識者「『嫁』という呼び方、問題あります。やめてください」
1 名無しさん@おーぷん ID: 7IB
>そもそも「嫁」というのは、三省堂の辞書によれば「息子の妻として、その家族に迎え入れられる女性」である。
嫁と呼んでいいのは、本来、結婚した息子の父親及び母親だけなのだ。
>まったく個人的な独断と偏見でいわせてもらえば、「うちの嫁が」には、時代錯誤な男尊女卑やら過剰な上下関係やら、カビ臭い価値観がたくさん染み込んでいる気がする。
女に家を背負わせるという漢字の成り立ちをそのまま、平成29年の今でも平然とやってしまう、
もしくはそれを理想としている人たちの言葉づかいだ。
だって、これ、対等なはずの結婚相手をお舅さんやお姑さんと同じ上から目線で呼んでいるのである
(お舅やお姑は上からでいいのかという議論は、ひとまず置いときます)。
>と、このように、私はかなり保守的で、大してフェミニズム志向でもない。
https://www.gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife?utm_source%3dfeed%26utm_medium%3dantenna&utm_source=antenna
- 【速報】10代20代の高市内閣不支持率、脅威の0%!!!!!!
- 【ヤバい】韓国激怒🔥「下半身だけの遺体37体」デマ拡散で登録者96万人の韓国人ユーチューバー「デボちゃん」を韓国警察が捜査へ
- 『仮面ライダーゼッツ』撮影でスーツアクターが負傷 高さ2メートルから落下し、頭蓋骨骨折などの重傷 東映が謝罪
- 「カプコン」←こいつに対する率直な感想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ワイ(52)独身、会社のバイト女(26)を孕ませてしまった結果!
- 【悲報?】秋元康、NMB48の次シングル 作詞は表題曲のみ・・・【32nd Single 青春のデッドライン】
- 【速報】高市首相、午前3時出勤して答弁練習などハードワークすぎる 官邸関係者「この働き方では倒れる人がでる」
- ワシントン事務所が閉鎖された件、沖縄県が”想像の斜め上すぎる対応”に出て「はっ?」となる有権者が続出
- 【朗報】大物吉本芸人「メガソーラーマップとクマの被害のマップが重なる」
- 中国製の電気バス、中国から遠隔制御が可能だった デンマーク緊急事態管理庁「バス運行に障害を引き起こし得る」
4 名無しさん@おーぷん ID:oVl
漢字って数千字あるけど全部成り立ちの意味調べて正しく使用しないと会話できないってこと?
意識高くて草
6 名無しさん@おーぷん ID:bT0
>>4
正しく使用していないにもかかわらず会話できてるっていう状況を憂いてるんやろな
7 名無しさん@おーぷん ID:Khg
俺の女って呼ぶことにするわ
9 名無しさん@おーぷん ID:DRd
書いとる人も「全く個人的な独断とは偏見で言わせてもらう」って言っとるし単なるご意見表明で問題提起ではないな
10 名無しさん@おーぷん ID:MnN
はえー誤用なんか
全く知らんかった
11 名無しさん@おーぷん ID:TRv
誤用なんてよくある話なのによくもまあこんなぐだぐだと書こうと思ったな
12 名無しさん@おーぷん ID:BLE
定着したら誤用じゃないだろアホか?
13 名無しさん@おーぷん ID:ZoQ
>「妻」はこれらの中で最も古くから存在する言葉である。奈良時代に成立した日本最古の歴史書『古事記』にも記されている。しかし、奈良時代には現在のような婚姻制度はまだなかった。
>当時は親に認められて共に生活をする女性を「妻」と呼んだ。その後、明治時代になると現在のような婚姻制度が確立され、結婚相手を正式に「妻」と呼ぶようになった。
親に認められて共に生活する女性!??
差別的だやめさせよう
15 名無しさん@おーぷん ID:tfx
>>「うちの嫁が」には、時代錯誤な男尊女卑やら過剰な上下関係やら、カビ臭い価値観がたくさん染み込んでいる気がする。
気がするだけでここまでいちゃもんつけれるんや
16 名無しさん@おーぷん ID:UjP
元が誤用でも大半の人が誤用の意味で覚えてたらそれは正しい意味としてよいのでは🤔
17 名無しさん@おーぷん ID:Xsb
「幸」は、両手にはめる刑罰の道具である手枷(てかせ)の形。なんやで
残酷な刑罰を免れて手枷で済んだから幸せってことらしい
18 名無しさん@おーぷん ID:ZoQ
「奥さん」について
>当時、身分の高い屋敷の主は配偶者の女性を屋敷の奥の方の部屋「おくがた」に住まわせていた
女性は結婚したら奥にすまんといかんのか!!??
差別的や!!!
19 名無しさん@おーぷん ID:D4h
家内は?
22 名無しさん@おーぷん ID:ZoQ
「家内」について
>明治時代、日本に会社制度が誕生し、男性は家の外に出て会社で働き、女性は専業主婦として家の中を守るという家庭が増えた。家の外で働くようなった男性が自分の配偶者を「家の中にいる人」という意味で、「家内(かない)」と呼ぶようになった。
家の中におらんといかんのか!!!???
差別的や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
23 名無しさん@おーぷん ID:zIn
カミさん最強か
24 名無しさん@おーぷん ID:yDr
また見えない敵と戦ってるんか
25 名無しさん@おーぷん ID:ZoQ
>「かみさん」について
>「かみさん」という言葉は「目上の人」を表す言葉として使われていた。もともと>目上の人を表す「上様(かみさま)」という言葉が変化して出来たものである。
商人や職人などの配偶者の女性のことを「かみさん」、その家の女主人のことを「おかみさん」と呼ぶ場合もある。
それでええんやで(ニッコリ
26 名無しさん@おーぷん ID:P15
夫婦双方がええと思っとったら使ってもええやろ
それこそ他人にどうこう言われる筋合いはないな
27 名無しさん@おーぷん ID:p8o
それ言い出したら男も女の漢字の成り立ちを考慮したら問題あるやろ
28 名無しさん@おーぷん ID:8j0
最近増えたマナー講師と同じだよな
いちゃもんをつけて乗せられたアホをファンネルにする仕事
楽しそうだけどロクな死に方しないだろうなって思う
30 名無しさん@おーぷん ID:P15
葬儀では黒いマスクがマナー
これと同じ臭いがする
34 名無しさん@おーぷん ID:STL
マナー講師はさっさと死ぬのがマナーやぞ
さっさと死ね
38 名無しさん@おーぷん ID:1se
この手の発言で男に対する言及を見たことがないわ
誰も「男は外で労働して当然とか差別だ!」って叫ばんよな
結局主張したいのは男女問題やなくてただの不満から来る文句やろ
それっぽい理論抱えただけのガキと同じや
46 名無しさん@おーぷん ID:NNk
>>38
男性もマッチョイズムからの解放とか言われてると思うよ
ただ現状、歴史的な経緯から女性の方が社会構造的な不利益が大きいんじゃない?
51 名無しさん@おーぷん ID:1se
>>46
その反動で一般男性が世論から雑に扱われてることはスルーなんか?
現代女性の地位を上げるために犠牲になれと?
そんなん女性が不利益被ってた時代と何が違うねん
これのどこが男女平等や
63 名無しさん@おーぷん ID:NNk
>>51
それは違うでしょ
女性の権利と男性の権利は対立する概念じゃないし
女性は自分の権利を主張する
男性も自分の権利を主張する
もし女性の権利主張で不利益を被るならそれは既得権益なんでしょう
もし女性の権利主張が不当な男性差別になってるなら、それは女性の権利主張ではなく単なる男性への攻撃として非難すれば良い
そこを分けずにフェミニズムとして批判するのはむしろ批判が的外れで攻撃的だからやめたほうがいいと思う
40 名無しさん@おーぷん ID:bNZ
マナーを押し付けてはいけない←押し付けてはいけないというマナーを押し付けている
つまりマナーは押し付けていい
54 名無しさん@おーぷん ID:cML
家内←家の中に押し込めとくつもりか!!?
奥さん←家の奥に居なきゃならんのか!!?
妻←夫を立てる存在の示唆じゃないか!!?
なんて呼べばいいの……?
家のワイフがさとか?
ルー大柴か?
55 名無しさん@おーぷん ID:z5B
うっせー糞フェミで終わりの話しよ
59 名無しさん@おーぷん ID:rXS
まあ嫁っていい方は前から文句いってる奴らがいたからな
62 名無しさん@おーぷん ID:cML
かみさん←嫌よ!そんな相撲部屋みたいな呼び名!!
細君←なにそれ!!当て付け!!?
大黒(仏教用語)←太ってるって言いたいの!?
やっぱワイフに…
65 名無しさん@おーぷん ID:2zR
主人←家の営みの全てを俺に押し付けるな!
檀那←援助や保護をする事が前提となってる言葉はおかしい!
亭主←賃貸住みへの当てつけか!
まんさん「何よ小さい男ねえ」←はい身体差別!人格否定!言論封殺!
こういう不寛容MAXなギスギスした世界がお望みなんかねえ…
67 名無しさん@おーぷん ID:pH5
究極にどーでもいい
妻と呼ぼうが嫁と呼ぼうが誰が損するのやw
68 名無しさん@おーぷん ID:KzY
言葉って時代とともに意味とかニュアンスが変わっていくもんやろ
なにをいうとるんだこいつわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599697134/
識者「『嫁』という呼び方、問題あります。やめてください」
- 南條愛乃(41)ちゃんの最新画像wwww
- 北川景子、人気アーティストと腕組みショット 「なんて尊い」「DAIGOが許さんて!」と反響
- 【水着画像あり】元日向坂46濱岸ひより、最新カレンダーが美しすぎるwwwwww顔面最強ビジュにファン歓喜!!!
- ゲームフリークに入社した新入社員、新作のポケモンが作られていることをリークしてしまい大炎上
- 【画像】X女子「男にぶっ刺さる女の体型ってコレですよね?」
- 北川景子 深夜に「絶望」とSNS投稿…
- 『めるる』生見愛瑠、ミニスカ美脚&絶対領域にくぎ付け! 「最高の脚」「スタイル良すぎ」(画像あり)
- 【動画】習近平主席、マッコリが不味すぎて吐くwwwwwwww
- 42歳女性、おでこについた猗窩座みたいな模様が消えずにむせび泣くwww
- 【画像】「カリカリ整形女」でバズった絵師さん、新作が公開されるwwww
- 【衝撃】姪が1週間泊まった結果wwwwwwwwww
- 【悲報】テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 本田望結←乳しか言われないけど顔も最高峰の可愛さだよな(画像あり)
- 【画像】例の『嫁の連れ子』に手出してそうなYouTuber、「法律は破れないです。あと8年我慢します。」と投稿し再炎上wwwwwwwwwwww
- 【画像】鳥山明の空間表現力の凄さが分かるフリーザ編の一コマがこちらwwwww
- 【画像】たわわ女さん「この度、Tiffanyの婚約指輪を貰いました。結婚しました。弱男息してる??」
ランダム記事紹介
- 『仮面ライダーゼッツ』撮影でスーツアクターが負傷 高さ2メートルから落下し、頭蓋骨骨折などの重傷 東映が謝罪
- 【画像】綱手「ナルト、風呂あがったから入ってきな」
- 【ニューラルクラウド】Animester「絳雨- 涟光浮艳」フィギュア 商品情報公開【近日予約開始】
- 【画像】たわわ女さん「この度、Tiffanyの婚約指輪を貰いました。結婚しました。弱男息してる??」
- 【ヤッターマン】ベルファイン「ヤッターワン」プラモデル 予約開始
- 【画像】例の『嫁の連れ子』に手出してそうなYouTuber、「法律は破れないです。あと8年我慢します。」と投稿し再炎上wwwwwwwwwwww
- 【悲報?】秋元康、NMB48の次シングル 作詞は表題曲のみ・・・【32nd Single 青春のデッドライン】
- サインツ「F1のスプリントにはフォーマットの変更が必要」英メディア「問題はフォーマットではない」
- 【グッスマ出荷情報】「figma 2B(ヨルハ二号B型)」フィギュアほか【発売日決定】
- 【画像】X女子「男にぶっ刺さる女の体型ってコレですよね?」
- 【悲報】ペルソナ終わる
- ドゥーハンはKONDOレーシングから2026スーパーフォーミュラ参戦へ、ロバンペラは福住に代わってKCMG?


























ただの慣用表現にごちゃごちゃ言うな
ま、たしかに自分のパートナーを「嫁」と呼ぶのはおかしいわな
気がつけたんだし、使わないように気をつけよう
とは言っても、他人に注意するほどのもんではないと思うけどね
ワイフって呼ぶね
嫁という呼び方やめてください、やめにしてください
やめさんと呼べばいいのね
家内つったら発狂すんだろ
妻しか認めないってか
これってなぜか左寄りの人が大好きな理屈だよな
これ支持してたりドヤ顔で指摘する人で左じゃない人見たことない
「主人が〜」って話してたらフェミに絡まれたことあったわ
虐げられてるとか卑屈にならないで!とか言ってきたけどなんか独特だよあの人ら
家庭内ヒエラルキーは私が最上位だから安心してって言っといたけど
大辞泉によると
妻または他人の妻なので問題なし
>>63
実際にフェミニズムが男性蔑視や日本蔑視の旗印に使われてるって理解してる?
フェミニズムが男性を犠牲にしないと言うなら、なぜフェミニズム思想の中から「ジャップオス」などという下劣極まりない言葉が出てきたのかを論理的に説明して欲しい
>>63
女性か主張してるのは権利の平等じゃなく結果の平等
だから不当に割を食ってる男がいるんやで