会社のPCで悩んでるんやが
1 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
Windows11は流石に入れられないっぽいんよな
無理やり更新してもええんやけど
買い替えも期待できないし、どうするのがベストだと思う?
2 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
やっぱ転職?
それとも窓から捨てる?
- 【速報】韓国の尹大統領、失職
- 【速報】立川志らく、コメント欄閉鎖wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 航空自衛隊、万博開幕日の「ブルーインパルス」飛行ルートを発表…関西空港から離陸!
- ぺこら「違法ROMはグレーだからこの企画辞めますわ。どっちが正義かわかんない」
- 【悲報】大手飲食に就職した社員、ガチで『恐ろしい状態』になってしまった結果・・・
- 俺(22)「ふーん結婚はコスパ悪いし情弱がするもんなんだな」→結果wwwwwww
- 【悲報】新NISA民、ガチで叫んでしまう!!
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【悲報】外国人さん、任天堂にSwitch2おま国されブチ切れwwwww
- 【乃木坂46】遠藤さくら、一ノ瀬美空、川﨑桜が消費者庁のWeb CMがこちら!!!
- 【愕然】上司「お前クビなマニュアル作っとけよ!!!!」→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
一般的なおんJ民の働く企業なら
多分資料を作ってメールができれば問題ないってパターンやと思うが
他者との契約とか、そのための環境とかあるんよね
あんまり踏み込んだことは言えんからまったく理解できんやろうが
6 名無しさん@おーぷん ID:vAD4
じゃあ上司というか経営層に
今のシステムじゃ仕事できなくなりますよ!っていうしかなくね
どんなシステム組んどるのかしらんけど
んで「ほー仕事できなくなるのかーへー」とか言い出したらほっとけ
7 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>6
どんなシステムとかはこっちの問題じゃねえしな
てかこっちはシステムなんて組まない
8 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
簡単に言うと
おんJはインターネットエクスプローラでのみ動作を保証します
って感じで
仕事でどうしてもおんJを利用しないといけない
みたいな感じやで
10 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
まあおんJ民が働く一般的な企業では
「ほーん、ほなおんJやなくて5ちゃんねる使えばええやんw」
ってなって全く理解できんと思うが
12 名無しさん@おーぷん ID:UJGD
一つ一つ紐解いていくな
新しいパソコンは買えないの
13 名無しさん@おーぷん ID:vAD4
システムのOSをwindows11に更新したいが
現在の構成ではwindows11にあるソフトでは稼動出来ない
どうすればいいですか?
ってことやろ
ならwindows11の使用諦めてクローズド環境構築するしかなくね
firewallでできるかなあ
15 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>13
何を言ってるんや?
16 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
ちなみに条件は
Windowsであること
ネットワークに繋がっていること
これだけやな
ほんで現状はWindows11に正規で更新できるマシーンがない
リミットは3年やな
17 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
上司にテメーがこれでやってみろって捨て台詞言って仕事をやめる
18 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
非正規ならもちろん更新可能や
その方法は知ってる
21 名無しさん@おーぷん ID:4SKS
PCに金かけない会社は生き残っていけんで
25 名無しさん@おーぷん ID:vAD4
わるいけどイッチの説明だとwindows11に移行できない障害がなんなのかわからない
使用しているソフトにあるんじゃないのか?
27 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>25
はえー
わからんのか
Windows使ったことある?
28 名無しさん@おーぷん ID:vAD4
なんだ煽りかすか
33 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>28
煽りじゃねえよ
流石にWindows知りませんって奴が
Windowsに関する相談に答えて来られても困るやろ
そんで感謝しろってのが無理な話やで
29 名無しさん@おーぷん ID:IUu7
雇われやろ関係あれへんやんn
おまえが自腹きるんか雇われ
31 名無しさん@おーぷん ID:I1HV
タイミングギリギリになったらマスコミが煽ってくるやろ
3年待て
50 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>31
これはアドバイスやわ
普通に見落としてた
32 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
ついでに言うなら11と10なら全然10の方が使いやすいし
あと7と10なら気になるほどの差がない
サポートがあるかないかの差はあるけど
34 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>32
わかっとるわ
ほんまクソやでマイクロソフト
35 名無しさん@おーぷん ID:IUu7
クソなのはおまえだよ
40 名無しさん@おーぷん ID:IUu7
そもそもてめーが金出したpcその他じゃねーだろ雇われ
56 名無しさん@おーぷん ID:9C0e
過去にもwindowsバージョンアップあった訳だが
そんときはどうしたんだ
59 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
ぶっちゃけ「なぜWindows11にアップデートすることができないの?」
これに疑問持ってるレベルの人は相談に乗るって段階じゃねえぞ
60 名無しさん@おーぷん ID:9C0e
>>59
でもそれが分からんと、アドバイスもしようがないと思うが
63 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
まあとりあえずギリギリまで待てってアドバイスが一番意味あったな
Windows互換のOSに乗り換えられたらとも思ったが
気軽にって感じでもないし
64 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
10の方がいいわよね
3年後には11が不評過ぎてきっと満足できる12が出とるやろ
https://i.imgur.com/5juJ9X3.png
https://i.imgur.com/YXbkKYb.png
66 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>64
UIだけならええが
糞重いらしいしなぁ
テスト用に強引に1台更新するつもりやが
69 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
と言うかIEサポート終了で
edgeに対応すんのが1ヶ月前とかで
しかもIE互換モードの期限付きのやり方とかほんま糞
Windows11には更新しないでって言われてるけど直前にまたあたふたするんやろなと思うと
正直うんざりする
70 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
そんなに11がええならreg書き換えればええんやないか
ワイもcpu5世代だやから11対応して無くて無理やり入れて糞やったから10に戻した口やし
75 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
マイクロソフトが出した非推奨回避方法はおそらく
CPUとTPM2.0のチェック回避だけやな
その他の要件は無理なんやろ多分
76 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
というか普通業務用OSは後からアップグレードしないよね
パソコンごと刷新するのが定石じゃね?
79 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>76
普通はな
だから普通の企業のおんJ民には理解不能だろうがって言ってんじゃん
頭おかしいんだよ
85 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
>>79
ワイは普通の企業じゃないからWin11とWin10とMac全部使ってるけど
理解できないわ
無理してアップグレードする理由が本当に理解できない
CPUの特定の命令セットにこだわりたいとか後方互換性がないツールと依存関係があるとかそういう理由か?
例えばPCI搭載機じゃないと使えない特殊な拡張カード使ってるけど
社内にPCI搭載でWin11が動くマシンがないとか
87 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
しゃあない
億り人のワイちゃんが買ってあげるわ
どのPCが欲しいんだい
89 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>87
ゲーミングPC20代買って!
96 名無しさん@おーぷん ID:fHGO
まあ11にして困ることはあるけど11にしなくと困ることって普通思い浮かばんしな
100 名無しさん@おーぷん ID:IUu7
サポートきれる←すぐつかえなくなる
ではないし
103 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>100
そらそうや
でも徐々に使えなくなるやろ
場所によっては繋げなくなるし
105 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
金がないならどうしようもないので辞めればいいし、転職先が見つからんのはイッチの能力不足なので強く生きて欲しい以外の言葉が見つからんね
106 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
だいたいこういうのは早めに手を打たないとヤバいんだよ
サポート切れてもへーきへーきwww
切れたけど大丈夫だったしあと10年はいけるいけるww
ってなるのは目に見えてる
一番やばいのはそれやで
109 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
と言うかマジでWindows使ったこと無いみたいな発言多いよな
あの強引なアップデート祭り知らんのか
110 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
Win10に勝手に更新ってことは8か7だから2009~2016年あたりのマシンが現役なわけだし
税務上の減価償却は終わってるマシンが大半だから普通なら更新してもいいころ合いなので
普通に予算まとめて出して一気に更新する稟議をあげるのが普通だけどイッチはなんでそれしないの?それとも社内ITみたいな立場じゃないから愚痴ってるだけ?
111 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>110
ワンマンやから減価償却って概念がまずない
単純に金が減るから嫌
PCの買い替えはキリがないから嫌って言っとるな
プリンターすらこの理論で減価償却終わってても買い替え渋って使えなくなって業務に支障きたす
ほんで社員全員にぶちきれられて渋々買ってくる
113 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
そもそもPCも自分のだけ新品買ってきて
会社用は中古の3万円とかの買ってくるだけやし
116 名無しさん@おーぷん ID:9C0e
もっとも起業したのいつかしらんけど
windowsXPの時代もあった訳だろ?
そっからwindows7とかにアップデートもしてるはず訳で
118 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>116
そこで買ってくるのが5年前とかの中古PCや
来た時点で古い
Windows11に関してはスペックの縛りがキツイがこれを回避してアップデートしてる中古が出回ってる
下手にこれに手を出されて後からマイクロソフトから足切りされたらキツイやろ
130 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
というか普通に社内IT職としては最低の環境なので辞めた方が良い
そのうちランサムウェアでも入って勝手に死ぬやろw
132 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
ガチでヤバい部分はワイが保守してるから
最悪の事態だけはなんとか回避できると思うわ
そこまで詳しいわけでもないからあれやが
133 名無しさん@おーぷん ID:98Is
所によってはMS-DOSベースで動作してるのもあるやろ?
Windwos10なら良いほうだと思う
135 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>133
オフラインならな
136 名無しさん@おーぷん ID:98Is
ほら、どっかの田舎の役場なんかフロッピーディスク使ってたくらいやし・・・
137 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
フロッピーディスクとセキュリティーはあんま関係ないやろ
138 名無しさん@おーぷん ID:98Is
>>137
そかそか、インターネット通すならいろいろあるか
139 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
最新のセキュリティポリシーだと物理ストレージは基本禁止だからおおありやで
141 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>139
それはフロッピーディスクとは関係ないやろ
142 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
>>141
フロッピーが物理ストレージ扱いされるのはわかるか?
140 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
ワイかて一般回線に繋いで
一般的なサイトも利用してる
家庭用契約のネットじゃなけりゃここまで慎重にはならん
151 名無しさん@おーぷん ID:9C0e
金融系は普通に持ち運び可能な磁気テープとか使ってるけどな
155 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
なんかさっきから自分の発言有利にするために
話題をスライドさせてるよな
156 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
ワイは一貫してセキュリティポリシーの話しかしてないからな言っておくが
158 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
ほなサポート切れたOS使ったらダメだよね
160 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
そもそもそんな会社に居るなという話だけどな
164 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
困ってからやるより計画的にやったほうが人件費安くつくよっていうのを数字で出して殴るぐらいの根性が求められるけど
パソコンの買い替えごときにやるのはねえ・・・
車検切れの社用車を車検に出すよう説得するぐらいのむさしさがある
165 名無しさん@おーぷん ID: d5Ar
>>164
それな
実際スペック的にも厳しくて遅延することが多く
作業効率は下がってる
PCの前でぼーっとしてる社員がちらほら
166 名無しさん@おーぷん ID:PIUp
>>165
ある程度わかってる会社は人件費の方が高いって理解してるから
なんの言わんでもコストをちゃんと出すんや
なんせ1日10分ロードとか長くなっただけで月20日労働で200分相当になるから年額で見れば10万円〜じゃ済まないわけやしね
新品のビジネスPCなんて8万円ぐらいで買えるからどう考えてもペイするんだけどそこを理解してくれない人とコミュニケーションするのは本当にしんどい
170 名無しさん@おーぷん ID:OMBW
11ガチで使いにくいんやけどなんでなん?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655306073/
会社のPCで悩んでるんやが
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
ランダム記事紹介
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【朗報】リバプールさん…成長著しい久保建英をサラーの後継者として再度ピックアップwwwwwww
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 伊東・中村・関根所属のスタッド・ランス、今夏来日し柏やG大阪と対戦へ 山形とも調整(関連まとめ)
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- 【乃木坂46】遠藤さくら、一ノ瀬美空、川﨑桜が消費者庁のWeb CMがこちら!!!
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
いっち仕事できなそう
典型的なでもでもだって
最初から聞く気ないから共感だけしとけ
安物でいいから11が動くPC買えばいいんでないの?
あと、11に移行できないのはMicrosoftによるスペックの足切りではなく、
IntelなどCPU業界の問題に起因する足切りなので、恨むならIntelを恨めよ