USBってType-Cで完成された感あるよな
1 名無しさん@おーぷん ID: acNZ
もう新しい規格要らないやろこれ
2 名無しさん@おーぷん ID:92U4
たしかに
- トランプ「日本行く(断言」トランプ政権「日本訪問決定(10/27‐10/29」日本「大統領復帰後で初めて来日(石破避ける」デサンティス「CNNの...
- 【画像】日本一かわいい剣道女子がこちらwwwwwwwwww
- 【日向坂46】】長尾P×倉橋Dも登場!BUBKAひなあい特集号はひなあいファン必読!
- 【速報】エタノールは発がん性物質と判明。EU「他に代替手段が無い時以外は使うべきではない」
- 【画像】小川晶市長のJK時代wwwwwwww
- 冷や飯食らいが確定して総務省を退庁する村上総務相、最後の最後まで”アレな姿”を見せつけてしまった模様
- 【衝撃】退職代行「モームリ」に家宅捜索 弁護士法違反の疑いで警視庁が動く
- ノースリーブの5期生さん、あまりにもセクシーすぎるwwwww
- 戦艦大和って結局何がしたかったの?
- 【紛糾】議席数削減で国民が大揉めしてしまうwww
- 【画像】こういう田舎のメスガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 名無しさん@おーぷん ID:N4tb
>>9
無いぞ
17 名無しさん@おーぷん ID:ZLwp
>>11
Groot氏によるとType-Cは、挿入されるデバイス側は左右対象だが、挿入するコネクター側は、わずかに非対称なのだという。 通常Type-Cには裏表の識別はないと言われているが、Groot氏は「USB-Cデバイスで問題が発生した場合は、コネクターを逆向きに差し込んでみてほしい。
23 名無しさん@おーぷん ID:N4tb
>>17
コピペでは信憑性にかけるな
ソース貼ってくれ
29 名無しさん@おーぷん ID:364a
>>23
https://realsound.jp/tech/2021/03/post-728207.html/amp
37 名無しさん@おーぷん ID:bGhp
>>29
はえー面白いところに気がつくオッサンやな
接続不良とか遭遇したことないけど
6 名無しさん@おーぷん ID:N4tb
まだマイクロbの製品も多いから油断できん
8 名無しさん@おーぷん ID:N4tb
USB3.0用のマイクロbとかいうゴミ
12 名無しさん@おーぷん ID:egcY
形状は完成したけどコネクタ側が割とすぐ緩くなるので、それは改善してほしい
あとはあの形のまま流せる電流や情報伝達速度が早くなれば100点
13 名無しさん@おーぷん ID:LzaM
3.0の使ってない線減らせよ
USBで動画とか見んねんから
19 名無しさん@おーぷん ID:wXO8
ノートパソコンもスマホも同じケーブルでOKってクソ便利よ
20 名無しさん@おーぷん ID:ZLwp
スイッチがtypecなの有能
21 名無しさん@おーぷん ID:tVMr
林檎製品のType-c化を喜んでる
33 名無しさん@おーぷん ID:B1Z3
もうちょい刺した時の手応え欲しいわ
35 名無しさん@おーぷん ID:Duph
むしろType-Cかあかんと思ってる
42 名無しさん@おーぷん ID:ONOe
usb程長続きした端子って有るんか?
dviとかps2もここまで長続きしなかったやろ
43 名無しさん@おーぷん ID:VNfa
マッカーだけどApple規格は滅んでほしい
45 名無しさん@おーぷん ID:KQeh
◆1:USB 2.0対応かつ3A対応(データ転送速度480Mbps)
◆2:USB 2.0対応かつ5A対応(データ転送速度480Mbps)
◆3:USB 3.2 Gen 1対応かつ3A対応(データ転送速度5Gbps)
◆4:USB 3.2 Gen 1対応かつ5A対応(データ転送速度5Gbps)
◆5:USB 3.2 Gen 2対応かつ3A対応(データ転送速度10Gbps)
◆6:USB 3.2 Gen 2対応かつ5A対応(データ転送速度10Gbps)
彡(゚)(゚)「……?」
63 名無しさん@おーぷん ID:nsIM
端子はType-cで通信規格はThunderBoltが最強
USB4とかシラネ
64 名無し ID:g4lp
type-cになってから断線しなくなった
65 名無しさん@おーぷん ID:3Cyy
USBは規格策定段階から次の規格策定が早かった
たいていマザーボードが変わる(CPUやノース、サウスブリッジが変わる頃)に変わるのだが(チップに統合したり、専用チップをマザーボードに乗っける為)
なのでUSB専用カードとかも発売された経緯がある
大昔はパラレル接続でSCSI規格接続だった
66 名無しさん@おーぷん ID:9Fa2
とりあえず統一してください
68 名無しさん@おーぷん ID:XRRc
type-Cで統一してほしいわ
microとかすぐ差込口潰れるしメリット不明
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626360388/
USBってType-Cで完成された感あるよな
- 【日向坂46】】長尾P×倉橋Dも登場!BUBKAひなあい特集号はひなあいファン必読!
- 【画像】新カカシ班、誕生するwwwwwwwww
- 【衝撃】退職代行「モームリ」に家宅捜索 弁護士法違反の疑いで警視庁が動く
- 【画像】小川晶市長のJK時代wwwwwwww
- 【悲報】AdoがテレビでKing Gnu「白日」をカバーした結果
- 【画像】コスプレイヤー、USJに「クッパ」コスプレで来場して大炎上するwwww
- ワイ「工場内の設備の音が原因で耳が悪くなってきたので辞めます」上司「それで辞めるなら証拠出さなきゃだめだよ!」
- グラビアアイドル59人が集まった結果wwwww(画像あり)
- アダルトサイト閲覧中のユーザーを盗撮するマルウエア出現 [123322212]
- 高市早苗さん、ついに労働時間の規制緩和を検討してしまう
- 【画像】深田えいみ、令和最新版ver5.0へバージョンアップするwwwwwwww
- 【画像】こういう田舎のメスガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【紛糾】議席数削減で国民が大揉めしてしまうwww
- 【速報】コレコレ「元ホロライブVtuberとプロゲーマーの不倫暴露する」
- 【悲報】「退職代行モームリ」運営会社、家宅捜査へwwww
- 【画像】内田真礼ちゃんのムチムチボディwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】「退職代行モームリ」運営会社、家宅捜査へwwww
- 【画像】こういう田舎のメスガキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】深田えいみ、令和最新版ver5.0へバージョンアップするwwwwwwww
- 【相撲】土俵の「女人禁制」…女性首相誕生で大相撲の伝統どうなる「要望あれば検討するかも」
- 【画像】新カカシ班、誕生するwwwwwwwww
- ノースリーブの5期生さん、あまりにもセクシーすぎるwwwww
- イタリア人「正直言って..」GK鈴木彩艶の神試合をビッグクラブの幹部が視察していた!チェルシーも関心!現地サポの本音とは!?【海外の反応】
- ワイ「工場内の設備の音が原因で耳が悪くなってきたので辞めます」上司「それで辞めるなら証拠出さなきゃだめだよ!」
- 【日向坂46】】長尾P×倉橋Dも登場!BUBKAひなあい特集号はひなあいファン必読!
- お見合い結婚して20年。一人娘の一言をきっかけに、おととい旦那に離婚を切り出した。旦那はギャンブルも借金も女遊びもしない。けど、もう同じ空気を吸うのも嫌。理由は・・・
- 【緊急】中日ファン集合【柳不倫】


























Type-Cは口の名前であって通信規格でも給電規格でもない。
USBの通信規格は
USB1.1
USB2.0
USB3.0=3.1Gen1=3.2Gen1
USB3.1Gen2=3.2Gen2
USB3.2Gen2x2
の5種類ある。
おなじ通信規格でもマザボ側でUSBポートではなくPCIExpressにつないだ
Thunderbolt1~4がある。
(口の形はミニDPだったりUSB-Cだったりいろいろ)
それとは別に電源規格でUSBPD.
thunderboltはthunderboltで独自の電源規格がある
俺も半端に知ってることを話してるだけなので間違ってるかもしれん。
人に説明したい人は自分で調べてくれ。
刺さればやりたいことは大体できる
細かい仕様は気にすんな
細かい仕様を気にしとかんと、裏表の違う商品を選んで火が出るぞ
(GND線が裏表の挿し方で変わるようなごちゃまぜに変換アダプタは本当にヤバい)