社会の先生「オーストラリアの先住民をアボリジニと言います」ちうがくせいワイ「へー」
1 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
堂々と差別用語教えてんのやばいやろ
純粋無垢な少年に
2 名無しさん@おーぷん ID:zZIu
また差別用語増えたんか
4 名無しさん@おーぷん ID:Rljf
アボリジニって差別なん?
6 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
『配慮』が足りないよね
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- とある社長「金払うから女性ホルモン打って俺の愛人にならないか?」 男子高校生「なります!」 → 結果・・・
- 中国と修学旅行相互受け入れ合意の岩屋外相「子供を使い媚びへつらっている」
- 【悲報】コールセンター職ワイ、女より男の方が厄介な存在だと気付く
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】アイドルさんの可愛さ、限界突破する
- 【速報】イオン、『緊急発表』キタァアアアーーーー!!!!!
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け
- 【画像】ボディラインが丸わかりな服を着てる女バカなの?
- 【画像】新入社員研修の様子、ヤバいと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【w】海外版より安いニンテンドースイッチ2国内専用モデル、転売対策がガチ! 日本語専用・抽選応募条件に50時間プレイ実績など
- 【画像】SODの社内環境が最高すぎる、転職していいか?ww
- 【速報】日向坂46の公式X、とんでもないことになる
- 中居正広、生存確認される
7 名無しさん@おーぷん ID:1Cjv
インディアン的な扱いちゃうんか?
9 名無しさん@おーぷん ID: Dchd
「アボリジニー」に差別的な響きが強いうえ、言語集団が分かれていたオーストラリア先住民の多様性への配慮から、近年のオーストラリアでは呼称としてほとんど使われなくなった[1]んや。代わりに現在ではアボリジ
ナル、アボリジナル・ピープル、アボリジナル・オーストラリアン(Aboriginal Australians)という表現が一般化しつつある。らしいで
28 名無しさん@おーぷん ID:vQtL
>>9
サンキューウィッキ
13 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
配慮になっとるんか?
代わりに現在ではアボリジナル、アボリジナル・ピープル、アボリジナル・オーストラリアン
(Aboriginal Australians)という表現が一般化しつつある。
14 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
>>13
草
30 名無しさん@おーぷん ID:burm
>>13
うーんこの
17 名無しさん@おーぷん ID:Txwc
インディアンは差別というか勘違いがそのまま定着したパターンちゃうん?
上陸したのがインドだと思ってたからそこに住んでる人でインディアンって呼んでたんやろ?
18 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
>>17
へーまたひとつ賢くなったわ
22 名無しさん@おーぷん ID:oAtD
>>17
そして今のアメリカにインド人移民が大量に来てるの運命じみたもん感じるわ
19 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
18世紀にはヨーロッパ人が植民地化した地域の先住民に対する総称として"aborigine" (一般名詞)が使われた。
んやとほかの植民地の先住民と変わらんからアカンくない?
21 名無しさん@おーぷん ID:MLCv
いつの時代のちうがくせいなんやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:0JZH
差別用語増えたって言うか元々白人が堂々と差別キメてただけだよなこの辺は
24 名無しさん@おーぷん ID:1LWh
これもポリコレや
29 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
「アイヌ=人」みたいに人間であることを自称するアボリジナル単語はなんなんやろな?
32 名無しさん@おーぷん ID:miDQ
アメリカの先住民は今何て言えばええんや
33 名無しさん@おーぷん ID:yLwd
>>32
そのため、アメリカ合衆国では「ネイティブ・アメリカン」[4]、カナダでは「ファーストネーション」、
中南米では「インディヘナ」[5]などの呼称が一般的である。 なんやで
36 名無しさん@おーぷん ID:v81v
インディアン嘘付かない
37 名無しさん@おーぷん ID:2qRi
エスキモーとかいう差別用語に関するエピソードすこ
38 名無しさん@おーぷん ID:RTXC
ジプシーもアカンねんな
39 名無しさん@おーぷん ID:BwBC
エアーズロックって呼称も欧米人がつけた名前だからってことで、現地語のウルルも合わせて言われるよな
41 名無しさん@おーぷん ID:util
東シナ海「……」
43 名無しさん@おーぷん ID:en7m
アメリカやオーストラリアって
統一されてなかったから現地呼称ってのもないわな
「アジア」もそうか
どれも欧州人が決めてるわ
46 名無しさん@おーぷん ID:Et2r
ニュージーランドのマオリ族はどうなった
47 名無しさん@おーぷん ID:BJ8a
そもそも、ab-って否定形の接頭辞やろ
「元からではない」人たちってなんやねん
48 名無しさん@おーぷん ID:Et2r
エスキモーもイヌイットって言うようになったんだっけ
49 名無しさん@おーぷん ID:en7m
イヌイットも特定部族の名称らしくて
「ワイらのことはエスキモーと呼べ。あいつらと一緒にすんな」
いう人らもいるそうな
5 名無しさん@おーぷん ID:F5RD
聞いたことあるんやが差別用語やったんか
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680514363/
社会の先生「オーストラリアの先住民をアボリジニと言います」ちうがくせいワイ「へー」
- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 中居正広、生存確認される
- 【速報】日向坂46の公式X、とんでもないことになる
- 【画像】声優の東山奈央さん(33)、色気ムンムンの美人お姉さんになってしまう
- 【画像】メルカリ、突如「同じグッズ」が大量に出品されるwwww
- 【画像】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwww
- 【画像】ボディラインが丸わかりな服を着てる女バカなの?
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 【動画あり】まんさん、街中でいきなり服を脱がされるwwwwwww
- フジテレビが入社式 新人女子アナに辞退者なし
ランダム記事紹介
- 【画像】ボディラインが丸わかりな服を着てる女バカなの?
- 【悲報】若者、クソふざけた事をぬかしてしまう… (動画あり)
- 4/2『ニンテンドースイッチ2ダイレクト』簡易画像まとめ「発売日は6月5日」「ドンキーコング新作」など
- 韓国人「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【東方】瑞霊(あれ?ひょっとしてこれってお仕置きプレイじゃないの!?)
- 【画像】SODの社内環境が最高すぎる、転職していいか?ww
- 【速報】頂き女子りりちゃん、獄中闇落ちwwwwwwwwwwwwww
- Switch2『マリオカート WORLD』コース数は前作96→今作28、値段は9980円に
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【速報】日向坂46の公式X、とんでもないことになる
- 【悲報】孫「卒業式来るなよ?」おばあちゃん「オホホ照れるんじゃないわよ(笑)」→死亡
「配慮」ってのはする側の厚意によるものなのに
なんでされる側の当然の権利だと思ってる人が多いんだろう
それどころか配慮しないことが罪だとすら思ってる人もいるよな
アボリジニに関しては自殺率が突出して高いからな
もっと配慮せんとあかんやろ
チー牛も差別用語だから、チー牛的な人物に改めよう!
エスキモーももう使えんのや