ゲテモノ料理だべて分かったことw
1 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
牛豚鶏の偉大さ
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 【秘宝】乃木坂46・冨里奈央さん(18)、4度目の『週プレ』表紙を飾るwwwww
- 日本「日経平均!」日経平均株価「下落」謎の勢力「トランプショック!(大嘘」石破茂「経済対策(ほぼなし」石破政権「中国接近!(親中」米国「相互関...
- 【悲報】嫁のガチオナ二ー見てしまったwwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】小坂菜緒のQ&A完全版がこちら!
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須
- 【日向坂5期生】ひなたひMC固定制、この為か!?
- 【悲報】上司「今日の昼飯奢ってやるよ」新入社員「それパワハラですよ」
- 笑った画像を貼って『一体何万人を切り裂けばこうなるというのか・・・』
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- Switch2の「日本専用版」が格安な件、海外ゲーマーが「前向きすぎる反応」を見せて感銘を受ける人が続出
- 米財務長官「各国はパニックにならず報復しないように。報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化する」と警告
- 【朗報】日本政府、仮想通貨を税率20%へ引き下げwwwwwwwwwww
- トランプ関税 カンボジア49%、ベトナム46%について米政権高官「中国企業が関税を回避するために、これらの国からアメリカに輸出をしている」
6 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
あとはハブ酒とハチ酒
9 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ゲテモノ扱いかわからんがすっぽんだけは別格やった
値段にはあってないが
11 名無しさん@おーぷん ID:MPYS
サンショウウオって天然記念物じゃないの?
13 名無しさん@おーぷん ID:jXGl
そりゃ家畜とそれ以外じゃなぁ
家畜は食用として調整されとるんやから:-)
18 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
食用蛙ですらファミチキの方が美味しかったし
19 名無しさん@おーぷん ID:ZuK7
イソギンチャクとヒトデ食ってみたい
23 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ワニがガッカリやったわ
魚と鶏の悪いとこどりって感じやったわ
28 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
ワニはゲテモノ色々出されてる中で食った時は神のように美味く感じた
29 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ゲテモノ料理食った後に牛丼食ったら美味すぎて笑った
32 名無しさん@おーぷん ID:ZuK7
無印良品のコオロギせんべいは?
36 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>32
なんやそれ?
40 名無しさん@おーぷん ID:ZuK7
>>36
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344162897
45 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>40
こういうのじゃないんだよなぁ
33 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
家畜はともかくエビとかカニはおかしいやろ
あいつらなんであんな美味しく進化してるの?
37 名無しさん@おーぷん ID:0vh3
珍味であって美味ではないってことか
39 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>37
そんなとこやな
ついでに言うなら言うほど珍味でもない
うまくも不味くもない
値段に合わないのが大半
38 毛玉◆KEDAMA/JIA ID:ZYI1
コウモリとかウサギとか出してる店あった気がする(´・ω・`)
43 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>38
うさぎはうまいらしいな
見た目もガチガチの赤身でいつか食いたい
41 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
42 名無しさん@おーぷん ID:tPK7
猿の脳みそ食べるらしいね
44 名無しさん@おーぷん ID:lNmt
日本人の口に合うかどうかやない
46 名無しさん@おーぷん ID:MPYS
ウサギはふつうにジビエ店ならずフレンチとかでも出るんちゃうか
49 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>46
まあそんな言うたらウシガエルやザリガニですらフレンチで出たりもするしな
48 毛玉◆KEDAMA/JIA ID:ZYI1
ゲテモノではないけど狸とかちょっと食べてみたい(´・ω・`)
50 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>48
臭いらしいで
大体狸汁うまーってのはアナグマらしい
59 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
ダチョウの肉も変なクセ無くてわりと美味かったな
馬肉みたいやった
65 名無しさん@おーぷん ID:MPYS
クジラって刺身肉はふつうに美味いで?
66 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ちなみにわいは虫は基本無理な人間やで
67 名無しさん@おーぷん ID:UVYV
エスキモーがナイフで削ぎ取って喰うアザラシの肉食べてみたい
ビタミンあり過ぎて日本人は量食べたらあかんらしいな
71 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ヤモリが衝撃的なほど味なくてビビったわ
73 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
マンボウは今まで食った中でほんまに最悪の味やったで
グニグニのゴムみたいで噛みきれん上に噛めば噛むほど臭みがどんどん出てきてキツかった
74 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>73
海の魚なのに臭いとか救いようないな
76 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
冷静に考えたらうなぎとかも本来ゲテモノだよな
というかわいは今でもそう思っているし
78 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
うなぎはアレは美味いものと言われて食って育ったから美味いと思うけど
食わずに育ってこれはゲテモノやでって出されたらマッズ!てなりそうやな
79 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
ゲテモノ言うけど結構美味しいよ
海外では結構メジャー
84 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ナマズいつか食べたいなぁ
86 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
うなぎはビールと同じでこれは美味い味なんやと脳にインプットされとるから美味いんや
87 名無しさん@おーぷん ID:MPYS
それいうたらシャコとかもクッソきもいからな
89 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
カニとかエビも味悪かったら絶対ムカデと同じ扱いやと思う
95 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
ゲテモノ食いって別にアレよな
ゲテモノが美味いから食うわけやなくてただの探究心やしな
98 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
>>95
これよね
経験は大切よ
99 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>95
せやな
101 名無しさん@おーぷん ID:OD25
ジビエすき
うさぎおいしは本当やったんやな
103 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
あとわい爬虫類が大好きなんや
好きすぎて食べたくなる感じや
もちろんペットとしても飼っている
106 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
動物やったら人間と犬以外なら全部食べてみたいわ
107 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
カバとか食べてみたい
うまそうやん
109 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
ワイが飼ってるトカゲ現地ではめっちゃ食用にされとるみたいやできっと美味いんよな
かわええから死んでも食べれんと思うけど
120 名無しさん@おーぷん ID:OD25
ちなみにブラックバスはキャッチ&キルしないと
いけんとこあるから要注意な
122 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
海亀の刺身食ったことあるやついる?
いつか食べたいんやけど
124 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
海亀の刺身なんてあるのw
毒があるとか聞いた気がするが
127 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>124
小笠原で食えるで
アオウミガメやったかな?
128 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
ワニのハンバーガー食べたけど結構美味しかったけどな
131 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>128
それはハンバーガーの味付けが良かったんやきっと
129 名無しさん@おーぷん ID:OD25
いままでワイが食ったもの
ヘビ、クマ、ウサギ、カブトムシ、ウーパールーパー、サンショウウオ
134 名無しさん@おーぷん ID:ltiV
スレ半分しか読んでないがイッチ不味いの引きすぎじゃね?美味い所は結構美味いぞ
138 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>134
そうかな?
やっぱり食用になってない時点で上手くないんだなってわいは思うけど
136 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
ナマケモノとか食べたいわ
140 名無しさん@おーぷん ID:s8hl
ワニはちょっと臭かったわ
ラクダは固い
142 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>140
臭いよな
味よりそっちが気になった
143 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>140
ラクダも食べたはずだけど全く記憶にないな…
144 名無しさん@おーぷん ID:VtTZ
食用になってる動物って
肉の味そのものより過食部の多さと飼いやすさで選ばれてそう
147 名無しさん@おーぷん ID:NMdA
蛙はあるけど完全に鶏肉やったわ
別に味は悪くなかったけどコスパで言うとそりゃ鶏食うわな
148 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
バッタは身が少ないやろ
ガキの頃生でイナゴ食ったことあるけどすごい苦かった
152 名無しさん@おーぷん ID: SQW9
>>148
そのまま食ったら草とうんこだらけやし
156 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
ワニの手ばっかり有名やが他の部位は捨てとるんやろか
皮剥いでも背中とかに肉余っとるやろ
157 名無しさん@おーぷん ID:x7lk
トッモいわく
ザリガニの味噌(生)→美味い
イナゴやバッタ(炙)→美味い
イナゴやバッタ(活)→まだ食える
コオロギ(活)→アホみたいに臭くて食えない
166 名無しさん@おーぷん ID:DVvM
ドンキで売ってた干したバッタ食ってみたけど青臭いだけやったな
167 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
キャビアやフォアグラも知名度低けりゃゲテモノの類に入るんちゃうのかな
169 名無しさん@おーぷん ID:x7lk
>>167
魚卵や肝臓は文化的に受け入れられてるからセーフやないかな
170 名無しさん@おーぷん ID:DVvM
東大行った小学校の時のトッモは校庭の石食ってた
お前ら石食え
173 名無しさん@おーぷん ID:3wU9
所謂ゲテモノ料理って食べとくと話の種にもなるし機会あったら食べるようにしてるわ
176 名無しさん@おーぷん ID:DVvM
横浜にゲテモノ専門店あったろ
イッチが行ったのもそこやないか
177 名無しさん@おーぷん ID:yPtU
タガメ初めて食ったやつあたまおかしいやろ
187 名無しさん@おーぷん ID:5f1F
ジビエは万人受けする味じゃないしヤギはシンプルに肉として格が落ちるし羊すらダメな奴おるし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619527156/
ゲテモノ料理だべて分かったことw
- 【画像】UUUMの入社式、女だらけww
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
- 【悲報】伝説の成年向けビデオ、とんでもない価格が付けられるwwww
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【日向坂46】小坂菜緒のQ&A完全版がこちら!
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】嫁のガチオナ二ー見てしまったwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 笑った画像を貼って『一体何万人を切り裂けばこうなるというのか・・・』
- 【画像】秋山澪さん、黒ビキニ姿が美しすぎて話題にwwwwwww
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
ランダム記事紹介
- 【悲報】中居正広の信者さん、この画像を見て黙り込んでしまう。。。。
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【日向坂5期生】ひなたひMC固定制、この為か!?
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 彼氏と地下鉄に乗ってたら赤ん坊を抱いた外国人女性が乗って来た。座れそうになかったから席譲った方がいいとは思ったけど…
- 【日向坂46】小坂菜緒のQ&A完全版がこちら!
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- 【秘宝】乃木坂46・冨里奈央さん(18)、4度目の『週プレ』表紙を飾るwwwww
- ベイスターズ 6-6 タイガース 延長12回引き分け
- 【画像】堀内敬子さん(51)の完熟パイオツwwwww
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
鯨や鰻が不味いって言ってる時点で論外
ワニもそうだがろくな知識無く一度下手な調理したの食っただけで決めつけてんだろ
ゲテモノ自体に興味あるんじゃなくゲテモノ食った俺SUGEEEEってだけのタイプじゃん
ウンコ製造経路の中でもウンコに限りなく近いものを内包してる腸に、別の動物の肉を切り刻んで詰め込んだものが一般的なスーパーマーケットに並べられている現代日本において、「ゲテモノ料理」とは何を指したものなのだろうか?
という哲学
どんな肉でも鮮度と処理と調理の仕方が悪いと不味いのは同じだな
※1
それな
鰻と鯨がダメなら癖のあるもの全滅じゃん
ワニ、カンガルー、カエル、ダチョウ、イナゴは美味かったぞ
鹿猪をゲテモノに分類しないのに兎は分類してるっぽいのも何だかなあ
野生だから規格も統一されてないし、キチンとした流通経路、保管方法、調理方法が確立されてないから、味にブレがあるのはしゃあない
牛ですら松竹梅あるんだから
家畜とか生産ラインが確立されてる食品の強みは品質のブレが少ない事だからな
1が挙げてるようなのはそもそも素材に当たりハズレがあるうえ適切な処理を知らずに食うから、失敗作だけ知ってゲテモノ!不味い!みたいな感想になる
現地のちゃんとした店か家庭で食うべき