10年前日本人「iPhoneなんて必要か?」今日本人「電気自動車なんて必要か?」
1 名無しさん@おーぷん ID: 90q4
これは10年後自動車も敗北するのが見える。見えるぞー。
- 【日向坂46】3日間お疲れさまでした!『四期生ライブ』千秋楽のセトリ・感想まとめ
- 【画像】ブランチリポーターさん、B地区を水鉄砲で狙われるwwwww
- おかめ納豆が値上げ! 10月1日から
- 【悪夢再来か】立憲民主党懇談会 出席者「党名を『民主党』にしたらどうか」国民民主との略称被りに触れ
- JR横浜駅のホームで中国籍の女に切り付けられた女性、全治2週間のケガ
- 【画像】タイのBLドラマに金本知憲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像あり】メンヘラ女が何故ヤバいのかがわかりやすく解説されるwwwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】藤吉夏鈴からお知らせ
- 【日向坂46】メキシコペリー、とんでもない事になってる...
- 【動画像】可愛い女の子の日本人ラッパー
- 【動画像】見た目は女子中学生、実は43歳の変態おばさんwwwwwwww
- 石破首相が「首相を続けろ」との神の啓示を受けたと発覚、一体どんな神様だというのだ……
- 【画像】女だけどセクシーボディ晒すwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「男子も女子も心や体が強い子が入る」狭き門の実態…慶應幼稚舎に合格する子どもの特徴
4 名無しさん@おーぷん ID:xkDu
三年後日本人「給電スポットなんているか?」
8 名無しさん@おーぷん ID:Swcd
給油はすぐ終わるけど充電に数時間かかるんじゃ厳しいやろ
13 名無しさん@おーぷん ID:Pibs
バッテリー充電しといて簡単にのせ替えられるようにするんじゃない
9 名無しさん@おーぷん ID:Ip0k
iPhone登場時
日本人「画面触るとか見えないやん」
日本人「使いづらそう」
日本人「画面の汚れが気になってムリ」
12 名無しさん@おーぷん ID: 90q4
>>9
これまじで言ってたんだよな
ソニーの携帯屋さんは絶対流行らないって言ってた
11 名無しさん@おーぷん ID:oeq7
3Dテレビはいつ勝てそうですか?
14 名無しさん@おーぷん ID:Dxt9
電気自動車ってモーターとコンピューター積むだけだからクッソ軽いのよね
整備も楽
はよ流行らないかな
15 名無しさん@おーぷん ID:BBKk
いうて車の燃料補給ふんわりしたまま
2,30年でガソリン0とかどうかしてるわ
16 名無しさん@おーぷん ID:FAQA
大型の電気自動車とか聞かんけど馬力足らんのかな
18 名無しさん@おーぷん ID:sUfV
10年前ひろゆき「iPhoneは電話として使いづらいから流行らない」
20 ■忍【LV12,けんじゃ,OP】 ID:Wphu
今の電気自動車って充電満タンで何km走れるんや?
21 名無しさん@おーぷん ID:ss8i
だってガラケー生産終了するんだもん
25 名無しさん@おーぷん ID:GpSc
新しい要素は全部iPhoneにつけていくんだから
そりゃ適応せざる終えないよ
26 名無しさん@おーぷん ID:PSCe
まあ実際今が流行る気がせんからってバカにして叩くのは良くないよな
アップルウォッチですら結構普及してるし
27 名無しさん@おーぷん ID:GpSc
インスタはマジでこの感じ凄かったな
今となってはオタクはTwitter、陽キャはインスタと住み分けが出来た
28 名無しさん@おーぷん ID:GrJE
こういう事言う奴に限って電気自動車の区分すら知らないから笑えるよな
29 名無しさん@おーぷん ID:zC38
DSでタッチスクリーンには慣れとったし
特に違和感はなかった
31 名無しさん@おーぷん ID:T04s
10年前はiPhone安くてむしろAndroidがクソ端末ばかり、Symbianやブラックベリーが死んで終わった記憶あるんやが
32 名無しさん@おーぷん ID:DwBv
ガラケーは日本の天下だったのになあ
変化に対応できないと滅ぶ
36 名無しさん@おーぷん ID:T04s
>>32
変化しようとして滅んだからしゃーないわ
ガラホだのタッチパネル付きガラケーだのPDAもどきだのやって滅んだから
33 名無しさん@おーぷん ID:T04s
あと10年前確かiPhoneクソ安かったよな?いつの間にか値段高くなりすぎやが
34 名無しさん@おーぷん ID:ialj
充電スポットが満員になると嫌やからみんなガソリン車乗ってくれや
35 名無しさん@おーぷん ID:WoHa
電話としてよりゲーム機として当時欲しがってた
38 名無しさん@おーぷん ID:MyXD
ビッグウェーブモヒカンおじさんて10年以上前やなかった?
3GSの時にはブーム来てたし
39 名無しさん@おーぷん ID:T04s
>>38
13年前やね
3G出た時
43 名無しさん@おーぷん ID:T04s
10年前必要か?って言われてたのはタブレットやな、iPad出た頃やし
パソコンでいいだろおじさんが多かった
47 名無しさん@おーぷん ID:xnjp
>>43
で今は携帯でいいじゃん?なんだっけ?
46 名無しさん@おーぷん ID:7J8V
発電量に革命起きそうにないから水素の方が可能性あるらしいわ知らんけど
48 名無しさん@おーぷん ID:IXzd
10年前はでかくなってくるandroidをバカにするiphonerやったから変わりばんこやね
50 名無しさん@おーぷん ID:3J2G
エコだとして押しすめるには
バッテリーの生産のが環境負荷がデカいって事実はあるものの
これは代理戦争なんだよな
蘊蓄や能書きは要らん
日本はリチウムの産出はなくモーターも後手だ
42 名無しさん@おーぷん ID:A6Yi
昔のiPhoneは使いにくかったから叩かれるのはある程度しゃーない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622981030/
10年前日本人「iPhoneなんて必要か?」今日本人「電気自動車なんて必要か?」
- 【画像】タイのBLドラマに金本知憲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 女さん「磯丸水産みたいな服装でクラブ来るのやめて」
- 【画像】ブランチリポーターさん、B地区を水鉄砲で狙われるwwwww
- 【動画像】見た目は女子中学生、実は43歳の変態おばさんwwwwwwww
- 【画像】女だけどセクシーボディ晒すwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】24時間テレビ、大炎上
- 【動画像】可愛い女の子の日本人ラッパー
- 【日向坂46】メキシコペリー、とんでもない事になってる...
- 【画像】ワンピースのナミさん、常にケツ丸出しで飯を食ってたwwwww
- 【悲報】新人Vtuber「マリン船長に憧れてVtuberになりました」→売名行為だと叩かれる→謝罪wwwwww
- 【日向坂46】3日間お疲れさまでした!『四期生ライブ』千秋楽のセトリ・感想まとめ
- 【画像】日向坂46富田鈴花、初水着姿がセクシーすぎるwwwwwww1st写真集からまるでマーメイドのような特典ポストカードが解禁!!!
- 【緊急】8月5日の東京、燃える
- SOUL'd OUTの元メンバー「店はノリで始めた。おすすめメニューはお刺身ですw」
- 【櫻坂46】藤吉夏鈴からお知らせ
ランダム記事紹介
- スズキが日産上回る、25年上半期の世界販売
- 【櫻坂46】藤吉夏鈴からお知らせ
- 【画像】ブランチリポーターさん、B地区を水鉄砲で狙われるwwwww
- NVIDIA半導体、迂回輸出監視に米が位置追跡案 中国反発で火種に
- 【日向坂46】3日間お疲れさまでした!『四期生ライブ』千秋楽のセトリ・感想まとめ
- 【画像】ワンピースのナミさん、常にケツ丸出しで飯を食ってたwwwww
- DeNA牧秀悟選手は上半身のコンディション不良で抹消
- 【悲報】女湯のサウナ、「ボスサウナー」登場でガチで社会問題になり始めるwwww
- 【正論】河野太郎「2万円給付やるなら自治体任せにせず、マイナンバー紐づけ口座でやるって言えよ。逃げるなよ?」
- 【日向坂46】メキシコペリー、とんでもない事になってる...
- 【悲報】令和キッズさん、鬼滅の刃のキャラから名前を取って付けられるwwwww
- 【画像】タイのBLドラマに金本知憲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>39
うへぇ
そんな前なのか
原発再稼働しないと無理やろ
10年前ならiPhoneめちゃくちゃ賞賛されたけどな
震災で徒歩帰宅を余儀なくされて帰り道がわからない人の前でマップ開いて方向示すだけで感謝されてた
10年前にも電気自動車のリーフとかあったけど
便利って認められた?ねぇ?何で普及しないの?
家族4人真夏の茨城県から出発でクーラーつけて富士山五合目まで登れる?
「ガラケー対スマホ」については明らかな利便性の違いとかあるけど、「EV車とガソリン車」ってどう違うの?って話だけどな
ぶっちゃけ未だに『スマホって必要か?』と思いながらXperia使ってるけど
理由は簡単、音楽聞きながら着信やメール、LINEが分かるから、そんだけで使ってる。
で、電気自動車だけど現時点では【未完成】なのと問題点が山積みじゃん?
リーフなんて補助金のおかげで普通自動車くらいの価格だしさ
そういう部分を見ないで『これからは電気自動車だ!』って言われてもねぇ・・・
中国が日本でEVを売りたがってるから規制しない限り
商用車から徐々に入り込んでくるよ。佐川がすでに中国EV使うことになったし
>>1これマジでやばいね10年後思い知る
>>20 1番性能の良い電気自動車なら最高1000km
>>34そのうちガソリンスタンドがなくなってクラシックカーとか言われるぞ
環境性能や利便性で環境対応車が消費者に受け入れられていくのではなく、
環境対応車を売りたいメーカーが環境保護の名目でエンジン車の販売を制限・禁止する法整備を要請する流れになると思う。
エンジン車製造では日本メーカーに勝てない海外メーカーの策略。
>>23
モーターってモーターだから回ってるって認識してそう
だからその教訓を生かして、普及はしないだろうけど一応EVの研究もしてるやん
日本は色々やってんじゃん。水素燃料電池、固形電池、水素エンジン。どこにシフトしても負けないための準備をしてる。何より海外の車メーカーはまだバッテリーの開発が進んでいない。