最近子供部屋おじさんに続いて未だに有線イヤホンおじさんが話題になってきてるらしい
1 名無しさん@おーぷん ID: lah5
ワイヤレスが主流になった時世に未だに有線を使い続けて何とも思ってない精神が気持ち悪いとか
4 名無しさん@おーぷん ID:SiaU
たしかに有線観るとちょっと情弱で引く
5 名無しさん@おーぷん ID:9lXi
両方持っとる
6 名無しさん@おーぷん ID: lah5
子供部屋おじさんが子供部屋に住んでる事実そのものよりいい歳してそのことになんの恥ずかしさを抱かない精神が気持ち悪いって言われてるのと同じような理屈
- とあるグラビアアイドル「胸が大きすぎてチラ見してきた通行人が事故を起こすほどの胸がこちらです」パシャッ → マジで大きすぎるwwwww
- 【乃木坂46】池田瑛紗が『制服のマネキン』センターで魅せた新境地
- 【乃木坂46】筒井あやめ、早くも衝撃の先行カットが解禁される!
- 【速報】石破首相、コロナ禍並みの経済対策を発表!!!!
- 【画像】台湾女にミニスカOLスーツ着せたらガチでやばいことになったwwwwwww
- 【画像】見せたがり女子(38)ほとんど裸で街ブラしてしまうwww
- 【経済】2024年度の飲み屋の倒産、過去最多の276件
- 「食料が配給制に?」食糧不足に備える法律が施…「有事のみ想定し本末転倒」と専門家は指摘!
- 【速報】イーロン・マスク「米欧間の関税、将来的にゼロが望ましい」
- 【画像】このレベルの『イケメン』に生まれたらやっぱ人生メチャクチャ楽しいの?
- 【日向坂46】あの芸人さん、無事おひさま化した模様
- 【北海道】北斗の会社員(19)を逮捕 コンビニで栄養ドリンクを盗む
- 【画像】部長俺の超豪華ランチがこちらwwwwwww
7 名無しさん@おーぷん ID:oVz7
これ別におかしな事やないよな
zoomとかするならマイク付き有線の方が使いやすいけど
9 名無しさん@おーぷん ID:oXtd
別に恥ずかしくないけど これワイがおかしいん?
15 名無しさん@おーぷん ID: lah5
>>9
その健常者は恥ずかしいと思うことに恥ずかしいと思わないところが気持ち悪いらしい
12 名無しさん@おーぷん ID:hFbn
対立煽りしたいだけやろ
乗っかるだけ無駄
13 名無しさん@おーぷん ID:9lXi
ちなみに有線で何か困ることあるんか?
21 名無しさん@おーぷん ID:fUtK
場面場面で自分が使いやすいやつ使えばええやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:oVz7
対立煽りって別に悪いことじゃないよな
お手手繋いでみんな仲良くがいいってか?
28 名無しさん@おーぷん ID:KkQx
ワイヤレスじゃないとダメって言い出す奴の方が馬鹿
お前の都合なんて知らねーよ
ちなワイヤレス派
30 名無しさん@おーぷん ID:oXtd
こういうどうでもいい事気にしてる方が恥ずかしくないか?
31 名無しさん@おーぷん ID:9Pfz
ワイの友達が無線イヤホンで事故ってAVを茶の間に垂れ流したって聞いて怖くて使えない
33 名無しさん@おーぷん ID:v5lW
ここにいるやつら有線か無線かそんな事どうでもいいだろうがよえーっ
36 名無しさん@おーぷん ID:jrDR
ちゃうねんなぁ
iPhoneとかLightning端子のやつでイヤホンのプラグ合わないからって変換ケーブル使ってるのがダサいねん
37 名無しさん@おーぷん ID:rSTp
だって絶対なくすし
38 名無しさん@おーぷん ID:Po7g
5万円のワイヤレスイヤホン買おうと思うんやがどうなんやろ
39 名無しさん@おーぷん ID:OWaH
お前らそんなに他人のイヤフォンが気になるんか
40 名無しさん@おーぷん ID:m1Ll
レコードやヘッドホンの良さがわからんやつはセンス無いわ
42 名無しさん@おーぷん ID: lah5
普通はダサいって思うから有線は使わないんや
そのダサいって思う当たり前のように持ち合わせてる感情を持ち合わせてないから気持ち悪いんやで
身だしなみに全く気を使わないヲタクが軽蔑されるのと同じ理屈や
43 名無しさん@おーぷん ID:Po7g
3万円の有線イヤホンと5万円のワイヤレスイヤホンで悩んでたんやがスマホの内蔵DACだと有線はうまく音鳴らせないみたいやしワイヤレスイヤホンにすることにしたわ
44 名無しさん@おーぷん ID:CaS0
自分は有線か無線かめっっっちゃ重要視してるのに、あいつは気にしてない!
神経質な奴はこれが憎いんやな
46 名無しさん@おーぷん ID:v5lW
おんj民はどっちでもよくてそれにかこつけてレスバしたいだけなんだ
47 名無しさん@おーぷん ID:OWaH
ヘッドフォンつけてるやつ見たら憤死しそうなイッチ
48 名無しさん@おーぷん ID:1GZI
一昔前までみーんな普通に有線使ってたのに
移り変わりはええなあ 気づけばみんなワイヤレスや
49 名無しさん@おーぷん ID:9lXi
他人のものをジロジロ見るイッチが1番気持ち悪い
50 名無しさん@おーぷん ID:8Cx9
他人のイヤホン気にして生きるとか生き辛そうやね
52 名無しさん@おーぷん ID:OWbi
他に気にすることいっぱいあるやろ...
54 名無しさん@おーぷん ID:Bdfv
audio-technicaのワイヤレス微妙やったわ
SONYの有線の方が音質良くて半額やし
61 名無しさん@おーぷん ID:fUtK
>>54
さぁその調子でSONYのワイヤレスのヘッドホンとイヤホンも買うんや
56 名無しさん@おーぷん ID:CaS0
自分の価値観にそぐわない人間がいるのが気に食わないけど。気に食わないって言うとダサいから「見ていて恥ずかしい」って言葉に置き換えるんや
59 名無しさん@おーぷん ID:1GZI
>>56
納得
58 名無しさん@おーぷん ID:NSD8
最近独り言言ってるのかと思ったら通話してる人増えたなぁ
62 名無しさん@おーぷん ID:6lhe
なんでや有線イヤホン安いし壊れにくいやん
63 名無しさん@おーぷん ID:mWFu
無線イヤホンマスクに引っかかって落とすから嫌い
66 名無しさん@おーぷん ID:JBLX
今のが壊れたら無線にしたいんやが9年も使ってるのに全然壊れん
72 名無しさん@おーぷん ID:8Cx9
>>66
ワイもや
何ならまだ予備の有線イヤホン残ってる
67 名無しさん@おーぷん ID: lah5
ワイがどうのこうのってより最近じわじわとそういう意見を目にするようになってきたよねって話や
70 名無しさん@おーぷん ID:Vyvm
イヤホン落として困ってるガ*ジが
無線イヤホンを紐でつなぐ迄テンプレ
74 名無しさん@おーぷん ID:CaS0
能力とか容姿とかそういう人のアイデンティティの根幹に関する部分はみんな気になるんやが、そうではなく
スマホが○○じゃないと、車が○○じゃないと、決済方法が現金だキャッシュレスだ、贔屓がどこ、そういう個人の好みの領域まで他人と同調しないと生きていけへんねん
大変そうや
75 名無しさん@おーぷん ID: lah5
有線イヤホンを使ってること自体は別にええんや
けど、普通は人に見られるような場所では恥ずかしいから使わないのにその感性がなく堂々と使ってるのが普通と違うから気持ち悪いらしい
79 名無しさん@おーぷん ID:5xBA
もっとワイヤレスに移行してるもんやと思ってた
https://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=27706
イヤホン・ヘットホン・ヘッドセット利用者は全体の6割弱。
「イヤホン・有線」が4割強。「完全ワイヤレスイヤホン」が1割強、「左右一体型ワイヤレスイヤホン」は約8%。
81 名無しさん@おーぷん ID:kCqB
カリフォルニア大学の研究によると、有線イヤホン使用者の84パーセントは知能指数に遅れがあることが判明した。
また、有線イヤホン
84 名無しさん@おーぷん ID:Bdfv
1万円台の有線と比べたら音質うんちっちだからやないか
85 名無しさん@おーぷん ID:N0R5
こだわりやろ
ワイはワイヤレス派やけど
86 名無しさん@おーぷん ID:CaS0
大概こういう奴らはイヤホンへのこだわりが強すぎて有線派、無線派という対立にして物事を考え始めるんや
だが現実はあふれんばかりのどうでもいい派が支配してるんや
89 名無しさん@おーぷん ID:c92r
落としやすいのと充電を気にしたくないのとで有線や
90 名無しさん@おーぷん ID:zPe6
ワイ無線は無くしてしまうわ
有線すら年に2、3本無くすレベル
92 名無しさん@おーぷん ID:CaS0
自分が「こだわり」を持っているところに従わない、興味を持ってくれないというのが憎いんや
そして自分たちは上に立ってるという思考でその憎さを発散して出てくる言葉が「恥ずかしい」や
善悪の問題ではないということを自覚してるからや
97 名無しさん@おーぷん ID:c92r
>>92
もうこれ無線で要らん電波受信しとるやろ
93 名無しさん@おーぷん ID:1GZI
現金、電子マネー対立煽りに続き
おんjでは次は有線、無線イヤホン煽りが流行る?
101 名無しさん@おーぷん ID:LUF8
イッチ耳からうどん垂らしてそう
103 名無しさん@おーぷん ID:9lXi
正直どちらでもええ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652690624/
最近子供部屋おじさんに続いて未だに有線イヤホンおじさんが話題になってきてるらしい
- 【日向坂46】あの芸人さん、無事おひさま化した模様
- 【悲報】NEXCO「ETC治せないですごめんなさい…でも料金は2日以内に支払って」
- 【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
- 【画像】このレベルの『イケメン』に生まれたらやっぱ人生メチャクチャ楽しいの?
- 【乃木坂46】池田瑛紗が『制服のマネキン』センターで魅せた新境地
- 【画像】見せたがり女子(38)ほとんど裸で街ブラしてしまうwww
- 【乃木坂46】筒井あやめ、早くも衝撃の先行カットが解禁される!
- 【画像】大塚愛(41)さん、ガチでシコらせにくる
- トランプ大統領「あ、株が暴落したって!?金持ちになるチャンスだろ、絶好の機会だ!」
- 【画像】女さん「サイゼでドリア頼んだけど、さすがに焦げすぎじゃない?」パシャッ
- 【画像】週刊文春、タレントUの関西弁をうっかり暴露! →ネット民騒然…
- 「片田舎の剣聖、おっさんになる」のコミカライズ担当、お気持ち表明
- 【画像】女性配信者さん、ミュウツーになるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】イーロン・マスク「米欧間の関税、将来的にゼロが望ましい」
- 【悲報】投資初心者女子「570万投資したら資産が100万以下になりました。騙されました」
- 【画像】台湾女にミニスカOLスーツ着せたらガチでやばいことになったwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【悲報】タレントU、「お前、手コキしたことないんか?」とセクハラの常習犯だった…
- 尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=韓国の反応
- 「片田舎の剣聖、おっさんになる」のコミカライズ担当、お気持ち表明
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=韓国の反応
- 【乃木坂46】池田瑛紗が『制服のマネキン』センターで魅せた新境地
- 【日向坂46】あの芸人さん、無事おひさま化した模様
- 【北海道】「日本の製品を使いたい、食べたい」デパートでお茶3缶を盗んだ疑い 韓国籍で無職の男(65)逮捕
- 【乃木坂46】筒井あやめ、早くも衝撃の先行カットが解禁される!
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- 「食料が配給制に?」食糧不足に備える法律が施…「有事のみ想定し本末転倒」と専門家は指摘!
- 【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
- 【悲報】世界経済、完全に終わるwwwwwww
- 【悲報】Switch2のSDカードを買い占めた転売ヤー、涙目になるwwww
- 【画像】見せたがり女子(38)ほとんど裸で街ブラしてしまうwww
何回「らしい」って言ってんだ
常に誰かと一緒じゃないと自分の意見すら言えないのか
ダサい奴だな
大変だねえ(笑)
また業者の宣伝?
遅延があっても困らないゲームするときは無線
困るゲームは有線
品質マニアは有線使うんじゃないの
正直言うと安い無線でいいからそっちを使った方が良いと思うけど。
有線は予備で持っておいた方がいい
充電して持っていくの忘れるとか普通にあるわ
外で出歩く時なら無線だけど、仕事とかで机の前で使うなら充電とか電源ONとか考えなくてもいい有線だわ。
仕事でイヤホン使う局面でいちいち無線を準備する方がめんどい。
他人が有線だろうがどうでもいいけけどなぁ…むしろ、ぷぷッ情弱とか
密かに思ってる奴とかキモすぎだろw
有線おじさん顔真っ赤やん
あほらし
ダウンロードが主流になった今でも、未だにCDで音楽聞いてる奴だって多いだろ
そういうのは馬鹿にする対象じゃないん?
いまだに紙の本買ってるーwって馬鹿にしないの?
ゲームだってソフト買ってるのは恥ずかしいの?
他人がどうしてようが自分に実害があるわけでも無いんだから好きにさせたれよ
田舎に住んでるとイヤホンしてる人なんて殆ど見ないわ。
だってみんな車だし。
チャリ乗ってる高校生とかはしてるんかな?
>対立煽りって別に悪いことじゃないよな
悪いぞ確実に。たいした火種ないのに煽ってんだから。
>お手手繋いでみんな仲良くがいいってか?
これより対立のがいいと思ってんのか?思ってるならただのクズだなw
ちゃんと線をこれ見よがしに見せて耳ふさがってますよアピールしとかないと道聞きたかったのか知らんけど「すみません、なんで無視するんですか?」って言われるから(実体験)
無線は突然電池切れるからなあ
せめて16時間はもつようにしてくれないと1日中音楽聴いてるから使えないんだよな
人なんか関係なく、普通に有線使い続けるけど
ズームや、ゲームなど、「対応が必要な場合」に使うものは有線。
ランニング中の音楽など、「一方的に流される場合」は無線。
脂性なので、インナータイプのイヤホンは滑らかに排出される悲しみ・・・
耳に引っ掛けるタイプなら何とか使えるレベル。
ぶっちゃけ飽きたわこの対立話題
煽りすぎは逆効果やで
>>67
マクドナルドの女子高生かハイキング中のドイツ人か?
便利な方を使う。
無線はイチイチケース出してフタ開けてほじくり出して耳に挿したら、またケースをしまわなくてはいけない。充電も気にしなくてはいけない。買い物のとき外して手に持ちっぱなしかポケットにでもしまわなくてはいけない。
圧倒的有線が便利ということ、今のところ。せめて充電しなくてもいいようになればね。
そのうち無線イヤホンおじさんが話題になるんだろうな
ワイヤレスの人見ると思うんだ〜なんで片方しか使ってないの?
なんで?なんで?なんでなん
無線は充電忘れとか充電切れで困るイメージ
有線はズボラ向き
大学生でもけっこう有線してる子多いし、2個使いじゃない?
キモオタがキモオタとしてキモがられてるだけだ美男美女はやっててもキモがられないから
安い無線遅延あるから嫌いやねん…
音楽聞くだけならええけど、動画とか見るのに気にならんのか?
優先のほうが音いいじゃん
好きにせい
ケチつける奴なぞ無視せい
コンビニ店員だけど
若い女は有線率高め
おばさんはそもそもイヤホン率低め
男は歳関係なく無線率高め
こんな印象