昭和のガッキはこんなみすぼらしい給食食ってたという事実
2 名無しさん@おーぷん ID:iPWa
エアプ
脱脂粉乳だから
13 名無しさん@おーぷん ID:BBUp
>>2
まずかったとかもううんざりするほど聞き飽きてて
昭和=脱脂粉乳みたいなところあるな
- 【悲報】中居擁護だった著名人、次々手のひら返し・・・・
- 森山みなみアナ キャベツと豊乳!!
- 開店したすき家を訪れた「すき家の大ファン」、店内の劇的な変わりように衝撃を受けまくってしまう……
- 尹大統領「戒厳令!」韓国軍「不正選挙の証拠押収!」韓国野党「弾劾決議!」韓国裁判所「弾劾妥当判断(大統領罷免」韓国「大統領選!(60日以内」日本...
- 【え?】韓国「トランプ津波に対抗するには、同じ境遇の韓日が戦略的に協力を」
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 日本の公園、限界突破wwwwwwww(画像あり)
- 家族に秘密でスイッチライトを買いエチチなゲームをプレイしまくったパパ、スイッチ2抽選条件が厳しすぎて究極の選択を迫られるwwwww
- 【画像】アイドルさんの可愛さ、限界突破する
- 【速報】カナダ、米国に報復関税25%を発表『止まるんじゃねぇぞ、お前が始めた物語だろ』報復合戦へ
6 名無しさん@おーぷん ID:dLpG
今の給食の方がお粗末というね
8 名無しさん@おーぷん ID:qeEU
三角の牛乳
銀紙に包んだマーガリン
9 名無しさん@おーぷん ID:Z2Tu
パンが米なら完璧だった
10 名無しさん@おーぷん ID:q2Vk
給食の八宝菜の卵めっちゃすきやったわ
12 名無しさん@おーぷん ID:3Enh
そういや今コロナやけど小学校の給食どうなっとるん
16 名無しさん@おーぷん ID:o17p
アメリカから小麦輸入強制されて給食のパン・ソフトめんで処分してたイメージ
26 名無しさん@おーぷん ID:WYoV
ワイがガッキだったころの給食
https://i.imgur.com/oe4epdC.jpg
28 名無しさん@おーぷん ID:jIIc
>>26
おじいちゃん
朝ごはんは一昨日食べたでしょ
37 名無しさん@おーぷん ID: UvLQ
>>26
おじいちゃんコロナ気をつけて
29 名無しさん@おーぷん ID:cfq2
https://i.imgur.com/8ikpfNK.jpg
これが今の時代の給食か
時代はようなったもんやなあ..
34 名無しさん@おーぷん ID:x1zx
>>29
大幅なグレードダウン
48 名無しさん@おーぷん ID:cfq2
>>1
はちみつ
スイカ
野菜たっぷり
ちゅうのがね
今はどこで弁当買っても野菜炒め頼まん限りこんなに野菜は使ってへん
49 名無しさん@おーぷん ID:cXjn
普通に豪華定期
54 名無しさん@おーぷん ID:RQ9G
だからみすぼらしいマクドナルドや牛丼食べてるんやな
58 名無しさん@おーぷん ID:RnTV
海外の給食の悲惨さを笑えなくなってるなぁ
今の給食は刑務所とどっこいどっこいくらいかも
63 名無しさん@おーぷん ID:otAW
今より豪華で草
日本が落ちぶれたことがよくわかるな
66 名無しさん@おーぷん ID:jIIc
>>63
日本が落ちぶれたと言うより
日本を思ってない人が役職について
中抜きしてるんやろ
79 名無しさん@おーぷん ID:r8Lf
初期の給食はゲロマズだったらしい
ソースはパッパ
87 名無しさん@おーぷん ID:e3pp
というか自治体によって違うやろ
料亭かって言いたくなるレベルでいいもの食ってる自治体と
生ゴミかな?って弁当食ってる自治体とあるからな
その地方がどれだけカネに余裕あるかによって全然違う
91 名無しさん@おーぷん ID:iS2U
むしろアメリカは貧困層の肥満が深刻らしいな
100 名無しさん@おーぷん ID:e3pp
というか給食は社会保障でもあるし国費で全国一律でええよな
そして校内調理や
104 名無しさん@おーぷん ID:8qq5
今の給食ってそんなに豪華なんか?
109 名無しさん@おーぷん ID:doFU
>>104
自校式かセンター式かによって違う
自校式(自分の学校で作ってるとこ)は基本的においしいしメニューも多岐にわたる
111 名無しさん@おーぷん ID:qzer
3年前まで食べてたけどそれなりに豪華やったかな
まあその分ハズレも多かったけど
132 名無しさん@おーぷん ID:iPWa
ワイのとこはアジの開きを素揚げにするんや
135 名無しさん@おーぷん ID:doFU
東京・横浜・大阪あたりの給食はいろいろ不遇と聞くが
産地から離れて輸送費ばっかりかかって
値段の割においしいものが食べれないってのが原因やろうな
九州とか東北とかは同じ値段でもかなりいいもの食ってる
北海道とかはレベル高すぎてヤバいやろうな
136 名無しさん@おーぷん ID:cfq2
しかし皮肉なもんよな >>1 みたいな時代は『肉食いてえええ給食しょぼいいい』言うてたのに今は『はああ油肉ばっかの貧乏定食や...野菜や魚食わんと..』ってなってるんやからな
156 名無しさん@おーぷん ID:qzer
てか給食って普通に小1に食わせるようなものじゃないやつ出てくるよな
163 名無しさん@おーぷん ID:cfq2
すまん洋ナシコンポートのチョコレートソースって令和の時代でも出してるんか?
字面は良く見えるかもしれんけどお残し率3割は余裕で超えてたで
167 名無しさん@おーぷん ID:P44q
給食基本美味くてなんでも好きやったけど、混ぜご飯かいが大好物やったのは美味い米食わせてもらってたからなんやと、上京して初めて不味い米ってのを食べて気付いた
172 名無しさん@おーぷん ID:OyxB
はい、浜松の天竜中学校の最近の給食
https://i.imgur.com/sOCIA9s.jpg
175 名無しさん@おーぷん ID:doFU
>>172
典型的なセンター式やな・・・(呆れ)
178 名無しさん@おーぷん ID:cfq2
>>172
米持参させてるんだから肉か魚出せとは思う
194 名無しさん@おーぷん ID:iS2U
ワイは恵まれてたんやな
209 名無しさん@おーぷん ID:7gKE
スウィーティーとかいう悪魔の果実
あれ好きだった奴とかおんの?
213 名無しさん@おーぷん ID:vAkZ
>>209
スウィーティーってガムのフレーバーでしか体験したことない…
217 名無しさん@おーぷん ID:UaJN
>>209
あれは大人になってから食えば味は悪くない思う
種が多いが
226 名無しさん@おーぷん ID:AmJ6
なんか今脂質増やしてエネルギー補う方針って聞いたがマジなん?
230 名無しさん@おーぷん ID:h9yb
中学校の時の先生が言うてたけど
どっちかというと田舎の方が給食が上手い言うてた
人数少ない分手間かけられるからとか
236 名無しさん@おーぷん ID:PfJS
https://i.imgur.com/QxtwTVu.jpg
https://i.imgur.com/pe3T2fU.jpg
最近のガキはこんなの食べてるらしい
239 名無しさん@おーぷん ID:h9yb
>>236
農村や漁村の田舎だと地元の農家や漁師が
旬の素材を学校や給食センターに寄付するのが恒例行事やったりするな
240 名無しさん@おーぷん ID:fC8K
おかずは昭和のものでも食える自信あるけど、パンばっかり出されるのほんまきつい
米食わせろや
242 名無しさん@おーぷん ID:ONXR
ワイの頃の給食はご馳走やったんやな
246 名無しさん@おーぷん ID:PfJS
給食のカレーってカレーじゃない別の食い物だよな
249 名無しさん@おーぷん ID:6VCO
ワイの給食は和牛ステーキ出たしカニも出たで庶民とは違う
257 名無しさん@おーぷん ID:unGW
ある世代以上で米飯がない理由は、アメリカから無理矢理買わされた小麦粉を消費させるためなんやで
で、コッペパン揚げパンばっかりで子供が給食食わへんから、パン用の小麦粉で何か別のバリエーションできへんかってことで工夫して生まれたのがソフト麺や
265 名無しさん@おーぷん ID:Nk8a
わかめごはんすき
271 名無しさん@おーぷん ID:vAkZ
>>265
分かる
もういい歳のオッさんなのに未だに自分でワカメご飯の素買ってきてたまに食べてる
https://i.imgur.com/n8m5g3r.jpg
268 名無しさん@おーぷん ID:fC8K
誰が好き好んで白身魚とパンをセットで食いたいと思うんやろな
274 名無しさん@おーぷん ID:e5jh
これが昭和の給食らしい
みすぼらしいな
https://i.imgur.com/89vJQre.png
282 名無しさん@おーぷん ID:UmBN
>>274
ディストピア飯やんけ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629553473/
昭和のガッキはこんなみすぼらしい給食食ってたという事実
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
ランダム記事紹介
- 【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【試合結果】 4/3 中日 3-5 巨人 大野5回4失点 打線も3点返すも再三チャンスを潰し三併殺 連敗
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【元日向坂46】ニンテンドースイッチ2、体験会に丹生ちゃんの姿が!?
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 森山みなみアナ キャベツと豊乳!!
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
昭和55年生まれだけど給食美味かったけどなぁ
今は大手の高給取りで叙々苑くらい軽くいくけど、
それでも給食は美味かったと思うし、
まずかったという奴はママの味じゃないと嫌なだけでしょ?気持ち悪い
給食は地域と年代でまるで別物らしいんで
自分の体験だけで判断するのは早計やで
ワイは1966年生まれやけど給食はうまかった
パイナップル入り酢豚という戦犯
し も つ か れ
昭和50年だと12歳か
ちょうど世代かな
黒パンは覚えてないけどこの蜂蜜の容器はよく覚えてる
昭和の給食やけど黒パンなんか出たこと一度もないわ
ほぼ食パンでたまにコッペパンやロールパンが出てた
パインパンとブドウパンは死ぬほど嫌いだった
つか今でも嫌い
皿もカップもアルミだった
先割れスプーンだった
牛乳は三角のやつ
>>276
いや、そんなん出さんでもフィッシュバーガーあるやんけ
昭和と言っても長いからな
昭和60年代に地方の小学生だったが、もっと豪華だったぞ
山海の幸に美味い米、おまけに給食センター併設の学校だったから出来立てが食えた
だからか、息子らの給食が貧相だと感じる
金持ち花輪の坊っちゃんもこんなん食べてるのかw
家ではお抱えシェフの高級料理を毎日食べてるのに
落差ありすぎ
トレイのせいで病院食思い出すわ・・・
今は子供より団塊世代を大切にする時代だからそんなもんだろ。
ワシも昭和末期、今よりも豪勢っていうか食べ応えありそうなラインナップだっらわ
小学校は引っ越しした影響で前半と後半で違う所に行ったけど
両方ともに学校内に給食室があったから毎回温かくて美味しい給食にありつけた
豪華でも特別な何かがあった事も無かったけど、温かいってだけで全然違うわな
ブルマと新スク水ぐらいの世代だけど
ライス系は極端に少なかったイメージ
関東のはずれで爺さん父親と教師だけど、給食は昭和末〜平成頭が一番まともだったらしい
北海道の小学校で学校に給食センターあるところだったせいか、いつも熱々の出来立てメニューでお代わりする分もたっぷりあった
ご飯は週一で牛乳といっしょなのが少し苦手だったな
給食は美味かったし献立も今の給食画像より豪華な感じだったな
先割れスプーンと紙の蓋が付いた瓶牛乳、アルミの食器
小4ぐらいで米飯給食が始まり出して、翌年にカレーライスが出てくるようになった
クジラカツ(うちは自校方式だったので美味しいのが食べられた)あったな
エビフライとかグレープフルーツ半分とか出てきた時はビックリしたw
出てくる果物はミカン(オフシーズンだと冷凍ミカン)、バナナが多かったかな