ワイの彼女、一社しか勤めたこと無いのにそこが社会の常識と思い込む
1 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
洗脳キマッてんなぁ
- 【朗報】高市首相、改めて積極財政で税収増加を表明!!!!
- 【クマ】2頭がジョギング中の男性襲う…会津美里町の県道付近
- めちゃくちゃ感度良くて潮吹きまくる可愛い彼女が出来た結果wwwwwwwwwwww
- 【海外】「知っておくべき日本のアーティスト9組
- 【画像】アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題に
- 米国の膨れ上がる債務総額は38兆ドル(約5865兆円)を突破、10月だけで約77兆1800億円増加 *アメリカの年間GDPの約1.3~1.4倍 ...
- 【なぞなぞ】逆立ちすると動物になる国ってな~んだ?
- 【中韓首脳会談】習近平主席『マッコリ』を飲んだ反応がヤバ過ぎるとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】コスプレイヤーさん、ぶっと過ぎて完全実写化wwwwwwww【Pickup】
- 姉「娘(小5)がアンタとお風呂入りたいってさ(笑)」俺「え……」姉「入ってやりなよ(笑)」→結果!
- 学生の頃からコンタクトだったがドライアイが酷いので眼鏡に変更、職場に着いて同僚から「メガネにしたのか!」などの言葉を期待していたら……
- 【速報】菅原咲月さん、インスタフォロワーが11万人に到達!!!
15 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>11
ワイの会社やったら「地元に帰る飛行機あるんで参加ムリです」は普通に通るな
ただ、会社によってはハナシの通じないオッサン共が仕切ってるから
微妙なとこやな
17 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
>>15
ワイが引っかかったのは「普通の会社だったら」って言い方やな
「私の会社だったら」ならまだわかる
16 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
あと上司の命令はプライベート含め絶対!みたいに思ってるみたいで
上司達とのお出かけに誘われたらワイとか友人の約束蹴ってでも上司達と遊びに行っちゃう
18 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>16
イッチの彼女の会社は昭和の常識
イッチの会社は今の常識で動いとる
19 名無しさん@おーぷん ID:yAS
年末の飲み会って納会かな?
ワイの会社でも通ると思うわ
20 名無しさん@おーぷん ID:8fl
昭和脳なうちの会社でもそんなん無いわ
26 名無しさん@おーぷん ID:ICk
イッチの彼女ってバイト経験とかまともにないんやないか?
それか友達が少ないとか
27 名無しさん@おーぷん ID:97c
誰だってそうだろ
28 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
だからワイも「飲み会強制参加みたいな考えは古いだろ、参加できる人だけ参加したほうが盛り上がるもんだよ」って言ったらなんか嘲笑気味に「ぷふーww」みたいに呆れられて腑に落ちないって話や
29 名無しさん@おーぷん ID:yAS
普通はそれぞれの業界や会社によって仕組みが違うことなんて前提知識なはずやのになぁ
30 名無しさん@おーぷん ID:FKZ
面倒くさいんでとかいったら総スカンはあり得るな 断り方っていうもんさえ身につければなんも問題ないよな
31 名無しさん@おーぷん ID:ICk
あとイッチの彼女は多分やけどイッチの会社を見下してる節もあるんやないか
もっと言えばイッチのことを下に見てる
36 名無しさん@おーぷん ID:6BB
彼女の会社アレやな
キリキリ作業して定時に終わらせるよりも
ダラダラ作業して残業しまくった方が評価されそうな会社やな
40 名無しさん@おーぷん ID:7pG
社会人って肩書きに酔ってるんやろ、アホな若手あるあるやん
42 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>40
たまにおるね・・・
勝手に余計な苦労して「俺はこんなに頑張ってる!」とか言っちゃう奴
41 名無しさん@おーぷん ID:9fq
まぁ女ってのは総じて同調圧力の権化やからな
そこの会社の昭和感と相乗効果発揮して極まってるな
48 名無しさん@おーぷん ID:Z7g
でも日本人って過半数がこんな奴やろ
社会人の大変さや厳しさが〜って説教やマウント取ってくる奴の多さったらないわ
49 名無しさん@おーぷん ID:AD3
>>48
労働者が労働者と潰し合うから資本家は楽やな
51 名無しさん@おーぷん ID:vfh
ワイ3社目、どこも同じようなもんと悟る
53 名無しさん@おーぷん ID:J7n
通る通らないなら通る
ただし心証はどうなるか不明
単純に色んな人とお話しする機会もなくなってるしな
58 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
>>53
ワイ基本的には参加してるから大丈夫やと思うわそのへんは
昨年末はたまたま被ってしまっただけで
54 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
なにかにつけてワイにケチつけてくるというか
ワイが楽しそうにしてるのが気に食わないみたいなのあるわ
56 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>54
別れたらええんじゃないですかね・・・?
59 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
>>56
まあそれ言ったらそうなんだけどさ…
4年付き合ってるからなんとかならんもんかなぁって
60 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>59
自分のこと理不尽に見下してくるような相手と何年もおられるんか?
しかも年取れば結婚すらありえるんやぞ?
65 名無しさん@おーぷん ID: VYZ
>>60
就職してからこんな感じになってしまったから
それがもともと本性だったんかねぇ
62 名無しさん@おーぷん ID:6BB
>>59
「他人を変えることはできない」って言うやん?
その彼女とこれからも一緒にいたかったら
「はい、私は彼女さんより格下の人間です」っていうような自分にならんといけんのぞ?
63 名無しさん@おーぷん ID:8fl
実際接してみないとどんなかわからんけど
自分を尊重してくれる女は居心地ええで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588408121/
ワイの彼女、一社しか勤めたこと無いのにそこが社会の常識と思い込む
- 【海外】「知っておくべき日本のアーティスト9組
- 【画像】アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題に
- 【文春】ミセスのギターがデカパイグラドル&NiziUと二股交際wwwwwwww
- 【朗報】大物吉本芸人「メガソーラーマップとクマの被害のマップが重なる」
- ハイヒール・モモコ、美脚際立つショーパン×ニーハイソックス姿「着こなしお洒落」「似合ってる」の声
- 【画像】天才絵師「どうにかして、『風』を絵に描く方法はないかなぁ…」
- 【画像】イキ人形と呼ばれる17歳女性 この身体どうなってるのwwwwwwwww
- 日 本 株 大 暴 落 !
- めちゃくちゃ感度良くて潮吹きまくる可愛い彼女が出来た結果wwwwwwwwwwww
- 【悲報】コーラに男らしき影が映り込んでしまったアイドル、グループ脱退に追い込まれるwwww
- 【動画】佐々木希(37)さん、欠点が一つもない
- 姉「娘(小5)がアンタとお風呂入りたいってさ(笑)」俺「え……」姉「入ってやりなよ(笑)」→結果!
- 【悲報】歌舞伎町で起きた当て逃げ事故、流石に厳しいwwww
- 【画像】『なんでも鑑定団』、500万円で購入のお宝 → 衝撃の鑑定結果にスタジオ騒然
ランダム記事紹介
- 太極旗に一礼した高市早苗首相、韓国騒然=韓国の反応
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=韓国の反応
- 【画像】ラウンドガール、チャンピオンより目立ちすぎてしまうwwww
- 【海外】「知っておくべき日本のアーティスト9組
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=韓国の反応
- 【トレフィグ】ぷちサンプル「カントリーないちごモチーフいっぱいのカフェへようこそ!」商品情報公開【近日予約開始】
- 【速報】菅原咲月さん、インスタフォロワーが11万人に到達!!!
- 角田裕毅はなぜいつも空港で何らかのハプニングが待ち受けているのか?
- 【悲報】人気アニメ、放送延期になる。万策尽きたか…?
- 【警告】『夫婦の営み』がなくなる理由、第一位がこれ
- 【画像】アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題に
- 【悲報】歌舞伎町で起きた当て逃げ事故、流石に厳しいwwww


























こういう女ってわかってて結婚するのは無理だわ
自分が絶対であり他はおかしいって周りを見下してるのが本質だから
こんなんと結婚したら地獄みるわ
仮に結婚するとして、二人だけの時は自分が折れてれば何とかなるけど
子供が生まれるともう無理
大きくなるにつれて親が「社会の常識」を教えていくわけだが、そこに
多様性を認めないようなパートナーだと必ず衝突するよ
1社しか知らなくても「ふ〜ん、そういう考えもあるんだね」って言えないと
ホント相手していてめんどくさい
まんの常識は世界の非常識
>>4
そのまんさんの上司たちも全員女なのかねぇ?
絶対男もいると思うけど、それなら男の常識も世界の非常識ってことになっちゃうねぇ
ブーメランにしかならんからやめとけ、ダサいぞ
「普通の会社だったらそれ総スカンくらうよ、『そっちの会社は変なところだねw』」
洗脳うんぬんより、句点の後の台詞に違和感がある。
本当にそれが常識だと考えているなら、「総スカン食らったりしないの?大丈夫?」と心配すると思うんだけど…。
教員を社会に出てないから、世間知らずって言うのと何も変わらんだろ
転職繰り返したわけでもないのに、自分の会社だけで世間を知ったような気になってる
京都人と教員はそういうとこある
視野の狭い奴の好きな言葉「普通」