早生まれが原因で人生詰んだ奴wwwwwwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: WjiV
男はかなり多いやろ
2 名無しさん@おーぷん ID:urwu
なんで?
4 名無しさん@おーぷん ID:xKGp
チビなの?
5 名無しさん@おーぷん ID:h3HX
幼少期は結構感じるよな
体格の違いが結構大きい
- 【参院選】北村晴男弁護士が当選確!!!!!
- 【速報】自民大敗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 【画像】キンプリの彼女の浜辺美波と有村架純wwwwwww
- 田﨑さくらアナ ピタピタニットの横乳 & ブラ線!!
- 【動画】JKさん、あまりの暑さでついに見た目より命を選んでしまうwwwwwwwwwww
- 【画像】芹那(40)のバーベキュー、ネット民の99%が参加したくなるwwwwww
- 【参院選】 ラサール石井さん、ガチで危機感を募らせてしまうwwwwwwww
- 【衝撃】参政党の神谷宗幣さん、『意外な事実』が判明してしまう!!!!!!
- 中国初の超電導高速リニア試作車を世界高速鉄道会議で公開…最高営業速度は時速600キロ!
- 【音楽の日】新生日向坂、新たなフォーメーションで『ドレミソラシド』を生披露!
- 【参院選】二階の息子、落選wwwwwwwww
- 【画像あり】市原隼人(38)、レベチwwwwwwwwww
- 結局ピラミッドってどうやって作ったの?
- 【TBS 音楽の日2025】AKB48、OGも出演で新曲「Oh_my_pumpkin! 」「ポニーテールとシュシュ」を披露の感想まとめ【前田敦子...
6 名無しさん@おーぷん ID:exNO
早生まれやけどそれなりに順調やで
8 名無しさん@おーぷん ID:urwu
へぇそうなんか
ワイ3月やけど感じた事ないわ
10 名無しさん@おーぷん ID:bgZb
早生まれて何か知らんけど早いから得なんだろ
11 名無しさん@おーぷん ID:tIv2
名前考えたやつ馬鹿だろ
12 名無しさん@おーぷん ID:6v4r
感覚的には遅生まれだよな
15 名無しさん@おーぷん ID:HFIp
知能が劣ってた気がする
授業両手で戦闘機作って戦わせてたし
勉強ってよくわかってなかったわ
20 名無しさん@おーぷん ID:urwu
>>15
なにそれヤバない?
19 名無しさん@おーぷん ID:NRQo
ある程度計算できるからなぁ
ちょっとは考えてあげてもええんちゃうかとは思う
23 名無しさん@おーぷん ID:rqcr
成人式やった後の集まりで酒飲めないのはイミフ
30 名無しさん@おーぷん ID:rqcr
小学校で成績と誕生月の相関とったら偏りありそう
調べてみる価値はある
35 名無しさん@おーぷん ID:U9NL
勝亦氏のデータでは、1年を3か月ずつに分けるとプロ野球選手数が最も多いのは4〜6月生まれで全体の約35%を占めた。次いで7〜9月生まれの約30%、最も少ないのは早生まれの1〜3月で約15%だった。つまり、プロ野球選手になる確率は誕生月の早い方が高いという結論が出た。
https://full-count.jp/2022/01/29/post1179914/
37 名無しさん@おーぷん ID:STVp
4月と3月やとほぼ1年あるしそこらへんの一年の差はなぁ
小学校低学年ぐらいまでは結構大きそうよな
頭にせよ運動能力にせよ影響はあるやろ
遺伝子的なものと違ってコントロールできる部類なんやし少しでも有利なように考えて子供作るべきや
40 名無しさん@おーぷん ID:rqcr
>>37
一年の運動能力の変だと高校野球でも球速5キロ変わるからなぁ
学生の部活動だと顕著な差になるんやないだろうか
41 名無しさん@おーぷん ID:U9NL
>>37
ワイの子供4月で1歳なったが歩き回ってるが
3月生まれの子供はまだ寝返りもできんって考えると差は結構でかいわな
39 名無しさん@おーぷん ID:gDOS
10歳くらいまでは早生まれと言う言い訳通用するけど
大人になってまで言うてる奴は現実世界で見たこと無い
44 名無しさん@おーぷん ID:U9NL
>>39
そこまでの間に負け癖勝ち癖はありそう
43 名無しさん@おーぷん ID:JCJJ
早生まれて1〜3月生まれのことやっけ?
48 名無しさん@おーぷん ID:GxXS
そりゃ4月2日生まれのやつと4月1日生まれのやつなんてほぼ1年差があるんだし差がでるわ
52 名無しさん@おーぷん ID:PuTS
>>48
実際数字に出てるしな
50 名無しさん@おーぷん ID:jJSw
この手のスレ見るたびに早生まれワイの自己肯定感が上がる
54 名無しさん@おーぷん ID:DyPV
4/1で前年度とか悪魔だろ
55 名無しさん@おーぷん ID:RqEK
4/1生まれの日本人メジャーリーガーがおるから言い訳にはならん
57 名無しさん@おーぷん ID:DyPV
桑田ってそうやったんか
58 名無しさん@おーぷん ID:0rPc
桑田真澄は4月1日生まれよな
早生まれの特異点か
61 名無しさん@おーぷん ID:RqEK
4/1をいじったところで次は3/31がどーのって言うからな
66 名無しさん@おーぷん ID:9wVG
ワイ3月生まれやけど幼稚園の頃からめちゃくちゃ虐められてたわ
特に4月後半〜5月生まれってほんまにいじめっ子多い
69 名無しさん@おーぷん ID:GxXS
>>66
その頃なら1年差があれば成長が違いすぎるから身体の差がありすぎるわ
67 名無しさん@おーぷん ID:U9NL
ワイも嫁もそれが全部とは言わんが早い方が有利やろうねって言う考えや
ちな二人とも5月生まれ
73 名無しさん@おーぷん ID:LlbP
大学で一浪してつじつまを合わせた
78 名無しさん@おーぷん ID:b49u
東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表
こうした差があるのはせいぜい小学校までの間だけで、年齢を重ねると差はなくなると誰しも考えている。しかし、労働経済学を専門とする東京大学大学院経済学研究科の山口慎太郎教授は、7月11日に公表した論文(Month-of-Birth Effects on Skills and Skill Formation)で、生まれ月による差は想像以上に長く続くとする研究結果を発表した。
https://www.news-postseven.com/archives/20200818_1586893.html?DETAIL
早生まれが劣等種なのは東大のお墨付きやで
82 名無しさん@おーぷん ID:bsEI
中学高校はそこまで差はないけど、小学校以下だと約1年の年齢差ってかなりデカいよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662697834/
早生まれが原因で人生詰んだ奴wwwwwwwww
- 【画像あり】謎のカエル、JKの間で流行りまくるwwwwwww
- 【朗報】石破茂、わずか1年で自民党を崩壊寸前まで追い込む
- 【画像】ビーチバレー高校生大会、正直そういう目で見るなって方が無理だろwwwwwwww
- 【画像】キンプリの彼女の浜辺美波と有村架純wwwwwww
- 【参院選】二階の息子、落選wwwwwwwww
- 【悲報】JKさん、あまりの暑さでついに見た目より命を選んでしまうwwwwwww
- 和歌山のピンサロって基本どこも本サロばかり
- 田﨑さくらアナ ピタピタニットの横乳 & ブラ線!!
- 【緊急】参政党さや氏、秒殺で当選
- 【画像】永野芽郁のそっくりさん、初水着グラビアデビューwwwwww超人気女優に激似の夏川いおり、週プレ写真集で抜群のプロポーションを披露!!!
- 【速報】自民歴史的大敗へwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】マジックペンを持って投票所に行く人たち、全国に大量発生
- 【画像】芹那(40)のバーベキュー、ネット民の99%が参加したくなるwwwwww
- 【画像】声優コースの未来の卵がコチラwwwww
- 【音楽の日】新生日向坂、新たなフォーメーションで『ドレミソラシド』を生披露!
- 【動画】JKさん、あまりの暑さでついに見た目より命を選んでしまうwwwwwwwwwww
- 【画像】檜山沙耶(おさや)が銀河鉄道999のメーテルのコスプレwwwww
ランダム記事紹介
- フェルスタッペンは2026年に急いで移籍せず1年間じっくり見極めた方がいいんではないかとの意見
- 【音楽の日】新生日向坂、新たなフォーメーションで『ドレミソラシド』を生披露!
- 【動画】2025WRC第8戦エストニア:SS17を終えてトヨタのソルベルグが依然リード
- 和歌山のピンサロって基本どこも本サロばかり
- キック・ザウバー代表ウィートリー、レッドブル離脱理由について「報道をきっかけに職場に居づらくなった」
- 【悲報】例のおにぎり屋台お姉さん、限界突破してしまうwwww
- 2025スーパーフォーミュラ第7戦「富士」決勝結果
- 【動画】JKさん、あまりの暑さでついに見た目より命を選んでしまうwwwwwwwwwww
- 【TBS 音楽の日2025】AKB48、OGも出演で新曲「Oh_my_pumpkin! 」「ポニーテールとシュシュ」を披露の感想まとめ【前田敦子...
- アストンマーチン代表、ここにきて2026年のドライバーラインナップはアロンソ&ストロールだと再確認
- 田﨑さくらアナ ピタピタニットの横乳 & ブラ線!!
幼少期の成功体験の差は今後に影響するわな
勉強でも運動でも努力して勝てないならそらやる気なくすわ
一部の例外有能を例に出して反論する奴頭悪すぎるよな
そいつとお前は2年差あっても勝てないくらいの個体差あるやろがいって言う
>19
昨今は晩婚化と不妊治療が増えているからなぁ。調整する余裕もあまりないのかも。
>>1
何事も最初に躓くと後々まで引きずりやすいからな。