バイトしてない、したことない大学生って普段なにしてんの?
1 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
遊ぶのにも金はかかるし趣味だってなおさら
しかもおんJ民のことだしそこまでアクティブじゃなさそうやから暇やろ
2 名無しさん@おーぷん ID:efer
何もしてない
- 「日本でもとっくの昔に絶滅してたと思ってた」と欧米人が日本列島の生物相に困惑、同じ島国のイギリスでは絶滅して西ヨーロッパでも……
- 【悲報】マック、流石に高くなりすぎる
- 【悲報】なぜ日本人は「フランスへの憧れ」を失ったのか?
- 【速報】たつき諒の予言的中!!! トカラで5強の地震発生!!!!
- 【悲報】小泉進次郎さん、ハゲてしまう…wwww(※画像あり)
- 北海道の民度、ガチでヤバい
- トランプ大統領「日本は米不足なのに米国から買おうとしない」石破首相「関税を払ってでもカリフォルニア米を入れている!」
- 【悲報】チャンスは平等、ほんまにゴミ曲だった【データあり】
- 【日向坂46】次回ひなあい、この人選は前回の結果で分けられてる…?
- 中国、王毅外相「ロシアの敗北見たくない」
- 【日向坂46】ひなパレ史上、最もハマリ役のキャラが登場!
4 名無しさん@おーぷん ID:WZzn
普通に旅行とかいくで
6 名無しさん@おーぷん ID:efer
あかんのか?
11 名無しさん@おーぷん ID:8KTk
死んだジッジの金で遊んどるで〜?
バイト?時間の無駄やろw
13 名無しさん@おーぷん ID:Kbyu
>>11
金あるなら正解やね
14 名無しさん@おーぷん ID:f4VN
>>11
金があるなら全然それでええと思う
12 名無しさん@おーぷん ID:zv7W
大して金使う遊びせんからたまにやる単発バイトで調達してる
16 名無しさん@おーぷん ID:Gzvo
バイトも部活もサークルもしてないけど成績わるいぞ
20 名無しさん@おーぷん ID:UwyH
いや勉強するやろ
あんなに専門的なもの集まってるところなんてそう無いで
26 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
>>20
ガリ勉かよ草
こういうやつに限って対して勉強してない
てかそれをおんJで言うのかーい
24 名無しさん@おーぷん ID:klGm
親の脛をかじってるけど流石にそろそろバイトせなあかんわ
27 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
>>24
実家ぐらしならまあありやけど一人暮らしならしたほうがええんやないか
28 名無しさん@おーぷん ID:H1gg
ワイの大学忙しかったからバイトするのは学部の3年までやったな
30 名無しさん@おーぷん ID:hw4O
ノンバイワイは親からの2万で暮らしてるで
家賃と電気は含めない
32 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
親の金で遊ぶってなかなか気が進まない
気軽に奢ったりとか散財できないやん
36 名無しさん@おーぷん ID:ShDd
どうせバイトしてもしなくてもほとんどのやつがこれからの人生ひたすら労働することになるから好きにしろ
金ない大学生はバイトしないなんて選択はないし
47 名無しさん@おーぷん ID:gKMz
普通にバイトしない気満々やったけど親がもう小遣い払わん言うようになって仕方なくやってるわ
51 名無しさん@おーぷん ID:9Oao
バイトの種類によるけど普通のバイトに追われて時間を潰されるなら
親からお金もらってスキルアップのために時間を使ったりした方が有意義
62 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
>>51
Twitterで怪しいセミナーとか宣伝してそう
56 名無しさん@おーぷん ID:dW4F
火葬場のバイトいいよ
割がよくて
70 名無しさん@おーぷん ID:ufNv
ワイバイトやってないがトッモが月なんぼ稼いだとか聞いてもないのに話てたわ
71 名無しさん@おーぷん ID:hw4O
バイトなぁ
何もやってない身からすると一歩踏み出すのがめんどくさいんや
73 名無しさん@おーぷん ID:dW4F
風*店の正面の松屋で働いてた友達のバイト小噺は面白かった
74 名無しさん@おーぷん ID:a5xC
学生の頃からYouTubeで金稼いでたな
バイトも経験のためにしたけど
75 名無しさん@おーぷん ID:OC6E
毎日ぶらぶらしてる
ブックオフ巡りすこ
76 名無しさん@おーぷん ID:QGsR
>>75
楽しそう
こういう生活ができるのは人生で大学だけの人もおるやろうしな
77 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
バイトごときで社会経験になるとは言わんが要領よくこなせる術を身につけられると思うわ
サボり方とか相手の懐に入り込む方法とか
84 名無しさん@おーぷん ID:ufNv
>>77
懐に入り込んでると思ってそう
79 名無しさん@おーぷん ID:Kbyu
朝5時からコンビ二でバイトしてるトッモおって感心したわ
80 名無しさん@おーぷん ID:RcQl
しなくてもいい生活してる奴はわざわざせんでもええやろ
81 名無しさん@おーぷん ID:DK9R
やりたいバイトとかなくて金に余裕あるならバイトなんかやらんくてもいいと思うけどな
言うほどためになることがあるわけでもないし
82 名無しさん@おーぷん ID:Kbyu
ぶっちゃけ社会人でも5億もらえれば仕事せえへんやろ
86 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
>>82
宝くじ当たっても社会との関わりを保つためにやるって考えもあるやろ
92 名無しさん@おーぷん ID:wzR5
>>82
正社員はやらんでもバイトを週2~3やりそう
85 名無しさん@おーぷん ID:efer
そんなん部活とかで大学入る前に身につけるやろ
88 名無しさん@おーぷん ID:EJCf
理系はバイトきついで
99 名無しさん@おーぷん ID:tkEo
バイトせんでも奨学金と親の仕送りでなんとかなってる
102 名無しさん@おーぷん ID:dW4F
最近学生兼業のデザイナーが増えてるようやね
以前おんjでもそれだけで学費払って親に仕送りまでしてるヤツがいて親孝行極まってるなと思った
103 名無しさん@おーぷん ID:hw4O
なんかデザイナーってかっけぇな
ワイもなろうかな
109 名無しさん@おーぷん ID:EJCf
バイトはなるべくしない方がええで
どうせ働くんやし
114 名無しさん@おーぷん ID:hw4O
>>109
これね
社会人として働いたときの単価と比べると働く気が失せる
113 名無しさん@おーぷん ID:RcQl
イッチ陽キャやんけ
116 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
車もほしいから今は貯めてるわ
首都圏で車持つには大金なきゃ
117 名無しさん@おーぷん ID:efer
ええやん、まあでも程々にして就活とか頑張ったほうが効率ええぞ、バイトより仕事のほうがどう考えても入る額多いし
119 名無しさん@おーぷん ID:dW4F
別に金だけのためにバイトするわけじゃないからね
やり過ぎはいけないけど
120 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
社会人なったらお金はあるけど時間がないやろ
だから今は趣味やらに時間を費やす、そのためにお金が必要やろ
122 名無しさん@おーぷん ID:JU3B
>>120
意外と時間あるで
アフターファイブとかの時代ではないが
126 名無しさん@おーぷん ID:EJCf
今成功してる人でも
お金ないけど工夫して何かをやった時が一番楽しかったという話が多いよ
127 名無しさん@おーぷん ID:DK9R
イッチバイトもやってそれ使い切るぐらい趣味とか友達に時間も割いてるんだからエネルギッシュですげえわ。正直尊敬する
129 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
>>127
ぶっちゃけ友達は少ないけどそこは大切にしていきたいんや
136 名無しさん@おーぷん ID:4L9V
それぞれ好きにしたらええやん
他人の生き方に口出しするのはコンプレックスの裏返しやで
137 名無しさん@おーぷん ID: 8iUc
ああバイトだりい
金ないからしゃーなし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629609839/
バイトしてない、したことない大学生って普段なにしてんの?
- 【画像】バイト中、男に胸ばっか見られてた女性さんがこちらwwwwww
- 【悲報】大人気ウサギVtuberさん、Steamで年齢がバレるwww
- 【日向坂46】ひなパレ史上、最もハマリ役のキャラが登場!
- 【悲報】チャンスは平等、ほんまにゴミ曲だった【データあり】
- 【動画あり】カズレーザー「屋台のポテトは大量の油で冷凍のをあげてるだけ」心ある人「マクドナルドもだよ」 →
- 【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可能性
- BLEACHのヒロイン、一線を越えるwwwww
- 【朗報】深田恭子さん(42)週間プレイボーイの表紙に水着で帰還!!
- 【悲報】2098年から来た未来人「2025年7月4日13時56分に南海トラフ地震が発生します」
- 【悲報】小泉進次郎さん、ハゲてしまう…wwww(※画像あり)
- 【悲報】インドのケーキ工場、マジでヤバイと話題に。お前らの想像の10倍はヤバいwwww
- 【悲報】マック、流石に高くなりすぎる
- 佐々木希、テレビで初激白!! 渡部の『多目的トイレ不倫』はいまだに許してない
- 【日向坂46】次回ひなあい、この人選は前回の結果で分けられてる…?
- 【悲報】ラーメン二郎、「ロット乱し」が発生し店主が注意喚起する事態にwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】鬼越トマホークさん「某女芸人が乱交パーティやってるんです!!」
- 【日向坂46】次回ひなあい、この人選は前回の結果で分けられてる…?
- 【悲報】チャンスは平等、ほんまにゴミ曲だった【データあり】
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた韓国人YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=韓国の反応
- 【悲報】大人気ウサギVtuberさん、Steamで年齢がバレるwww
- 2025 F2 第8戦 シルバーストン 予選結果:リンドブラッド11位、宮田ノータイム、PPはマルタンス
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP フリー走行1“イギリスのファン共凄く盛り上がってそう”
- 【悲報】2098年から来た未来人「2025年7月4日13時56分に南海トラフ地震が発生します」
- 【悲報】メルセデスのラッセル、母国F1イギリスGPで頑張ると将来を失うかもしれないというジレンマに
- 【動画あり】カズレーザー「屋台のポテトは大量の油で冷凍のをあげてるだけ」心ある人「マクドナルドもだよ」 →
- 【日向坂46】ひなパレ史上、最もハマリ役のキャラが登場!
- 【画像】F1イギリスGP向けのVCARBのレーシングスーツが極めてヤバイ
- 【悲報】インドのケーキ工場、マジでヤバイと話題に。お前らの想像の10倍はヤバいwwww
バイトすること時代は経験した方がいいけどな
人の下で働く、時間を守るとか社会人になる前に経験しておくと、そういう慣れて
いざ会社勤めしだした時に即やめたくなる率は減ると思うわ
勉強とサークル活動で潰れるなあ
特に創作系だと、作品作りとバイトと似た時間帯を食い合うから
活動に金あまり要らないし、酒飲みながらじゃ仕事にならんから酒代も要らん
学生時代はサークルに嵌ってた方だけどバイトは普通に色々やってたな
責任軽めで様々な仕事を体験出来たから楽しかったよ
金に不自由してなくても経験としてやってみた方がいいと思う
声優の伊藤静もバイトをした事が無いって言ってたな。
お嬢らしいからな、アイツ。