っしょ
11 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>5
例えばラーメン大好き小泉さんで話題になったラーメン懐石のGENEI.WAGANは1万円取っても許されてるし、
店の雰囲気が大切やといい加減にラーメン屋さんも気づいて欲しいわ
- 【画像】とある水族館の入社式、過酷すぎるwwwwwww
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 橋本環奈「ねえ今の信号行けたよね?」
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 石破茂首相消費税減税「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」 X民「消費税が無い時代はどうやって回ってたん?」
- 【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 総務省、フジテレビへの行政指導を検討へ→「いや放送免許剥奪しろよ」「舐めてんな」と批判殺到
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- トランプ関税「ベトナムは46%です」 ←ベトナムがなんかしたの???
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID: niZ
味が美味しければ値段上げて良いと思ってるのがラーメン屋の限界
7 名無しさん@おーぷん ID:VgX
五右衛門の値段は何故か許せる
なんでやろ
10 名無しさん@おーぷん ID:2Mg
ラーメン屋って不潔感ある外観が売りみたいな感じで勘違いしてるオーナー多いんやろか?
ボロくてベトベトの店構えを見て「こういう店が美味いんや!?」ともてはやす信者も悪いんやろけど
14 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>10
ほんまこれ
まあ男性一人客を対象にするならエエけど、それなら1,000円未満でしか出せないことに文句言ったらアカンで
12 名無しさん@おーぷん ID:YcK
パスタって言わば洋食やろ
調理師免許いるやろ?
ラーメンは免許なくても誰でも開業できるし作れるからその違いやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:3nW
同じ大衆物でもカレー屋は工夫してるのにな
17 名無しさん@おーぷん ID:Sau
ならやってみればよろしい
気軽に入ってこないとかいう泣き言はナシな
20 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>17
ラーメン好きやからこそ安いお店もお洒落なお店もあると言う他の業界と同じような進化をして欲しいんや
18 名無しさん@おーぷん ID:zUl
牛丼屋と同じカテゴリなのに牛丼屋より恵まれてるんやからええやろ
ほっとけ
22 名無しさん@おーぷん ID:Sau
一蘭は一杯を少なくして替え玉で千円の壁を超えた
やりようはあるんちゃう
25 名無しさん@おーぷん ID:3nW
>>22
でもそのせいで高い高い言われるしなあ
28 名無しさん@おーぷん ID:USQ
そらパスタだからや スパゲッティやったら1000円も出せん
30 名無しさん@おーぷん ID:Sau
つけ麺なんて目先を変えただけで単価アップできたんやし
ラーメンをルーツにもつ何かに変化して高級路線を目指すのが有効やろ
32 名無しさん@おーぷん ID:YsP
コバエが飛んでても客が文句言わないのなんてラーメン屋くらい
37 名無しさん@おーぷん ID:nZK
その代わり、汚いパスタ屋は許されないが汚いラーメン屋は免罪されとるやん
それどころか「こういう店が案外うまい」とも言ってもられる場合もある
40 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>37
まあそれはある
ラーメン屋並のパスタ屋とか誰も客が入らなさそう
39 名無しさん@おーぷん ID:ZHd
逆にイタリアだと小汚ないパスタ屋がそこら中にあるんやろか?
41 名無しさん@おーぷん ID:plT
ラーメンもお寿司屋さんや天ぷら屋さんみたいに将来的には高級料理になっていくんやろか?
42 名無しさん@おーぷん ID:yPa
>>41
2分化していくんやないか
43 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>41
ラーメンもできて何年も経ってるのにこれやしなあ
業界の革命児的な人物がでないと自然には変わらないやろうな
46 名無しさん@おーぷん ID:g0T
いうて今は1500円越えるラーメン普通にあるやん
51 名無しさん@おーぷん ID:AF0
>>46
言うほどあるか
トッピングやセットメニューやないと行かなくない?
47 名無しさん@おーぷん ID:hIH
つるとんたんってなんや?
49 名無しさん@おーぷん ID: niZ
>>47
結構有名なうどん屋やけど知らん?これ
https://www.tsurutontan.co.jp/
48 名無しさん@おーぷん ID:yfI
結局多くのラーメンが
1000円以上を出す価値を見出せていないということやろ
56 名無しさん@おーぷん ID:pg7
知らんけど汚かったりカウンターばっかな代わりにこの値段なのがラーメンの醍醐味なんやないのか
元々高価にするつもりがないとか
62 名無しさん@おーぷん ID:tTK
オシャレにしたら入りづらい人たちのための物やろラーメンって
67 名無しさん@おーぷん ID:2Mg
>>62
スタバには入りにくいのは確かやけど不潔でボロボロの店にも入りにくいぞ😡
68 名無しさん@おーぷん ID:tTK
むしろ本場イタリア風のクッソ汚い食堂で安くてうまいパスタ食える店やったら流行りそう
イタリアに高級店なんかあるわけないやろクソ貧乏な国やのに
72 名無しさん@おーぷん ID:2Mg
>>68
映画のレオンで出てくるような薄暗い感じのイタリアンレストランやろか
70 名無しさん@おーぷん ID:v65
実際おかしいと思うで
原価とかの話するんなら
けど人って所詮サルなんよ
感情の生き物なんだよ
理由なんてそれだけ
71 名無しさん@おーぷん ID:hIH
いうてパスタもサイゼぐらいなもんやろ
73 名無しさん@おーぷん ID:TFz
それは大衆料理としての歴史がこの国では長すぎたんだろ
ラーメンハゲでも言及されてるけど
77 名無しさん@おーぷん ID:TFz
でも大衆的なラーメン店でも全部盛りや限定で1000円超えは珍しくも無いから
そのうち洒落た高い店ももっと出来んじゃねえかな
値段は普通だけどバーみたいな雰囲気のとことかならチラホラ出来てるでしょ
83 名無しさん@おーぷん ID:wU0
ファストフードがより大衆化する事はあっても逆は難しいぞ
高級路線は珍らしい内は華やが陳腐化や差別化競争の末に結局飽きられる
寿司は例外中の例外
85 名無しさん@おーぷん ID:TFz
>>83
でも比較対象パスタやろ
86 名無しさん@おーぷん ID:yfI
なお自炊では
パスタは貧乏飯な模様
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585921608/
ラーメン屋ってパスタが1500円で許されラーメンが許されない理由を分かってないよな
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- 【実況・雑談用】4/3公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- DeNA高卒ルーキー田内真翔内野手 ファーム出塁率4割越え、四球を取れて三振が少ないなど将来が楽しみと話題に!
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
お店や服装を綺麗にしてからまず文句言おうよ
寿司だけが例外ではないぞ。
天ぷらだって元は屋台だ。
ウナギだって肉体労働者の食べ物だったし。
快適な環境作ってメニューも材料も手間暇かけて
それで客単価上げて…ができるラーメン屋どんだけあんの
店舗広くして全テーブル席、空調完璧で明るい照明
おしゃれな器にスタッフサービス
ラーメン屋に必要か?これ
ゲティ基準で考えたら一蘭は安いな
700,800円で腹いっぱい食える小汚いパスタ屋とか近所にあったら
行きまくるが
※5
「ジャポネ」とかどうです?
そもそも1500円のパスタが許される店は、回転率とか考えんやろ
パスタ以外に前菜やデザート、ワインとかで2時間くらい居座れる店とかじゃない?
パスタはたまにしか食わないから高くていい
ラーメンは頻繁に食うから安くないといけない