貯金30万ワイ「貯金100万あれば何かあっても何とかなるし安心やろなぁ」
1 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
貯金100万ワイ「100万なんて1年持たないやんけ…やっぱり300万はなきゃあかんわ…」
貯金300万ワイ「300万なんてすぐなくなるやん…1000万なきゃあかん…」
貯金1000万ワイ「・・・いくらあっても安心する事は無理なんやな…」
何故なのか
- 【SNS偽情報】Xデマ垢「今の能登だそうです。テレビで報道されません。海外に90兆円も支援するのに〜」被災地を利用し恣意的な動画拡散(4.4万い...
- 子グマがビクビク痙攣、返り血、解体…松山ケンイチが公開した「クマ駆除動画」に賛否両論
- 杉浦友紀アナ そうめんを食べる!!
- 【韓国】「韓国人の反米情緒に米国が耐えられるか!」 No USA運動が始まろうとする兆し
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
- 【動画】ちくぽち女さん、後ろから豪快に鷲づかみ
- 【福井】金属買取業者の中国籍の男女2人を逮捕 盗品と知りながらベトナム人2人から銅線など買い取り 買い取り回数100回、2000万円以上
- VRCHATやってるんだけど、毎日が楽しいぞ
- 【生物】地球最悪の″侵略植物″南米の悪魔「ナガエツルノゲイトウ」が日本で大増殖する「衝撃の光景」
- 本日のらじらーでお知らせが!!!【乃木坂46】
- いつも自分が正しいと思い込むって危険な思考回路なんだよね
7 名無しさん@おーぷん ID:4j1g
1000万あれば大抵なんとかなるのに何が不安なのか
8 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>7
例えば職失ったとして次が見つからなかったり合うところなくて転々としたらあっという間になくなるやん
9 名無しさん@おーぷん ID:6B6U
ワイ(貯金2万)「うおおおおなんでも買えるぞおおお」
16 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
>>1
ワイの場合、貯金1000万ある
遊ばせるのもったいないから投資に回そ
ナンピンしたい、お金が足りない
はたらかなきゃ!
17 名無しさん@おーぷん ID:fN7D
4千万ぐらいからは違ったで
24 名無しさん@おーぷん ID:Mbcc
1億あれば不労所得300万/年くらいは可能?
26 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>24
資産全額を運用に回せば、って前提なら可能ちゃうかな?
でも全額投資に回すのはリスク高過ぎる
27 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
いつまで立っても新しい仕事来ないから社内のコネで知り合いにワイを使ってくれってお願いしたら、人事がワイがその仕事断ったことにしてて謎だった
副社長に暴露したらその人事の人が消えたわ
まじで謎だった
28 名無しさん@おーぷん ID:sLYl
このスレで一番言いたかったことって貯金が1千万あるってことやろ?
なんで最初からそう言わないの?
31 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>28
別に1000万なんて働いてコツコツ貯めれば貯まる額や
そんなんでマウントだのなんだの言わんでくれ
30 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
金あるやつほど働くよな
稼ぐのが楽しくてショーがないんやろか
37 名無しさん@おーぷん ID:lN2H
貯金は50万くらいの時がワクワクする
40 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>37
ワイは貯まれば貯まるほど「こんなの一瞬で無くなるなぁ」にしかならんかった
大きな買い物できないチキンや
39 名無しさん@おーぷん ID:QAwg
3000万とか一回で良いから記帳してみたいもんやね
41 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
ワイは毎日ハラハラする
https://i.imgur.com/6vIjfcK.jpg
43 名無しさん@おーぷん ID:lN2H
>>41
ギリギリの戦いやな
42 名無しさん@おーぷん ID:6cas
1000万なんかまともに働いてそこそこ年数立ってたら貯まるやろ
ニートのワイですら500万あるのに
44 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
>>42
ためたら負けや
結婚して次世代のために使わんと
48 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
>>42
おんj投資部にはニートだけど障害年金とか不労所得で年収500万をドヤってるやつおるぞ
50 名無しさん@おーぷん ID:Mbcc
不労所得ある奴すごいと思うけどその不労所得を作った種銭が親の金とか遺産だとなんだかダサい
57 名無しさん@おーぷん ID:6cas
>>50
ださいけど3億円あるやつと
ださくないけど0円のやつ
54 名無しさん@おーぷん ID:uevt
まあわかる
貯金は億単位でもないと不安はきえん
種類によるけど不労所得とかのが安心感ある
63 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
正直、普通に働いて1000万貯めるやつはお金の使い方下手すぎやろ
66 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>63
今となってはもっと早く運用始めればよかったとは思うけど
貯金100万とか300万では心許無くて始められんかったわ
69 名無しさん@おーぷん ID:IfYP
>>1
子供が生まれたら育てるのにお金がかかって貯金額は一定額から増えることはなくなる
71 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>69
そうやろうな
76 名無しさん@おーぷん ID:MrC4
貯金3億ワイ、明日には無くなってそうで不安になる
82 名無しさん@おーぷん ID:S60Q
逆に借金しまくると怖いものなくなるらしいで
86 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
貯金なし世帯が3割とか4割とか言うけど本当なんやろうか?
89 名無しさん@おーぷん ID:a8Aq
イッチはおそらく独身貴族ていうやつや。
今が貯蓄のチャンスやで
92 名無しさん@おーぷん ID:XOic
バガボンドやスラダンの井上雄彦が
貯金が3億超えた辺りで通帳はほとんど見なくなった
ただ面白い漫画を書きたいって欲しか無くなった
って言ってた
金の分水嶺って3億なのかも?
多重債務者で債務不履行寸前の人が自殺を考えるのは300万らしい
94 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>92
普通に生きてたら三億あれば何は自由なく生きていける額やもんな
そして借金の300万は負のスパイラルの人にはなかなかキツイ額やと思う
一年や二年では無理やし
93 名無しさん@おーぷん ID:QAwg
なんか買うために金貯めてたのに欲しいもの見つからんわ
95 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>93
ワイも良いんだか悪いんだか欲しいものがない
車とか時計とか意味ないし
97 名無しさん@おーぷん ID:jWKP
老後の2000万円は貯まったけど特に生活レベル変わってないわ
104 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
1500万運用したら年間平均100万近くは益があるかんじかぁ
ええなぁ
106 名無しさん@おーぷん ID:HDxM
餓死しかけた経験からいうと、
「今週は困らない」分だけあればそれ以上の安心感は同じって感じや
107 名無しさん@おーぷん ID: DuyR
>>106
なんとなくその感覚はわかる
結局期間限定の安心やもんな
110 名無しさん@おーぷん ID:LXZo
とりあえず身体さえ健康ならなんとかなるやろの精神
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658473115/
貯金30万ワイ「貯金100万あれば何かあっても何とかなるし安心やろなぁ」
- 【画像】ソニンのキャバクラwwwwwww
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
- 【画像】レイヤー集団、万博会場でエチエチ衣装練り歩き→炎上
- 【画像】JK2「助けてもう20日以上も出ていないの!」パシャ→凄いことになってて草wwww
- 【悲報】スマホのカメラセンサーを殺す車、日本各地に出没してしまうwwww
- 【画像】地権者「ビル建てるで~」 道路公団「そこ高速道路にしたいんやが…」→地権者・ 道路公団「「せや!!」」
- 【朗報】日本、ハイパーインフレへ
- 記者「小泉さん、あんた詐欺師じゃないか❓」→進次郎「昨年は『知的レベルが低い』とご指摘いただいた→」
- 鬼越トマホーク「芸人はとにかく女にモテる。売れてなくても経験人数100以上は普通」
- 【動画】ちくぽち女さん、後ろから豪快に鷲づかみ
- 子グマがビクビク痙攣、返り血、解体…松山ケンイチが公開した「クマ駆除動画」に賛否両論
- 【警告】男性の8割「ドライヤー使ってない」 識者「こうなるぞ…」
- 【画像】ソニンのキャバクラwwwwwww
ランダム記事紹介
- 駐車したと思ったら旭日旗ベタベタ…旭日旗ベンツ再び目撃される=韓国の反応
- 本日のらじらーでお知らせが!!!【乃木坂46】
- 韓国野球、世界ランキング4位…1位の日本はもちろんのこと2位の台湾との差も広がる=韓国の反応
- 【実況・雑談用】9/21公式戦 横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ
- 【悲報】大手所属Vtuber、突然配信を中止し翌日に脱退一歩手前を吐露してしまう
- 俺「ギターが趣味です」←どのレベルになったら宣言していいの?
- 【画像】JK2「助けてもう20日以上も出ていないの!」パシャ→凄いことになってて草wwww
- 【警告】男性の8割「ドライヤー使ってない」 識者「こうなるぞ…」
- 韓国人「これが日本の技術…日本のソフトクリーム装置がすごすぎる」
- 中国の反日映画「731」、公開初日に2億人が見た…中国内の日本人非常事態=韓国の反応
- 【悲報】ウイグルで行方不明になったYouTuber、帰国した姿を見せるも「おかしい」と話題に 中国の隠蔽工作か
- 【衝撃】宮古島『発達障害児8年で44倍増』→ 島民「説明がつかない”何か”が起きている」
- 杉浦友紀アナ そうめんを食べる!!
金がたまるにつれ買えるものが増えていく
例えば家を買う気なんてなかったのに気がつけばあれ?買えるじゃんと
既に買った人もリフォーム、引っ越し色々選択肢は出てくる。
ゲーム感覚で貯金してると使えないんだよね、車買ったら減るじゃん、的な考え。
自分はその調子でようやく会社辞められるくらいまで持ってこれたよ。
>>102
まあやっといたほうがいいと思うよ
10年間インデックス投資してきたけど、
教科書通りにやったら教科書通りに利益が出たわ
3700万あるけど、逆に不安が大きくなって、窮屈になってきた。
貯金がなかったころは、金の事なんて考えずに、自分のしたいことをした
金が貯まってしまうと、もっと金を貯めたい、運用のことを考えてしまい、
日々の人生を、アクセル全開で楽しめなくなってしまった。
次の仕事見つけてからっていうアドバイス真に受けるなよ
ブラックにはそんな暇なくてそのまま潰れてくだけだからな。