【悲報】店主「居酒屋でこだわり料理よりポテトや焼き鳥頼むからうんざりした」
1 名無しさん@おーぷん ID: zLhg
1500万円の退職金を元手に居酒屋経営。1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」
『お前、こんな店やめてラーメン屋をやれよ』とか、とにかく説教をしたがる客が多い。故郷から取り寄せた珍しい食材を使ったこだわりの料理は見向きもされず、フライドポテトや焼き鳥のようなありふれたメニューばかり注文が入る現実にもうんざりでしたよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1353c29f63502321a4a587ec7cdd35cb227b4d5c
https://news.yahoo.co.jp/articles/1353c29f63502321a4a587ec7cdd35cb227b4d5c
「故郷から取り寄せた珍しい食材を使ったこだわりの料理は見向きもされず、フライドポテトや焼き鳥のようなありふれたメニューばかり注文が入る現実にもうんざりでしたよ」
2 名無しさん@おーぷん ID:3K38
居酒屋なんてそんなもんやろ・・・
4 名無しさん@おーぷん ID:DaeY
フライドポテトと焼鳥出さなんだらええやん
- 国務副長官「チャーリー・カーク暗殺を賛美した外国人はビザ剥奪な?」 → 町山智浩さん、なぜかXの関連ポストを削除 → wwwwwwwwwwwww...
- ゾマホン、外国人問題に「“郷に入っては郷に従え”できないなら自国を出てはいけません」「日本に来たら日本のやり方にあわせるのは当たり前」「相手に自...
- 市場の劇的縮小で危機に陥った中国の金融業界、そこで中国人民銀行がとんでもない政策を……
- 【アメリカ】「チャーリー・カーク氏暗殺」をSNSで嘲笑した者たちが相次ぎ解雇される
- おひさま『若林と日向坂は共依存状態』『見事に一緒に落ちた』
- 後悔しかない。私の不倫がバレた後の地獄の日々。
- 白石麻衣さん、大きすぎて溢れ出してしまう
- ハイキング中、美女の野グソを目撃してしまった話
- 田中みな実さん、腋と胸にステータスを全振りしてしまう
- 新名神高速でバイクが転倒し運転手が少なくとも5台の車にはねられ死亡
5 名無しさん@おーぷん ID:f49T
そら失敗するわ
6 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
店が潰れたのは客が悪いってことか
借金が増える前に早めに店畳めてよかったんやないかな
儲からない原因を客に押し付けて自分を変える気のないやつはどんな商売も向いてないやろし
7 名無しさん@おーぷん ID:2K7t
逆に楽して儲けられるんだからよくね、と思ったワイがおかしいのか?
8 名無しさん@おーぷん ID:nd6e
そういう客層しか集まらない店にしかできなかったって話でしょ
9 名無しさん@おーぷん ID:C9y5
商売下手なんやろ
12 名無しさん@おーぷん ID:0gNe
焼き鳥美味いからしゃーない
13 名無しさん@おーぷん ID: zLhg
趣味でやるんなら創作料理推しでも全然ええんよ
儲けたいなら客の需要に合ったスタイルにしなきゃ成功しないよ
酒飲みながら食べたこともない料理を試すより、慣れ親しんだポテトや焼き鳥をつまむ方が好きってやつのほうが多いやろ
14 名無しさん@おーぷん ID:0gNe
焼き鳥なら無限に食えそう
15 名無しさん@おーぷん ID:6vvL
むしろ簡単なものしか出ないならその程度の料理だったんやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:mB3s
拘り料理出すはええねんで?
でも置いてる銘柄少なくて合う酒無ければ意味ないねん
17 名無しさん@おーぷん ID:SnLL
脱サラで20年以上やっとる居酒屋知っとるから単純に商売下手やったんやろ
18 名無しさん@おーぷん ID:WR2a
焼き鳥にこだわりゃよかったのに
19 名無しさん@おーぷん ID: zLhg
タイトルからしてヤバいよな
自分の居酒屋が1年で破綻した原因は「客の意識の低さ」
こんなやつ何やっても成功しないわ
誰かの下で指示に従い粛々と働いて生きるべき
21 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>19
大企業に勤務していたときに自分を偉いと勘違いして殿様商売をずっとしてたんやろな
22 名無しさん@おーぷん ID:w2cg
客のせいにするような店主にろくな奴はいない
24 名無しさん@おーぷん ID:2vv5
意識高い居酒屋客なんておるん?
25 名無しさん@おーぷん ID:SnLL
安い店やと学生とか金のない連中しか来んからある程度高い方がええぞ
26 名無しさん@おーぷん ID:mB3s
居酒屋ならまず酒に拘れ
料理拘るなら一品料理屋にしろ
31 名無しさん@おーぷん ID:an9l
>>26
これよ
小料理屋とかなら店主の地元の料理かぁー食べてみよかってなるかもしれんが
30 名無しさん@おーぷん ID:nUUB
大衆居酒屋に凝った食い物なんて求めてないわ
もつ煮がうまいとかでええねん
34 名無しさん@おーぷん ID:OG85
> おいしい料理でお客さんを笑顔に、なんて思っていましたが、
> 来る客は今までの大企業サラリーマン人生では接したことのないような人ばかりで、大変なストレスでした。
プライド高い人なんやなっていうのがよく分かる
41 名無しさん@おーぷん ID:OG85
立地にもよるよな
三軒茶屋や高田馬場みたいなとこでの出店なら気取った料理じゃなくて雑でありふれたものでええし
逆に赤坂や青山だったらちょっとこだわった料理食べてみたいと思うし
42 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
お店の入り口に小汚いおっさんや貧乏舌のクズは入店厳禁と書いておくべきやった
45 名無しさん@おーぷん ID:pU5K
じゃあ居酒屋じゃなくて料理で勝負する店にすればよかったジャンヴァルジャン?
48 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>45
居酒屋なのに料理にこだわらない程度の低い客が悪い
46 名無しさん@おーぷん ID:SnLL
ワイの行く居酒屋みたいに ええエビ入ったからどう?とか キャンセルで余った刺身あるけど食うか?とか言えば良かったのに
47 名無しさん@おーぷん ID:rY7g
正直、こだわりのもんじゃなくてどこにでもあるメニューが美味しい方がいいわね
ほんで通ってもらってたまに店おすすめのもの食ってくれたらいいなくらいじゃないと飲食店やったらあかんわ
52 名無しさん@おーぷん ID:f49T
ほい、この店のこだわり料理
「いるかのたれ焼き」
これと焼き鳥どっちを食いたいかって話や
https://i.imgur.com/XCgSADz.jpg
57 名無しさん@おーぷん ID:Xsxp
>>52
ホタルイカかと思ったらイルカかよ
そりゃ焼き鳥一択だわね
69 名無しさん@おーぷん ID:9us5
>>52
そりゃ頼まねぇわ
63 名無しさん@おーぷん ID:F78b
イルカなんか食うわけねーやろ
マーケティング不足にも程がある
68 名無しさん@おーぷん ID:GIsh
>>63
一応長く続いてきた食文化ではあるけどこぞって食べたいもんちゃうしな
71 名無しさん@おーぷん ID:a3Gf
イルカのたれ焼き食ったことないけどこの見た目じゃ頼まないわなw
美味しそうに盛り付けるのも料理人の腕でしょ
どこかでちゃんと修業してないのかなw
ただの自己満足で店構えちゃったかなw
83 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>71
一応修行はしたみたいやね
にしても大企業勤務時代に店を立ち上げるプロジェクトに成功したからといって自分で店をやるのも成功すると確信するのはあかんわね
大企業の看板がついた店と完全な個人店では全く事情が違う
傘下の集客施設内に新しい店を立ち上げるプロジェクトを任されたんです。
『脱サラの練習をせよ』と神様がプレゼントしてくれたように感じましたね」
張り切った児玉さんは、地方の名酒を取り寄せるなど、個性的な店づくりに励み、好調な売り上げを残した。
この成功体験で、飲食店を切り盛りする才能を確信。
知人の居酒屋で2か月修業し、退職金1500万円と銀行融資1000万円を元手に、東京都下に約16坪の大衆居酒屋を構えた。
114 名無しさん@おーぷん ID:cOg4
>>83
知人の居酒屋で2ヶ月修行wwwwww
119 名無しさん@おーぷん ID:a3Gf
>>83
この人オーナーとか経営に徹して店は料理人雇って営業させてたほうが向いてたんだろうなぁ…
72 名無しさん@おーぷん ID:9us5
物珍しさにイルカ頼むかもしれんけど
そら焼き鳥とか頼むわ
74 名無しさん@おーぷん ID:rY7g
焼き鳥って焼き加減で結構変わるから割と大変な料理やと思うわ
鳥貴族の皮頼んだらカリッカリのやつだったけど少しカリッと中柔目が好きなんやワイは…
75 名無しさん@おーぷん ID:znlo
ポテト 400円
焼き鳥 150円〜
よくわからんゲテモノこだわり料理 2000円
とかやったんやろ
だれも頼まんわ
77 名無しさん@おーぷん ID:BPIH
作り手の思いなんて関係無いんやで
飲食あるあるの自分の価値観押し付けや
78 名無しさん@おーぷん ID:9us5
>>来る客は今までの大企業サラリーマン人生では接したことのないような人ばかりで、大変なストレスでした。
接客業やるんだからそれぐらい覚悟してたんちゃうんかい
そもそも接客業向いてないやろ
87 名無しさん@おーぷん ID:cOg4
1年で破綻したワケは「客の意識の低さ」
世の中舐めてんのかよwwwwww
88 名無しさん@おーぷん ID:Kwl2
お前らイルカだのクジラだの
食べるの応援してたやん
92 名無しさん@おーぷん ID:BuYs
需要と供給って知ってる?
98 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
雇われの身でうまくいったことを自分の実力だと勘違いしてはあかんということやね
101 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
出店する場所の客層などのマーケティング調査
それを受けての経営戦略立案
これ放り出して自分のやりたいこだわり笑のお店開くとかホントに元上場企業の管理職なんかる
103 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>101
供給すれば自動的に需要がついてくるような力のある大企業におったんやろな
120 名無しさん@おーぷん ID:T0Mi
客層の予測外した時点でもうダメダメやんけ
出店場所の調査やメニューの種類や値段設定とか全部間違ってたってことやん
逆に何を根拠にして出店したのか
121 名無しさん@おーぷん ID:GIsh
そもそもやけど客の意識ってなんなんや
133 名無しさん@おーぷん ID:6wUd
居酒屋に意識高い系料理食いに行くやついると思ってんのかコイツ
142 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
客を選びたかったのになんで大衆居酒屋にしたんやろな?
152 名無しさん@おーぷん ID:9us5
ワイも割と他の店にないもの頼みたいから物珍しいのは頼むけど
イルカは初見では二の足踏むな
159 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
環境に配慮した食材や調理方法や食器や内装であることを前面に押し出してその分価格を大幅に釣り上げた店を出せば
めちゃくちゃ意識高い系の金持ちだけが来てくれるやろ
161 名無しさん@おーぷん ID:seON
大衆酒場開いてるのに意識の低さは草
なんで鳥貴族流行ってるのかわからないんですかね…
166 名無しさん@おーぷん ID:seON
このおっさんが退職金失ってその後どうなったか気になる
171 名無しさん@おーぷん ID:9us5
飲み会でいるか、頼むやついたら総バッシングやろな
172 名無しさん@おーぷん ID:9RE3
客ガチャに失敗したとか言ってそう
177 名無しさん@おーぷん ID:a3Gf
たった2ヶ月の修業で何を学んだのか聞きたいなw
商売舐めすぎだろw
189 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>177
ラーメン食べ歩き修行と称して数店舗巡っただけでラーメン屋を出したやつとかもおったわね
192 名無しさん@おーぷん ID:w2cg
それほどこだわったものを食べるなら専門店に行くわ
なんで二ヶ月修行した程度の素人料理を高い値段出して食わないかんのか?
199 名無しさん@おーぷん ID:9us5
地元の食材でやりたいなら
朝一に地元の漁港でとれたもの出すとか
地元産の野菜とかに拘ればええのに、なぜ人を選ぶ食材で勝負したのか
200 名無しさん@おーぷん ID:b5BL
二か月修行したくせ居酒屋でどんなオーダーが入りやすいか分からんとか
マジか?
202 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>200
授業中はポテトを頼むようなクソ客が多かったかもしれんが
自分の店にはこんなクソな店と違ってクソな客が来るわけないと確信してた可能性
209 名無しさん@おーぷん ID:GIsh
イルカやクジラ漁を食って応援するにしても他の店に行くんちゃうか それを前面に押す店ならさておき大衆居酒屋やろ
210 名無しさん@おーぷん ID:9us5
損益分岐点は月商170万←これ割とハードル高くね
毎日営業して1日5万5千円で利益でないんやろ
相当人気店にならないときつくね
212 名無しさん@おーぷん ID:qX2a
>>210
大企業でお店を出したときには余裕でクリアできたんやろな
221 名無しさん@おーぷん ID:a3Gf
もし自分で店出すとしたら修行として他所の店で働くだろうけど、だいたいどれくらいの期間修行したら独立するもんなんだろうな?
2-3年働いてもまだ足りない気がするわ
224 名無しさん@おーぷん ID:9us5
>>221
流行っている店じゃないと意味ない気するしな
225 名無しさん@おーぷん ID:OrDP
珍しい料理ってその生産場所に行くから価値があるんでしょえ
236 名無しさん@おーぷん ID:YV8T
客のせいにするやつは総じてゴミ
240 名無しさん@おーぷん ID:GVSz
店が上手くいってて言うなら分かるけど、潰れたんならその創作料理とやらが原因なんじゃ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631671794/
【悲報】店主「居酒屋でこだわり料理よりポテトや焼き鳥頼むからうんざりした」
- 電撃婚のカズレーザー&二階堂ふみ、保証人が発覚wwwww
- 【悲報】小学2年生のクソガキ、親の仕事をバカにしまくってしまう 「パパの職業ダサすぎる」
- 【悲報】成田さん、退職代行にブチギレてしまうwwwwwww
- 先輩議員「へずま議員、今日の議会で議案も読まず参加したのはあなただけでしたね。まずは議員としての実力をつけましょ」→へずま信者ブチ切れで炎上
- タイ移住のTKO木下、寺院前で僧衣コスプレをして炎上wwwww
- 【悲報】電車に現れる「ドッスン」、困惑する人が続出する。反動で1cmくらい浮く人もwwww
- 【速報】アポロ11号の月面着陸、ガチでデマだったwww証拠画像が拡散される
- 白石麻衣さん、大きすぎて溢れ出してしまう
- 【画像】岡田紗佳さん(31)のパンチラ始球式wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ハイキング中、美女の野グソを目撃してしまった話
- 【画像】四日市パーキング、止水板を閉め忘れて数百台の車を水没させてしまう....
- 【悲報】広がる"ポルノグラフィティ依存症"、視聴がやめられなくなり生活への支障が世界中で指摘され始める
- 【悲報】ガンジス川で沐浴した日本人、最悪の4コンボを喰らって地獄の時間を味わうwwww
- 本田望結(21)「晩飯を『酒+おつまみ』だけの食生活にしたら10キロ痩せて驚いた」
- 【緊急】営業ワイ、最大のミスを犯した結果wwwwwwwwww
- 【動画】美少女トー横キッズさん、路上で電マで絶頂wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 田中みな実さん、腋と胸にステータスを全振りしてしまう
- 先輩議員「へずま議員、今日の議会で議案も読まず参加したのはあなただけでしたね。まずは議員としての実力をつけましょ」→へずま信者ブチ切れで炎上
- 白石麻衣さん、大きすぎて溢れ出してしまう
- おひさま『若林と日向坂は共依存状態』『見事に一緒に落ちた』
- ベイスターズ 3-0 ジャイアンツ 石上2点タイムリー、度会ソロHRで3得点 ケイ9回完封勝利!
- 【画像】岡田紗佳の乳揺れ始球式wwwwwwwwwwww
- 佐渡金山追悼式、日本政府の韓国に対する扱いめぐり日本メディアも懸念表明=韓国の反応
- DeNAケイが来日初完封 メジャーで投げ合った経験がある田中将との投手戦「本当に楽しかった」
- 【悲報】ガンジス川で沐浴した日本人、最悪の4コンボを喰らって地獄の時間を味わうwwww
- 【実況・雑談用】9/15公式戦 横浜DeNAベイスターズvs読売ジャイアンツ
- 韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本車関税、明日から15%…交渉未完の韓国車は25%=韓国の反応
上からの偉そうな意見ばっかだなぁ
飲食なんてそう簡単じゃないってのに
>>52
千円位だったら注文するわ
でも結局は普通のメニューの味よな
あと酒の種類
※1
それは店側が上から偉そうに言ってるからだろw
日本一不幸な少女
「うちの店に来る客なんてロクでなしばっかや
テツは隙き有れば、店の金かっぱらうし オジイには金をたかるし
ウチはほんま日本一不幸な少女や」
居酒屋やるんなら、これくらいの覚悟は必要
ホルモン焼いて、安酒出して、日銭を稼ぐ根性だよ
この量でガッツリ金取ろうとしても無理だろ
まずは試しに食ってもらわないといけないのに