そのうち大人になって今ある趣味も夢も捨て去る事実
1 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 ガチで今から怖い 
 最悪の未来やん 
2 名無しさん@おーぷん ID:Fe0
ワイはずっとゲームやっとるけど
3 名無しさん@おーぷん ID:70W
今までも散々捨ててきたやろ
4 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 大人になんて、なりたくないンゴ 
 でももう遅い 
- 【画像】ミニ四駆大会にセクシー女神が降臨してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】習近平、トランプ大統領と会談したくないとゴネた上に会談中も喋れなくなるwwwwwwww
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 【毎日新聞】日本に迫る「ゼロパンダ」危機 ラスト2頭も来年返還期限 高市政権でどうなる? 次にパンダがやってくる見通しは立っていない
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
- 【リベラルとは】サヨクさん、高市首相のトランプ会談の振る舞いに「媚を売るな😡」などとキレ散らかす→山尾しおり氏が苦言「マジでやめ...
- ビリヤニの『TYPE-D』のジャケ写wwwwwwwwwwwww
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- 【人気まとめ】韓国政府、トランプ大統領に「早く死ね」と呪いのアイテム贈呈www
- 高市首相、外国人政策見直しで来週関係閣僚会議 土地取得、出入国・在留管理の厳格化、教育支援など
6 名無しさん@おーぷん ID:xO2
 ワイは大人やけど今でも野球が好きやで 
 休みの日は野球観戦や、今年はあれやけど 
7 名無しさん@おーぷん ID:t9t
 大人になってからの方が趣味楽しめるわ 
 子供の時は知らないことが多すぎた 
9 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 趣味におけるこの拘りとか苦しみとか羨望とかそういうの全部 
 消えてなくなるんか 
 ワイはどこに行くんや 
 今のワイは消えるんか 
17 名無しさん@おーぷん ID:AbY
 >>9 
 子供っぽさ補給していこうや 
11 名無しさん@おーぷん ID:szA
今ある趣味捨てたら捨てたでまたほかの趣味見つけるし
12 名無しさん@おーぷん ID:Fe0
 人間、余計なものを持たなければずっと10歳児でいられる 
 ワイは10歳300ヵ月児や 
13 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
ああほんっっっと大人になりたくない
16 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 思い出になるんか 
 あんなことあったな、で終わるんか 
 じゃあワイは今なにしてるねん 
19 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 うぅ 
 キッツいわ 
20 名無しさん@おーぷん ID:bHW
結婚して子を成して年老いていく普通の大人もいいもんや
22 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 遅かったんや 
 ワイは若いように見えて、もう遅かったんや 
 間に合わん 
 もう何もかも捨てて現実しか見えなくなるときが来てしまったんや 
23 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 世間で言うところの平凡で幸せな人生を送れる器用さはワイにはない 
 無理や、無理やねんそういうの 
 したくないんじゃなくて、できないんや 
 だから大人になって夢とか情熱捨て切ったあとは、ただひたすらぎりぎりで耐えて活きていく数十年が続くんや 
24 名無しさん@おーぷん ID:bHW
 大人になることに向き合ってて偉いぞ 
 ワイの知り合い40代終わろうとしてるのにかーちゃんに働かせて小遣いもらって一日中ゲームしとるわ 
25 名無しさん@おーぷん ID:AbY
 >>24 
 ワイもそうなりそうや… 
26 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 ごめんな5歳のワイ 
 ほんまにごめん、ごめんな 
 どうやらなにも叶わなそうや 
27 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
本当にごめん
29 名無しさん@おーぷん ID:AbY
 なんでこんなにイッチ暗くなっとるんや 
 それでもいいとか思ったりしないんか 
33 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 >>29 
 だって怖いやん 
 今のワイは色んな苦しみとか羨望で構成されとる 
 だから叶えたい果たしたいやりたい成したい完成させたいと思ってる 
 でも全部消えるんやで? 
 「思い出」なんてラベリングで、記憶の奥底へ閉まって終わりや 
 こんなに虚しいことがあるか? 
 今のワイは、なんのため生きてるんや? 
31 名無しさん@おーぷん ID:70W
 5歳のワイなんか忍者に成ろうとしてたし、捨てて正解やったわ 
 あんなんで飯なんか食ってられへん 
32 名無しさん@おーぷん ID:AbY
まずそもそも大人って何や?
34 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 >>32 
 小難しい定義はいらん 
 大学を出たあとや 
 社会人や 
 精神的な大人とか、そういうのは今ええねん 
35 名無しさん@おーぷん ID:HLq
やる体力もなくなってくるんやろな
36 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 >>35 
 既に衰えてるんやぞ 
 もう無理や 
 なにもかも「まあ、もうだめだな」で捨て去るワイが見える 
38 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 あああ!怖い怖い怖い 
 ワイはどこへいくんや今のワイはどこへいくんや 
 どこに消えるんや 
41 名無しさん@おーぷん ID:EGf
 >>38 
 大丈夫や 
 おまいも俺らも生きていたという事実は変わらない 
43 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 精神的な問題やないねん 
 ワイが怖がってるのは 
 事実として「時間」「体力」「寿命」 
 これは逃れられん 
49 名無しさん@おーぷん ID:EGf
 >>43 
 ナカーマ 
 体力と寿命は健康 
 時間は時短術でも身につけるしかないんかね 
45 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 全部全部捨てていくんや 
 飽きて止めて諦めていくんや 
 今のワイは、跡形もなく「思い出」に消えるんや 
 消えるんや 
 怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い 
 消えたくない消えたくない消えたくない消えたくない消えたくない消えたくない 
46 名無しさん@おーぷん ID:F6E
 どうせおんjにはいつづけるんやろ? 
 ならええやん 
47 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
消えたくない消えたくない……
48 名無しさん@おーぷん ID:70W
 まあ逃れられんわな 
 その上でその恐怖心にどう立ち向かえばいいかはイッチが見つけるんや 
53 名無しさん@おーぷん ID:HLq
ワイはまだ若いって言ってられん年齢になってきた
56 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 大人になったワイは、きっと今日のワイを覚えてないねん 
 だから忘れて消えるんや 
 お願いや 
 誰かワイのことを覚えていてくれ 
 消えたくないんや 
58 名無しさん@おーぷん ID:AbY
 >>56 
 なんか記録残しとくとええぞ 
61 名無しさん@おーぷん ID:iv4
 >>56 
 写真撮るとええで 
60 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 怖い怖い怖い 
 こんな恐怖初めてや 
63 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 丸ごとなかったことになるねん 
 あってもなくてもかわらない 
 いてもいなくてもかわらない 
 そういう存在になっていくんや 
 怖い怖い怖い 
65 名無しさん@おーぷん ID:70W
 時間からは逃れられんのや 
 嫌だ怖い逃げたいが絶対に通じんのよ 
 
 だからどうやってそれと向き合うかを見つけるんや 
 逃げられないものから逃げようとしても精神病発症か宗教にのめり込むだけやぞ 
 マジで 
73 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 >>65 
 さよか…… 
 見つけなあかんのか…… 
 ワイが消える上で、どうにかワイを残さんといかん 
 動くしかないんや 
67 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 ツイッターならあるしデータとして記録はある 
 でもそういう問題じゃないねん 
68 名無しさん@おーぷん ID:EGf
 無駄に生きたらあかんなあ 
 俺より数倍数百倍もイッチは立派やと思うわ 
71 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 もう嫌や 
 ワイの見た夢とか願望とか、それに向けた熱意とか、それから生じた苦しさとか 
 そういうの全部、消えるんや 
76 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 今から熱意燃やして、なるべく覚えておかなあかん 
 俗に言う黒歴史でもええ 
 今日のワイが消えないために足掻かなあかん…… 
77 名無しさん@おーぷん ID:u1Q
むしろ消して乗り越えた方が楽に生きられるぞ
78 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 そして数十年後の忙しい日々を精神すり減らして送るワイが、今のワイの持ってる趣味への熱意の1割でも残っててくれたら 
 今日のワイは消え去っていないってことになるはずや 
79 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 ワイは消えたくないねん 
 別に大層な人間なんてこれっぽちも思っとらんわ 
 でもワイにとって、今日のワイにも意味があったと思いたいねん 
 じゃなきゃ本当に全部が無意味で無価値や 
82 名無しさん@おーぷん ID:LXu
 それはな 
 アイデンティティの拡散と言って人生でたびたびあるんやで 
86 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 たぶんワイ今日は眠れん 
 怖くて怖くて、もしかしたら気が狂うかもしれん 
89 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 もう嫌や 
 だれもどうにもできないことや 
 助けを求められる問題ではないねん 
 苦しいわ 
 辛いわ 
90 名無しさん@おーぷん ID: 8Ue
 みんなはどう乗り越えてるんやろ 
 同年代の奴らはこの恐怖どう乗り越えてるんやろ 
 震えが止まらない恐怖や 
 漠然とした恐怖や 
91 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
 おそらく抗いきれないねん 
 どれだけ嫌でもワイは今日のワイを忘れるねん 
 明日はまだ平気や、一週間後でも一ヶ月後でも、たぶんこの感情そのものは忘れないねん 
 でもこれが想像もつかない数十年後、ワイは覚えてる気がせんのや 
 きっとなんか苦しんだこともあったななんて思って、働いて寝て起きて働いて…… 
 そしたら、ワイの苦しさに意味はなかったんか? 
 何かに繋がったり、ワイにとって価値あるものにならんかったんか? 
 世の人々に価値のあるものになれだなんて贅沢は言わん 
 でも、何もかもが意味を失うんなら、ワイはなんのために熱意を持って夢見て苦しんで…… 
99 名無しさん@おーぷん ID:WsA
 お前ね 
 人は簡単に大人になんてなれないから 
 いやでも10年20年後もお前自身は燻り続けるよ 
100 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
 もう嫌や 
 怖すぎる 
 ワイはたぶんしばらく何事も手付かなくなる 
 あまりにも怖い 
101 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
 落ち着いてくれやワイ 
 お願いやから落ち着いてくれや 
102 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
 わかった 
 ワイは「諸行無常」が嫌やねん 
103 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
 嫌いや 
 なにが無常観や 
 なにが諸行無常や 
 死ね!死ね!死ね!!! 
104 名無しさん@おーぷん ID: 5Ik
氏ね!!!!
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586356030/ 
そのうち大人になって今ある趣味も夢も捨て去る事実
- 【画像】日本の高市早苗首相、大絶頂wwww 海外メディアに流れる
- 【画像】27歳で「彼氏いない歴=年齢」の女子がこちらwwww
- 【悲報】「やけん、モテんと思う」のピンクさん、事業失敗で破産申請してしまう…
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- 【悲報】キングダムの楊端和、死亡。
- 【画像】ミニ四駆大会にセクシー女神が降臨してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】会社を定年退職した親父、牛丼チェーンにアルバイト採用されたのに2週間で辞めてしまう
- 【速報】ワンパンマン最新話、遂に黒幕が判明wwwwwwwwwww
- ビリヤニの『TYPE-D』のジャケ写wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【朗報】新人YouTuberさん、ゲーム配信で同接3万人超えで人気Vtuberをごぼう抜きwwwwwww
- 【画像】平成一桁ジジイが小学生の時の切り札がこちらwwwwwwwww
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】ミニ四駆大会にセクシー女神が降臨してしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】とんでもないものを歯ブラシ立てに使っていた男性、女性たちに叩かれまくってしまい炎上wwwwwwwwww
- 【悲報】「やけん、モテんと思う」のピンクさん、事業失敗で破産申請してしまう…
- 小野田紀美(経済安保大臣)「国民の義務は勤労、納税、教育。義務を果たせば権利を主張していいですよ~」
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=韓国の反応
- 韓国最大ポータルサイトのAI「独島は日本の領土」波紋=韓国の反応
- 【衝撃】マッマ「腰痛いなら”針”打ってもらいな」 ワイ「鍼治療とか効かんやろ…」→
- トランプのヘリに乗ってツーショットを公開した日本首相…日米密着誇示=韓国の反応
- 【速報】 日銀声明、成長率予想を25年+0.7%に小幅引き上げ 見通し実現なら利上げ
- 最新の松田好花の顔面ズームアップ、ガチで可愛すぎるwwwwww
- ビリヤニの『TYPE-D』のジャケ写wwwwwwwwwwwww
- 【画像】渡邊渚さん、棒になるwwwww
- 15歳女子学生の母親がスマホ位置情報調べたら学校ではなく宿泊施設に!?警察が向かうとそこには・・・


























もう50歳になろうかというのに、いまだに深夜アニメチェックしてる俺はどうすれば