なんで最近スズメを見なくなったの?

小鳥 造形 バーディ ビル スパロー (スズメ) 4.5×12×8cm 2374

1 名無しさん@おーぷん ID: IE0P

なんで?

2 名無しさん@おーぷん ID:WYsf

猫が食ってるから

4 名無しさん@おーぷん ID:LRDr

寒いから

5 名無しさん@おーぷん ID:P6zE

最近ちょっと食べすぎちゃった

7 名無しさん@おーぷん ID:J9fy

実は15年前後前と比べて1.7倍にも増えてる
生息地が変わったから都会では減ったように思えるやろな

28 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>7
クソ嘘つき
昔と比べてスズメはごりっごりに個体数減ってるぞ
原因は緑が減ったことでエサが激減してるからや

30 名無しさん@おーぷん ID:J9fy

>>28
誰かがつっこむかな?まあつっこまなくてもええか
という気持ちで書いた嘘やで
つっこんでくれてサンガツ

31 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>30
ワイそこそこ鳥に詳しくてな

34 名無しさん@おーぷん ID:8ACX

>>31
なんかかわいい

35 名無しさん@おーぷん ID:J9fy

>>31
はえー
お見それしましたで
実際減ってるのは知ってたけど理由までは考えてなかったわ

8 名無しさん@おーぷん ID:nMTi

戸締りしたんや

12 名無しさん@おーぷん ID:mXb1

たまーにしか見なくなったわ
カラスは異常に見るけど

19 名無しさん@おーぷん ID:80lL

家の近所の電線にめちゃくちゃ止まってるぞ
多すぎて気持ち悪い

22 名無しさん@おーぷん ID:nMTi

レス22の画像1 https://i.imgur.com/it8ie2W.jpg

25 名無しさん@おーぷん ID:BSE8

>>22
かわヨ

23 名無しさん@おーぷん ID:VXvW

去年の夏にスズメがセミ追っかけ回して食ってるの見たわ
セミの断末魔の叫びがちょっとかわいそうだった

27 名無しさん@おーぷん ID:I6jg

雀みたな丸っこい鳥で飼えるやつないんやろか

29 名無しさん@おーぷん ID:tdMH

イッチがおじさんになって朝の7時とかに長い距離を歩かなくなったからや

32 名無しさん@おーぷん ID:tdMH

スギばっかの死んだ森じゃご飯もないわね

33 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

いずれ日本はスズメみたいに在来種は絶滅して外来種だらけになるやろね
ちなみに駅とかでよく見るハトもあれ外来種なんやで

37 名無しさん@おーぷん ID:VXvW

保護団体のクレームで鳩よけの針みたいなやつ辞めさせられてから最寄り駅がフンだらけになったわ

41 名無しさん@おーぷん ID:nMTi

>>37
クソやな
そいつらに掃除させろ

42 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>37
意味わかんねえな
巣を撤去したら犯罪だけど巣を作らせないのは別にええやろ

39 名無しさん@おーぷん ID:tdMH

スズメが減ったのは田んぼが減ったからやと思ってたンゴねぇ

40 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>39
そうやで正解や
まあエサの減少、生息地の減少やな

45 名無しさん@おーぷん ID:BSE8

メジロとかも減ってるん?
ガキの頃親父がトラップみたいなやつで捕獲してたわ

48 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>45
まあスズメみたいなもんやし減るやろな
ヒヨドリとムクドリは在来種だけど増えてるかもしれん、体感だけど

46 名無しさん@おーぷん ID:0szw

寒いから家で寝てるんやろ

49 名無しさん@おーぷん ID:tdMH

ヒヨドリとオナガは今でもようけおるな
キジは小さい頃はケンケン鳴いてたりメスが集団で薮から出てきたりしたけど最近はめっきり見なくなったな

50 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>49
オナガは減ってるかなぁ
ワイの体感やけど

51 名無しさん@おーぷん ID:RSua

雀が巣を作ってた家の瓦屋根の隙間がなくなったから
というワイ説

52 名無しさん@おーぷん ID:Vroy

スズメがキモいと毛嫌いしたところで
スズメが消えると今度は虫だらけになってやっぱキモい
と毛沢東が実験してそういう結果出したからな
虫とスズメならスズメの方がマシや

53 名無しさん@おーぷん ID:RZMW

ズズメいっぱいおるで
レス53の画像1 https://i.imgur.com/adVUS5r.jpg

55 名無しさん@おーぷん ID:9Nqc

レス55の画像1 https://i.imgur.com/7h5J7MC.jpg

57 名無しさん@おーぷん ID:08Nx

減ったのは燕だろ
気候変動のせいか

58 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>57
ツバメは渡り鳥だけど減ったんかな?
今の時期いないだけやない?

60 名無しさん@おーぷん ID:08Nx

>>58
めちゃくちゃ減った
昔はアーケードにうじゃうじゃ巣作ってたのに最近はチラホラだわ
燕は害虫を食べるから減ると良くない

62 名無しさん@おーぷん ID:RZMW

>>60
食べ物ないと子育てできないから先に虫が減ったのかもしれない
あいつらそういう環境の変化に敏感やで

59 名無しさん@おーぷん ID:RZMW

>>57
ワイの体感では年々微増してる感じ
気候変動の影響があるとしたら生息域が多少変移したのかもしれん
あいつら小さい昆虫食べるからその生息域の変化に対応した可能性がある

61 名無しさん@おーぷん ID:tdMH

燕はワイのとこでは毎年駅の同じところに巣作っててカラーコーンとブルーシートのうんこ受けが作られるのが風物詩やな

65 名無しさん@おーぷん ID:u5Ad

街路樹の植え込みの中とかに割といる

67 名無しさん@おーぷん ID:RSua

カラスも増えてるで

69 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>67
カラスはピーク時よりかは明らかに減ってる
昔と比べるとゴミ出しをちゃんと管理するようになったからな

72 名無しさん@おーぷん ID:RSua

>>69
場所によるんだな
確かに都会だと巣ずくりする場所も限られるな
ワイのところは中途半端な地域だからか

70 名無しさん@おーぷん ID:KyRo

走る鳥は増えた

71 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>70
ハクセキレイのことか?
あいつはもともと川辺で生きてたんやけど街で生きていくことにしたんや

74 名無しさん@おーぷん ID:KyRo

ホンセイインコだったかな
そのうちあの緑のインコも全国的に広がっていくのかな
インコ好きだから嬉しい

75 名無しさん@おーぷん ID:X3Zp

>>74
ワカケホンセイインコな
生息地広げてるねあいつは

64 名無しさん@おーぷん ID:r0Qe

寒いしこんなもんちゃうんけ?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677097880/
なんで最近スズメを見なくなったの?

ランダム記事紹介

コメント

>>28
なんとなく最近見ないと思ってたけどやっぱ減ってんのか

草原とかの餌場とか巣を作るのに適した昔の日本家屋みたいなのも減ってるし

くっそ増えてるんだが?
スズメ超うぜぇんだけど

スズメも見かけるしツバメも毎年数組が巣作りに来るし、キジやトンビ(?)だって以前より見かけるわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です