ツイ民「ペットボトルで除湿〜w」←これ
1 名無しさん@おーぷん ID: CNie
めちゃくちゃ効果ありすぎて笑う
ワイ猛暑と言われてる今年の夏、まったくクーラー使わず超快適に過ごしてしまう
- 【動画】ゴゴスマさん、Hなヨガを放送してしまうwwwwwwwww
- カプコン「ロックマン!逆転裁判!デビルメイクライ!」←他社ならいくらでも擦るこのIPを眠らせる理由
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【乃木坂46】4周年!賀喜遥香の授業の様子はこちら️
- 日向坂46運営、緊急更新!!!
- 【テレビ】関西テレビの大多亮社長が「辞任」発表…フジテレビ中居正広問題で当時の編成担当役員
- 矢田萌華ちゃん、積極的すぎる!!!【乃木坂46】
- 【画像】アイドルさんの可愛さ、限界突破するwwwwwww
- 【!】熱海市長選、現在立候補表明者は「天皇制廃止論」と訴える元中国籍1人のみ ※投票は来秋見込み、住民票移動し3か月で投票可、前回の熱海市長選は...
- フランス車の部品が国内でもフランスにも在庫ゼロ、アメリカで発見したので現地の友人に郵送してもらうと……
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- 【動画】水着女性さん、スーパーで迷惑行為wwwwwww
3 名無しさん@おーぷん ID:BUP4
8 名無しさん@おーぷん ID: CNie
ワイは今年からやってる
9 名無しさん@おーぷん ID:ck5N
お手軽鈍器やん
12 名無しさん@おーぷん ID:rdh6
クーラーで全部こと足りる定期
14 名無しさん@おーぷん ID:pVJw
ワイは除湿じゃなくて冷房使うから
21 名無しさん@おーぷん ID: CNie
タオル敷くのとかでもいいけど
器使ったほうが「これだけ除湿できたのか」が目に見えてわかって楽しいからおすすめやで
22 名無しさん@おーぷん ID:no3j
ワイもやってるわ
凍らすのが手間やけど雨の日とかこれ無しだとベタベタで適わん
23 名無しさん@おーぷん ID: CNie
あとドンキの安扇風機だと
2、3時間で電池切れになるから寝る時とかつけっぱなしでOK
24 名無しさん@おーぷん ID:GMNo
たかがペットボトルでそんな変わらんやろw
28 名無しさん@おーぷん ID: CNie
>>24
びっくりするほど変わるで
29 名無しさん@おーぷん ID:V7E7
>>24
2リットルのペットボトルやろなあ
25 名無しさん@おーぷん ID:no3j
これ本数増やせば効果増すんかね
27 名無しさん@おーぷん ID:yRB5
最近雨で洗濯部屋干しやからやってみようかな
30 名無しさん@おーぷん ID: CNie
ワイは寝るとき用の2リットルと
出勤前と夕食時に軽く使える用の1リットルを使い分けてる
31 名無しさん@おーぷん ID:KqTP
除湿なのかそれ?
34 名無しさん@おーぷん ID: CNie
>>31
除湿だよ
空気中の水分が液体化して田丸から
36 名無しさん@おーぷん ID:bpnx
>>31
除湿機も大層な箱だけど空気中の水蒸気を水にしてるだけやぞ
33 名無しさん@おーぷん ID:Rqhc
ペットボトル凍らせたら破裂しない?
35 名無しさん@おーぷん ID: CNie
>>33
その可能性は廃除できない
39 名無しさん@おーぷん ID:bHmE
>>33
フタをせずに冷凍しろ
37 名無しさん@おーぷん ID:Y3iN
ペルチェ式の除湿器の方がまだ効率いいんじゃね?
40 名無しさん@おーぷん ID: CNie
別に除湿器を昔から愛用してる人間はそれに頼ればええんやで
お手軽で安価なのがいいところや
41 名無しさん@おーぷん ID:js8Z
これ初め聞いたとき意味わからんかったけど、冷やしたペットボトルによって周辺の気温が低下して空気の飽和水蒸気量が小さくなって、水蒸気が液化するって理屈でええんよな?
47 名無しさん@おーぷん ID: CNie
>>41
まあ湿度の原因である空気中の不快な水分を冷やして水にしちゃえってことや
45 名無しさん@おーぷん ID:udtX
全く湿度変わらんのやが…
49 名無しさん@おーぷん ID:3lFa
冷たい麦茶コップ現象やん
50 名無しさん@おーぷん ID:R5cs
まあ特別金や時間かかるわけでもないし
1回やって合わんかったらやめればええよね
57 名無しさん@おーぷん ID:Zt4u
これ窓閉めなきゃあんまり効果ないのん?
59 名無しさん@おーぷん ID:bpnx
>>57
当たり前やん他の除湿機でも魔法じゃないから窓空いてたら無理やで
62 名無しさん@おーぷん ID:PSet
すだれの上から水垂らすやつと同じやな
たらいに水溜めてタオル垂らして上がってきた水を扇風機の風で蒸発させるのも効果あるらしいで
タオルをモーターでくるくる回して効率よくしてるのもあったわ
64 名無しさん@おーぷん ID:PSet
あ、除湿か
冷房じゃなかったのね
63 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
ちょうど凍らせたスポドリ(ion water)あるからやってんだが
これペットボトルごしの扇風機の風が涼しいだけではないんかw
65 名無しさん@おーぷん ID: CNie
高価は薄まるけどなんだかんだでやらないよりはやった方がいいで
あとペットボトルを間に挟んで扇風機するってだけで送風される風が冷たくなるからその効果もある
67 名無しさん@おーぷん ID:RNlG
小中学生の理科の実験レベルの理屈なんよな
ワイも今度やってみよう
76 名無しさん@おーぷん ID:Iosx
そんなん速攻効果なくなるやろ
1日やるならペットボトル何本必要なんだよ
80 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
ただまあ部屋を締め切って
その上で37度の熱源(加湿もします)置いといたら
とてもじゃねえが耐えられなさそうでもある
81 名無しさん@おーぷん ID: CNie
無駄に稼働し続けてる冷凍庫に入れておくだけやろ
84 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
雨の日とかはいいのかねえ
85 名無しさん@おーぷん ID: CNie
除湿効果だけなら一本が解けたあたりでもうかなりの効果を発揮してるで
そんなに四六時中家にいるわけでもないんやし
88 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
>>85
職場でドレンタイプの除湿機使ってるがこんなもんじゃねえぞ?
二時間でバケツ一杯除湿できる
90 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
そろそろ二十分やっとるが
さすがに後百ミリペットボトル一本では湿度は下がらない見たいやね
93 名無しさん@おーぷん ID: CNie
>>90
ワイのところはめっちゃ下がってるぞ
それ常温のペットボチョル使ってるやろ
99 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
あと結構ペットボトル溶けるの早いな
これ2リットルでやった方がいいかも
101 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
そうか扇風機で風送ってるから溶けるの早いんだな
102 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
ただまあペットボトル越しの風は涼しいw
103 名無しさん@おーぷん ID: CNie
扇風機だと冷風効果もあるぶん1リットルでも30分程度で解けるね
まあ一日中家にいる人だと冷凍が間に合わないかもしれんな
104 名無しさん@おーぷん ID: CNie
まあ電気代不足の夏の知恵であって
クーラーや除湿器を自在に使える環境ならそれでええと思うで
105 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
2リットルペットボトルで寝るときやるのが良さそうやね
夜になれば気温も下がる
そして中学レベルの物理でわかるように気温が低下すれば必然的に空気中の水分量の絶対値は減る
だから一晩持つのではないかと期待
116 名無しさん@おーぷん ID: CNie
思った通り「やったことなくて想像外で信じられない」って奴が
必死に感想で否定し始めてるね
124 名無しさん@おーぷん ID: CNie
まあこいつらも「なにくそ、じゃあためしにやってから否定してやるよ!」って実行して
意外な効果に驚いて手のひらを投げ返すんやろうけどね
128 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
>>124
あんま除湿効果ねえよ!
ただ風は冷たくなったwそういう効果はある
127 名無しさん@おーぷん ID:lVhI
2リットルペットボトルやと何時間くらい持続するんや?
130 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
湿度と気温図れる時計で計測してんだけど
気温の方は一度下がったw
湿度は変わらねえ!
132 名無しさん@おーぷん ID:sThQ
はえーこんなもんがあるんやな
133 名無しさん@おーぷん ID:C0ox
わいはクーラー使って除湿するけどなw
136 名無しさん@おーぷん ID:P8WS
また蒸発したらいっしょちゃうんか
137 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
ひょっとしてこれちゃんと検証したらようつべでバズるんちゃうかな
140 名無しさん@おーぷん ID:lhJf
これまさか結露してるの見て空気中から水分を吸い上げてる!!!ってなってるんか?
それなら流石にアホすぎると思うんやが
142 名無しさん@おーぷん ID:S3qr
>>140
吸い上げてるよw
160 名無しさん@おーぷん ID:3lFa
効果が低過ぎて目に見えるほど下がらないってならわかるけど
163 名無しさん@おーぷん ID:lhJf
>>160
効果が低すぎるって話や
除湿機やエアコンみたく部屋全体の空気無理矢理循環させられるならともかく
164 名無しさん@おーぷん ID:zlYy
いつも除湿機付けてるから意味ないやろうけど
面白そうだからやってみるわ
168 名無しさん@おーぷん ID:b5tc
いや、体感できる程度には意味あるで
量の問題ではあるが、6畳間で500ml4本くらい置いて一時間くらいすると全然違う
169 名無しさん@おーぷん ID:lhJf
>>168
ワンルームの除湿に1時間掛かるのを体感出来る程度と言えるならまあ実用的なのかもしれんな…
時間どんだけかけてもええならそらもちろん効果はあるで
178 名無しさん@おーぷん ID:jkA7
すげぇな
まぁ面倒くさいからクーラーつけるけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658191040/
ツイ民「ペットボトルで除湿〜w」←これ
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- これ美人アイドルのグラビア撮影でほぼ裸だが、現場のスタッフは全部見てるのか??
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【画像】大塚愛(41)さん、シコらせにくるwwwww
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】小室哲哉プロデュースアイドル、セクシーDVDデビューwwwwwww椎原えみ、1stイメージで美スレンダーボディを大開放!!!初作品「I.D」の動画&画像まとめ!
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 渡邊渚「女子アナの給料はやってられないぐらい安い。一般の会社員とほぼ同じです」
ランダム記事紹介
- 【乃木坂46】4周年!賀喜遥香の授業の様子はこちら️
- 矢田萌華ちゃん、積極的すぎる!!!【乃木坂46】
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【日向坂46】花ちゃんズ、グランピングを楽しむ
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 日向坂46運営、緊急更新!!!
- めざましリポーターさん、胸の膨らみが気になって春ワンピに集中できない
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【美少女】お前らが好きそうな可愛い顔した黒人ギャル【→動画像】
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
これは意外なことにマジで下がる上に即効性もある。
ただし頭打ちも早いからカラッと乾く感じではないね。湿度の不快さが無くなる程度。
冷凍庫に空きがあるなら1本用意してポイントで使うとなかなかよ。
水を満タンにして凍らせるのではなく、少し水を減らしペットボトルを凹ませてそのままフタをして凍らせれば破裂しないぞ
いやすまん、たしかに最初は気温も下がるし、そのぶん湿度も落ちるかもしらん。
が、「凍ったペットボトル」の表面には、当然結露水がつくだろ?扇風機で風送ってるから目では見えないだろうが、確実に「水蒸気」を部屋にバラ撒いてるわけだ。
つまり、「気温は一定期間落ちるが、湿度は気温低下による除湿と、結露水散布でプラマイゼロ」なんじゃないかなw
理科の勉強でこんなのなかった?「締め切った部屋で、あなたは扇風機の風を浴びています。12時間たったら、部屋の温度は上がりますか?下がりますか?」とか。