なんでアニメや漫画の実写化ってコケるんやろうな?
1 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
思うにコスプレ映画の域を出ないからやね
GANTZ:OはCGのクオリティーが高いが面白かったけど
他の実写化作品は実物の役者のコスプレ映画だからつまらないんだな
コスプレ映画なんて見たくねーし
逆に設定だけ借りて登場人物はオリジナルってタイプの映画は
コスプレ映画じゃないから見れる
例:オール・ユー・ニード・イズ・キル
- 俳優の阿部寛、かつては2ちゃんねるチェック「的確に捉えている人がいる」
- 齋藤飛鳥ちゃんのアンケート、多分うそだったw【元乃木坂46】
- 池田瑛紗ちゃんのドアップ写真が強すぎる!!!【乃木坂46】
- 【画像】ブレーカーが絶対に落ちない方法見つかる
- 【自民党総裁選】小野田紀美さん、高市早苗さんを支持表明「私は高市早苗先生を心から応援しております!」wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 美熟女コメンテーターさん、色気あふれる腋と胸がたまらない
- 中国「ラブブ!」謎の勢力「いいね!」マスコミ「大流行!」ラブブ「人気失速」ポップマート「株価大暴落」中国「時価総額2兆円が吹き飛ぶ(震え声」謎の...
- 【物流業界】深刻化するドライバー不足 カンボジアで即戦力を育成 2017年に首都プノンペンに自動車学校設立
- 移民反対派って「じゃあ人手不足どうするか」の対案が無いのが痛いよな
- 【速報】イスラエル政府「トルコにもハマスの拠点がある」次はNATO加盟国のトルコ攻撃か
- 【悲報】モンティ・ホール問題が直感で理解できない奴、数学的センス皆無www
- 戦隊ヒロインが不倫したらしくて草
- 【驚愕】女友達に手コキしてもらってきたらwwwwwwwwwwwww
3 名無しさん@おーぷん ID:rvI
釣りバカ日誌
三丁目の夕日
銀魂
るろうに剣心
デスノート
5 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
>>3
全部カスや
7 名無しさん@おーぷん ID:rvI
>>5
論破してごめん…
11 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
>>7
ハードル低すぎや・・・お前・・・
ここにある映画全部面白いと思えるんちゃうお前ならw
https://vod-hacker.jp/liveaction-worst-ranking/
6 名無しさん@おーぷん ID:NY9
髪の色が現実には有り得んからお遊戯感強なるんちゃうか
8 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
鋼の錬金術師とかも
キャラのコスプレじゃなくて
設定だけ借りて登場人物はオリジナルとかなら面白くなったんちゃう
9 名無しさん@おーぷん ID:i2I
はいキカイダー
10 名無しさん@おーぷん ID:vaT
金の匂いでホイホイ釣られた上に自己主張でアレンジするからやで
13 名無しさん@おーぷん ID:MTr
・連載マンガはそもそも映画向きじゃない
・日本の映像技術力(+そもそもの予算)がアメリカに比べると貧弱
・作品としての質よりも俳優人気で客を呼ぼうとする体質
あたりに問題あるわな
14 名無しさん@おーぷん ID:8OD
コスプレにならんようにリアル感の為の見た目アレンジはやるべきなんだよな
そんで業界の方針がそうなるようにファンもそこらへん許容する度量を持つべき
15 名無しさん@おーぷん ID:vaT
「せや!スペインロケしたろ!!ww」
18 名無しさん@おーぷん ID:bxc
また広瀬すずか
また佐藤健か
また土屋太鳳か
またジャニーズか
また山﨑賢人か
が多すぎる
24 名無しさん@おーぷん ID:U1O
コスプレ感もやけど
立ち振る舞いもアニメアニメしすぎなんよな
25 名無しさん@おーぷん ID:1X8
ハガレンのアルはよく出来てたと思う
28 名無しさん@おーぷん ID:8OD
アイアムアヒーロー良かったで
37 名無しさん@おーぷん ID:UZY
>>28
良かったンゴねぇ
タクシー大破の所とか体操部ゾンビの太もものプルプル加減良かったわ
29 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
ラノベ原作やけど設定だけ借りてるから面白い映画
後バイオハザード無印も設定だけ借りてるから面白かったんやな
https://www.youtube.com/watch?v=zuYexT62V_M
31 名無しさん@おーぷん ID:uQm
バイオのシリーズ進むごとのガッカリ感よ
32 名無しさん@おーぷん ID:8OD
あれはバイオじゃなくてジョヴォビッチ伝説だから
33 名無しさん@おーぷん ID:bxc
バイオハザード
Xメン
回追うごとにつまらなくなってる
38 名無しさん@おーぷん ID:vTa
鬼滅「実写化したろか?」
39 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
バイオ無印がおもしろくて
シリーズを下る事につまらなくなっていくのはコスプレ映画になるからや
無印はバイオに登場する人物は出てこない
2以降は出まくりだからコスプレ映画感が強くなる
クリーチャーとかはいいけど
40 名無しさん@おーぷん ID:6XW
CGなんて金のかけ方一番差に出るとこやしハリウッドに勝てんやろ
42 名無しさん@おーぷん ID:1X8
52 名無しさん@おーぷん ID:8OD
まあ最近の映画はあまりにCG使うからCGアニメとの境界が無くなってきてるとは言うよね
57 名無しさん@おーぷん ID:1X8
https://i.imgur.com/zNe3Mzy.jpg
58 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
>>57
これもコスプレ映画感が強いからハリウッド映画でも駄作だと思うんや
61 名無しさん@おーぷん ID:vzJ
少女漫画の実写はそこそこイケるやろ
64 名無しさん@おーぷん ID:8OD
アメコミ映画はMCUの最後の方はとにかく
デザインを実写向きにアレンジする努力感じられるんだよな
66 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
アメコミのキャラは実際の白人を少しだけ漫画用にデフォルメしたような感じ
日本の漫画キャラは日本人を少しデフォルメにしたような処ではない
デザインのキャラを日本人が演じるから違和感がある
71 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
ワイも「日本のCG?クズやろ(笑)」とか思ってたけど
GANTZ:Oを見て考えが変わったで
予算はハリウッド映画に比べたら圧倒的に劣るやろうが
面白さの質は劣らないと思った
73 名無しさん@おーぷん ID:74L
GANTZ:Oは実写じゃなくね?
それはともかくあのクオリティでラストミッションのカタス編もやってほしい
74 名無しさん@おーぷん ID:8OD
日本映画でCGいうたら自分の場合まずはシンゴジやなあ
画面の全部がCGで作られてるシーンとかあれ3DCGアニメやで
79 名無しさん@おーぷん ID:S8j
今年やるスターウォーズのドラマはゲーム、アニメのキャラ出すらしいな
84 名無しさん@おーぷん ID:QR0
>>79
向こうは実在のモデル元にしてキャラ作ってるからいけるやろ
83 感度3000倍 ID:V7Z
そんなガンツおもろいんか?みようかや
86 名無しさん@おーぷん ID: m4Z
>>83
GANTZ:Oは面白い
GANTZの実写とGANTZアニメはカスなので見なくていい
91 名無しさん@おーぷん ID:0Ok
ご丁寧に髪色まで原作と同じにしたら違和感で観たくなくなる例
https://i.imgur.com/zLldnqG.jpg
92 名無しさん@おーぷん ID:t4l
>>91
これは中条あやみがわるい
94 名無しさん@おーぷん ID:qW1
>>91
これはある
るろうに剣心も髪が真っ赤やったらたぶん見てない
98 名無しさん@おーぷん ID:QQc
けいおん!は実写化向きだと思ったけどやらんな
別に上手く演奏する必要ないしそれこそ役者が可愛ければ成り立つ
99 名無しさん@おーぷん ID:RpY
暗殺教室の実写なんて
誰がどの役やってんのかほぼ分からんかったし
水上スキー(?)で殺せんせーを殺すシーンは
あのザマやし
100 名無しさん@おーぷん ID:QQc
舞台やとテニプリやダイヤなんかは成功してるなぁ
101 名無しさん@おーぷん ID:te2
2次元より可愛い3次元なんて存在しない
漫画だからこそできるバトルや描写が3次元じゃ描写しきれない
ドラゴンボールの戦闘とか
だから逆にそういうのがないキャラが可愛くないリアル系…カイジ・ライアーゲーム・ごくせんみたいなのはあんま酷くはならん
103 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>101
ULTRAMANはまずは実写やってからアニメにして欲しかったで
あんなに特撮の旨味のある作品をどうして実写でやらないんやって今でも思うわ
102 名無しさん@おーぷん ID:YKo
ドラマ化12話構成←わかる「
映画化二時間←いや無理やろ
104 名無しさん@おーぷん ID:te2
桜蘭高校ホスト部はどうなんやろな
わりといけそうな感じはするんやが
107 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>104
あれよかったで
殿が山本裕典って時点でキャスティング勝ちやし
106 名無しさん@おーぷん ID:Fwq
言うほどコケてるん?ワイはてっきり楽に儲けられる手段やから
流行ってるもんやと思ってたんやが
108 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>106
言うほどコケてるというかコケ方が記憶に残りやすすぎるんや
110 名無しさん@おーぷん ID:te2
キングダムは大成功の部類やな
111 名無しさん@おーぷん ID:te2
成功
キングダム
のだめカンタービレ
ごくせん
ライアーゲーム
カイジ
クロサギ
いぬやしき
デスノート
大外れ
ネギま
咲
ドラゴンボール
進撃の巨人
テラフォーマーズ
ニセコイ
ハガレン
ジョジョ
うーん
114 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>111
成功
ビーバップハイスクール
湘南爆走族
銀魂
今日から俺は!
テルマエ*マエ
変態仮面
三丁目の夕日
大外れ
ルパン三世
ここらへん追加やな
112 名無しさん@おーぷん ID:bFu
ドラマならまだ成功するイメージ
映画化はお察しな気
115 名無しさん@おーぷん ID:QQc
H2は端折り過ぎで失敗だと思うけどタッチや逆境ナインは話題にならんかったな
116 名無しさん@おーぷん ID:te2
許すな
https://i.imgur.com/pLWiXzQ.jpg
118 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>116
艦これの遊撃隊を見ると容姿よりもそのキャラになりきってくれるかの方が重要やと思う
117 名無しさん@おーぷん ID:7Jx
原作に寄ればいいのにアニメに寄せてしまいキチ映画になった氷菓
119 名無しさん@おーぷん ID:QQc
あゝ探偵事務所っつードラマを知ってるニキはおらんやろな
124 名無しさん@おーぷん ID:Lcg
そもそも実写で作る意味が分からん
実写に向いてる物と向いてない物の見極めも出来ないのか無能制作委員会共
125 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>124
ライダーとトランスフォーマーが行けるなら基本的には何でも行けると思うで
割かし失敗理由は脚本やったり演技=作画とクソアニメと変わらんし
126 名無しさん@おーぷん ID:tPg
多くの実写化は制作費を安めに抑えて、原作ファンと役者・アイドル人気で手堅く稼いで、興収10億いけば上々、て発想でつくられてるから
そもそも大ヒットを狙ってないし、制作に数十億かけたキングダムみたいな例はむしろマレ
ちなみに上の方でCG論争があるけど、残念ながらアメリカの方がノウハウも金も桁違いやし遥かに上やで
向こうの大作映画は制作費で数百億かけられるから仕方ないけど
127 名無しさん@おーぷん ID:QQc
>>126
ワンパンマンはどうなるんやろな
129 名無しさん@おーぷん ID:te2
ワンパンはいけるやろ
ハリウッド向きやしそれこそアベンジャーズみたいなアメコミ系や
133 名無しさん@おーぷん ID:r2K
実写化は小説がええと思うわ
アニメや漫画は原作のビジュアルのイメージが強すぎる
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589457209/
なんでアニメや漫画の実写化ってコケるんやろうな?
- 鳥取県美術館「3億円でウォーホルの『箱』買いました」 県民「高すぎ」「鳥取には不要」「客来ねえよ」 → 結果
- 美熟女コメンテーターさん、色気あふれる腋と胸がたまらない
- 【警告】糖尿病で『足切断』する理由、ガチで怖い…
- 【悲報】モンティ・ホール問題が直感で理解できない奴、数学的センス皆無www
- 【悲報】チャーリー・カークの死を嬉々として祝福した人々、続々と解雇されるwwwww
- 戦隊ヒロインが不倫したらしくて草
- 【速報】アポロ11号の月面着陸、ガチでデマだったwww証拠画像が拡散される
- 池田瑛紗ちゃんのドアップ写真が強すぎる!!!【乃木坂46】
- 【悲報】チョコプラの動画、非公開になる
- 上戸彩「40の誕生日祝いに濃い面子集めた!w」パシャ(画像あり)
- 【画像】美形が話題・東条澪(22)、水着グラビア写真集が美しすぎるwwwwwwwMISS CIRCLE CONTEST 2024 グランプリのビキニを撮り下ろし!
- 【動画】バイオハザード9、失神するぐらい怖くて神ゲー確定するwww
- 【悲報】秋元康氏 AI秋元康に敗れるwwwww
- 【画像】中3のギフテッドさん、とんでもないレベルの問題を解いてしまう!!!
- 【画像】浜崎あゆみ(46)、謎ポエムと共にもはや別人レベルのイメチェン画像を投稿wwwwwwywyw
- 中国のフードコートでノーパソ30分間無人で放置したら盗まれるか実験した結果wwww
ランダム記事紹介
- 【朗報】国士へずまりゅう、居眠り議員を早速晒す→晒された議員がガチでヤバいやつだった
- 美熟女コメンテーターさん、色気あふれる腋と胸がたまらない
- 日本政府、佐渡金山追悼式で朝鮮人労働の強制性に言及せず=韓国の反応
- 池田瑛紗ちゃんのドアップ写真が強すぎる!!!【乃木坂46】
- 「慰安婦は偽物」と主張した韓国の保守団体関係者8人を在宅起訴=韓国の反応
- 鬼滅の刃がいくら人気でも…韓国内ネットショップで旭日旗模様のグッズが販売され議論=韓国の反応
- DeNA 7月3日以来2カ月半ぶりに貯金生活突入、8月2日以来1カ月半ぶりに2位に浮上!
- 【悲報】チャーリー・カークの死を嬉々として祝福した人々、続々と解雇されるwwwww
- 【画像】中3のギフテッドさん、とんでもないレベルの問題を解いてしまう!!!
- 齋藤飛鳥ちゃんのアンケート、多分うそだったw【元乃木坂46】
- 中国のフードコートでノーパソ30分間無人で放置したら盗まれるか実験した結果wwww
- ベイスターズ 3-0 ジャイアンツ 石上2点タイムリー、度会ソロHRで3得点 ケイ9回完封勝利!
いっその事、キャラの顔似せだけで役者を決めて
演技は声優の吹き替えで良いんじゃね? まあ、日本じゃやらんだろうがw
朝鮮人がやってるから
これに尽きる
売りたいタレントとセット売りするからちゃうん?
だいたいアニメや実写化する作品は作者としてはもう終わった作品だから、搾りカスまでお金にしたいだけだから作品のクオリティなんてどうでもいいんや。
声や演技は年齢をごまかせるけど姿はどうしても誤魔化しきれない部分がある
原作者は実写では表現し辛いからアニメとか漫画って手法を選んでいるのに、
何故実写化に挑むのか?
出来るんだったら脚本家になっとるわ。
例えば発表されたPS5の映像で
作ったら面白くなると思うの?
ゲームの場合は絵がショボくても
面白いものは面白いからユーザーが
能動的になれるかどうかじゃね?
花より男子は人気だったじゃん
こけるとかじゃなくてイッチの好みの話をしてるだけじゃん
客観的な数字出せよ
なんで白人役を日本人がやるんだよ
なんで原作にいないオリジナルキャラがいるんだよ
なんでストーリーに不要な恋愛要素がはいるんだよ
なんでジャニーズがでるんだよ(演技が上手い人は別)
ローマの風呂の奴は人気出てた気がするが
主役もマッチしてたし
実はキャシャーンは好きだった
銭ゲバ良かったよ
あれも漫画が原作