一人暮らしで5人用食洗機買った結果www
1 名無しさん@おーぷん ID: rZS
鬼最高
5人用だとフライパンやまな板など調理に使ったものすべてが入るから後片付けが皆無になる
2018年製造の6万円のやつ、2万円でヤフオクで手に入れたがなんの問題もなく6ヶ月経過
フライパンもまな板も食器も全部食洗機対応
にした
これ二万円はまじでコスパ神
自炊が増えた
料理自体は好きで後片付け嫌いだったので最高
https://i.imgur.com/ODu742B.jpg
2 名無しさん@おーぷん ID:7yT
食洗機は評価が分かれる
ってめっさ幅とっとんな(´・ω・`)。
この場所だと邪魔やんけ(´・ω・`)。
8 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>2
シンクの使いみちが洗い物以外特にないし、
水汲むときも絶妙に組める位置
- 【日向坂46】新参者のFC先行チケット当落結果、なかなか厳しい結果となる
- 【AKB48】小栗有以1stフォト&スタイルブック、発売決定!!【ゆいゆい】
- 【画像】韓国美女、アンチに整形前の顔を晒される・・・・・・・・・・・・・・
- 矢沢永吉←どのくらいの格の歌手なんや?
- 円高にする方法ある?
- 【速報】イタリアの市長、碑の文言変更を表明「韓国市民団体の一方的な主張が碑文に記されている」
- 落語家の揶揄発言に激怒した映画評論家、「高市には当てはまらないのか!」と反論しようとするも……
- 【画像】最近のゲームおま~ん(笑)の形がくっきりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【速報】 創価学会「高市と維新の国会議員の定数削減は完全にうちへの宣戦布告だ。全面戦争になる」
- 中年男性のパーカー&中年女性のミニスカート…おじさん・おばさんが着るべきでない?アレン様「他人がとやかく言うことじゃない」
- 【警告】40代で『これ』食べてる奴、体がおかしくなる・・・!
3 名無しさん@おーぷん ID:pcB
重々しいが本人がええなら
6 名無しさん@おーぷん ID:W0G
明らかにその1人暮らし用の家では場所とっとるけど、賢い選択だと思うわ
7 名無しさん@おーぷん ID:7e6
内臓されとるわ
30 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>7
ビルトインが正直正義
勝ち組
わしの部屋では無理だった
ビルトインいいよなあ楽だし場所取らないし
11 名無しさん@おーぷん ID:lEQ
ぶっちゃけ1人分ならちゃちゃっと洗ったほうが早い
15 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>11
そう思えるか≒洗っても全然いいと思えるどうかが境目
真面目系クズなので課金した
12 名無しさん@おーぷん ID:Fpz
フライパンもいけるんか
ええなこれ
19 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>12
フライパンとか調理に使うものもすべて洗えるってのが決め手だった
自炊で後片付けなくなるのはほんま神
16 名無しさん@おーぷん ID:Fvi
手で洗ったほうが早そう
21 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>16
はやい。
食洗機はむしろ場合によっては何倍もかかる
利点は入れてる間他のことできること
後片付け考えながらご飯食べなくていいこと
後片付けをめんどくさがらない天才にはこんなものはいらない
23 名無しさん@おーぷん ID:6Ib
欲しいけどワイの部屋にこんなん置くスペースねえわ
25 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>23
そうなるよな
故にアクセスを犠牲にして同じ予算でキッチン取れるところにした
ほんま場所取る
24 名無しさん@おーぷん ID:jCX
アクアとかがもっと小型の出してなかったか?
ぶっちゃけ分岐必要ないモデルもあったのに・・
27 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>24
出してる出してる、でもそうするとフライパンとかまな板とか調理に使ったものすべてを一度で洗えないのでやめた
ちなみに、分岐水栓は洗濯機につけてから散水用の分岐的なやつと組み合わせると工事も要らず超楽にできる
そしてわしの部屋がラッキーなことにキッチンの真横が洗濯機のパンという謎間取りなので
謎に高い分岐水栓でめんどい工事は不要
しかし洗濯機をめんどくてまだ買ってない
https://i.imgur.com/G7HDmPO.jpg
29 名無しさん@おーぷん ID:5vj
毎日20分くらい皿洗いに費やしてるとすると月9時間くらい空くんやな 良い買い物やん
32 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>29
あーほんとだね
その時間こうやって書き込みできるしな
33 名無しさん@おーぷん ID: HHH
第二弾はドラム式洗濯機の購入
これもまたヤフオク中古で8万円を予算に
部品製造の面でも四年は使える2017-2018年の洗濯機を買う予定
機種がとにかく多いので、いちいちいつのか調べるのめんどくさすぎてメーカーごとに命名規則を覚えた。
34 名無しさん@おーぷん ID:jCX
そういや洗濯機の給水ホースと食洗器の給水ホースってぶっちゃけ同じよね?この環境だとその度に付け替えれば1本の給水ホースで何とかなりそう
35 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>34
それおもってググったが微妙に違うっぽい。
一回アマゾンの質問でみたけど、取り付けの部分が曲がって固定されてるのが食洗機用のやつの特徴らしい
あと、このブログ参考にするが
これなら付け替えなくてもスイッチ切り替えで洗濯機と食洗機に分岐できるしツイッター調べると実践してる人がいる
https://gamp.ameblo.jp/tonpuson00/entry-12368517584.html
37 名無しさん@おーぷん ID: HHH
洗い終わった
ピカピカのカピカピやで
https://i.imgur.com/95QuV4i.jpg
https://i.imgur.com/rLuH0jw.jpg
39 名無しさん@おーぷん ID:jCX
純正N-SP3(乗せるスペースが広がるだけ)以外に専用の置台って無かったっけ?耐震等、観てる方が不安になる設置の仕方や
41 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>39
調べたらあった
これはキッチンに置く前提だからちょっと違うな
我慢できずとりあえず設置したんだが、近いうちに
洗濯機or冷蔵庫の上にラックとか台を設置してそこに置くつもりなんよ)
43 名無しさん@おーぷん ID: HHH
今までちなみにこんなことした
・中国から怪しい一個1000円のwifi対応LEDに全部切替
・Lenovoがひっそりだしてるコスパヤバいロボット掃除機※ankerのeufyよりもやばい
46 名無しさん@おーぷん ID:jCX
ちなイッチの設置状況見直したけどドラムなら更に食洗器右に寄せんと設置できんで
47 名無しさん@おーぷん ID:jCX
ごめん
乗せるんやったね
48 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>47
うん、台の上に載せる
冷蔵庫を囲むようにラック的なやつを買ってそこに載せる
真横は洗濯機なので給水排水は
先程のリンクのやつでオーケーな感じ
50 名無しさん@おーぷん ID:DAg
ワイもイッチと同じサイズで型番違うやつ買ったわ
食洗機とルンバはマジで買ってよかった
53 名無しさん@おーぷん ID:5XD
キッチン広すぎィ!
大都会じゃないじゃん
55 名無しさん@おーぷん ID:Jz0
自炊の敵は食器洗いやもんね
64 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>55
いやほんまそれな
逆に言えば洗い物めんどくさがらずにできる神はこんなものいらない
57 名無しさん@おーぷん ID:onq
一人暮らしでそんな食器でんやろ
62 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>57
でないでない
1番はフライパンとかまな板とか鍋とか。
パスタ作っても全部片付けられるように選んだ
60 名無しさん@おーぷん ID:J2w
わかるかもしれない
ワイも一人暮らしで2日以上食器放置してたし、洗濯物も1日後に干してたりしてるから食洗機いいかも
65 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>60
わかる
優先順位下げ続けてマジでギリギリまでやらないタイプだから実際、実家時代の部屋はまじでカオスだった
食洗機とロボット掃除機とドラム式洗濯機
これらを安倍晋三の十万円を駆使しつつ揃えて
楽しようと思う
61 名無しさん@おーぷん ID:TL9
台所に洗濯機なんか
63 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>61
そう、これ変則的すぎるけど
食洗機つかう&場所を取りたくないってニーズに結果的に超マッチ
67 名無しさん@おーぷん ID:sDA
一軒家一人暮らしワイ自炊してるが面倒臭くなり惣菜生活になりゴミが増えた模様皿洗いは普通にするがゴミ出しが面倒だからオートミールにシフトしようと思ったら昨年より倍の価格になってて躊躇してる
70 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>67
惣菜生活ゴミ増えるんだよな
そうなんだよな
行く先は電気圧力鍋も検討してる
日本のは軒並み食洗機非対応なんだけど
カナダかどっかのインスタントポットってやつが食洗機で洗えるので
食材切って調味料入れてぶっこんで待つを将来やりたいなと思ってる
71 名無しさん@おーぷん ID:jCX
他の家電はどうなの?
一人暮らし始めた頃ワイもウキウキした
72 名無しさん@おーぷん ID: HHH
>>71
他の家電その1がロボット掃除機
レノボが出してる。よく調べたら360という中華メーカーのS7って機種のOEM.しかし日本Amazonと比べ1万円も安く買えたのでオーケー
その2は家電ではないが、アロマディフューザー
なんか安いやつは蒸気口をこまめに手入れしないとカビ生えると聞いて、エッセンシャルオイルをそのまま使えるやつにした
めっちゃ部屋にいい匂い広がる。
marks&WEBってどこのだけど買ってよかった
https://i.imgur.com/BPVzth5.jpg
https://i.imgur.com/AfjwGFj.jpg
77 名無しさん@おーぷん ID:4BE
>>72
このアロマディヒューザーええやん!
アマゾンでも買える?
78 名無しさん@おーぷん ID:alL
イッチこだわっててええなあ
ちゃんと自分のニーズを理解してるとこが偉いわ
遊びに行きたい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594996655/
一人暮らしで5人用食洗機買った結果www
- 【悲報】へずま議員「子供からぬいぐるみをプレゼントされました!」目撃者「当日に、同じぬいぐるみ買ってましたよね?」
- 【画像】エルフ荒川、正体を表すwwwww
- 【画像】発達障害の冷蔵庫、『これ』が入ってる
- 【画像】16歳のミスマガジン2025グランプリさん、ビキニ姿で美バスト披露wwwww永岡ゆきね、水着グラビアのオフショットが大好評!!!
- 【日向坂46】新参者のFC先行チケット当落結果、なかなか厳しい結果となる
- 【悲報】可愛かったワイの嫁の末路がこちらwwwwwwww
- 給食のうずらの卵で窒息死した子供の父親「息子が噛まずに食べたのは注意喚起しなかった学校のせい」
- 【画像】韓国美女、アンチに整形前の顔を晒される・・・・・・・・・・・・・・
- 【AKB48】小栗有以1stフォト&スタイルブック、発売決定!!【ゆいゆい】
- 【朗報】デカ女ブーム、ついに全盛期を迎えるwwwwwww
- 【悲報】ミスタードーナツ、もう100円セールをやらないと決意「セールの日だけ買う貧乏人が集まるだけ」
- 【悲報】ワイ、ラーメン屋で隣の席の意味不明なおっさんに全てを奪われる・・・・・・
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【画像】最近のゲームおま~ん(笑)の形がくっきりwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 矢沢永吉←どのくらいの格の歌手なんや?
- 【画像】あびる優(39)「え?こんなおばさんで良いの...?」
- 【動画】無実のイッヌ、ネッコにハメられてしまうwwwwwwww
- 【悲報】松丸亮吾さん、30超えてあたシコに目覚めてしまうwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 【パCS】ソフトバンクは見せ場なく3連敗…新庄ハムに逆王手許す 先発・大津は4回途中KO「粘ることができなかった」
- 【悲報】ワイ、ラーメン屋で隣の席の意味不明なおっさんに全てを奪われる・・・・・・
- この瀬戸口心月ちゃんがかわええ!!!【乃木坂46】
- 矢沢永吉←どのくらいの格の歌手なんや?
- 【悲報】ロンブー淳「僕だけかもしれないけれど男子トイレの清掃員が女性なの結構イヤだ」
- 【GIF動画】倉科カナさん(37)、白Tシャツでブルンブルン揺らしてしまうwwwww
- 【本日予約締切!】「ガンダムW S.H.Figuarts ヒイロ・ユイ」ほか【魂ウェブ商店 2026年2月発送商品】
- 【日向坂46】新参者のFC先行チケット当落結果、なかなか厳しい結果となる
- 給食のうずらの卵で窒息死した子供の父親「息子が噛まずに食べたのは注意喚起しなかった学校のせい」
- 韓国政府、石破首相の靖国供物奉納に「深い失望と遺憾」=韓国の反応
- 【画像】発達障害の冷蔵庫、『これ』が入ってる
- 【AKB48】小栗有以1stフォト&スタイルブック、発売決定!!【ゆいゆい】
料理すんの好きはええけど、
残りスペースこんだけじゃろくなもん作れんやろ
自分も一人暮らしだけど最近同じサイズの食洗機買った
高温で洗うから油汚れスッキリだしスープジャーの洗いにくいパーツもまな板やフライパンもキレイにしてくれて最高
アクアの少し小さい見栄えするヤツと迷ったけどあれ作りが斜めだから大きいもの入れ難そうだしパナの大型にした
それと水栓は洗濯機と食洗機は共通でしょ
食洗器はマジで便利だぞ。皿を手洗いするのは洗濯機使わずに服を手洗いしてたのと同じことだったんだと理解してしまうほどに。
電気代はかかるけどかわりに水道代がめっちゃ浮くから、数年使えばその浮いた分で本体代金の元を取れる。そしてその後はずっとお得。
しかも洗剤とお湯の両方で洗ってるからとっても衛生的ときたもんだ。
ただ欠点としては意外と一度に大量に洗えない点。無理やり突っ込むと洗浄力が落ちるので推奨された量以上は入れないほうがいい。
そのため小まめに毎日洗う。大きいものは手洗いにする、という工夫はいる。>>1みたいにでっかい食洗器にするっていう手もあるがその辺はキッチンの間取りと相談だな。
水道代浮く、って水道代なんて元々大したもんじゃないだろ。
うちはビルドインだけど食洗機はほんと素晴らしい
ドラム式洗濯乾燥機と食洗機は買って良かった家電No.1,2だわ
でかすぎて草生えた
洗濯機ないってのは引っ越ししたてか?
でけえー・・・
本人がいいならいいと思うけど、一部の快適とこだわりのために他が圧迫されてそうな・・・。
1人暮らしならぜんぜんOK。もし結婚したら奥さんの意見も取り入れてやろうな。
スペースさえあれば、ラップを一々食器に貼らずに済むのに羨ましい
食洗機あると捗るね
否定派可哀相
手洗いガーとか言っててホンマ頭おかしい