日本企業「履歴書は手書きやないと心がこもってないからダメ!」欧米「履歴書?メールで送っといて」←これ
1 名無しさん@おーぷん ID: bmu0
どっちも一理ある
- 【衝撃】真木よう子さん妊娠!!! 相手の26歳男の正体wwwwww
- 中国広州の工場、汚水をそのまんま海に垂れ流し…多くの魚が死ぬ!
- 小川彩のナマ脇と二の腕、太すぎるwwwww
- ( ´_ゝ`)石破総理、経団連の会合で続投を強調「厳しい人口減少や首都直下地震の可能性、国家を運営しなければ!」
- 【悲報】石破茂、やっぱり嘘ついてた
- BYD車、突然制御不能になりブレーキ不可に。30~40回ほど高速で駐車場を旋回
- 【朗報】日向坂ちゃんねるにて夏休み特別企画『五期生祭りVol.1』がスタートキタ━(゚∀゚)━!!!!
- 【悲報】ナイトプールのデカ乳女子さん...
- 【悲報】長濱ねる2nd写真集、大荒れ
- 【速報】総務省、ようやく気づいた模様wwwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:UnaC
履歴書くらいチャッチャとパソコンで作成できんやつはハゲやで
8 名無しさん@おーぷん ID:5pn7
証明写真もつけてくれや←ブサイク弾く気まんまんや
11 名無しさん@おーぷん ID:i2p9
手書き風フォントで印刷しろ
13 名無しさん@おーぷん ID:PjOI
流石に手書きじゃないとみたいなとこは減ってきてるやろ
16 名無しさん@おーぷん ID:T0vt
企業「履歴書?メールで送っといて」
日本人「手書きしたまのをpdfで取り込んで…と」
こうやぞ
24 名無しさん@おーぷん ID:BbPC
なおIT業界で手書きだと落とされる模様
26 名無しさん@おーぷん ID:abev
一々履歴書の体裁なんて気にしないしなまず
普通の会社ならプラットフォームあるし
27 名無しさん@おーぷん ID: bmu0
字が汚いからこいつは無能や!落としたろ!
こういうのが最高に日本よな
28 名無しさん@おーぷん ID:WAEd
お辞儀ハンコ脳
29 名無しさん@おーぷん ID:Ml7d
ワイのとこは教育委員会の取り決めで高校生は手書き強制や
39 名無しさん@おーぷん ID:1aW4
2050年くらいになってもセコセコ手書きしてそう
41 名無しさん@おーぷん ID:qv2I
ホント日本って変なとこでこだわるよな
メールだと心がこもってないって偏見やろ
心込めてメール送る奴もおるんやしこういうところで海外と差がつくよな
44 名無しさん@おーぷん ID:gG1m
そらこんな字やとあかんやろ
https://i.imgur.com/qYNQTU2.jpg
48 名無しさん@おーぷん ID:HDZt
>>44
アラビア語かな
46 名無しさん@おーぷん ID:y61U
最近退職届印刷してだしたけど人事から普通手書きやぞって言われたわアホか
52 名無しさん@おーぷん ID:fTn5
まぁ使い回しできない、書くのに時間がかかるって点で、志望度合いを図ってるんやろ
57 名無しさん@おーぷん ID:abev
>>52
いや、志望度合いも何も指定の履歴書がない方が珍しいやろ
この履歴書をダウンロードして枠埋めてpdfで返して下さいがほとんどやぞ
履歴書郵送しろなんて拗れてるとこしか無いから優先順位決まらんやろ
53 名無しさん@おーぷん ID:7GwR
メールアドレスとか大文字小文字が判別しずらいし、漢字が潰れて誤読とかありそうで、手書きのデメリット多くないか?
56 名無しさん@おーぷん ID:jqMZ
いくら出来る奴でも履歴書ぐらいきれいな字で書けないなら今後まともな字を書くことはないんやし切られて当然
58 名無しさん@おーぷん ID:HDZt
>>56
上手くはなくても丁寧に書くことはできるからな
60 名無しさん@おーぷん ID:nY9K
手書きのいいところは字が綺麗かどうかわかるぐらいやろ 心なんていらん
63 名無しさん@おーぷん ID:e888
手書きに時間かけるくらいなら内容に時間をかけて欲しいよな
65 名無しさん@おーぷん ID:y61U
手書きのいいところは企業の古臭い老害に気に入られるところ
70 名無しさん@おーぷん ID:5CLD
いうて手書きでも30分ぐらいやろ
そのなのすぐ終わる
76 名無しさん@おーぷん ID:7Qgf
履歴書はPCでええけど面接後の御礼状は手書きやな
78 名無しさん@おーぷん ID: bmu0
>>76
御礼状wwwwwwwwww?wwwwww?
ザ・日本やな
92 名無しさん@おーぷん ID:b5Za
3社受けて履歴書全部活字でやったぞ
ちな23卒
103 名無しさん@おーぷん ID:abev
せいぜい字なんて内部の人間しか見せないんやから、字が汚いとか注意されるのはTV局でアナウンサーが言葉遣い注意されるくらい限定的な事やろ
104 名無しさん@おーぷん ID:HDZt
>>103
汚いか綺麗かより丁寧か雑かやな
107 名無しさん@おーぷん ID:XVvK
今時手書きじゃないとダメってとこあるんか?町工場くらいやろ?
111 名無しさん@おーぷん ID:x9Rz
>>107
残念ながらプライム上場でも沢山ある
特にメーカー
117 名無しさん@おーぷん ID:MeHX
いやExcelかWordでエエやろ
こんなことやってるから日本は駄目なんや
125 名無しさん@おーぷん ID:MeHX
ていうかExcelなら雛形作ってあとはタブで分ければええ話やない?
143 名無しさん@おーぷん ID:tm0z
履歴書の書き方で大凡の人間性が分かるって
某有名ゲーム企業の社長が言っていたが
位置リアル
144 名無しさん@おーぷん ID:rrPl
私はロボットではありません的なセキュリティ対策なのかも
145 名無しさん@おーぷん ID:GT4J
>>144
いうて今どきのガチ勢は業者に代筆させてるからな
153 名無しさん@おーぷん ID:Vrr5
中小ばっかりの日本だもの 中小ってワンマン社長ばっかりなわけだ
提灯持ちを好むんだよ
155 名無しさん@おーぷん ID:8lI8
字が綺麗ならアドだけど、字が汚かったらただのデバフなんよ
163 名無しさん@おーぷん ID:y88V
アンケートだと手書きかどうかは正直どっちでもいいらしいで
ただ文字が綺麗だと選考に残りやすいらしい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676772463/
日本企業「履歴書は手書きやないと心がこもってないからダメ!」欧米「履歴書?メールで送っといて」←これ
- 【悲報】石破茂、やっぱり嘘ついてた
- 【悲報】小芝風花さん、佐藤健の前でメスの顔になってしまうwwwwww
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 【画像】サムスン「クソっ!折りたたみスマホ流行らん…なら!!」
- 【悲報】長濱ねる2nd写真集、大荒れ
- 【画像】15歳のグラビアアイドルさん、いくらなんでもセクシーすぎるwwwwww
- ポケモン主人公♀「ロケット団のアジトで負けちゃった」
- 【悲報】ダウン症の女の子、X民から心無いコメントをかけられる。さすがに酷いだろ…
- 小川彩のナマ脇と二の腕、太すぎるwwwww
- 【画像】炭治郎「ネズコは人を食ってないです!!」煉獄さん「まぁいいじゃんそういうの、処刑で」
- 【悲報】ワイの嫁、絶対おかしい・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【悲報】ナイトプールのデカ乳女子さん...
- 【朗報】日向坂ちゃんねるにて夏休み特別企画『五期生祭りVol.1』がスタートキタ━(゚∀゚)━!!!!
ランダム記事紹介
- 【悲報】蓮舫さん、「不注意です」で済まそうとするも大事になりそうwwwwwwwwww
- 【FE】2024/2025 フォーミュラE 第15戦 ロンドン 決勝結果
- 【画像】炭治郎「ネズコは人を食ってないです!!」煉獄さん「まぁいいじゃんそういうの、処刑で」
- 知人の息子に「震也」って名前の子がいた。聞いた時はちょっとギョッとしてしまった。
- 2025 F2 第9戦 スパ スプリントレース結果:宮田8位、リンドブラッド9位、優勝はフォルナローリ
- 韓国人「日本、ダウン症候群の遺伝子除去に成功」
- 帰宅したら水道料金未納のハガキがポストに入っていた。困惑したが、よく見たら宛先が違う。
- 【悲報】長濱ねる2nd写真集、大荒れ
- 小川彩のナマ脇と二の腕、太すぎるwwwww
- 【朗報】日向坂ちゃんねるにて夏休み特別企画『五期生祭りVol.1』がスタートキタ━(゚∀゚)━!!!!
心がこもってるかはどうでもいいけど、字の汚い人はすぐ弾くぞ
まあ、面接当日に手書きで書類書かせるから、履歴書はパソコン作成で全く構わないんだけど
自分の人生預けようって会社のために十数分の手間すら惜しむような奴は要らないって話なんじゃないかなあ。
そういうのを軽視する人って客先でやらかしそうだし。営業職とかならなおさら
2003年ならまだしも未だに手書きを要求する企業なんてないでしょ
名前だけ手書きするってのはどうか?
そもそも履歴書のテンプレが存在してるんだから
使わない手はないでしょうに。
>>3
ある。普通にある。うちの会社だ
「人柄を見る」というが、それを言っている一番上が字が一番きれいで達筆すぎて
書いてあることが読めないな、の人だ
サイコメトラーだからな
手書きにこだわるような人間に限って人を見る目が無いんだわ
そんな事でどういう人間か判断できるわけないだろ。だから日本は落ちぶれていってんだよ