梅干し、売上減で業者が廃業の危機

梅干し 紀州南高梅 梅の一冨士 減塩つぶれ梅 はちみつ 塩分約3% (1kg) 訳あり

1 名無しさん@おーぷん ID: BYE6

梅干し製造問屋・梅樹園(和歌山県日高郡)のツイッター担当者が業界の窮状を説明し、大きな注目を集めている。

……

「令和元年から令和3年の梅干しの年間消費量は、1世帯当たり約663gです。多くの方が663gと聞いてもピンとこないと思うので、もう少し分かりやすく説明すると、弊社の梅干し倉庫はパンクしており、梅農家さんが作った梅干しの多くは行き場のない状態です。またこの状態が続くようであれば、弊社も含め多くの梅干し屋さんが廃業することになります」

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6450508

どうしてお前ら梅干し食わないの?😠

2 名無しさん@おーぷん ID:rgDk

最近の若い子は酸っぱいものが嫌いらしい

5 名無しさん@おーぷん ID:fzl8

核家族化と独身無敵おじさん増えて
テイクアウト増えたんやろなあ

7 名無しさん@おーぷん ID:NR43

ちょっと添えてあるくらいなら美味しいんやけど大量に食べないし

8 名無しさん@おーぷん ID:hPxo

梅酒とかまだまだ人気やろ
梅干しも酸っぱく無いなら風味が人気やで

9 名無しさん@おーぷん ID:fzl8

梅酒→おいしい
梅干し→🤮

10 名無しさん@おーぷん ID:A71j

梅干し大好きやけど単純に高いから毎日食べられへん

11 名無しさん@おーぷん ID:fRXi

梅マヨネーズうまいぞ

18 名無しさん@おーぷん ID: BYE6

>>11
なんやそれ

25 名無しさん@おーぷん ID:fRXi

>>18
レス25の画像1 https://i.imgur.com/HemWGD0.jpg
買いたくなかったら梅干し潰してマヨネーズに混ぜろ

34 名無しさん@おーぷん ID: BYE6

>>25
はぇ〜うまそう

12 名無しさん@おーぷん ID:eVQ1

塩分多いからたくさん食べるとよくない

13 名無しさん@おーぷん ID:fRXi

おにぎりの具の中で一番好きやわ

14 名無しさん@おーぷん ID:TdW7

ちょっと高いんよ梅干し

15 名無しさん@おーぷん ID:rrcM

南高梅の由来は和歌山のみなべ高校

16 名無しさん@おーぷん ID:5NQX

白米食わんくなったから梅干しも食わんわ
てかワイは酸っぱくて旨いのが食いたいのに、甘い梅干しが多すぎる

20 名無しさん@おーぷん ID: BYE6

>>16
ほんこれ

17 名無しさん@おーぷん ID:EC2I

昔ながらの酸っぱくてしょっぱい梅干を一つつぶして
昆布を一切れ砕いて七味をアクセントに加えてお湯を注いで飲んでみな、
飛ぶぞ

19 名無しさん@おーぷん ID:WvpK

塩分濃度5%くらいのなら酸っぱく無いと思うんやけどなぁ

23 名無しさん@おーぷん ID:RGfF

>>19
かびるやろ

24 名無しさん@おーぷん ID:WvpK

>>23
せやな
保存がね

33 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>19
酸味は梅自体のもんやで塩は関係ないよ

50 名無しさん@おーぷん ID:WvpK

>>33
そうなん?
ハチミツ入ってるからか知らんけど5%くらいの梅干し食っても酸っぱい😖とはならんわ
20%以上の食ったら酸っぱ過ぎて典型的な梅干し食った口の形してまうけど

56 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>50
甘さを入れると酸味は感じ難くなるで
ちなジュースとか砂糖を無しにすると途轍もなく酸っぱくて飲めたもんやない

21 名無しさん@おーぷん ID:RGfF

スーパーで青梅見たら買える値段じゃなかったわ

26 名無しさん@おーぷん ID:rgDk

酸っぱい梅干しは売れないんやろ
市販の弁当とかおにぎりに入ってるやつも出汁入りだったり甘めの味付けの梅干しばっかやしな

31 名無しさん@おーぷん ID:WvpK

>>26
昔ながらの梅干し食ってみたいと思ってスーパーで探したけど全然見当たらんかったわ

28 名無しさん@おーぷん ID:RGfF

ワイの所も10年以上前の梅干しがまだ終わらんわ

32 名無しさん@おーぷん ID:EQnM

塩気多くて健康にそんなによくない
ご飯以外に合わない
ご飯にもそんなに合わない

ワイは梅干しに悪い印象ないけど口にする機会ってどんどん減ってるんよな

38 名無しさん@おーぷん ID:8ms9

普通に塩分がもうだめやろ
梅ジュースに切り替えていけ

41 名無しさん@おーぷん ID:fRXi

梅味のガム好きやったわ もう売ってないんやろか

45 名無しさん@おーぷん ID:8ms9

>>41
ダイソーで復刻したからダイソー行けば梅ガムもブルーベリーガムもまだある

44 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

ヤフコメ見ると
昔ながらの本物の梅干しを作らなくなったからだとか
農家が勘違いしてかつお梅やはちみつ梅なんか作り出したから
梅干し離れが進んだらしい

46 名無しさん@おーぷん ID:SAWZ

>>44
絶対違うのホントすごいよな

49 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

>>46
そう思うがつきまくりの
大絶賛のコメントやぞ

ワイ的には
昔ながらの梅干しが売れないから
新しい味に活路を見出しただけやと思うんやが

54 名無しさん@おーぷん ID:SAWZ

本当の梅干しって最早塩っぱいやろ

58 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

>>54
本物の梅干しは保存食やし
味なんか二の次やで

55 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

昔ばあさんが作ってたやつは
刺すくらいしょっぱくて
子供のワイは嫌いやったな

59 名無しさん@おーぷん ID:fRXi

>>55
めっちゃわかる

62 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>55
美味しかったなぁ

57 名無しさん@おーぷん ID:zVLa

漬物ないと飯が食えなくなるような年になると梅干しは重宝する

70 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

弁当やおにぎりに入ってたら食べるけど
わざわざ梅干しを買わない
そんなやつも多いやろ
あと若い世代は朝食はパンのやつ増えてるし

73 名無しさん@おーぷん ID:vHRH

ワイのマッマはお菓子感覚で梅干し食べてる

74 名無しさん@おーぷん ID:A71j

>>73
高血圧で死ぬで
数制限しとけ

82 名無しさん@おーぷん ID:WvpK

昔ながらの梅干しって一個あたり塩分が3.6gもあるんやな😨

85 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

>>82
昔はおかずは梅干しだけが普通やったしな

87 名無しさん@おーぷん ID:RGfF

日の丸弁当で弁当箱に穴開けたって話聞いたことある

92 名無しさん@おーぷん ID:rgDk

>>87
アルミの弁当箱だとそうなる

96 名無しさん@おーぷん ID:A71j

>>92
いつの時代や草

90 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

梅干し食べてスッパマン
ってもう通じんかもしれんな

101 名無しさん@おーぷん ID:YPfr

甘い梅干しは正直違和感しかない
食ってみるまで当たり外れも分からんし

103 名無しさん@おーぷん ID:5LKi

>>101
酸っぱい梅干しに慣れてるとなんかちゃうねんなってなる
フルーツの類いと考えればまあありやと思うけど

110 名無しさん@おーぷん ID:WnI3

なんで買わない方が悪いみたいな言い方するんや

113 名無しさん@おーぷん ID:QXOX

塩分がね

117 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>113
逆の発想や
夏場の塩分補給にちょうどええ
ワイはスポーツしてて塩飴をいつも買ってる

116 名無しさん@おーぷん ID:beYC

そもそもさして旨いもんじゃないし
保存が効かなかった時代の遺物

旨いなら売れるわけ、売れないって事は・・・わかるやろ

118 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>116
いいや
ワイは料理得意やけど梅干しやないと出ない味がある
あとコンビニおにぎりでもずっと変わらず人気上位
廃れるとかいう物やない

123 名無しさん@おーぷん ID:KQew

塩分考えると絶対食いたくねぇ

128 名無しさん@おーぷん ID:Vivl

日本酒に合う

131 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>128
長芋短冊と和えるのとか叩きキュウリと和えるの以外なにかお勧めある?

135 名無しさん@おーぷん ID:Vivl

>>131
いっつも熱燗でそのまま食べるわ
天ぷらとかに合わせるのもええんやないか

136 名無しさん@おーぷん ID:uTTQ

自分で漬けてみようかな

139 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>136
手前味噌効果で何倍か美味しいやろな
マッマも作ってくれてたけど塩漬け前の干す時にカビ生えやんようにするのだけ難しいって言ってた
シーズンは梅雨時やしな

145 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

スーパーで売ってるのは
梅干しやなくて
梅の調味液漬けなんよなぁ

147 名無しさん@おーぷん ID:ep9a

>>145
そうそう
美味しい新米の炊き立てご飯食べる時にあんなん絶対に乗せたくない
あれ乗せるくらいなら塩だけで味わいたい

146 名無しさん@おーぷん ID:1UW1

需要と供給、なんだよなぁ…w

149 名無しさん@おーぷん ID:NdNO

>>146
結局は
本物の梅干しの需要がなくなった
ただそれだけなんよ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673600532/
梅干し、売上減で業者が廃業の危機

ランダム記事紹介

コメント

昔ながらの塩漬けのかってたのになくなった
はちみつとか減塩いらねえんだよ

たけぇからそんなポンポン買えねぇんだわ
さらに言うと梅干しは古ければ古いほど美味くて高価なんだから保存しておけやw(こち亀知識)

塩分濃度3%のやつまじうまい。チーズと合わせてもうまい。必ず冷蔵庫に入れてるけど高い。
安くして塩分濃度下げてくれたらバンバン買うよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です