1 名無しさん@おーぷん ID: nD22
かぶりのパーカー色違いでいろんな色持ってる
以上
2 名無しさん@おーぷん ID:3UNI
ハラディ
3 名無しさん@おーぷん ID: nD22
今電車やからはれんけどユニクロのやつ4着とGAPの真っ白のやつ1着しか持ってない
5 名無しさん@おーぷん ID:3UNI
>>3
色違いの意味とは
9 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>5
クリーム色、深緑、黒、黒のなんかのコラボ
最初の4つは全部おんなじ型
4 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
パーカーええよな
楽やしもうそれでええねん
7 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>4
おしゃれまん「ワイくん中学生みたいなかっこやね」
ワイ「」たしかに中学生のときもこんな服装やったな……
10 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
>>7
そう言われて嫌やったならなんとかすればいいだけ
現状でイッチが困ってないなら特に何も
16 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>10
言われるのはええけど、これでええんかなとは思ってる
18 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
>>16
ほななんか別のアイテム買ってみてもええんちゃう
27 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>18
何買ったらええのかわからんのや168のちびやのに肩幅あるからコートとか似合わんのやろうし
29 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
>>27
なんかアウトドアブランドのダウンとかでええやん
30 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
>>29
的確やな
ノースフェイスとかやな
40 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>30
コロンビアみたいなやつの店あるとこ行く
モントールみたいなんやったか?
8 名無しさん@おーぷん ID:tzge
なんかパーカーに関するあだ名ついてそう
12 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>8
ないわけない
13 名無しさん@おーぷん ID:dKO0
ウルトラダウンジャケット持ってそうw
17 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>13
コンビニのちぎりパンみたいなやつか?今は持ってないで
15 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
まあそこまで変でもないやろ
20 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>15
今電車やけど無地パーカーまじの0や
19 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
その中学生みたいやなと言っていたやつはどんな格好してたんや
31 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>19
すまん、覚えてないけど量産型大学生やと思う
タートルネックにつるつるのジャケットみたいな
21 名無しさん@おーぷん ID:yPi4
ワイはフリースにハードシェルジャケット着てる
32 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>21
ハードシェルジャケットとかきいたこともないわ
おしゃれさんなんか
25 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
パーカーの上に何も着てないん?
寒くね?
33 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>25
上着もフード付きのパーカーしか持ってないからフード2個は鬱陶しいからいつも我慢してる
35 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
>>33
どうして同じようなものを買ってしまうのか
41 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>35
これしか着こなしかたみたいなのがわからん
28 名無しさん@おーぷん ID:ntIw
センスってか服に興味がないように見える
36 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>28
興味なくはないけどイケメンが着るからカッコいいんやろワイが着ても無理してるように見えるだけやとは思ってる
34 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
ほな量産型やなって言ってやればええ
39 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>34
量産型中学生ファッションのワイの負けや
37 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
寒がりで首さむさむやからフード3つ重なるときあるわ
42 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>37
あったかそうやな
43 名無しさん@おーぷん ID: nD22
着いたわ
歩きスマホするか
46 名無しさん@おーぷん ID: nD22
ユニクロ以外入ったことないのが問題なんかもしらん
48 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
>>46
これはあるんちゃう
47 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
インナーとかパンツはユニクロでいいけどアウターを一着いいの持ってるとええかもな
49 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>47
どこの買えばいいんや?
59 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
>>49
他のニキも行ってたけどアウトドアのブランドええんちゃう
ノースフェイスとかアークテリクスとかそういうの
62 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>59
スポーツデポとかゼビオ行けばええんか?
63 名無しさん@おーぷん ID:jmcL
>>62
ああそういう店にもあるかもな
ノースフェイスとかモンベルとかなら普通に店舗行く方が早そうやけど
ただ結構値段はするで
64 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>63
おおん
サンガツ
50 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
そういう人は無理せずユニクロ着てたらええやん
日用品としての衣類ならユニクロが1番ええやろ
52 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>50
一生ユニクロでバカにされ続けるのも癪に障るわ
57 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
>>52
ユニクロをバカにしてるのはイキリファッション初級者やろ
ワイは服好きやからユニクロは肌着以外着んけど服好きでもないならユニクロでええやん
60 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>57
なるほど
ユニクロでええのか
61 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
>>60
無難オブ無難やと思うけどなぁ
51 名無しさん@おーぷん ID:lZY3
襟付きの白シャツにカーディガン羽織るだけでとりあえず一般人のフリはできる
55 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>51
カーディガンって女が着るやつって認識やったわ
58 名無しさん@おーぷん ID: nD22
もしかして筋トレしてムキムキになればユニクロでも様になるか?
65 名無しさん@おーぷん ID:lZY3
ワイのユニクロコーデ
https://i.imgur.com/5j9yEHN.jpg
襟付き白シャツは万能やで
カーデも合うしセーターも合うし
下はチノパンみたいな無地のパンツ履いとけばおk
全部ユニクロで揃うやで
66 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>65
すげえ
バカの一つ覚えで毎日白シャツきそうやけどええんか?
67 名無しさん@おーぷん ID:lZY3
>>66
ええんやで
ワイのクローゼット見事に白シャツばっかりや
靴は革靴でも合うしカジュアルなんでも合うし
スニーカーはワイ持ってないからわからんけど
シャツはシワシワだと見てくれ悪いから適当にアイロンあてるんやで
68 名無しさん@おーぷん ID:B0gS
>>66
色違いを買うというスキルは既に獲得済やろ
71 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>68
色の組み合わせとかわからん
パーカーとズボンの組み合わせですらそれはないって言われんのに
73 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
>>71
色の組み合わせはいくらでもネットに転がってるで
74 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>73
おーならいけそうか
69 名無しさん@おーぷん ID: nD22
うおーサンガツ
これでワイも一般人になるんや!
70 名無しさん@おーぷん ID:Jnxq
WEARってアプリ入れて服装パクれ
72 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>70
入れてみるサンガツ
75 名無しさん@おーぷん ID:7xKO
adrerてとこの服シンプルでええで
インスタとかで立ち上げた人のコーデみれるし参考になると思うで
76 名無しさん@おーぷん ID: nD22
>>75
メモっとく
たぶんそこでも買う
サンガツ
78 名無しさん@おーぷん ID:7xKO
>>76
ZOZOにあるから見てみてな
ちょっとサイズ大きいからパーカーとかシャツはLよりMかFの方がええで
79 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
adrerとかインフルエンサーブランドはあんまオススメせんわ
85 名無しさん@おーぷん ID:7xKO
>>79
コスパ悪いとか普通に高いのもあるけど良いやつもあるからそこは見極めるべきやな
86 名無しさん@おーぷん ID:vBZG
>>85
まあ10代とか若い子にはええかもな
シルエットだけ流行におもっくそ寄せて低価格やから
80 名無しさん@おーぷん ID:lZY3
コツはオシャレしようと思わないほうがいい事や
まずは一般人に溶け込むことを意識するんやで
81 名無しさん@おーぷん ID:Jnxq
ユニクロ、GU、H&Mあたりでマネキン買いして解決
83 名無しさん@おーぷん ID:lZY3
zaraもよく勧められるけどワイには合わないんよなあ
ユニクロやGUみたいな無地シンプルが落ち着く
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673078705/
悲報、チー牛ワイくん私服のセンスない
コメント