世間「若者は選挙に行け!絶対行け!」ワイ「どれどれ…」」
1 名無しさん@おーぷん ID: y
ワイの小選挙区
自民(現職)vs共産vs無所属(謎の歯科医師)
これ行く意味なくね?
4 名無しさん@おーぷん ID:E
選挙って誰が投票して誰が投票してないかは全部記録されるやろ?
8 名無しさん@おーぷん ID:s
白票でも投票率上げるためにいっておいておくれよ
9 名無しさん@おーぷん ID:E
年齢層別の投票率って毎回きちんと統計されるから
ワイは「自分の年齢層の投票率を上げるため」に投票しに行くけどな
そうすれば自分の年齢層が優遇される政策が採られるやろ?
- 【岸田の宝】80代男性がとっさの判断 ロマンス詐欺に“騙されたふり作戦”でベトナム人留学生の男(19)を逮捕 新潟
- 【速報】共同通信「外国人犯罪を批判するのはヘイトスピーチでは?それも温かく見守るのが本来の日本人」
- 【画像】森千晴アナ(25)、1st写真集で胸元ゆるゆる谷間チラwwwww
- 【大悲報】僕青・MV解禁24時間再生数が4.5万回・・・【僕が見たかった青空 6th SINGLE視線のラブレター】
- 【動画】最近の美少女ロボット、もう人間そっくりwwwww
- 元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙「世界中の誰よりきっと」披露
- ナメクジ対策に食虫植物を育て始めた人、庭一面を食虫植物で埋め尽くしてしまった結果……
- 【画像あり】フランス、40℃の猛暑で市民プールを無料開放するも大変な事になってしまうwwwwwww
- 俺「すまん、3840円足りないから貸してくれ」馬鹿「いいよ、はい、3840円」←このバカの馬鹿ぶり
- うさぎ77匹を蹴り殺したチー牛男に懲役1年執行猶予3年のショボ判決(画像あり)
- 【画像】汗だくチアガール、見つかるwwwwww
- 人民元を国際通貨にしようとした中国、他国での利用実績がとんでもない状況になっている模様
- 外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78% 7月世論調査
- 【激熱】日本史vs世界史「かっこいい用語」頂上決戦!お前らの推しはどれ?
10 名無しさん@おーぷん ID:N
まぁ子育てしてる奴らや老人は選挙行ってるだろうし、知らんうちにそいつらを優遇する政策になっても文句は言えんよな
13 名無しさん@おーぷん ID:E
ジジババが這ってでも必ず投票に行くのは別にヒマだからってわけじゃなく
投票に行くこと自体が自分に有利に働くことを知っとるからやで
19 名無しさん@おーぷん ID:p
政治家は当選させてくれるなら外国人だろうが大歓迎するよ
ネットで文句しか言わないバカなんか相手にしない
20 名無しさん@おーぷん ID:0
若者と言っても独身男性を優遇してくれる党なんて出てくるんやろか
子育てや女性支援しかしてくれない気がする
32 名無しさん@おーぷん ID:N
>>20
独身男なんて社会的にゴミ扱いやからなぁ。
反抗する方法がありゃええんやけど
26 名無しさん@おーぷん ID:Q
無所属でもどこかの支援受けてる事あるから
無所属入れるか
抗議って意味なら共産にでも入れとけば?
30 名無しさん@おーぷん ID:c
会社員が給料の為に働くのと同じように
議員が票のために働いて何が悪いのか
33 名無しさん@おーぷん ID: y
>>30
若者に選挙行けって言う割に若者向けの政策をどこも取らんのが問題やろ
結局若者が選挙行くほど老人が有利になるやん
31 名無しさん@おーぷん ID: y
郵便での不在者投票が万人に開かれたら投票率上がるんやろうけど
若者に投票されると困る政治家が多いからこのままやろうね
34 名無しさん@おーぷん ID:p
>>31
いくらでも不正できる、本人を証明する方法がないからね
39 名無しさん@おーぷん ID: y
>>34
一応本人確認するんやけど、この手続き自体が面倒やしね
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/touhyou/yuubin/yuubin01.html
52 名無しさん@おーぷん ID: y
ワイは国民審査でまーったく緊張もしてないだろう裁判官たちが腹立たしいから全部〇つけてきた
57 名無しさん@おーぷん ID:t
>>52
何故字も読めないのに選挙に行くのか
58 名無しさん@おーぷん ID:p
でも、若者が直で政治家に意見を交わす場が少ないってのは事実だもんね
63 名無しさん@おーぷん ID:g
若者が選挙行かないのなんか優遇されてないとかそんな高尚な理由はじゃないと思うわ
だるい めんどい 興味無い だろ
65 名無しさん@おーぷん ID:J
問題なのは与党にとっても若者が投票に来ない方が都合がいいって事
66 名無しさん@おーぷん ID: y
この前の大阪都構想みたいな白熱した選挙ならウッキウキで投票行くんやがな
野党頑張れや
68 名無しさん@おーぷん ID:p
>>66
あれは野党の作戦勝ちだったね
大阪市の名前が消えます!って連呼してたし言葉のインパクトが凄かった
67 名無しさん@おーぷん ID:E
政治家もみんなジジババなんやから
ジジババがデカい票田であってくれたほうが
自分たち世代に有利な政策が採用できてメリット大きいから
本音で言うたら若者は投票に来ないで欲しいんや
74 名無しさん@おーぷん ID:X
>>67
老い先そんなに長くないのになんで生に拘るかな?次の生に託すのが生物として正しいのにな
72 名無しさん@おーぷん ID:E
ジジババを怒らせたら以前みたいに与野党逆転あり得るからな
あん時は年金問題でジジババの機嫌を損ねたのが敗因やで
槍が降ろうと投票に行くジジババ世代を優遇するのは当たり前なんだよなぁ?
75 名無しさん@おーぷん ID:9
ワイんとこ選挙ポスター貼る板に2人しか載ってなかったんやが2人しか候補者いない過疎地なんか?
78 名無しさん@おーぷん ID:E
ぶっちゃけ若者なんてどうせ投票に来ないんやから
若者向けの政策なんてどこも採用せんのよ
邪魔だから家で寝ててクレメンスってもんやぞ
80 名無しさん@おーぷん ID:J
いつも思うけど投票に行かない奴は自分の一票に期待しすぎや
どんだけ自分の存在を過大評価してるんや
例えばAとBという立候補者がいて
お前がAに投票して
Aが5万1票でBが5万票獲得してAが勝ったとしても
お前だけの力で勝った訳では無い
お前も含めた5万1人が投票したから勝ったんや
それが投票であり多数決であり民主主義の正しい在り方
もっと自分に与えられた一票を考えて生きるべき
83 名無しさん@おーぷん ID:B
願いを叶えたいなら
選挙よりも請願嘆願の方がいい
少数派の意見なんて選挙じゃ通らないから
87 名無しさん@おーぷん ID:X
>>83
選挙はその時の為のカードだけどな
88 名無しさん@おーぷん ID:f
日本は選挙権をばら撒きすぎ
ローマ市民権みたいに一定の義務を果たした者にのみ付与するようにすべき
89 名無しさん@おーぷん ID:J
政治をするのは政治家の仕事やけど国を変えるのは国民の仕事やろ
国の行く末は国民の責任やぞ
101 名無しさん@おーぷん ID:U
うちの選挙区は自民と立憲の2人だけや
125 名無しさん@おーぷん ID:n
行ったらクッソ混んでて草
アホくさくなって帰ってきたわ
127 名無しさん@おーぷん ID:B
期日前にわざわざ理由がいるのがあかんわ
適当に理由に丸しとけば済む話やが
時間があったからとか近くを通ったからでもええのに
131 名無しさん@おーぷん ID:f
時間がないから行かないとか言うやつなんなんやろな
ゼッテー嘘なのに
143 名無しさん@おーぷん ID:I
>>131
おんJにクソスレ立てて1時間も張り付いてるのに選挙に行く時間はないって曰うのがJ民クオリティやぞ
134 名無しさん@おーぷん ID:U
ワイは昨日ショッピングモールで期日前やったんやがスターツアーズより混んでたで
147 名無しさん@おーぷん ID:x
池上彰の特番早く見たい
156 名無しさん@おーぷん ID:f
選挙なんか近所の小学校でやってるもんやし
せいぜい30分もかからんのにそれさえ無理ってどんだけ忙しい生活送ってんねん
172 名無しさん@おーぷん ID:f
裁判官選ぶアレとかいう謎のシステム
せめてどんな人かポスターくらい掲示してもええやろ
183 名無しさん@おーぷん ID:6
>>172
ポストに公報入ってるやろ?
195 名無しさん@おーぷん ID:B
専門家レベルの法的知識がないから
判例とか掲載されても
それが妥当なんかよくわからん
204 名無しさん@おーぷん ID:N
>>195
ワイはもう好みで決めたわ
196 名無しさん@おーぷん ID:6
若者が選挙に行って何が変わるか誰一人示せてない
208 名無しさん@おーぷん ID:5
さっき投票所行ったがジジイババアが長蛇の列作ってて全然前に進まないから投票諦めて帰宅したわ
226 名無しさん@おーぷん ID:L
インターネット使っておんJできるような奴らはなんだかんだで投票率高いんよ。
投票に行かないのはネットも使いこなせず、文章もろくに理解できないような奴らやからなぁ
227 名無しさん@おーぷん ID:Z
投票開始時にすぐ行ったからほとんど人おらんかったわ
231 名無しさん@おーぷん ID: y
どうせ毎回お決まりのジジイやからな
そういう意味でも投票行かない人多そう
252 ?名無しさん@おーぷん ID: y
アベノマスク余ってるらしいな
あの何億円もしたマスク
257 名無しさん@おーぷん ID:I
>>252
アベノトモダチを税金で助けてやるのが名目やから配れなくてもええんやろ
261 名無しさん@おーぷん ID:Z
自民立憲維新がいたうちの選挙区はまだ恵まれてる方だったのか
263 ?名無しさん@おーぷん ID: y
だいたいどの地区も消去法で選んでるよな
コイツらよりマシか程度で
279 名無しさん@おーぷん ID:j
クソとゴミとカスどれでも好きなの選んでええで?
って言われてどれが欲しいって話よ
280 名無しさん@おーぷん ID:u
入れたい所が無いとか有り得る
与党側か野党側で取り敢えず選択肢になってるやろ
292 名無しさん@おーぷん ID:i
実際に公約通りに物事が進むのなら入れてやらんもないが
316 ?名無しさん@おーぷん ID:8
開票速報で開票率0%でも当確でるんやろうな
323 ?名無しさん@おーぷん ID:B
>>316
集計する前に一旦仕分けるんじゃね?
それで明らかにこいつのが圧倒的やな、とか
327 名無しさん@おーぷん ID:w
>>1
無所属おるだけ羨ましいわ
ワイのとこなんて
自民(とある件で炎上した落としたいレベルのゴミ現役議員)vs共産(ママさん系議員候補)
やで
328 名無しさん@おーぷん ID:j
>>327
地獄やんけ
332 名無しさん@おーぷん ID:0
選挙はヤバいやつとヤバいやつを比較してよりヤバい方を落とすためのものだからな
候補者全員ヤバいやつなのはどこも一緒や
334 名無しさん@おーぷん ID: y
芸能人ローラ「選挙へ行こう!」
ワイ「お前だけは選挙に行く姿が想像できんわ?」
337 名無しさん@おーぷん ID:s
日本は世襲政治やからね
開票前に当選決まってる地盤持ってる奴が大量におるから自民に勝てる政党はおらん
347 名無しさん@おーぷん ID:3
>>337
それに勝てんような雑魚に議席渡して何ができるんや?
348 名無しさん@おーぷん ID:K
世間「政治の話するな?、政治の話するやつはガ*ジ」
世間「選挙には行け」
356 名無しさん@おーぷん ID:5
ていうかマジで全員分の鉛筆用意してるんやな
いちいち消毒してるのかと思ってた
363 名無しさん@おーぷん ID:t
ワイ将の選挙区
自民vs.共産
行く意味無さすぎて笑う
投票所近い為現時点でもどうするか迷う
372 名無しさん@おーぷん ID:0
>>363
取り敢えず比例だけどっか入れるために行ってもええんちゃうか
367 名無しさん@おーぷん ID:L
若者が政治家は老人優遇をしすぎとか喚いてるけど政治家サイドからしたら投票すらしないやつを相手する必要ないわな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635646240/
世間「若者は選挙に行け!絶対行け!」ワイ「どれどれ…」」
- 【激熱】日本史vs世界史「かっこいい用語」頂上決戦!お前らの推しはどれ?
- 【画像】ワイ「AI!JKがチャーハン作ってる画像を出して!」AI「OK!」
- 【画像】広瀬すずさん(27)ワキをご開帳wwwww
- 【画像あり】アメリカ人「世界地図こうなったら良いのに」 ← 1.7万いいね
- 【訃報】漫画家さん、心筋梗塞で亡くなる。代表作に「ToHeart」
- 【速報】Vtuber星街すいせい、ご報告wwwww
- 【動画】最近の美少女ロボット、もう人間そっくりwwwww
- 【速報】桜島、ガチでヤバい
- 【悲報】ラランド・サーヤ(29)、鬼越トマホークのオンラインサロンでとんでもない嘘情報を流される…
- 【悲報】女子高生「産んでほしいなんて頼んでない!」母親「…」→血の気が引く展開にwwww
- 【悲報】鹿児島県、しれっとヤバいことになる (動画あり)
- 【画像】森千晴アナ(25)、1st写真集で胸元ゆるゆる谷間チラwwwww
- 【大悲報】僕青・MV解禁24時間再生数が4.5万回・・・【僕が見たかった青空 6th SINGLE視線のラブレター】
- 遠野なぎこさん自宅で発見の遺体 身元特定まで「数日かかる可能性」
- 【画像あり】フランス、40℃の猛暑で市民プールを無料開放するも大変な事になってしまうwwwwwww
- うさぎ77匹を蹴り殺したチー牛男に懲役1年執行猶予3年のショボ判決(画像あり)
ランダム記事紹介
- 【速報】桜島、ガチでヤバい
- 【大悲報】僕青・MV解禁24時間再生数が4.5万回・・・【僕が見たかった青空 6th SINGLE視線のラブレター】
- 元WANDS上杉昇、32年ぶりテレビ歌唱にネット感涙「世界中の誰よりきっと」披露
- フィリピンの貧困児童助けると活動していた韓国人YouTuber、14歳の少女を妊娠させて逮捕=韓国の反応
- 角田裕毅はフェルスタッペンと違うセットアップでマシンの性能を最大に引き出そうとしているとレッドブル代表
- 【画像】森千晴アナ(25)、1st写真集で胸元ゆるゆる谷間チラwwwww
- レッドブル代表、F1イギリスGPについて「マシンのダウンフォースをモンツァレベルまで絞り込んだ」
- 【悲報】ワキガ手術した女さん、負の連鎖に陥り鬱病になってしまう・・
- 【朗報】 「ダンダダン」2期、初回からエチエチシーンで覇権へwww
- 2025年 F1 第12戦 イギリスGP 決勝結果“卒業”
- マクラーレンのピアストリ、F1イギリスGP決勝でのSC関連のペナルティについて「かなりひどいもの」
- 【動画】最近の美少女ロボット、もう人間そっくりwwwww
若者はいずれ老人になるわけ
中年もいずれ老人になるわけ
老人はずっと老人なわけ
つまり老人向けの政策してたら、いずれ若者も中年も恩恵を得られるわけ
「いずれ施行される若者向けの政策」が現実になる事には若者は中年なわけ
それがわかってるから若者向けの制度より、これから来る老人向けの政策の方が良いわけ。
その候補の中からマシなのを選ぶんだろ。
公明と立憲とN国しかいなかったから白紙投票して来たわ
選択肢が皆無なのはマジで困る
>>292
そうでしたっけフフフみたいに今なおネタにされるやつもおるし
ノーダメとはいかんやろ
マジで327なんだよなあ
そりゃー、新聞とかテレビだと各政党の代表と公約掲げてるけど、自分の地区候補二党しかおらんやんという
ネットで投票できるようにしろや
マジで
マイナンバーでもなんでも使ってそうしろ
行かねーよめんどくせぇ