ワイ教員の才能があって辛い
1 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
大学院に進んで研究者の道に進んでるけど院ではボロカス言われて
非常勤で行ってる学校の評価が高すぎてなんか辛い
- 【予言騒動】鈴木おさむさん、『とんでもない発言』をしてしまう・・・・・
- 【閲覧注意】女さん「熊を殺すな!!」秋田県医師「これが熊にパンチされた人の頭蓋骨ね。」→・・(画像あり)
- 【悲報】ワイ介護士結婚を申し込むも無事死亡
- トランプ大統領「イーロン・マスク氏の南アフリカ強制送還を検討する」
- トランプ「日本という国はもしアメリカがいなければ24時間以内にこの世から消滅するような国」
- 【悲報】「残クレアルファード」って一体何が悪いって言うの?
- 【画像】秋葉原「これがレトロゲームです」
- 【水深3センチ】幼稚園で3歳女児が一時意識不明に 職員が目を離した隙の事故…プールの深さは約3センチ 北海道恵庭市
- 【日向坂46】富田鈴花1st写真集、凄い・・・
- 【元日向坂46】みーぱん、あのOGメンバーと同じ事務所に所属へ!!
- カルローズ「物価3倍のカリフォルニアで作ってるけど円安の日本の米より安いです」←これ
- 海老原優香アナ ノースリーブ!!
- 中田花奈2nd写真集、衝撃の新カット公開!!!
- 【画像】ラブライブさん、いつの間にかめちゃめちゃ増えてるwwwwwwww
3 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
大学院が基本「教員なんてクソ」がスタンダードやから
その場で受け入れられているのが複雑
4 名無しさん@おーぷん ID:jyh
教育ってええやん
人の人生を変えたり豊かにできるんやで
5 名無しさん@おーぷん ID:58E
どんなふうにボロクソ言われんの?
8 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>5
例えばゼミ発表でなんか論理的におかしいことあるやん
そこを突かれるのはええんやけど
教育学部出身だとそーだよねーって言われたりする
11 名無しさん@おーぷん ID:cHU
そもそも求められとる能力が違う
研究はその分野での発展
教育は児童生徒学生のやる気を引き出すことやし
16 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
なんか変な心地やねん
プレゼンとかまぁまぁ評価されるんやが
「やっぱ教員系のやつはプレゼンだけはうまくいくよねー」とか普通に言われたりする
17 名無しさん@おーぷん ID:58E
嫉妬?
よくわかんないな
20 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
もちろん教育現場のおかしさも分かっとる
やからもっと深く勉強せなと思って院進したんやが
やっぱりわいは教育畑の人間なんやなって
25 名無しさん@おーぷん ID:58E
同系統か
なんでそんなボロクソ言われんのやろ
30 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>25
実践出のやつは「どうせ授業を面白くすることしか考えてないんやろ」って偏見がやっぱあるな
27 名無しさん@おーぷん ID:OVw
院卒で教師なるやつはそれなりにおるやろ
切り替えてけ
32 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>27
なんやろ
教員養成の大学は教授も教員出身ばっかなんやな
それこそ教員は世間を知らないって言われるように
やからワイは理論の方もちゃんとやって教員養成を考えようと思ったんやが
「教員としてうまくいってるなら理論にくんなや」って意見も多いんやな
28 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
なんやろ
ワイは実践も理論もお互いに手を取り合えばええと思ったんや
けど現実は理論からすれば実践は実践でやってろって意見やな
31 名無しさん@おーぷん ID:IxY
教育を勉強してたのに教師適正が無かったが故に教育学に流れた奴らが当て付けで色々言ってるんちゃうか
話聞く限りでは嫉妬やと思うけどな イッチは悪くない
33 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>31
さんがつ
確かに絡む人間は誰も現場にはたってないな
34 名無しさん@おーぷん ID:58E
ややこしいわぁ
理論は実践を裏付けるもので表裏一体ってわけじゃないんやね…
35 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
いや「わかりやすく説明する、プレゼンする」ってワイ的には簡単な作業なんやが
あーあーそういうなんにも分かってない奴がいるから日本の教育はーってなると辛い
36 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
もうゼミ内のあだ名が「大先生(笑)」やわ
39 名無しさん@おーぷん ID:kae
贅沢な悩みやなぁ
41 名無しさん@おーぷん ID:58E
教育の理論と実践がなんでそこまで乖離してるのか分からんな
43 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>41
ワイは組織的な問題あると思うわ
理論の人間がいくら君が代は洗脳と言っても
そんな突然教員が変えれるわけではない
44 名無しさん@おーぷん ID:OVw
「実践できるならば理論やってはいけない」という命題が真ならば、「理論やっていいならば実践できない」も同時に真やん。
実践できんやつが積み上げた理論に価値はあるんか?
45 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
もちろん理論だけじゃなく実践側にも言えるやで
ワイがこれ院で知ったからこういうやり方やってみようかなと思っても
「それは我が校の伝統に云々」でもみ消されたりする
46 名無しさん@おーぷん ID:mAB
ええやん
教員はええ仕事やと思う
48 名無しさん@おーぷん ID:DVV
エリートがこんな掃き溜めに居て良いのか
51 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
>>48
理論側から見れば地方教育大学では日本の洗脳教育に加担したエリートでもなんでもないんやで
53 名無しさん@おーぷん ID: 36Z
まぁ完全に愚痴やが聞いてくれてありがとうやで…
54 名無しさん@おーぷん ID:58E
不謹慎だけど、教育の研究の視点見れておもしろかった
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596019492/
ワイ教員の才能があって辛い
- 【速報】ロンブー淳、重大発表へwwwww
- 【急募】SOD女子社員で筆おろしする男wwwwwww
- 【悲報】女子大生「この人痴漢!」イケメン「違います」正義マン「うるせえこの野郎!!」バキッ
- 【速報】女優の寺本莉緒さん(23)、所属事務所との契約を終了
- 【日向坂46】富田鈴花1st写真集、凄い・・・
- 【画像】合法ロリアイドル、大人セクシー水着でファンを悩殺wwwwwww平澤芽衣、好評につきFLASHグラビア再登場!!!
- 【速報】ロンブー淳さん、新しい挑戦を緊急発表wwwww
- 【速報】サカモトデイズ、福田雄一×目黒蓮の最強タッグで実写化!二部作で100億を目指す
- 本田翼さん「花澤香菜さん好きなんです!ダンジョン飯とか!」花澤香菜さん「私出てない…」
- 【画像】梅宮アンナ(52) “セーラー服”姿を披露wwwww
- 【悲報】JD「最近の若者の恋愛傾向はマジでこんな感じ。大学通ってて痛感してる」
- 【悲報】「残クレアルファード」って一体何が悪いって言うの?
- 【悲報】サカモトデイズの坂本、バトルで敗北するも最後に発言し勝ち誇って死亡
- 長澤まさみ(38)wwwwwwwwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】夫「妻とずっと仲良くできる方法がこれです」
- 【速報】JA会長、進次郎にマジギレ「絶対やっちゃいけない事したね。もう10年後には農家は誰もいなくなるよ」
ランダム記事紹介
- 【パズドラ】「織姫」と「彦星」の能力調整実施決定!
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
- トランプ「関税猶予延長はしない」対日本関税さらなる引き上げ示唆、24%から最大35%=韓国の反応
- 【元日向坂46】みーぱん、あのOGメンバーと同じ事務所に所属へ!!
- 【悲報】女子中学生が飲んで体調を崩した飲料、優しいおじいさんが渡した未開封の炭酸だった
- 海老原優香アナ ノースリーブ!!
- 【日向坂46】富田鈴花1st写真集、凄い・・・
- 【画像】ラブライブさん、いつの間にかめちゃめちゃ増えてるwwwwwwww
- 【速報】シロナさん、遂に水着が解禁される!!!!!!! (画像あり)
- 【画像】こういうH過ぎるトレーニングウェア姿の女が大好きなんだがwwwwwwww
- 【パズドラ】七夕恒例の織姫・彦星強化きた!武器の強化も気になる
- 【速報】JA会長、進次郎にマジギレ「絶対やっちゃいけない事したね。もう10年後には農家は誰もいなくなるよ」
- 中田花奈2nd写真集、衝撃の新カット公開!!!
- 【彼岸島48日後…】449話感想 明は上の骸骨を狙い、ドォンバァンバトルを繰り広げる!
どこの旧帝にいったのかな。東大だったら嫌味言ってくる奴が天才なのかもしれんが、東北大とかだったら単に視野も知識も足りないバカなだけだぞ。
プレゼン上手くて嫌味言われるとか理系じゃ考えられん
真面目にパワハラで告発するかSNSに実名晒すかした方がいいだろ
一介の教員になるなら学会で踏ん反り返ってる奴に嫌われたって影響ないだろうし
いっぱしに悩んどるけど、ワイだって明らかに理数の頭だったし理系に進んだけど
メンタル病んで中退して、そっからは文系の講師業やぞ?
本来一番向いてる方向に進まない奴なんかいくらだっているわな
着飾るのが大好きなブスは、スタイリストやるしかないんや
モデルにはなれない
そゆことw
ワイ理系博士修了、読んでて思ったのは文系だから苦労してるのかなってこと。
何を言うかより誰が言うかが大事だったり、「正しいこと」が世の中の数学や物理によって決まるんじゃなくて伝統や偉い人のお気持ちで決まるから、新しいことってやりにくいんじゃないかなって思った。理系だと経歴や考え方が周りと違う人って新しい視点を持ち込んでくれるという意味で重宝されたりするんだけど、文系だと異分子扱いなのかな。
東大発表下手なやつばっかだったよ
プレゼン大好きだから多分こいつみたいなプレゼンしてたと思う
でも上手いって言われることはあっても嫌味言われることはなかったぞ
嫌味言われるってことは、嫉妬されてるのはもちろんだが、本当に中身なかったというのも理由にあるかもしれないからよく考えた方がいい
発表の仕方が生意気とかなら嫉妬100%だな、俺が会社入って言われたことあるやつ