ラピュタが公開当時は失敗作だと言われていた事実
1 名無しさん@おーぷん ID: Wt3R
観客からの評価も低く興行成績も前作ナウシカの75%…
- 小泉防衛相「各国が日本の護衛艦などに関心を持っている。広く拡販したい」!
- 【悲報】上原浩治、マジで”効いて”いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ドラゴンボール新作、ダーク天津飯編来年スタート
- 乃木坂5期生さん、最新のふくらみアピールが至高すぎる件【画像あり】
- 【悲報】はま寿司さん、黒毛和牛と見せかけてベーコンを売ってしまう (※画像あり)
- 【日向坂46】春日さんに認められた“本物”の2人がこちら…
- 【朗報】若者のウナギ離れ。放っておいても老人が死んだら資源回復しそうwwwwww
- 【(・(ェ)・)】岩手のクマ出没件数、9月末で4524件…識者は「行動が変容している可能性」指摘
- 【人気まとめ】リベラル、ガチで日本中から叩かれ始める
- 【朗報】東京、住んでるだけで2億円稼げる街になるwwwwwww
- 【悲報】金正恩総書記(41)「日本政界はより危険な道へ進んだ」高市首相を異例の名指し批判
7 名無しさん@おーぷん ID:O78C
メッセージ性皆無だし
あの時代ならありがちな冒険活劇扱える
9 名無しさん@おーぷん ID:dWkU
そもそもジブリ作品が当たったのは魔女宅からやしな
10 名無しさん@おーぷん ID:x4Mn
実際ナウシカよりおもんないし妥当な評価
12 名無しさん@おーぷん ID:SBb9
好きだけど面白くないのは事実やな
15 名無しさん@おーぷん ID:zmP0
まずジブリの順番がわからん
17 名無しさん@おーぷん ID:gKcx
ラピュタ1番好きやなー
ただただ楽しく見れる
18 名無しさん@おーぷん ID:JEUF
紅の豚が一番すこ
あれのせいでミリオタになった
19 名無しさん@おーぷん ID:yPpf
ラピュタはわあの時代ではもうみんなが見てる人気作やったな
22 名無しさん@おーぷん ID:MOJu
ワイは火垂るの墓すこ?
25 名無しさん@おーぷん ID:kt9p
ナウシカ自体の人気が凄かったんよな
真面目、優しい、巨乳と当時のオタクの心を掴んだ
33 名無しさん@おーぷん ID:PSkQ
ナウシカがドカンと来すぎたんやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:ygNB
昔のアニメ映画は抱き合わせで2本同時公開しないと映画館が上映させてくれなかったりしたせいで
トトロと火垂るの墓というトラウマが誕生することに
35 名無しさん@おーぷん ID:gKcx
ハウル以降見てないなあ なんかあんま最近ジブリの名前聞かんよな
38 名無しさん@おーぷん ID:8hoy
ナウシカはジブリ前やろ?
ジブリでドカンといったんはトトロやろ
39 名無しさん@おーぷん ID:DVBH
オッサンになると3周くらい回ってトトロ好きになるよな
41 名無しさん@おーぷん ID:kt9p
ディズニーもディズニーランドが成功するまでは倒産スレスレのところを綱渡りしてたわけやし映画は安定しないんやろな
42 名無しさん@おーぷん ID:Otic
当時は80年代特有の「日本全体がナウいものが大好き」な時代やったんや
アニメもOVAとかのセルがテッカテカしたクッソカッコいいロボットアニメとか
TVアニメも人気漫画雑誌の現役連載を最速アニメ化!とかとにかく新しい、かっこいいものが主流。
更にファミコンソフトやかっこいいプラモの存在しない作品なんてとんでもない!そんなダサいものはうちの子には見せません!
そんな中でジブリアニメなんてクラスの話題になるはずがないんや
レーザーブレードやSF武器を持ってないパズーなんて誰も相手にしてくれなかったんや
52 名無しさん@おーぷん ID:eRgQ
>>42
有識者やん
44 名無しさん@おーぷん ID:gKcx
でも1映画スタジオがここまで知名度高いのって凄いよな
ワイ他にはディズニーとピクサーしか知らん
47 名無しさん@おーぷん ID:rQVy
ラピュタはジブリっていうか少年マンガっぽい展開な気がする
54 名無しさん@おーぷん ID:DVBH
小学生ワイ「ラピュタの冒険しとる感ワクワクする」
中学生ワイ「ナウシカの世界観おもろい」
高校生ワイ「もののけのアクションやな」
大人ワイ「ジブリ?どうでもええわ」
オッサンワイ「トトロの夏休み感と女の子が頑張っとる感めちゃくちゃ刺さるわ」
何故なのか
55 名無しさん@おーぷん ID:ujng
ジブリとかいう原作なきゃ稼げないカスアニメ
56 名無しさん@おーぷん ID:oKRV
1986年の映画
バックトゥ・ザ・フューチャー
ロッキー4
グーニーズ
ドラえもん鉄人兵団
エイリアン2
ビーバップハイスクール
コマンドー
このラインナップにおいてはラピュタは地味かも知れんな
58 名無しさん@おーぷん ID:ujng
>>56
強すぎる
61 名無しさん@おーぷん ID:gcFq
>>56
うるせえなバルスするぞ
59 名無しさん@おーぷん ID:Ubgq
パヤオは見栄っ張りだから上手く出来た作品ほど駄作だと言う
66 名無しさん@おーぷん ID:rQVy
最後に見たのポニョかもしれん
それ以降知らん
79 名無しさん@おーぷん ID:jiNX
私も古い秘密の負債を持っているのだよ
89 名無しさん@おーぷん ID:ujng
村人も優しいよな 探してくれるし
デートの途中でもさつきに優しいし
90 名無しさん@おーぷん ID:Otic
当時のジブリアニメの扱いを今の時代なら何に例えるのが的確か考えてみたら
割とマジで「創価学会が年一回公開してる謎アニメ」やわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681701983/
ラピュタが公開当時は失敗作だと言われていた事実
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ
- メディア「岡田紗佳の役満ボディー!」見た結果wwwww(画像あり)
- 【悲報】はま寿司さん、黒毛和牛と見せかけてベーコンを売ってしまう (※画像あり)
- 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
- コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
- 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
- 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
- 【画像】堀北真希の実妹、セクシー水着姿を公開wwwwwwww NANAMI、スタイル抜群なビキニショットが反響!!!
- 【悲報】哀川翔の娘、人気がない
- 人気配信者さん、ホロライブ問題にガチ正論wwww
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
- 「カレーライスの女」から20年 ソニンさん(42) 覚醒!!
- 【日向坂46】春日さんに認められた“本物”の2人がこちら…
ランダム記事紹介
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 旭日大綬章の竹中平蔵さん 「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
- 乃木坂5期生さん、最新のふくらみアピールが至高すぎる件【画像あり】
- 【悲報】松本人志さん、アンミカに苦言「白は100通りあるって言ってた人が俺を完全に黒扱い」
- 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
- 望月衣塑子記者が「高市早苗評」を浜田敬子さんに聞いた「女性初の首相誕生を素直に喜べないのはワケがある」
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 【画像】フリーレン公式、立ちバックみたいな公式画を投稿してしまうwwww
- 【日向坂46】春日さんに認められた“本物”の2人がこちら…
- 【悲報】上原浩治、マジで”効いて”いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【警告】『下の毛』を脱毛する男性が激増 → 理由がこれ





![天空の城ラピュタ [DVD]](https://m.media-amazon.com/images/I/51zD6K22q-L._CR2,26,351,351_AA240_.jpg)




















未来少年コナンの焼き直しみたいな印象だったからかもね
アレは原作付きだし、世界観も全然違うんだけど
役割分担や展開がそんな印象だった
本スレでも言ってるが当時の流行の絵柄でなかった事も原因だろうけど
今だと古くて新しいって感じだろうけどな
創価もアニメやってるんだ
幸福の科学だけだと思ってた