ん?有線イヤホンの存在意義ってなんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: hEtf
もう製造せんで良くね?
2 名無しさん@おーぷん ID:rbiE
充電切れの心配が無いので便利
- トランプ「親愛なる日本様(奇妙な宛名」トランプ政権「総理大臣の名前なし」日本「次の首相宛ての手紙説(高市早苗有力」トランプ政権「日本の米高騰に対...
- 【朗報】光宗薫とAKB48が歴史的和解 🤝【岩立沙穂】
- 乃木坂46の予想月収→井上90万、池田中西75万、五百城一ノ瀬川﨑60万、冨里小川菅原45万
- 【美食】ケーキ屋さん「ブランデー漬けフルーツケーキ作ってます♪」 (※画像あり)
- 【画像】女の子「胸が大きくて太って見えるのに悩んでます...(ペラッ」パシャ
- 【動画あり】JC、パルクールで他人の家に侵入するも家主に見つかって大暴れする
- 【速報】マスコミ「フランスでは韓国が日本より人気」→ デマとバレる フェイクチェック機構もだんまり
- 「置き配」盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気になって持って行った」「韓国のりだったのでハズレだと思い友だちにあげた」 兵庫
- 【速報】名古屋の広沢市長、『救急搬送』されてしまう!!!!!!
- 宮本真智アナ ノースリーブで脇全開!!
- 【閣議決定】日本政府「領空侵犯した無人機は撃墜可能とする」
- 【朗報】TikTokさんグラビア業界に殴り込み!!
- 蓮舫「ホント私の不徳の致すところププッw」←何なんコイツマジで なんで笑えんの? 怖いわ
4 名無しさん@おーぷん ID:0qXc
挿すだけで充電とかも関係なく聴けるから
5 名無しさん@おーぷん ID:NXXm
パソコンとの接続が容易
9 名無しさん@おーぷん ID:L2X7
iPhoneだとBluetoothイヤホンの最低音量がクソデカすぎて使い物にならんのや
10 名無しさん@おーぷん ID: hEtf
じゃあ音ゲーやってるわけじゃないのに有線イヤホン使ってる人ってなぜ?
12 名無しさん@おーぷん ID:sOJy
メリットは遅延だけ それ以外メリット無し
21 名無しさん@おーぷん ID:IzmQ
線がないだけでなんか不安になる
23 名無しさん@おーぷん ID: hEtf
それはそうと、ランニングする時にイヤホンしてる人って超危険だよね
28 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
電池切れの心配がない
音ゲーに限らずゲームの遅延がない
無くしにくい
値段に対しての音質が無線より良いものが多い
32 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
どっちかっていうと久しぶりに使おうってなった時に切れてたりするよな
33 名無しさん@おーぷん ID:OW0p
値段に対する音質が良いんじゃね
3万するワイヤレスヘッドホンの音質が1.5万のヘッドホンと同じイメージある
コスパ狂には需要あるんじゃないかな
38 名無しさん@おーぷん ID:sOJy
>>33
正直スマホに音質求めるのが違うやろ
34 名無しさん@おーぷん ID: hEtf
なんでこんなに伸びるのか
35 名無しさん@おーぷん ID:sOJy
脳死でイヤホンケースを充電しとけば切れる心配なんてないやろに
なんなら外出時は絶対モバ充持ってるから最悪それで充電
36 名無しさん@おーぷん ID:L2X7
逆に無線にこだわる理由が分からんわ
線の有無ってそんなに重要か?
41 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
>>36
ワイのXperiaちゃんイヤホンジャック無いから……
48 名無しさん@おーぷん ID:fySQ
>>36
運動中に使うとなるとケーブルがクソほど邪魔や
39 名無しさん@おーぷん ID:Qf9M
ワイ1.5万のワイヤレスから25万の有線まで持ってるけど音質にそこまで差はないよ
53 名無しさん@おーぷん ID:bOA2
寝るときにASMR聞きながら寝るから必要なんやぞ
56 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
ワイヤレスでもネックバンド型使ってるわ
57 名無しさん@おーぷん ID: hEtf
25万の有線イヤホンかぁ、、、
常人には手が出せない上流階級の嗜みやな
58 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
絶対にズレてこない無線式の片耳モノラルイヤホンが欲しい
59 名無しさん@おーぷん ID:Ppyj
イヤホンヘッドフォン聴き比べできる店とか無いんかな
買わないとわからないとかガチャが酷すぎる
63 名無しさん@おーぷん ID:VUyj
有線じゃないと電池の消耗が激しい
65 名無しさん@おーぷん ID:EdaU
骨伝導高いンゴ
67 名無しさん@おーぷん ID:nmZk
ノイキャンとか普通に周りの音聞こえなくなるの危なすぎやろ
無線で両耳つけてチャリとかやめてくれ
70 名無しさん@おーぷん ID:VUyj
あと有線じゃないとスマホ落下のワンクッションがなくなる
76 名無しさん@おーぷん ID:hlIK
ソニーの4万のイヤホンは高いだけあってノイキャンが他と段違いやったな
85 名無しさん@おーぷん ID:Qf9M
有線に拘るやつはケーブルも取っ替えるからね
87 名無しさん@おーぷん ID:3aFs
FPSゲーマーは有線にこだわるんやろ
アイツら未だにマウスすら有線やし原始人や
92 名無しさん@おーぷん ID:sOJy
>>87
マウスは流石に無線やぞ なんなら無線が有線の性能超えてる
94 名無しさん@おーぷん ID:Xhds
正直たかだか音ゲーの遅延無くしたいがために高い無線を買うのはアホらしい
98 名無しさん@おーぷん ID:VUyj
つーかスマホで充電つかって耳うどんでも充電使うとかアホやろ
101 名無しさん@おーぷん ID:VUyj
有線イヤホンつけるとほんとスマホ落としにくくなる
ワンクッションあるだけで耐久が1.8倍くらいに上がるわ
102 名無しさん@おーぷん ID:NsQw
ワイもこの前まで有線ユーザーやったけどソニーの3万くらいするワイヤレスイヤホン買って世界変わったわ
もう戻れん
106 名無しさん@おーぷん ID:udKt
相手がイヤホンしてるって気付きやすい
108 名無しさん@おーぷん ID:gKIa
使い分けや
どっちかが全能ってことは無いから二刀流で使い分けてるやつが一番賢い
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661615754/
ん?有線イヤホンの存在意義ってなんや?
- 【悲報】ワイ女子大生、人生が終わりかけてる・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【画像】ゴミ処理場、女性がよく持っているあのアイテムを捨てられてブチギレwwwww
- 【画像】20代女子、”体毛”を堂々と披露『これが当たり前になって』
- 【朗報】光宗薫とAKB48が歴史的和解 🤝【岩立沙穂】
- 【朗報】5年ぶり!!オレたちの深田恭子(42) が水着姿でエチエチ帰還wwwwww
- 【画像】ワンピースの軍子ちゃん、普通に天竜人だったwwwwwwww
- 大久保佳代子さん、温泉番組でオッパイが半分以上出るwwwww(画像あり)
- 元テレ朝・竹内由恵(39)「夫との性行為は無くていい。私は全くしたいと思わない。家族として好き」
- 国民民主 玉木さん「うちの支持者、彼女が居なさそうなオタクが多くない?あ、これ問題発言w」
- 【朗報】鈴木奈々(36)、あたシコ欲爆発wwwww(画像あり)
- 【悲報】女さん「キャーッ!男尊女卑の男カッコいいーッ!」18万イイネ
- ロバートの秋山とかいう天才
- 【速報】JA会長、進次郎にマジギレ「絶対やっちゃいけない事したね。もう10年後には農家は誰もいなくなるよ」
- 【朗報画像】最新の峰不二子さん、限界突破wwwwwwwwwwwwww
- 【速報】映画『国宝』、バカみたいな推移で空前の社会現象を起こす
- 【悲報】恋愛番組の東大卒美女(27)、なぜかフラれまくり番組崩壊
- 【画像】はるみの乳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【プラモ用武器パーツ】M.S.G「バーチュアスタイル06 シルエットソード」予約開始、「ホワイトVer.」と「ブラックVer.」あり
- 【朗報】光宗薫とAKB48が歴史的和解 🤝【岩立沙穂】
- 【悲報】ロリコン教員グループの水藤翔太さん(34)、精子をあらゆる場所にぶっかける
- 【朗報】TikTokさんグラビア業界に殴り込み!!
- 【悲報】会社「バス通勤してないな?定期代返せ!」ワイ「バス通勤してますよ!何言ってるんですか!!」
- 乃木坂46の予想月収→井上90万、池田中西75万、五百城一ノ瀬川﨑60万、冨里小川菅原45万
- トランプ「日本に書簡送る」…コメの開放要求?関税率、一方的に通知?=韓国の反応
- 宮本真智アナ ノースリーブで脇全開!!
- 【マーベル】マーベルレジェンド ゲーマーバース「ジャガーノート」予約開始
- 北朝鮮「G7はイスラエルを煽る戦争請負集団」猛非難=韓国の反応
- 【悲報】ワイ、投資詐欺師の自宅に凸した結果wwwwwwwww
- 【アンキャニィX-MEN】マーベルレジェンド「ウルヴァリン(ウェポンX)」トイザらス限定で予約開始
- 【画像】ペルソナ5のぶつかりおじさん、お前らの想像の100倍ヤバイwwwwwwww
充電不要なのは結構大きい
入院とかでずっとスマホ触りたい時有線のが良かった
100%無くすからね!有線大好きさ!!!!
有線メリット
・無線より紛失しにくい
・持ち運びが容易
・充電不要で手軽
・同価格帯なら質が良い
デメリット
・線が邪魔
・断線による故障がある
>>87
ロジクールの無線使っていて、電池(乾電池式)寿命や操作性が良くて気に入っていたけど,1年少しくらいでチャタリングが頻繁に起きてやめた。
常時電源ONで3年以上は目立った問題もなく寿命がもって、電池寿命も1年以上(または充電式で1ヶ月以上)あるようなマウスないかな?
ラジオ機能付きの携帯音楽プレーヤーや一部のコンパクトラジオは
あの線をアンテナにして電波受信するんやで
しかもスピーカー搭載してないタイプはイヤンホホないと
まったく音が聞こえんのじゃ
動画見ると音ズレが気持ち悪いから
無線は音楽聞く専用だな
>ワイ1.5万のワイヤレスから25万の有線まで持ってるけど音質にそこまで差はないよ
25万なんて価格帯になると出力側(音源/DAC/アンプ)も相応の物を揃えないと本領発揮できないでしょ
「そこまで差はない(iPhone直結、MP3/128kbps)」とかだったら宝の持ち腐れ
線が煩わしい事を除けば有線の方が上位互換品
無線は学生や特殊な職業の人間くらいしか中々有効活用できない
>>1
電池切れが無い
充電し無くていい
無くさない
自分で直せる
安くても音が飛ばない
入院した時イヤホンは有線にしてくれ言われたよ
計器に影響でないか分からんから
髪型によってはイヤホンしてますよを周りに見えるようにしないと話しかけてきた人に「なんで無視するんですか」とか言われる
線でそれを判断してほしい あえて服と被らないように白いイヤホンして見やすくしてるから
災害時に有線イヤホンあるのと無いのでは快適さが桁違いだとか
>>23
田舎の白線だけで歩道と車道区別してるとこは危ないかもな
都会だと完全に別だし自転車も車道だからなぁ