うなぎ店「うな源」 中国産を国産と偽って販売
1 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
奈良のうなぎ店 中国産を国産と偽って表示 約16万個販売
奈良県大和高田市に本店があるうなぎ店が、中国産のうなぎを国産と偽って販売していたことがわかり、近畿農政局は31日、表示の是正などを求める指示を出しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220131/k10013459411000.html
味なんてたいして変らんよな
3 名無しさん@おーぷん ID:S6af
今時めずらしいな
5 名無しさん@おーぷん ID:30Ia
本物の味(産地偽装)
- 【画像】ChatGPT「小保方晴子のビックリマンシール?おかのした🤖」
- ワイ「これ出産祝い(1マン)」弟嫁「は?」
- 経済産業省、『楽天AI』支援を決定!国内最大級の生成AI開発へ
- 【速報】参政党の神谷宗幣代表、『爆弾発言』キタァアアアアアーーーーー!!
- 芥川賞作家「日本で生まれ育った外国人は、いったいどこへ出て行けばいいんでしょうかね?」・・・w
- 藤本美貴 子供たちに「強制的に地上波を見せる時間つくる」と告白…
- 阪口珠美ちゃん、インスタでお絵描きアカウントを開設!!!【元乃木坂46】
- 【速報】 中国さん、ガチで逝く
- 【悲報】中学校教員さん、水道の排水栓の閉め忘れで約1730トンの水がムダに
- 江戸幕府「踏み絵しろ!」日本人教徒「いやあああ!」外人宣教師「え、これ踏んだらええの?ガシガシw」
6 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
中国から仕入れて日本で水槽に入れて一週間保管すると国産になるマジック
7 名無しさん@おーぷん ID:D2Z9
中国産のうなぎめっちゃ輸入しとるけど、向こうでは絶滅しないんかね
9 名無しさん@おーぷん ID:9R8a
>>7
養殖だろ
天然なわけないわ
12 名無しさん@おーぷん ID:D2Z9
>>9
ちうごくはうなぎの完全養殖を実用化しとるんか
33 名無しさん@おーぷん ID:4HIv
>>9
これは恥ずかしい
14 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
>>7
稚魚を捕ってきて育ててるらしいで
その取れる場所が限られてて解ってないとか見たことあるな
8 名無しさん@おーぷん ID:wd1s
相変わらず食品偽装には厳しいな
11 名無しさん@おーぷん ID:wd1s
てかなんでバレたんやろ?
流通関係者がゲロったか身内の裏切りかやろ?
味で客が気付いて告発とかやったら凄いけど
13 名無しさん@おーぷん ID:D2Z9
>>11
匿名の告発らしいで
16 名無しさん@おーぷん ID:lxQY
食べログそこそこ評価高いやん
17 名無しさん@おーぷん ID:WA7Y
店
安く鰻を提供できます
客
安く鰻を食べれて嬉しいです
↑誰か困ってるか?……?
19 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
>>17
客
国産だと思ってたから高くても食べてました←これやで
20 名無しさん@おーぷん ID:D2Z9
>>17
うな源は別に安くないんだよなあ…
25 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
罰則無いならやったもん勝ちだからやる店は減らんわな
26 名無しさん@おーぷん ID:FTZm
うなぎ一筋、本物の味…か
29 名無しさん@おーぷん ID:nrQF
アサリ業者も99%産地偽装とか言ってた気がするな
逮捕された社長が釈放されたのか執行猶予なのか知らんけど
「この絶望的な業界の状況をどうにかしたい」とか言ってた
悪い事したのは悪いけど、ちゃんと反省して更生の道にチャレンジしてるなら応援したい
32 名無しさん@おーぷん ID:Vu9I
苦しいなら苦しいで嘘をつく方に進むのは何なんやろ
今は安かろう悪かろうにも質を納得して金を払う時代やぞ
35 名無しさん@おーぷん ID:rltB
すき家のうな丼で十分美味いよな
スーパーのは不味いけど、結局調理方法なんやろな
43 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
>>35
スーパーのも一度湯煎してたれを洗い流してから軽く焼いて付属のたれをつけて食うと美味いとか見たわ
42 名無しさん@おーぷん ID:Vu9I
寿司だってどんなに質が高いのを訴えようが
100円の回転寿司の方が繁盛する時代やし
安価な外国産を国産と偽る前にやるべき事あるんやないのかね
55 名無しさん@おーぷん ID:dkJR
前にもこんな事件なかったっけ
59 名無しさん@おーぷん ID:dvXa
正確に言うと1番長い飼育期間が産地表示となる
中国産の稚魚を日本で育ててれば日本産
ただの生魚を放流してるだけならあかん
61 名無しさん@おーぷん ID:HMOE
実際天然ならどこも変わらんよな
62 名無しさん@おーぷん ID:kfIU
スーパーで中国うなぎが1000円で買えるのありがたすぎるわ
63 名無しさん@おーぷん ID:Tcjj
返金対応してくれるとかええな
まあレシート捨ててそうやけど
73 名無しさん@おーぷん ID:pOAS
コスパでマウント取る奴がお前ら自身の生活をダメにしてんねん
76 名無しさん@おーぷん ID:wd1s
うなぎってもはや1500円くらいのやと普通にイマイチなんだよな
2000円超えを食べないと後悔する
81 名無しさん@おーぷん ID:6EMY
>>76
他に安くてうまいもんいっぱいあるからなあ
79 名無しさん@おーぷん ID:nrQF
安い安いつって中国産ばっか買うから国産がんばってる国内の業者さんたちが潰れたんだろ
安ければなんでもいいという拝金主義を日本人自身もどうにかしないとな
多少高くても国内需要が高まって金がぐるぐる回ればそんなに痛くないはずだよ
食料自給率を100%まで上げて日本人が作ったものを食っていたいわ
その方が日本のためな気もする
83 名無しさん@おーぷん ID:92Up
すき家はなんかこだわってるらしいで
https://www.zensho.co.jp/jp/businessmodel/safety/fish.html
90 名無しさん@おーぷん ID:6EMY
>>83
こんなんみんな言ってる定期
84 名無しさん@おーぷん ID:92Up
ちなすき家でバイトしてたけど米と卵以外は海外産や
88 名無しさん@おーぷん ID:dvXa
中国産の鰻重2000円
国産の鰻重5000円
この差額の3000円分はどこにきえたんや?😖
93 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
>>88
食材は必ずロスが出るから高い食材ほどロス分の値上げが必要になるんよ
89 名無しさん@おーぷん ID: nHLI
スーパーのうなぎを美味しくする方法
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/4073
98 名無しさん@おーぷん ID:zyyx
バレれば全額返金になるのにアホやなぁ
そしてネットショッピングなら履歴が残るからええが、店舗販売ならレシートが無いと返金に応じないとか糞やなぁ
まぁレシートなしの返金は乞食が寄ってくるから現実的では無いが
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643635106/
うなぎ店「うな源」 中国産を国産と偽って販売
- 本田真凛さん「いかせる日が来ました」初写真集公開(画像あり)
- 【画像】女さん「ジジイからヤバそうな手紙貰ったw」←内容がガチで怖くて草wwww
- 【画像】今のローラさん俺好みになるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急】ONE PIECE黒ひげ、ロックスの息子だったwwwww
- 藤本美貴 子供たちに「強制的に地上波を見せる時間つくる」と告白…
- 【画像】あのちゃんの鼻ってよく見るとすごいな
- 有村架純の姉が妹にそっくりにwwwww(画像あり)
- 【画像】上戸彩の写真集ワラタwwwwwwwwwwww
- 【悲報】とあるOLさんの1日、死ぬほどハードで草wwww
- 【画像】『月曜日のたわわ』さん、やはり下品な漫画だった
- 【悲報】「参政党特集」でコメントした山本恵里伽アナ、とんでもないことになってしまう
- 【速報】週休2日制、やっぱり無理がある
- 【動画】トー横の女、レベチwwwwwwwwww
- 「旅サラダ」卒業から10カ月、神田正輝が最新ショット「一時期痩せていたけど…」
- 【朗報】石破総理「なめるな!」 トランプ大統領「…」 →
- 【画像】グラドルさん屈強な下半身開脚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 阪口珠美ちゃん、インスタでお絵描きアカウントを開設!!!【元乃木坂46】
- 藤本美貴 子供たちに「強制的に地上波を見せる時間つくる」と告白…
- トランプ大統領「韓国は在韓米軍防衛費をほとんど払っていない」=韓国の反応
- 【崩壊3rd】ミートス「キアナ 終焉の律者 ちび律者 ver.」フィギュア 彩色原型公開、近日予約開始
- アメリカ人、ゲイが嫌いすぎてついに気が狂ってしまうwwwww
- 【緊急】ONE PIECE黒ひげ、ロックスの息子だったwwwww
- 日本の北海道で新聞配達員がクマに襲われ死亡=韓国の反応
- 【Flower Imitation/neco氏デザイン】ファット・カンパニー「DR.」フィギュア 本日予約開始
- 【天空戦記シュラト】yolopark「龍王リョウマ」プラモデル 試作公開、近日予約開始
- 【速報】週休2日制、やっぱり無理がある
食べて産地が分かるレベルじゃないなら、国産だと思って食べてたほうが幸せだろ。
味付けなんてどこも大差ないから味自体は変わらないけど
だいたいの国産は肉厚で大きいから確実に美味しい
だから国産食べたことのある人ならだいたい分かると思うんだけどなぁ
どういう経緯で発覚したんだろう
身内の垂れ込みなのか、山岡士郎並の味覚が鋭い客が見抜いたのか