蕎麦屋「うおおおお!国産蕎麦粉使用!店内手打ち!ざるせいろ1280円!!」
1 名無しさん@おーぷん ID: 8Zy
ワイ(うーん、乾麺のそばと何が違うんやろズルズル)
まあ、これよな
3 名無しさん@おーぷん ID: 8Zy
自称食通「乾麺と生蕎麦の違いくらいわかるやろ」
- 【悲報】立憲民主、党内抗争が始まる
- 【日向坂46】5期生リレーSHOWROOMの時期って...
- 【乃木坂46】筒井あやめの衝撃水着ショットにファン大歓喜!!!
- 【画像】新婚さんいらっしゃい!炎上中wwwwwwww
- 【GIF動画】磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww
- 退職代行のパイオニア「EXIT」の創業者、「モームリ」が業界代表みたいな顔をしている件に対して……
- 【画像あり】元JKの上履きが2万
- 【画像】大阪万博で卑猥な棒を堪能する女子アナwwwwwww
- 日本を守れるか…飛べない海上自衛隊のC-130R輸送機、なぜ?!
- 【動画】小泉進次郎さん、ヤバそうな陰謀論者に絡まれてしまう
- 日本「大阪万博!」謎の勢力「妨害!(大問題」高齢者男「リュックの中に爆弾がある(来場者避難」大阪府警「威力業務妨害で逮捕!」高齢者男「国籍不明(...
- 【韓国紙】「韓中日が良き隣人になるには、歴史を歪曲せずありのままに見るべき」
4 名無しさん@おーぷん ID:CV2
実際、能書きばかり立派で
乾麺程度の蕎麦が出てくる蕎麦屋は珍しくない
5 名無しさん@おーぷん ID:ixt
乾麺に白い蕎麦ってなかなか見かけんよな
7 名無しさん@おーぷん ID:Rri
旨けりゃ別にどっちでもええしな
8 名無しさん@おーぷん ID:3Vn
ぐうわかる
でもなんか強そうやから手打ち好き
店の奥からパンパン聞こえるし
9 名無しさん@おーぷん ID:wZL
言うても蕎麦に1000円以上は高いわ
10 名無しさん@おーぷん ID:0XC
ああいうのを全面に押し出してきてると
なんか広告貼りまくってるブログみたいで別にいいやってなっちゃう
11 名無しさん@おーぷん ID:qMy
富士そばでええわ
18 名無しさん@おーぷん ID:5Sn
>>11
富士そばはないわ
ゆで太郎やな
27 名無しさん@おーぷん ID:wNN
>>11
流石に富士そばはない。
小諸そばはわかる
12 名無しさん@おーぷん ID:AVy
香りは違うけど味はたいしてかわらん
13 名無しさん@おーぷん ID:aEe
パサパサになるほど茹でるの嫌い
少し固めでモチモチしてる蕎麦好き
14 名無しさん@おーぷん ID:pwk
乾麺と生蕎麦はさすがに分かるやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:CV2
いい酒があって、とくとくといい音のする徳利があって
板わさがあって完成するのがそば屋やから
乾麺茹でて自分ちで食うのと比較するのも間違いやけど
17 名無しさん@おーぷん ID:Dp8
天ぷらが美味ければそれでいい
19 名無しさん@おーぷん ID:qgO
手打ちこそ違いがわからん
機械で打っても一緒やろ
20 名無しさん@おーぷん ID:YeW
>>19
そばとかうどんって打つ機械なんかあるの?
24 名無しさん@おーぷん ID:NvD
>>20
ゆで太郎なら動いてる製麺機が見れるで
35 名無しさん@おーぷん ID:qgO
>>20
個人でやってる小さい店を除けば
あとはどこも製麺機入れてるで
21 名無しさん@おーぷん ID:CV2
>>19
雷門藪でもこねて伸ばすとこまでやって、後は機械やな
上手に機械と分業して省力化してる蕎麦屋はあるわ
23 名無しさん@おーぷん ID: 8Zy
ここまで「ほんとうにうまい蕎麦は〜」っていうやついない時点でお察しやね
28 名無しさん@おーぷん ID:ixt
>>23
そんなやつの方こそお察し
33 名無しさん@おーぷん ID:wNN
>>23
手打ち蕎麦は水が命だと思うの
26 名無しさん@おーぷん ID:8Dj
蕎麦屋の醍醐味は
熱々カリカリのかき揚げを塩で頂きつつ
日本酒でチビチビすること
締めは盛りか掛け
29 名無しさん@おーぷん ID:CV2
お前らだと、押し出しで製麺したソバをありがたがってそう
31 名無しさん@おーぷん ID:PjK
作り方で十割よりも二八の方が適してるときあるぞ
51 名無しさん@おーぷん ID:qgO
>>31
十割は味や香りはええけど
食感や喉越しは二八に劣るしな
あと提供する側から見れば
繋ぎを入れない分作る負担が大きい
36 名無しさん@おーぷん ID:1NI
そば以外のものが美味しけりゃそこは蕎麦屋や
37 名無しさん@おーぷん ID:3Vn
本当に美味い蕎麦は違うぞ
熱々になってて上に卵と鶏肉の閉じたのが乗ってるんや
それと一緒に蕎麦かっこむとほかほかの蕎麦の一粒一粒に出汁が染み込んで肉と卵と出汁と米がシンフォニーを奏でるんや
やっぱ蕎麦屋は親子丼
38 名無しさん@おーぷん ID:8Dj
>>37
いやそれ米ェ!
39 名無しさん@おーぷん ID:zdo
>>1
蕎麦って大体国産だと思うしそれを売りにしてるところ見たとないんだが
40 名無しさん@おーぷん ID:A07
ちょっと腹持ちが足らんなぁ・・・、と鴨とか蒲鉾とかのサイドメニュー頼むと3000円近くいく
44 名無しさん@おーぷん ID:A07
温蕎麦の天ぷらそばが至高
46 名無しさん@おーぷん ID:A07
高い蕎麦屋って蕎麦単品じゃなくて、日本酒と蕎麦とつまみまでが1セットとして食うんやろな
48 名無しさん@おーぷん ID:PjK
丸亀製麺「小麦は国産を使用!」
うどん県民「オーストラリア産が安くて最もうどんに適してるゾ」
やっぱうどんって神ですわ
55 名無しさん@おーぷん ID:A07
二八蕎麦からどこまで落としてそばを名乗れるんやろ
九一蕎麦って蕎麦って言ってええんか?
57 名無しさん@おーぷん ID:qgO
>>55
九一まで行ったら
そば風味のうどんやろ
58 名無しさん@おーぷん ID:CV2
更科粉をとったあとの残りのそば粉に小麦を半分くらい入れて
機械で練って押し出しで製麺すりゃ、駅蕎麦の値段で出せるわな
63 名無しさん@おーぷん ID:CV2
押し出しで製麺するとコシが出ることは確か
強い圧力が効くんやろ
要は固い麺ならうまいちゅうようなバカ舌にはよくあう
64 名無しさん@おーぷん ID:5d0
ワイ「蕎麦屋はラーメンがうまい」
76 名無しさん@おーぷん ID:G03
天ぷらで800円くらい使うからな
78 名無しさん@おーぷん ID:CV2
実際は蕎麦以外の日本の外食が不当に安い
だから蕎麦が高いように錯覚するんや
80 名無しさん@おーぷん ID:CV2
ソバの実は鮮度、つまり保存法で蕎麦の出来が決まるから
どこの産地を使用とか能書きだけではあまりあてにできない
81 名無しさん@おーぷん ID:o8W
蕎麦って有名店でも立ち食いでも昼過ぎにちょっと入ってせいろ一枚手繰ってパッと出てくるもんちゃうんか
83 名無しさん@おーぷん ID:CV2
>>81
混んでる時間に酒飲んで長尻は野暮
ちゅうても最近の蕎麦屋は2時半で一度閉めてまうがな
ホントはキッズがおやつやってる時間にゆっくり酒が飲めるとこや
82 名無しさん@おーぷん ID:fQ9
でも美味い蕎麦屋は毎日でも行きたいが、ざるで700円はキツイ
86 名無しさん@おーぷん ID:py9
美味いそばの違いはわからんけど乾麺は不味いわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595043718/
蕎麦屋「うおおおお!国産蕎麦粉使用!店内手打ち!ざるせいろ1280円!!」
- 【画像】麻美ゆま(38)、全盛期を超える美貌を披露してしまう…
- 【悲報】モンハンの公式大会、謎ルールのせいで狩猟時間7分のチームが15分のチームに負けて大荒れwwwwwwwwwwwwwww
- 元HKT48メンバー、セクシーDVDデビューwwwwwwww安陪恭加、初イメージで174cmのモデル体型を大胆露出!!!処女作「Smile Beauty」の動画&画像まとめ!
- 【速報】北海道北見市、終わる…
- Vtuberが7人同時デビューした結果とんでもない差がついてしまうwww
- 永野芽郁「ドラマ現場への差し入れだぁ…?」(画像あり)
- 桃月なしこちゃん(29)とかいう美女wwwwwwwwww
- 広本るりるりの見えそうで見えないブランコ動画
- 【愕然】元カノが亡くなったみたいなんだけど向こうの親から葬式に来てほしいって言われた結果・・・・・・
- 【悲報】人気アイドル、ヤリ部屋で男とくつろいでる写真が流出→「写真が撮れる知り合いに家族や友達と訪ねた」と釈明
- 【画像】JKさん、体育祭でやらかすwwwwwwwwwww
- 無修正グラビアオフショットを投稿してくれるアイドルwww
- 【画像】漫画家「夫がラーメン店でとんでもないことになったので漫画にしました」
ランダム記事紹介
- 2025年4月15日のAKB48関連のテレビ
- 【画像】麻美ゆま(38)、全盛期を超える美貌を披露してしまう…
- 【悲報】人気アイドル、ヤリ部屋で男とくつろいでる写真が流出→「写真が撮れる知り合いに家族や友達と訪ねた」と釈明
- 【乃木坂46】筒井あやめの衝撃水着ショットにファン大歓喜!!!
- 【GIF動画】磯山さやか(41)さん、口に咥えて上下運動してしまうwwwww
- 韓国人「ノルウェーの福祉が良い理由」
- 【日向坂46】5期生リレーSHOWROOMの時期って...
- 海外「日本は一般市民でさえこれか…」 2万人の日本人が取った行動が世界を驚きと感動の渦に
- 産婦人科に行った時に見かけた家族。これから退院ぽくて、嫁さんが肩掛けバックを持ち、赤ちゃんを抱っこしてた。大丈夫か?と見てたら、旦那は親兄弟とスタスタ降りて行きウトメが!?
- 【画像】吉川愛とかいうガチすぎる美人wwwwwwwwwwwwww
バカ舌なんで、そば粉20〜50%ぐらいのモチモチ食感の方が好きっす
どっちが好きとかは置いといて違わないってのはバカ舌
>>1
情報を食ってる定期
ちょっと高いが、そば粉100%の美味しい乾麺売ってるし、
それで良いわ。高いっても230gで500円とか、蕎麦屋の半額以下ですわな。
香りの違いは分かるけどそんくらいだわ
俺も味のほうはそこまで分からないわ
ただ見た目で一発で分かるし香りもかなり違う
いや全然違うぞ。
分からない奴は味覚えてないだけだ。
いい蕎麦粉なら十割もいいが、喉ごし考えると二八が旨い。
>>18
正解
>>27
正解!
値段差としてそこまで変わらんやろならわかるんだが
一切変わらんは脳の病気としか
混ぜなしのオール国産やったら
1280円は安いと思う
本当に美味しい蕎麦を食べたことがない
地域的にみんなうどんばかり食べてるので…
>>18
ゆで太郎ならコンビニより安くてそこらの蕎麦屋と同程度だからいける
蕎麦はダイレクトに味の違いでるから全然違う
幌加内の新蕎麦とか馬鹿舌でもハッキリわかるレベルで美味い
そもそも>>1みたいな事言ってるのはまともに蕎麦喰ったことないだけだと思う
その辺の店で食うより、SAとかで売ってる生麺買って自分で茹でた方がうまい謎