「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない人
1 名無しさん@おーぷん ID: lXdR
何で言わんの?
3 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
職場に何人もいるけど何なのコイツら
- 杉浦友紀アナ そうめんを食べる!!
- 【動画】ちくぽち女さん、後ろから豪快に鷲づかみ
- VRCHATやってるんだけど、毎日が楽しいぞ
- 【福井】金属買取業者の中国籍の男女2人を逮捕 盗品と知りながらベトナム人2人から銅線など買い取り 買い取り回数100回、2000万円以上
- 本日のらじらーでお知らせが!!!【乃木坂46】
- 子グマがビクビク痙攣、返り血、解体…松山ケンイチが公開した「クマ駆除動画」に賛否両論
- 【生物】地球最悪の″侵略植物″南米の悪魔「ナガエツルノゲイトウ」が日本で大増殖する「衝撃の光景」
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
- 【韓国】「韓国人の反米情緒に米国が耐えられるか!」 No USA運動が始まろうとする兆し
- 【SNS偽情報】Xデマ垢「今の能登だそうです。テレビで報道されません。海外に90兆円も支援するのに〜」被災地を利用し恣意的な動画拡散(4.4万い...
- いつも自分が正しいと思い込むって危険な思考回路なんだよね
5 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
どんなにコミュニケーションが苦手でもそんくらい言えよ
8 名無しさん@おーぷん ID:9exI
お前とはコミュニケーション取りたくないんやろ
14 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
言えない後輩が居てヒヤヒヤする
ワイに対してなら我慢すればええだけやが社外や上司にも平気でそんな感じやからもう怖い
15 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
彼女とか友達みたいなプライベートな関係でも言えない子が居たけど関わるのやめた
人として終わってる
20 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
口下手やろうが何やろうがありがとうとごめんなさいが言えない奴は本気で気をつけてほしい
21 名無しさん@おーぷん ID:fF1Z
ありがとうともごめんなさいとも思ってないから口から出ないだけやぞ
あれを言うには訓練がいるんや
言えない人が悪いのではなく、言える人がすごいってことなんやで
22 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
>>21
意識するだけで誰でも出来るやろ
出来ない人はクソなのは変わらんぞ
24 名無しさん@おーぷん ID:Q1hY
>>21
挨拶の面では部活やっといてよかったと思う
無意識にありがとうございますが出るのは部活のおかげやと思う
25 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
ありがとうとごめんなさいが言える奴が凄いって考え方だと普通は出来んみたいになるやん
出来て普通なんやぞ
出来ない奴は異常や
27 名無しさん@おーぷん ID:Awab
挨拶もだが習慣がないとできない
34 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
>>27
当たり前のことだから習慣化すべきや
いい歳こいて出来ん奴は病気やと思う
28 名無しさん@おーぷん ID:Q1hY
多分スーパーとかコンビニで受け答えできるだけで偏差値50はある
31 名無しさん@おーぷん ID:fF1Z
言わない奴は「言ったら負けだから」とか思ってるわけやなく、ナチュラルに感謝も謝意もないんや
目上の人とか取引先とか意識して挨拶せなアカンところではやってるやろけど
無意識の日常生活では思ってなくて習慣でもないことはできないしやろうとも思わないんよ
>>28
これ
なんなら60くらいまであってもいいかもしれん
33 名無しさん@おーぷん ID:opfr
ファミレスでご飯来たときにありがとう言えてるワイえらい?
褒めて?
53 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
>>33
偉くはないぞ
ただ言われた側は嬉しいと思うぞ
35 名無しさん@おーぷん ID:Awab
ありがとうとごめんなさいは使いすぎると舐められてめんどくせぇから
別の言葉で伝えるようにしたら上手いことなった
38 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
別にありがとうとか何度言っても無料やん
相手も気持ちいい
こっちも喜んでくれて嬉しい
こんなwin-winの便利な言葉そうないぞ
43 名無しさん@おーぷん ID:5A0O
謝るのも無料だしな
頭を下げても財布から金が消えるわけじゃないし
50 名無しさん@おーぷん ID:MDhP
すいませんとかごめんなさいとか言えば許してもらえると思ってるやつが一番嫌い
そもそも謝らないといけないような子とするな、ってことや
65 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
>>50
意図しなくても迷惑かけることはあるやん
意図的にやってるなら腹立つが
55 名無しさん@おーぷん ID:Awab
ありがとうって当たり前でない事に使う言葉なんや
だから思ってもないことに多用はうーん
63 名無しさん@おーぷん ID:kTXD
>>55
「ありがとう」ってワイはつい言ってまうけどなぁ
当たり前でない言葉ってのがちょっとショックやわ
58 名無しさん@おーぷん ID:fF1Z
まあ、ありがとうごめんなさいを言うと損だと思ってる奴も一定数おるとは思うけどな
敬語言ったらワイの負けや!みたいな
だが大部分は「悪意はないけど感謝も謝意も意識してなくて挨拶が習慣でもない」だけやと思う
67 名無しさん@おーぷん ID:BXfL
>>58
せやな
ワイの周りの大人の言えない人はそんな感じや
75 名無しさん@おーぷん ID:lkHc
あのさ、それって『義務』なの?もし「ありがとう」「ごめんなさい」を言うことが義務なのだとすれば迷わず従うよ。
でもさ、義務じゃないなら俺にはその言葉を言う「権利」があるだけなんだよね。
権利を行使するかどうかは俺の自由だから、結局君のしていることは単なる価値観の押しつけなんだよね
76 名無しさん@おーぷん ID:SjUP
プライド高いんだよな
ミスを指摘されたらイラつくんじゃなくてすみませんありがとうございますって言えよって毎日思うわ
81 名無しさん@おーぷん ID:OxFi
お前に言われると腹立つって言われたから
それから誰にも礼はいわん
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621710550/
「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えない人
- 【悲報】スマホのカメラセンサーを殺す車、日本各地に出没してしまうwwww
- 【画像】女さん、マンスジ丸見えの服で子供の七五三に行ってしまうwwwwwww
- 【動画】ちくぽち女さん、後ろから豪快に鷲づかみ
- 【悲報】大手所属Vtuber、突然配信を中止し翌日に脱退一歩手前を吐露してしまう
- 【画像】レイヤー集団、万博会場でエチエチ衣装練り歩き→炎上
- 【画像】ユニクロの今季ダウン、レベチwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ウイグルで行方不明になったYouTuber、帰国した姿を見せるも「おかしい」と話題に 中国の隠蔽工作か
- 記者「小泉さん、あんた詐欺師じゃないか❓」→進次郎「昨年は『知的レベルが低い』とご指摘いただいた→」
- 上司「僕くんさ 見積もりとか請求書に⭐︎マークつけるのはやめようか」
- 子グマがビクビク痙攣、返り血、解体…松山ケンイチが公開した「クマ駆除動画」に賛否両論
- 鬼越トマホーク「芸人はとにかく女にモテる。売れてなくても経験人数100以上は普通」
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
- 【画像】ソニンのキャバクラwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【警告】男性の8割「ドライヤー使ってない」 識者「こうなるぞ…」
- 中国の反日映画「731」、公開初日に2億人が見た…中国内の日本人非常事態=韓国の反応
- 【画像】JK2「助けてもう20日以上も出ていないの!」パシャ→凄いことになってて草wwww
- 韓国人「日本の小学校教師の絵の実力」
- 駐車したと思ったら旭日旗ベタベタ…旭日旗ベンツ再び目撃される=韓国の反応
- 杉浦友紀アナ そうめんを食べる!!
- 韓国人「これが日本の技術…日本のソフトクリーム装置がすごすぎる」
- 韓国野球、世界ランキング4位…1位の日本はもちろんのこと2位の台湾との差も広がる=韓国の反応
- 本日のらじらーでお知らせが!!!【乃木坂46】
- 【画像】ソニンのキャバクラwwwwwww
- 【画像】女さん、マンスジ丸見えの服で子供の七五三に行ってしまうwwwwwww
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
わりと厳しい体育会系の部活やってたかどうかはでかいと思うわ
やってると全く心こもってないし感謝もしてないけど当たり前のように口から出てくることが多い
まぁ出来ないやつはやってても一定数いるけどさ
>>1
わざとじゃないから謝らない
頼んでないからお礼を言わない
別れた旦那はアスペルガー
別に言わなくても良いよ
大抵の人はその人の評価を下げるだけだから
言え派の意見は散々出てるから良いとして、
言わない派の意見がプライドだけみたいに言われるのは悪質な印象操作だろ
乱用しないからこそ、ここぞという時に重みのある一言になるとも捉えられるのではないか
温かい家庭で育ってないからそうなるんだよ。
周りの人間が自分に親切にするわけがないと思ってるから、
全てのことが当たり前になり、その結果ありがとうを言わない。
またそういう環境で育った結果、自分も他人に対して何の感情もなくなり
その結果ごめんなさいという気持ちにならなくなる。
親が毒親で、子供を自分の思い通りに操ろうとする人間だった場合
もっとひどくなる。
ありがとうやごめんなさいを言おうものなら、それをテコにして
親から無理難題を押し付けられたり、恩着せがましく代償を要求されるものだから
ありがとうやごめんなさいを口にすると他人から利用されるという回路ができている。
そういう人間は、大人になって頭で理解してありがとうやごめんなさいを言おうとしても
言い知れぬ恐怖に襲われてどうしても言葉にならないのだ。
損しとるよな
人は離れていくし、いい話あってもそいつには持っていかんし
うちの母親がモロこれ
※4
乱用ではなく、必要なときに言ってないからなんだこいつって思われてるんだぞ
ここぞと言う時に言っても、これでようやくかよって思われるだけ
基本的にそういう人って自分が格下だと思ってる人には言わないよな
周りを見てると女性にだけ言わない男性は結構いるよ
結局「当たり前」と思ってるから言わないだけ
迷惑かけても許して当然でしょ、やってもらっても当然でしょって考え方
これ一部の女性はかばって「男性は不器用だから仕方ない」というが、不器用なんじゃなく高慢なだけだし、不器用だからと言って甘えてんじゃねぇとしか思わない
※4
※5で述べた毒親に育てられた人間がこういう思考に陥りやすい。
このタイプの人間は、ごめんなさいやありがとうをいうことは損をすることだと思っている。
借りを作り、都合よく利用されることになるからなるべく言いたくないのだ。
実際には自分の親のような人間は世の中にそうそういるものではなく、
利用されるどころかむしろ味方が増え、得をすることになるのだが、
生まれた時から20年近くかけてじっくり植えつけられた観念なので
もはや理屈や意志では覆せないのだ。
こいつら本当に「言ったら負け」だと思ってるよw