電子書籍って結果的にコケたと言ってもいいんだよな?
1 名無しさん@おーぷん ID: O80
売る側も手間とコストかかって
買う側にもそれが跳ね返って来るから高いし
中古もない
2 名無しさん@おーぷん ID:miA
なんだか頭に入らんのや
3 名無しさん@おーぷん ID:be2
漫画は大成功
4 名無しさん@おーぷん ID:ydw
電車乗ってるとおっさんもおばさんもスマホで漫画読んでるわ
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- トランプ「俺のおかげで株価も上がるし景気も良くなるぞ」
- ワイ「もう射精そうッ」ワイの金玉の中の古畑任三郎「ちょっと待ってくださぁ~い」
- 【動画あり】この陽キャすこ
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)
- 【悲報】新NISA民、ガチで叫んでしまう!!
- 母「ネット料金が安くなるって電話きたんだけどわからないから代わって」俺「あ…その電話切っていいよ」母「なんで?安くなるのよ!?」→
- スイッチ2の価格に中国激怒
- かきなおによる海外仕様の北川悠理ちゃんワロタw【乃木坂46】
- 【激安速報】ワンピース、呪術廻戦、ヒロアカなどジャンプ作品のKindle実質半額キャンペーンは本日23:59まで!まとめ買いでの10%ポイント還...
- 斎藤元彦「おい職員、謝りたくないからいかにも謝罪しているかのように聞こえるコメント作っといて」
9 名無しさん@おーぷん ID:BEX
紙よりコストかかるって有り得る?
11 名無しさん@おーぷん ID:ufk
ブックオフのありがたみを知ったわ
12 名無しさん@おーぷん ID:z1l
電子書籍の方が紙より安いのだが
18 名無しさん@おーぷん ID:udX
Kindleでしか漫画買わんようなったが異端か?
部屋にかさばらないの素敵なんだが?
20 名無しさん@おーぷん ID:ZcJ
入稿もデジタルなのに電子書籍にかかる手間とコストってなんなん
22 名無しさん@おーぷん ID:Gqw
電子書籍の中古って無理なん?
23 名無しさん@おーぷん ID:nDp
無料と思ってるやつはいないだろ
24 名無しさん@おーぷん ID:tz3
読書好きの奴は本自体が好きな奴も多いからな
本の匂いやページをめくる感触とか
25 名無しさん@おーぷん ID:b1w
分厚専門書とか簡単に持ち運びできて結構便利よ
28 名無しさん@おーぷん ID:djO
電子書籍版のほうが割安やないか?
29 名無しさん@おーぷん ID:qsu
ワイは出先でも本読むことが多いから電子書籍に切り替え始めたわ
31 名無しさん@おーぷん ID:tz3
ワイかなり読書するほうだけど
学生の頃にスマホあったら読書する習慣絶対つかなかったと思うわ
35 名無しさん@おーぷん ID:qsu
紙の本だけ読め←ガ*ジ
電子書籍だけ読め←ガ*ジ
本によって適切なほう買え←これでええやろがおばかさん共
36 名無しさん@おーぷん ID:6Ob
結果的にて
結果出るのってまだあと10年はかかるやろ
38 名無しさん@おーぷん ID:ztl
>>1
なんだろう、想像だけで書き込むのやめてもらっていいですか?
43 名無しさん@おーぷん ID:sSh
漫画や普通の書籍は電子版でいいけど
雑誌はどうにもならんか?
46 名無しさん@おーぷん ID:Gqw
>>43
美容院で髪切る時にiPad置いてあってサブスクで雑誌見放題やけど超絶見辛いから使わなくなった
紙媒体のをただ電子化してるだけやからいちいち文字を拡大して戻しての繰り返しで
44 ■忍【LV43,まほうおばば,GT】 ID:4ho
あんなもんミニマリストしか有り難がってないやろ
45 名無しさん@おーぷん ID:djO
特に洋書とか大胆に値引きされてるし
送料かからんから革命的に読みやすくなったわ
50 名無しさん@おーぷん ID:4OI
古本屋で100円コーナー漁る方がええわ
54 名無しさん@おーぷん ID:jim
作家からすると電子もありがたいもんやで
特に売れとらん作家は紙の本が今更売れても1円にもならんが電子でなら多少は入るんや
59 名無しさん@おーぷん ID:pVO
文字書籍普及させたいなら電子ペーパーのバリエーション増やさないと無理
kindleはゴミなのに、これが一番普及してるとかアホかと
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616252144/
電子書籍って結果的にコケたと言ってもいいんだよな?
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- ワイ「もう射精そうッ」ワイの金玉の中の古畑任三郎「ちょっと待ってくださぁ~い」
ランダム記事紹介
- かきなおによる海外仕様の北川悠理ちゃんワロタw【乃木坂46】
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 【日向坂46】5期生、ひなあい初回収録を終えてる可能性
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【試合結果】 4/3 中日 3-5 巨人 大野5回4失点 打線も3点返すも再三チャンスを潰し三併殺 連敗
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
洋書好きだからキンドルは神
ただハードカバーの電子版が高いのは納得いかない
若者の読解力の低下の原因の一つはスマホだろうな。スマホの普及で、文章を読む量自体は増えてるはずだけど、その大半がSNSで素人が書いた駄文だから、正しい日本語で書かれた長文を論理的に組み立てて解釈する能力が鍛えられてないんだろうな
実際、熟読しないと正解が導けないような高度な文章読解問題の正答率が著しく低下しているらしい
電子版は何か頭入ってこないんだよなぁ
だから漫画とかラノベみたいなのはいいけど参考書や技術資料は紙だわ
便利だけど本の方が好きだな
まあこれは世代的な考えかもな
電子書籍と的ネット通販のせいで、街の書店がどんどん減っていくのが本当に困る
書店が減る→書店も在庫を絞る→珍しい本は店頭に置いてない→ネットで買う の悪循環
ストア独自仕様のリーダーでしか読めないのがくそ
ソフトだけ販売してリーダーは自由に選ばせてほしい
>>28
安いっちゃあ、安いけど。数%程度だし、端末自分で購入してさらにダウンロードにギガ使うこと考えると割安とは言えないなあ。
自分のiPad mini ,システムとAPP で全体の7割近く取られてて、ibooks 漫画ダウンロード数冊するだけで、まあストレージ容量が減る減る。Safariの読み込みがフリーズしやがる。専用機じゃ無いから、泣く泣く削除さ。
数百冊持ち歩けるかも!ってあの頃は、ワクワクしてたんだがねえ