図書館「無料で本読めます空調完璧です」←お前らが一生ここで時間潰さない理由
1 名無しさん@おーぷん ID: HayG
ないよね
今すぐ図書館行け
4 名無しさん@おーぷん ID:KzT7
席に暇な時ジジババがずっとおるからゆっくり読めん
5 名無しさん@おーぷん ID:05c7
静かで人がいっぱいいるところ苦手
8 名無しさん@おーぷん ID:CkB7
ワイは池沼のおっさんに絡まれたからもう行きたくない
- 高市首相、ガチでマレーシア人を怒らせてしまう【News Headline】
- 【画像】生々しいまんさんの裸画像、流出してしまう...
- トランプ「日本を助けられることがあれば、いつでも連絡してほしい。われわれはそばにいる」
- ダイエットに筋トレってOK?
- 【画像】JKさん「男の子って結局こういうのが好きなんでしょ・・・・?」・・・・・パシャ!
- 【速報】記者「徹也さんは『事件を考えない日は無い』と」→山上母「そりゃそうでしょ。アホちゃう?」
- 【日向坂46】高井俐香、弁明
- 【悲報】親父の働いてる会社に入社したらこうなる..............
- 【静岡】中国籍の男3人逮捕…末端価格5億円のコカイン密輸20kg摘発
- 【悲報】元チーム8メンバーのアイドルグループ立ち上げクラファン、目標金額に届かない見込み【AKB48宮里莉羅】
- パさん、高市首相誕生で完全復活を遂げてしまう
- 【動画像】村重杏奈さん(27)、本格的にドすケベになり始めるwwwww
10 名無しさん@おーぷん ID:LEqp
パソコン使えない
12 名無しさん@おーぷん ID:ApRk
家でええやん
15 名無しさん@おーぷん ID:mkuB
5時に閉まるクソ
16 名無しさん@おーぷん ID:qna5
借りて帰ってから読んだ方がよくね?
17 名無しさん@おーぷん ID:rU8f
下級国民ニキ最近スレ建てる時間帯早ない?
18 名無しさん@おーぷん ID:Ia9y
電子書籍使い始めてから図書館内で読みづらい
これだけ電子のデメリットや
20 名無しさん@おーぷん ID:7jZC
毎日来てたら絶対顔覚えられるやん
21 名無しさん@おーぷん ID:Z3pM
プライバシーがね…
後ワイは自習や本読むとき椅子の座るとこに片足乗っける癖があるから図書館は無理やねんな
22 名無しさん@おーぷん ID:aKpT
飲み食いできないの意外ときつい
23 名無しさん@おーぷん ID: HayG
時間潰す一点だけに絞れば図書館にコスパで勝る施設なんて存在しないやろう
24 名無しさん@おーぷん ID:msyY
図書館で勉強してるの頭良いやついなそう
30 名無しさん@おーぷん ID:w0Kf
本「大した内容はありません。読んだ事でマウント取るくらいしか価値ないです」←こいつが廃れない理由
55 名無しさん@おーぷん ID:ZwkM
>>30
だからお前は学がないって言われるんだぞ
34 名無しさん@おーぷん ID:w0Kf
大昔の実用書は使えないし
歴史を学んでもどうせ数日も経てば丸ごと説が入れ替わる
小説は退廃的で馬鹿馬鹿しいエ*コンテンツと化した
すまん、図書館で何を勉強したらええのや?
36 名無しさん@おーぷん ID:owYr
ネットの文章と違って広告が無いしな
37 名無しさん@おーぷん ID:aKpT
本で読んだ内容をマウント取ることにしか使えん人もおるんやな
本じゃ地頭までは良くできんか
39 名無しさん@おーぷん ID:msyY
バスマガジン読みに行っとったわ
41 名無しさん@おーぷん ID:G8na
図書館でもマンガとか置いてるところはそれで時間つぶしたらええやん
無かったらリクエスト出来るやろ
手塚治虫作品とかおいてもらえる余地全然あるわ
43 名無しさん@おーぷん ID:xHQQ
ワア家の最寄りの図書館は自習室とは名ばかりの
無造作な机の空間やから周りの目が気になる
女子小学生3人とワイが鎮座する部屋とか不気味すぎる
46 名無しさん@おーぷん ID:89PI
歴史の本読んでるゾ
51 名無しさん@おーぷん ID:msyY
技術って何系なんやろ
ITなら本読む価値はない
54 名無しさん@おーぷん ID: HayG
図書館にデッサンを学ぶ本とかおいてるけどめっちゃためになるで
紙持ち込んで周りの人で練習したりできるし
60 名無しさん@おーぷん ID:Xto8
ちょっと歩くだけであらゆる分野を目にできるからな
そういう分野があることさえ知らん普段は意識せんものにも目をむけられる
62 名無しさん@おーぷん ID: HayG
>>60
ええことゆうなあ
61 名無しさん@おーぷん ID:gJAe
図書館って本のオワコンに拍車かけてるよな
あれがあるから誰も本を買わない
63 名無しさん@おーぷん ID:msyY
読んだからって何が出来るようになるわけでもない本しかないよな
図書館にある科学技術系の本は知識だけで実践系の本ほとんどないわ
65 名無しさん@おーぷん ID:ODMR
毎日メガネのオタクみたいな見た目の奴が顎マスクでよだれ垂らしながら図書館のパソコンで二次元の女の子が出てくるゲームしてニチャニチャしながら声出しながら「デュフw」って笑ってるから行かない
66 名無しさん@おーぷん ID:624A
大型書店じゃいかんのか?
図書館より蔵書数多いし本も店内も綺麗やし新聞読んでる爺もいない
67 名無しさん@おーぷん ID:g2kS
図書館かぁ
子供の頃は何度か行ったな
68 名無しさん@おーぷん ID:Am94
よく調べ物で利用するわ
参考書読むほどではないけどネット情報は参考にしたく無いとき助かる
71 名無しさん@おーぷん ID:sVqO
ヒント:皆考えることは同じ
72 名無しさん@おーぷん ID:DEKR
正直ラノベとかは区画隔離しておいてほしい
73 名無しさん@おーぷん ID: HayG
音楽とか絵画の技法を学ぶ本なら古い本でも読む価値あるんじゃない?
74 名無しさん@おーぷん ID:624A
せめてカフェ併設してくれたらなぁ
81 名無しさん@おーぷん ID:8VNN
風土史とかは面白いの多い
歴史系の本は何故かしっかりしてる
84 名無しさん@おーぷん ID:Fesg
本が古い、汚れてる
最新刊は貸出予約400件
「キエェエエエエエー」
・・・図書館は利用すべき場所ではなくなった
85 名無しさん@おーぷん ID:owYr
何で最新刊を読みたがるんだよ
古いものでもいいものはいいのに
88 名無しさん@おーぷん ID:Q3Si
乞食速報やん
90 名無しさん@おーぷん ID:89PI
ワイの近所の図書館にジョジョリオン置いてあるわ
95 名無しさん@おーぷん ID:j4Jk
妖怪新聞バサバサバッサーがおるし
96 名無しさん@おーぷん ID:9l3h
最新刊こそ本屋で買って読めよ
図書館はむしろ絶版になった本とか過去の新聞読む場所やろ
98 名無しさん@おーぷん ID:9uev
絶版や古典系をネットで予約して受け取るの8割やわ
たまにふらふらして面白そうなタイトルさがす
100 名無しさん@おーぷん ID:gzkM
街中の図書館はマジで人多すぎで地獄
田舎の図書館で施設が新しいところはええわ
101 名無しさん@おーぷん ID:VBmV
コロナやぞ
102 名無しさん@おーぷん ID:gxzd
場所によってはWiFiあるしわいは大好き
106 名無しさん@おーぷん ID:83Mp
つーか近くに図書館ねえわ…近くて二駅くらい離れてる
108 名無しさん@おーぷん ID:9uev
職場からも家からも近いけどたしかに駅からは遠いわ
109 名無しさん@おーぷん ID:srLK
リクエストすると意外と買ってくれるところすこ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660258977/
図書館「無料で本読めます空調完璧です」←お前らが一生ここで時間潰さない理由
- 【悲報】親父の働いてる会社に入社したらこうなる..............
- 【画像】男の休日の朝、目覚めた時に1番あって欲しい景色がこちらwwwwwwww
- 永野芽郁、ついにNetflixドラマで復帰!
- 【画像】JKさん「男の子って結局こういうのが好きなんでしょ・・・・?」・・・・・パシャ!
- 【画像】元NMB48本郷柚巴さん、完全すっぴんで史上最大露出wwwwwww3rd写真集から下乳カットが衝撃解禁!!!
- 【悲報】カードショップ、一斉に買取停止に。一体何が…
- 【朗報】コロナ禍で大儲けしたV豚転売ヤー、無申告で終わるwwwwwww
- 【動画像】村重杏奈さん(27)、本格的にドすケベになり始めるwwwww
- トップバリュ開発「まっず!役員に食わせたろ!」役員「まっず!客に食わせたろ!」→
- 【悲報】支払いキャンセル界隈、大流行してしまうwwwwwwww
- パさん、高市首相誕生で完全復活を遂げてしまう
- 【速報】ポケカ大暴落、カードショップ一斉買取拒否でテンバイヤーら阿鼻叫喚
- 【画像】者男性を集団発狂させた伝説の婚活女子(36)、顔面開示wwwwwwwwwwww
- 【悲報】元チーム8メンバーのアイドルグループ立ち上げクラファン、目標金額に届かない見込み【AKB48宮里莉羅】
ランダム記事紹介
- 【悲報】やせ薬「マンジャロ」、苛烈な副作用で社会問題に・・・・・
- 【朗報】コロナ禍で大儲けしたV豚転売ヤー、無申告で終わるwwwwwww
- 海外「日本は次元が違うな…」 日本全国の新幹線の運行状況を可視化した動画に世界が衝撃
- 【動画像】村重杏奈さん(27)、本格的にドすケベになり始めるwwwww
- ガストのピザ、ガチでバレ始める
- 【日向坂46】高井俐香、弁明
- ピアストリ「マシンやタイヤに合わせて異なるドライビングを求められることが多く順応が少し難しい」
- ウィリアムズのサインツ、F1メキシコGP決勝スタート後にローソンと接触してから全てが狂った模様
- 【悲報】元チーム8メンバーのアイドルグループ立ち上げクラファン、目標金額に届かない見込み【AKB48宮里莉羅】
- フェルスタッペンにとってポイントリーダーがピアストリからノリスに変わったのはいい事なのかどうなのか
- 【画像】Oasisの前座のアジカン冷え冷えになってしまうwwwwwww
- レッドブルの角田裕毅、F1メキシコGP決勝について「ピットストップが長引いて戦略が崩れてしまった」


























浮浪者が涼&暖を取るために来るから臭い
新作の本は貸出禁止にしたほうが出版社のためだ
本はあっても読むスペースないじゃん
年寄とコジキに占領されて、本当に読書が必要な子供が座る場所がない
あと、図書館で勉強するアホは家でやれ
※1
ほんとこれ。目に染みる臭いまき散らして司書さんよく耐えれると思うわ
教授とかが自費出版の著書とかを寄贈してくれているので
貧乏学生にはありがたかった。買うと5千円くらいする
Wi-Fi欲しい
今の時期なんだかんだ1日過ごすには微妙に暑い…人も多いし落ち着かない
絶版本とかあるし他の図書館から取り寄せしてくれるし
前はかなりお世話になりました
実は近場の図書館なら住んでも良い位には好き
図書館は嫌いじゃ無いが、行っても読みたい本が無いって事があるんだ。