社会の先生「オーストラリアの先住民をアボリジニと言います」ちうがくせいワイ「へー」
1 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
堂々と差別用語教えてんのやばいやろ
純粋無垢な少年に
2 名無しさん@おーぷん ID:zZIu
また差別用語増えたんか
4 名無しさん@おーぷん ID:Rljf
アボリジニって差別なん?
6 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
『配慮』が足りないよね
- 【衝撃】たむらけんじ、ついに『暴露』をしてしまう・・・・
- 小泉進次郎、モザンビーク大統領に「けん玉」実演 アフリカ支援を強調
- 【悲報】若者の残業キャンセル界隈、ヤフコメで炎上wwwwwwwww
- 【朗報】地下アイドルさん、集客の為の新たな戦略を思いつく(動画あり)
- 【画像】日米ハーフの13歳少女、顔は日本で身体はアメリカン🌭
- 【画像】浜崎あゆみ、タンクトップ姿がとんでもなく可愛いと話題に
- 「遅刻を責めるやつは無能」 EXIT兼近、ついにサラリーマン全員を敵に回す
- 【悲報】変な人「石破辞任が日本人の民意!」→どこの世論調査でも「辞める必要はない」が最多
- 高市早苗という女性初の総理が誕生しそうなのにマスコミが騒がない理由wwww
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
- 会社やってんだけど、嫁に経理任せてたら買掛が1000万くらいあってワロタ
- 【悲報】あ、この人絶対にハメられたな・・・っていう有名人→
7 名無しさん@おーぷん ID:1Cjv
インディアン的な扱いちゃうんか?
9 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
「アボリジニー」に差別的な響きが強いうえ、言語集団が分かれていたオーストラリア先住民の多様性への配慮から、近年のオーストラリアでは呼称としてほとんど使われなくなった[1]んや。代わりに現在ではアボリジ
ナル、アボリジナル・ピープル、アボリジナル・オーストラリアン(Aboriginal Australians)という表現が一般化しつつある。らしいで
28 名無しさん@おーぷん ID:vQtL
>>9
サンキューウィッキ
13 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
配慮になっとるんか?
代わりに現在ではアボリジナル、アボリジナル・ピープル、アボリジナル・オーストラリアン
(Aboriginal Australians)という表現が一般化しつつある。
14 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
>>13
草
30 名無しさん@おーぷん ID:burm
>>13
うーんこの
17 名無しさん@おーぷん ID:Txwc
インディアンは差別というか勘違いがそのまま定着したパターンちゃうん?
上陸したのがインドだと思ってたからそこに住んでる人でインディアンって呼んでたんやろ?
18 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
>>17
へーまたひとつ賢くなったわ
22 名無しさん@おーぷん ID:oAtD
>>17
そして今のアメリカにインド人移民が大量に来てるの運命じみたもん感じるわ
19 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
18世紀にはヨーロッパ人が植民地化した地域の先住民に対する総称として"aborigine" (一般名詞)が使われた。
んやとほかの植民地の先住民と変わらんからアカンくない?
21 名無しさん@おーぷん ID:MLCv
いつの時代のちうがくせいなんやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:0JZH
差別用語増えたって言うか元々白人が堂々と差別キメてただけだよなこの辺は
24 名無しさん@おーぷん ID:1LWh
これもポリコレや
29 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
「アイヌ=人」みたいに人間であることを自称するアボリジナル単語はなんなんやろな?
32 名無しさん@おーぷん ID:miDQ
アメリカの先住民は今何て言えばええんや
33 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
>>32
そのため、アメリカ合衆国では「ネイティブ・アメリカン」[4]、カナダでは「ファーストネーション」、
中南米では「インディヘナ」[5]などの呼称が一般的である。 なんやで
36 名無しさん@おーぷん ID:v81v
インディアン嘘付かない
37 名無しさん@おーぷん ID:2qRi
エスキモーとかいう差別用語に関するエピソードすこ
38 名無しさん@おーぷん ID:RTXC
ジプシーもアカンねんな
39 名無しさん@おーぷん ID:BwBC
エアーズロックって呼称も欧米人がつけた名前だからってことで、現地語のウルルも合わせて言われるよな
41 名無しさん@おーぷん ID:util
東シナ海「……」
43 名無しさん@おーぷん ID:en7m
アメリカやオーストラリアって
統一されてなかったから現地呼称ってのもないわな
「アジア」もそうか
どれも欧州人が決めてるわ
46 名無しさん@おーぷん ID:Et2r
ニュージーランドのマオリ族はどうなった
47 名無しさん@おーぷん ID:BJ8a
そもそも、ab-って否定形の接頭辞やろ
「元からではない」人たちってなんやねん
48 名無しさん@おーぷん ID:Et2r
エスキモーもイヌイットって言うようになったんだっけ
49 名無しさん@おーぷん ID:en7m
イヌイットも特定部族の名称らしくて
「ワイらのことはエスキモーと呼べ。あいつらと一緒にすんな」
いう人らもいるそうな
5 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
聞いたことあるんやが差別用語やったんか
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680514363/
社会の先生「オーストラリアの先住民をアボリジニと言います」ちうがくせいワイ「へー」
- 【朗報】地下アイドルさん、集客の為の新たな戦略を思いつく(動画あり)
- カイジ「20トンの水があればビル傾けるよな?」元大手ゼネコン現場監督のおっちゃん「確かに」←これ…
- 【衝撃】ロシアの陸上選手のユニフォーム、Hすぎるwwwwww
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
- 【悲報】若者の残業キャンセル界隈、ヤフコメで炎上wwwwwwwww
- 【動画】ホロライブVtuberさん、配信中にメンタルが限界になってしまい号泣……
- 【悲報】シカ「ツノが絡まって動けない...」おっさん「ショットガンでツノを狙撃する」
- 【画像】アメリカ実写版「DEATH NOTE」のミサミサ、限界突破wwwwwwwww
- 【悲報】ワイらの広瀬すずちゃん「納豆+麺とか無理」
- 【動画】吉岡里帆(32)まだぶりっ子してて草wwwww
- 【悲報】あ、この人絶対にハメられたな・・・っていう有名人→
- 高市早苗氏「週休2日じゃないと嫌だという考え方は甘え」
- 【衝撃】『呪術廻戦』続編連載開始、五条悟ガチで復活wwwwwwwwwww
- 【速報】ワンピースのロックス、ガチでルフィのお爺ちゃんなのが確定か
- 【悲報】変な人「石破辞任が日本人の民意!」→どこの世論調査でも「辞める必要はない」が最多
ランダム記事紹介
- 【勝利の女神:NIKKE】HATSU WEKLIN「モダニア:ファースト・アフェクション」フィギュア 原型公開
- 【画像】呪術廻戦の乙骨、禪院真希と濃厚子作りをした事が確定するwww
- 【朗報】地下アイドルさん、集客の為の新たな戦略を思いつく(動画あり)
- 日本で報道された韓国のぼったくりタクシー…「国の恥だ」=韓国の反応
- 世界各地で使用される「カミカゼ」…ソ・ギョンドク「歴史を正しく知らせるべきだ」=韓国の反応
- 「遅刻を責めるやつは無能」 EXIT兼近、ついにサラリーマン全員を敵に回す
- 【画像】アメリカ実写版「DEATH NOTE」のミサミサ、限界突破wwwwwwwww
- 【9/9(火)の予告先発】村上頌樹(T)×ケイ(De) ケイ投手、阪神Vも「また去年みたいにCSで勝てるようにしたい」
- 【シュタインズ・ゲート】ねんどろいどどーる「牧瀬紅莉栖 白衣Ver.」本日予約開始
- 【悲報】コレコレ「稲田さんにLINEで謝罪した」稲田「LINE繋がってないけど」
- 【日向坂46】次回ひなあい、全員参加のヒットキャンペーン決行!
「配慮」ってのはする側の厚意によるものなのに
なんでされる側の当然の権利だと思ってる人が多いんだろう
それどころか配慮しないことが罪だとすら思ってる人もいるよな
アボリジニに関しては自殺率が突出して高いからな
もっと配慮せんとあかんやろ
チー牛も差別用語だから、チー牛的な人物に改めよう!
エスキモーももう使えんのや