【悲報】ワイ文系就活生、マジで最近の就活市場において文系の人権が無い事に気付く

文系?理系?―人生を豊かにするヒント (ちくまプリマー新書)

1 名無しさん@おーぷん ID: TysL

これ見てる高校生
マジで理系に行け

2 名無しさん@おーぷん ID: TysL

そして文系に行くならMARCH以上
地方駅弁はMARCH並の学力かもしれんがだめ

3 名無しさん@おーぷん ID: TysL

どこの説明会に行っても理系人材理系人材て言われる
マジで営業とかしかないで

8 名無しさん@おーぷん ID:By5N

>>3
営業は転職も容易で給料も上がりやすく会社の花形部署なのに何故か皆嫌がるよね

10 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>8
ちゃうで 営業ぐらいしかないってのが問題なんや

11 名無しさん@おーぷん ID:aPzP

>>8
営業が花形はバブル時代のイメージやね
好景気は文系が人気に、不景気は理系が人気になる傾向があるらしい

22 名無しさん@おーぷん ID:By5N

>>11
今でも人気のある事務職よりよっぽど良いが?
事務職なんて間接職は事業拡大しても人数そんなに増やす必要ないし、定期的な新卒配属で足りるんでホワイトな職場の事務はほぼ募集なんてかからん
だから転職するとほぼ離職率の高い職場にいきがちなんで人間関係に失敗してもしがみつくしかない転職出来ない職の代表やで
営業ならいくらでも転職先あるけど

4 名無しさん@おーぷん ID:0ahq

地方駅弁て地元公務員か教員の二択のイメージやな

7 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>4
そうね
地方駅弁文系ならその二つ以外目指すなレベル

6 名無しさん@おーぷん ID:By5N

まあ理系は推薦と文系就職(普通の就活)選べる上、文系就職でもたまに「理系学部のみ」ってのがあるからね
上位互換だわな

9 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>6
とある会社の事務職の面接でプログラミング経験あるか?て聞かれた
そういう事なんやろなア

12 名無しさん@おーぷん ID:FYql

マ?
ニッコマンワイ震える

14 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>12
結局文系は、人柄とかコミュ力とかで推すしかない
今から鍛えておけ

13 名無しさん@おーぷん ID:cTAa

理系は学歴ランクに震えろ
文系はガクチカの無さに震えろ

15 名無しさん@おーぷん ID:BVqF

営業とかいうクソブラックしかないな

17 名無しさん@おーぷん ID: TysL

理系から文系職は目指せるけど
その逆はアカンねん マジで幅が狭まるから理系池

18 名無しさん@おーぷん ID:O4uZ

もっと早く言ってほしかった

20 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>18
ワイもや
まあネットではさんざん言われてる事なんやが、
実際当事者にならんと分からんね

19 名無しさん@おーぷん ID:Zj5C

IT「就職してから勉強すればいいヨ」

25 名無しさん@おーぷん ID:DsUp

就職のために理系行くったって4年間本当は興味ない事勉強するの無理じゃろ

27 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>25
無理してでも4年間興味ないこと勉強する価値がある
理系には

32 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>27
情報ならそうやな
他はそうでもないで

26 名無しさん@おーぷん ID:4bd5

ホワイトカラー羨ましい
スーツ着て若い女とぬくぬく内勤業務
勝ち組すぎる

29 名無しさん@おーぷん ID:gOyJ

4年間真面目に勉強しとけば公務員にはいくらでもなれるやろ

36 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>29
公務員か営業・事務職しかないんやで?
かなり選択の幅が狭まっとる

31 名無しさん@おーぷん ID: TysL

高校同級生の工学部のトッモ、
推薦で行くから就活せえへんらしい
ありえへんやろ

34 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>31
工学なら普通

39 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>34
クソ羨ましい
カスみたいなグループディスカッションとかせんでええんやろなあ

44 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>39
隣の芝が青いだけやで
研究室のコネで入るとやめにくかったり
色々大変や

48 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>44
いいや、理系は青すぎるね
逆にキミ文系に来たいと思うかね?

54 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>48
研究所に15年勤めて今事業開発
理系が文系の手足にされる国やから文系スタートは悪くないと思うで

35 名無しさん@おーぷん ID:JFk2

営業以外でスーツ着てるやつって社内で仕事何してん?

37 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>35
企画 管理 財務 知財 色々あるで

52 名無しさん@おーぷん ID:JFk2

>>37
管理と財務は理系わかるけど企画や知財って文系のほうが強そう

40 名無しさん@おーぷん ID:4bd5

なんでみんな営業嫌なんや?
自分次第で楽もできるし稼げるやん

43 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>40
営業が嫌な訳ちゃう
選択の幅が狭いのが問題なんや

55 名無しさん@おーぷん ID:aPzP

>>43
選択の幅ってそれイッチにやりたいことないだけとちゃうか
最初から営業目指すなら文系でもええしエンジニアに欠片も興味ないのに工学部とか進んでも4年間辛い思いして結局エンジニア以外の営業か事務職で悩むことになるやん

61 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>55
いや、やりたい事なんてどう変わるか分からんやん
選択の幅は広い方がええやん

78 名無しさん@おーぷん ID:aPzP

>>61
子供の時は広い方がええけど大人になるにつれて少しずつ狭めて専門分野持たなきゃいかんのやで
自分の可能性を狭めたくないって言って自分を専門化せずいつまでもニートするような大人になってまうで

79 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>78
そんな壮大な話してへんで
大学四年生時点での話や

46 名無しさん@おーぷん ID:5DU6

ワイはもう頭使いたくない

49 名無しさん@おーぷん ID:LQ4d

理系学生のしんどいところ
大半の研究室はブラックなので研究楽しいやつじゃないと苦痛

53 名無しさん@おーぷん ID:B6zC

就職楽なのって工学系化学系情報系だけやぞ

56 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>53
十分やん
文系で就職楽とかあるか?法学部くらいか?

57 名無しさん@おーぷん ID:mNFp

>>53
それも実際そうでもないという事実

60 名無しさん@おーぷん ID:8sav

営業なら何処行っても一緒だから転職しやすくてええやん

62 名無しさん@おーぷん ID:Ajch

4年になっても文理の2択で考えてる時点でね

セクターとか業界、業種細かく分類してポイント絞ってアプローチかけたら余裕だろ

63 名無しさん@おーぷん ID:QGfA

営業って何するんや?

67 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>63
リテールかホールセールかで全然違うし
売るもの地域で千差万別やな

68 名無しさん@おーぷん ID:VIuK

理系だけど文系行きたい
将来の夢とか無いのに行くとこちゃうわ
文系みたいに遊びてー!

69 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>68
言うほど遊ばんけど、自由な時間はたくさんある
マジで人生の夏休みやで

72 名無しさん@おーぷん ID:Ajch

まぁ若いなら、4年だから遅いなんてこともないし
切り替えて頑張ればええと思うけど
22歳なんてみんな大差ないし

76 名無しさん@おーぷん ID:LQ4d

早慶はかなりいいんちゃう?
学閥意識高そうやし実際そういう話きく

81 名無しさん@おーぷん ID:LQ4d

正直イッチが無能なだけちゃう?

83 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>81
まあワイは無能かもしれんが、
それでも理系の方が就活においてはかなり有利やと思うんや

82 名無しさん@おーぷん ID:nWVa

理系は院行かんと人権無いから文系の方がいいぞ

87 名無しさん@おーぷん ID:VIuK

>>82
これ
マジで文系未満の扱い

86 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

まあ今の学生の方が選択肢が広い分たいへんかもな
大学も一流どころは大体VC持ち出して起業も
薦めてくるしな

90 名無しさん@おーぷん ID:VIuK

文系は入ってから誰も勉強せんから就活もガチの学歴社会やけどな
理系は修士なら推薦や研究成果

92 名無しさん@おーぷん ID:B9Kz

理系は院に行かなきゃ人権ないとか言ってる奴エアプやろ
推薦もあるし、全然普通に就職できるんだよなあ

96 名無しさん@おーぷん ID:B9Kz

>>92
化学とか生物系は知らん
工学部なら全然学部卒就職で大手いけるで

97 名無しさん@おーぷん ID:VIuK

>>92
無いことはないが修士の完全下位互換の気分はどうだ?

105 名無しさん@おーぷん ID:B9Kz

>>97
何とも思わんやろ
入社してから院卒に対して引け目感じることなんてねーよ マジでエアプやろ?

102 名無しさん@おーぷん ID:Zj5C

結局コミュ力が全てか

103 名無しさん@おーぷん ID:upRM

Fラン理系はどうなんや

108 名無しさん@おーぷん ID:ThjV

>>103
大学の就職実績見てみたら
一般職も地域職も総合職も混ざってるから気をつけてな

116 名無しさん@おーぷん ID:rvYg

>>103
F理系にこそお買い得教授がいるで
理系の世界なんて学歴じゃなくて師匠がどこの筋かで決まるからな
その世界で有名な名門スジだとめっちゃいいコネクションになる
ワイは皐月賞アルアイン当てたことで就職斡旋もらえたで

110 名無しさん@おーぷん ID:JwYT

働かないという選択肢もあるぞ

112 名無しさん@おーぷん ID:mNFp

>>110
はっ!?

115 名無しさん@おーぷん ID:qomK

農学部引率ワイ
IT土方になった

119 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>115
食えて良かったやん

117 名無しさん@おーぷん ID:ThjV

どんな職種も相応のコミュ力いるやろ

122 名無しさん@おーぷん ID:rMyW

文系の友人みんな普通にそこそこの就職決まってるんやけど
自分の無能さを文系のせいにしてるだけやないの?

123 名無しさん@おーぷん ID:i0d2

理系はコミュ力ないと詰んで淘汰されていくけど
文系は下手に生き残れてしまうから就活時に表出化するだけか

128 名無しさん@おーぷん ID:vhnu

理系の方が潰しが効くのはよく言われる話ではある
理系が営業は出来るが文系に開発は無理や

132 名無しさん@おーぷん ID:BvPu

意外と世の中に大手多いけど
中小しか行けないやつって大手の中でも名の通ったとこしか志望しないから爆死するんか?
それとも地味大手でも倍率えぐいんか?

137 名無しさん@おーぷん ID:pbm5

>>132
地味大手で倍率えぐくないってそれ多分ブラックやろ

142 名無しさん@おーぷん ID:BvPu

>>137
いや、普通に知名度ないだけで就活生の候補から外れる企業もあるんかなぁ思ったけどそんな馬鹿ちゃうか

149 名無しさん@おーぷん ID:qBGI

>>142
そういうのは真面目に就活始めたら一通り全部目にするから無駄や
その辺にプラスして大手のフリした特定派遣とSESに数社間違えて応募するまでがデフォ

133 名無しさん@おーぷん ID:yFX2

ここ数年はITでも文系を一から育て上げるって会社も増えてきてるしそこまで文系理系格差酷くないと思うけどなぁ

138 名無しさん@おーぷん ID:qBGI

>>133
マジレスすると他の新入社員についていけなくて病む
下手したらそこで辞めてしまう

141 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>133
ワイの学部のIT行った先輩、病んでたンゴ
だから文系には無理なんかなあ思ってたんやが

143 名無しさん@おーぷん ID:6Cbl

>>141
ITの大企業は大体あれやしなあ
Fのじとか

135 名無しさん@おーぷん ID:ObIp

Fラン理系ならワンチャンあるぞ
ただし
勉強はしっかりやらないとその土俵に上がれないから

148 名無しさん@おーぷん ID:nWVa

文系とか適当に就活してガンガン転職すればええやろ
嫌なら公務員にでもなっとけ

155 名無しさん@おーぷん ID:BvPu

TOEIC800点って強みになる?
ちなペーパーだけじゃなくてディスコード使ってたまに英会話の練習もしとる
全然喋れんけど

162 名無しさん@おーぷん ID:ThjV

>>155
散々言われてるけど十分良いと思う
けどそれが武器にはならないとだけ

167 名無しさん@おーぷん ID:B9Kz

>>155
武器にはなる
が、そこを一番のアピールポイントにするのは不味い

157 名無しさん@おーぷん ID:QuIq

仕事は覚えればどっちでもできるからコミュニケーションが上手いヤツでええけどな

168 名無しさん@おーぷん ID:rvYg

TOEICは武器になるというより隠しダンジョンへの鍵みたいなもんなんよなあ

174 名無しさん@おーぷん ID:qBGI

TOEICしゅごいだけで取ってくれるのは中小企業くらいなもんよ

181 名無しさん@おーぷん ID:8kn4

普通に大学出てれば凄い所はいけないまでも、とんでもない所に転がり落ちることはそうそう無いと思う

182 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>181
ありがとう
あなたのおかげで少し安心しました
終身名誉おんj民の称号を差し上げます

185 名無しさん@おーぷん ID:yFX2

東大出てもニートになる人かなりおるしなぁ
それでFランでもOKになるかと言われると微妙やが今の時代は大学というよりもその人の能力や人柄で選ぶケースが多いからちゃんと勉強や準備をしておけば大丈夫な場合が多いで

186 名無しさん@おーぷん ID:6CSB

文系大学生とかいう4年歳取った高卒

188 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>186
テメエ、今ワイは >>181 さんのおかげで自信を取り戻しかけてたんだぞ
このスレから出ていけ

189 名無しさん@おーぷん ID:ywj9

高専は??

190 名無しさん@おーぷん ID:8sav

>>189
上手いことやれば簡単に良いとこ行ける
年収1000万は無理でも800万なら目指せる

192 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>189
ワイのアッニが高専や
頭もエエし就職も滅茶苦茶ええ所行ったで

191 名無しさん@おーぷん ID:By5N

大卒だろうが実際転がり落ちるのは簡単やで
就職失敗して短期離職からのブラック引き当てたらもう終わり
2回連続の短期離職はもはや申し開き不能だし人生終了や
特別な理由や辞めた後の設計出来てない限り最低でも3年は続けないとな

200 名無しさん@おーぷん ID:QPnW

これなんとかならないんかね?
これもう理系が勝ち組みたいなもんやん

202 名無しさん@おーぷん ID: TysL

>>200
ワイは思うんや
もういっそ全部理系にすればええやんと
一部の高学歴文系だけ残して

205 名無しさん@おーぷん ID:QPnW

>>202
確かにせやな
文系やけど半分理系に片足突っ込んどる学科や

207 名無しさん@おーぷん ID:rm5C

文系も必要や
社会学はいらんけど

211 名無しさん@おーぷん ID:r0pQ

>>207
煽りカスの研究できるから必要やぞ

216 名無しさん@おーぷん ID:S8X3

文系こそ優秀な人間が行くところ
アホがいっても意味がない

218 名無しさん@おーぷん ID:55cA

>>216
研究者になる奴だけ行くべきよな

221 名無しさん@おーぷん ID:7Wnf

修士2つ取ったけどワイ含めてみんなクソ脳みそやったぞ

222 名無しさん@おーぷん ID:ghGo

文系の就活は専門に特化してないから薄く広くって感じ

223 名無しさん@おーぷん ID:7Wnf

>>222
それはその通りやわ
資格とか語学とか何かに特化してないときついかも

224 名無しさん@おーぷん ID:55cA

外国語学はなんか文系に括ったら話こんがらがるわね
アレは実用的だわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637117352/
【悲報】ワイ文系就活生、マジで最近の就活市場において文系の人権が無い事に気付く

ランダム記事紹介

コメント

最近どころかもうずっと同じ警鐘が鳴り続けてるんだよなぁ
それでも聞かずに特攻して戦死した若者が次の担い手になって
一度も途切れずにかれこれ20年間以上なり続けてる

大体あってる。プログラマの勉強してれば今は食いっぱぐれないよ。
プログラマーも大変そうだけど。

>>52
知財は理系のほうが良い。
実際弁理士は理系からなるのが一般的。
何しろ発明品の原理がわからんと話にならん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です