レジ袋有料化して何かメリットあったのかな?
1 名無しさん@おーぷん ID: cgI
マイバッグで万引きが増えたと言うし
レジ袋をゴミ袋代わりに使ってる人にとってもいい事何もない…
3 名無しさん@おーぷん ID:lhi
レジ袋100均で売ってるしそれをゴミ袋として使えばええんやで
4 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>3
うちの近くの100均のレジ袋Lサイズはいつも売り切れ
それにLサイズじゃ小さいからLLサイズが欲しいんだけど100均にはない
5 名無しさん@おーぷん ID: cgI
多分、店に取ってもデメリットが多いと思うよ
https://youtu.be/XotYVvoRRkw
- 【悲報】有名女優さん「お習字をしてみました『裏金』」→ 漢字を間違えてしまう・・・
- 【朗報】国連本部さん、ついにニューヨーク見限って東京or横浜へ
- 【悲報】与田祐希さん、太陽の位置で自宅バレしてしまうwwwww(画像あり)
- 【画像】令和のメスガキさん、銀座で寿司を食っただけで炎上してしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】鈴木紗理奈さん(48)ミニスカワンピでゴルフ中wwwwwww
- 【朗報】乃木坂46、40枚目センターがほぼ確定
- 【悲報】石破首相、李大統領の自叙伝にサインもらうwwww 石破式カレーとキムチを乗せた韓国式ウナギ料理でおもてなしwwwwwwwww
- 新卒5カ月ワイ、毎日が辛い
- 【速報】中国の抗日映画『南京写真館』興行収入548億円超え「日本のアニメカードを全て破り捨てる子も」日本人狩りも秒読み段階か
- モンゴル(ウランバートル)旅行行ってきた
- non-noの井上和の顔面ドアップ、ガチで限界突破していた
- 【悲報】「ラーメン二郎」を食べまくった男が急逝 →最後のツイートがヤバすぎる。。
- 「Kラーメン」が世界中で大人気。日本勢猛追…と韓国メディア
6 名無しさん@おーぷん ID:jYu
クソくだらねえ制度でした
こんなこと議論してたとか平和やね国会議員は
7 名無しさん@おーぷん ID:pX6
別にいいんだけどまず他にやることあるやろって思う
8 名無しさん@おーぷん ID:a7Q
店員は袋詰めしない分ラクになったとかある?
12 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>8
マイバッグ渡して詰めてくれる店もあるしどうだろうね…?
店員が汚いマイバッグを渡して来る客がいて愚痴ってたよw
9 名無しさん@おーぷん ID:vxX
政治家のクソさが明るみになった
以上
11 名無しさん@おーぷん ID:jYu
>>9
最近は常に曝け出してるわね
コロナ禍の飲食業のみの手厚い保護やらほんま酷すぎる
10 名無しさん@おーぷん ID:JMg
普通にレジ袋のコスト回収できて店が喜んでるだろ
アホって他人の視点になれないよな
14 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>10
その分万引きが増えてるんだよ?
17 名無しさん@おーぷん ID:w8r
犬のうんこ袋わざわざ買わなきゃならんのがなぁ
24 名無しさん@おーぷん ID:4L9
コロナでの保障が飲食店のみ手厚いとか言い出すのはメディアに踊らされてる情弱だけやろ
26 名無しさん@おーぷん ID:JMg
>>24
恐ろしいのがそういう奴に限って自分は別にコロナで困ってる訳じゃないっていうね
何の為に憎悪働かせてるのかマジで謎
アホならアホらしく善人として生きれば良いのに、心の汚い馬鹿って最悪や
25 名無しさん@おーぷん ID:Rk5
毎日3円のレジ袋貰うとしても一年で1000円ちょいだし別にどうでもいいわ
27 名無しさん@おーぷん ID:HXQ
コンビニで袋サイズ指定できない店あるのが困る
小さい袋にパンパンに詰める店員は死ね
28 名無しさん@おーぷん ID:zGM
荷物詰めるスペース無い店でマイバッグとかレジが混むだけ
カルディお前やぞ
29 名無しさん@おーぷん ID:XWt
ワイ的にはコンビニでの無駄買いが減った特に弁当とかホットスナック
32 名無しさん@おーぷん ID:jYu
レジ袋有料化が万引きと本当に関連してるかは謎やわ、するやつはするやろ
35 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>32
まぁ、しない人は絶対にしないけど、心が不安定な人はしやすい状況だとしてしまうのかもね?
少なからずマイバッグと万引きの因果関係はあるみたいだから
33 名無しさん@おーぷん ID:a7Q
少なくとも環境意識が高まったことはないわな
34 名無しさん@おーぷん ID:952
ワイは自分用買い物カゴを購入して店の買い物カゴを重ねて買い物してる
レジで下に重ねてた自分用買い物カゴに移してくれて、カートに乗せたまま車まで運んでかごを乗せたらハイ終わり
買い物袋とか使う訳ないやろ
36 名無しさん@おーぷん ID:XWt
そういやイオンとか複合SCだとエコバックで買い物すると店を選ぶんだよな
衣料とか食品一緒にしたくないし
37 名無しさん@おーぷん ID:zGM
>>36
嫁はエコバッグ4個持ち歩いてるわ
38 名無しさん@おーぷん ID:eCn
わてコンビニバイトとしては
万引きされても知らん
何も言われん限り袋は付けない
て態度やから包装の手間がない分微メリットやった
40 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>38
それいいかも!w
毎回袋はどうするか言うのも疲れるだろうし、こっちも聞かれる間も省きたい時があるし
申し出る人だけレジ袋用意するって形に統一した方がいいよね?
39 名無しさん@おーぷん ID:7UJ
ドラッグストアやけど、最近は外国人の万引きが多いわ
わかっただけでも一回で11万分万引きされた
41 名無しさん@おーぷん ID:eCn
店的には 袋ご利用ですか? て聞くのがマニュアルなんやろうけど、わては「袋ください」を聞くまでどんな相手でも絶対袋は出さんし必要かどうか聞くこともしない
店員が客を調教せなあかん
なお毎回なんも言わん常連客との無言の心理戦が発生する
46 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>41
客もレジ袋欲しいなら自分から言うべきだよね?w
セブンでレジ袋欲しい時は、3円で一番大きい袋に入れて下さいと自分から言ってるよ
43 名無しさん@おーぷん ID:Hra
年に100枚有料袋もらったとしてもたかが数百円
45 名無しさん@おーぷん ID:ddg
レジ袋有料化に文句ある奴はコンビニやスーパー使うな
惰性で買い物してるから何も変わらんのやぞ
不買運動して店や国を動かせ
あとバイトからしたら客少ない方が楽や
47 名無しさん@おーぷん ID: cgI
>>45
スーパーで買い物せざるを得ないし…
コロナ禍でスーパーは客が増えたもんね?
今は大分落ち着いたけど、去年はほんとにうんざりするくらいの客がいたわ…
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614409384/
レジ袋有料化して何かメリットあったのかな?
- 日本の納豆、とうとう海外にバレてしまうwww
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- 【画像】令和のメスガキさん、銀座で寿司を食っただけで炎上してしまうWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】メンズ脱毛サロンの広告、完全に一線を超える。そういうお店なんか?wwww
- 【朗報】乃木坂46、40枚目センターがほぼ確定
- non-noの井上和の顔面ドアップ、ガチで限界突破していた
- 国連「国連の移転先、東京か横浜にしようかと思ってるんだよね、どうかな❓」
- 【画像】あのJSコスプレイヤー、現在は鉄緑会に通うJKコスプレイヤーになってたと判明wwwwwww
- 【悲報】 廃タイヤに入ってしまったヤドカリさん、二度と脱出できない
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 【悲報】「ラーメン二郎」を食べまくった男が急逝 →最後のツイートがヤバすぎる。。
- 【朗報】国連本部さん、ついにニューヨーク見限って東京or横浜へ
ランダム記事紹介
- GALAXYの折りたたみスマホってどうよ?
- 【悲報】与田祐希さん、太陽の位置で自宅バレしてしまうwwwww(画像あり)
- ヤンデレストーカー彼女の女子校生
- 【画像】デカ乳女さん、風呂上がりにバスタオル姿で宅配受け取りwwww
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【画像】教育ママに育てられてる幼女(小1)の日記がコチラwwwwwwwwww
- 女性「イヤアアアア、ゲストハウスで寝てたらキーエンスの社員に輪姦されたの!!」キーエンス「もう解雇したからノーコメントで」
- 日本の納豆、とうとう海外にバレてしまうwww
- non-noの井上和の顔面ドアップ、ガチで限界突破していた
- 子供の祝い事で「百万札束のご祝儀」を勝ち誇った顔で渡すウト。経済的にはありがたいが、私の父に見せつけるウトの神経が理解できない
- 【朗報】乃木坂46、40枚目センターがほぼ確定
- 【動画】カップル、ディープキスで発情して『こう』なるwwwwwwww
前提としてなんでレジ袋ができたかというと窃盗防止のためだからな
その前提を崩してる時短で終わってる
その上袋そのものの売上がメーカーからすると3倍に増えたそうだ
メリットがあったのは、万引きしてバレにくくなった窃盗犯やろ
コンビニはレジ袋代が儲かった
コンビニを利用しなくなったのか我社が出店している
ビル内の売店の売上げがは増えた。当然レジ袋は無料
でつけている。そうでなければ会計前か会計済か判断
できないから・・・
コロナでビルに入っている各社の出勤者数も減っている
外に食べに行かなくなったのか売店利用者は増えている。
近隣でテイクアウト始めた店も多いが、どの店もレジ袋
無料でつけている。
すでに個人店はレジ袋無料化、再開している。無料だった
モノを有料化ってのに抵抗があるのでしょうかね・・・
マジでメリット一切ないわ
馬鹿でも政治家になれることが証明できた。これはメリットかも知れない。