【悲報】メタバース事業、9割が失敗wwwwwwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: znLu
メタバース事業、9割が事業化に“失敗”
NTTデータグループのコンサルティングファーム・クニエ(東京都千代田区)は、「メタバースビジネスの実態調査」を実施し、レポートを公開した。その結果、「事業化の成否が判明した取り組み」のうち、91.9%が事業化に失敗してることが分かった。
メタバースビジネスの取り組み状況に関する設問に対し、「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb1351f25400c0018ce312e86d8c7d2800fd3b7
どうしてこうなったんや
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【画像】マチアプの女と居酒屋行って、ホテル打診して断られた LINEこれもう終わりか?
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- とんかつ、韓国で“トンカス”になる
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 新社会人さん、早くも退職代行を頼ってしまうwwwwww
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- オッヤがサラ金で500万借金してて草
- 2000年にタイムリープしたら何をする?
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
4 名無しさん@おーぷん ID:dSJG
むしろ残りの1割はなんや
5 名無しさん@おーぷん ID:gdzi
成功してるとこあるんだ
6 名無しさん@おーぷん ID:oa7C
だってラグナロクオンラインとかの頃でも十分メタバースやないの?
でメタバースってなに?
8 名無しさん@おーぷん ID: znLu
結局ユーザーは仮想世界よりもガチャがあるソシャ気求めてるからな
9 名無しさん@おーぷん ID:6lgh
VRchatだけは生き残ってそう
10 名無しさん@おーぷん ID:2gr1
仮想空間に没入してる間は現実世界の肉体が停止するとかならないとただのオンゲログインでしかないねん
娯楽や
11 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
メタバース無関係な3D空間しか実装できなかったからな
12 名無しさん@おーぷん ID:cNLo
メタバース
ブロックチェーン
クラウド
詐欺の代名詞
14 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
>>12
NFTも
63 名無しさん@おーぷん ID:9fRF
>>12
クラウドは草
13 名無しさん@おーぷん ID:pwQ3
VRに課金するよりリアルな自分に課金した方が良くない?
16 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
>>13
VRとメタバースは別物やで
一緒くたの扱いされたことがメタバースの失敗やけどな
17 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
一回だけワイの会社はメタバースで会議やったことあるで
一回だけで終わったけど
20 名無しさん@おーぷん ID:2gr1
セカンドライフセカンド
23 名無しさん@おーぷん ID:oa7C
GT7とか本格的にVR対応のレースゲームでネット対戦しながらボイチャでよくない?
26 名無しさん@おーぷん ID:1Czn
見ればまだ早いやろと思うたし
まぁリスクあるからとやらないよりやった方がええわな
28 名無しさん@おーぷん ID:bowZ
胡散臭いやつばかりやったわ
29 名無しさん@おーぷん ID:3UJH
仕事ならあんな3DCGのアバターで話すより顔出すべき
30 名無しさん@おーぷん ID:JaKx
これからは仮想空間の時代ですって息巻いてた連中は
息してるか?
36 名無しさん@おーぷん ID:q73e
>>30
仮想空間がSAOレベルになってから出直してほしい
31 名無しさん@おーぷん ID:zYSR
Vtuberってメタバースの代表やけどな
まあ成功してるのアジアくらい
34 名無しさん@おーぷん ID:rywc
別にコミュニケーションなんて直接すればエエしな
35 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
https://i.imgur.com/q1Y2p7v.jpg
こんな感じで会議やったぞ
37 名無しさん@おーぷん ID:oa7C
>>35
無駄にたのしそう
47 名無しさん@おーぷん ID:2gr1
>>35
画面の端でしばらくぴょんぴょん飛び跳ねて部長に叱られそう
38 名無しさん@おーぷん ID:pZdX
間近で映像見せて「これが仮想現実です!」ってのにそもそも無理があった
テック方面なら今は断然AIが熱い
44 名無しさん@おーぷん ID:q73e
>>38
オートGPTヤバイな、今あのレベルなら数年後を考えると恐ろしい
39 名無しさん@おーぷん ID:FPQK
1割も成功してればすごいわ
40 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
メタバースはそもそも3D映像とは関係ないからな
43 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
ただメタバース空間に共有の本棚みたいな感じでデータを取り出したり出来たら楽しいと思う
テレワークをずっとするならだけど
46 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
>>43
3Dのくだらない映像つけなくてええならすでにシステムとしては実装されてるし
遅れてるのはコンテンツの充実とアクセスの拡大や
そもそも映像に注力した時点で壮大な遠回りしてるねん
45 名無しさん@おーぷん ID:ylQW
単純にクソ疲れそう
長時間出来ないやろ
49 名無しさん@おーぷん ID:rywc
AIとワイのインターフェースとしてのメタバースって使い方できんのかね
51 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
ついでにメタバースで説明会もやったぞ
発言権の付与とか行動の制限してなかったから、一歩間違ったら大変なことになってたわ
53 名無しさん@おーぷん ID:otlV
なんでゲーム会社買収して作らんのや
54 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
>>53
何度でも言うし何度も無視されるけどメタバースと3D映像は本質的に無関係
56 名無しさん@おーぷん ID:ylQW
やってみたらそれなりに楽しいんだろうけどpsvrとかと一緒で1週間で飽きそう
57 名無しさん@おーぷん ID:MBJE
結局ネトゲやろ
リアルの方が楽しい人と合わないんじゃね
59 名無しさん@おーぷん ID:UtzL
ネットで買い物するのにわざわざアバター作るとかめんどくさいわ
60 名無しさん@おーぷん ID:5GsA
現実世界で楽しいのに何故仮想空間で楽しまなあかんのか
それが解らない
61 名無しさん@おーぷん ID:UtzL
リアルでやれることをわざわざネットの中でやるわけないやろ
64 名無しさん@おーぷん ID:q73e
結局ユーザーが求めてる物ってリアルな仮想空間でしょ、実態が違うなら広がりようがない。
65 名無しさん@おーぷん ID:1O7s
そこらの一山いくらのオープンワールドゲームのほうが出来がいいし面白いから
67 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
サマーウォーズレベルになったら実用的やと思った
日本にある会社全員にアバター付与してそれぞれ役割を持たせれば
個人垢と社員垢それぞれ持たせて
68 名無しさん@おーぷん ID:wjgt
現実とかけ離れたこと→ゲームで体験したい
現実と近い仮想空間→ゲームじゃなくて現実でええやん
69 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
VR化して没入のためのリソースを増やすほどに誰もやらなくなる
72 名無しさん@おーぷん ID:pa9r
また日本が衰退の道を辿ってるのか
初期投資の段階で成功するわけないのに未来永劫失敗すると決めつけて投資を打ち切り将来的に外国に先を越される
何度も繰り返してきたことなのに
73 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
あと回線が安定しないと無理
せめて電話レベルは必要
76 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
3D空間をうろうろするっていうイメージしかなかったから失敗した
82 名無しさん@おーぷん ID:2gr1
テキストオンリーメタバースとか成立するんかな
87 名無しさん@おーぷん ID:kn7g
W杯の時にメタバースのcmでサッカーをリアルで見れるってやってたやついつできるんや?
96 名無しさん@おーぷん ID:pCUE
企業とか役所がメタバース導入アピってるの見ると
流行りを間違えてるおじいちゃんみたいでで辛い
103 名無しさん@おーぷん ID:Zksb
>>96
IT分野で遅れてた日本もメタバで一発逆転IT先進国になるで!!の精神
97 名無しさん@おーぷん ID:dSJG
そもそもだけど仮想空間である必要がないんよな
仮想空間歩いたりする時間が無駄やん
101 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
>>97
せや
無駄に三次元空間を再現することが最初で最大のまちがい
110 名無しさん@おーぷん ID:ow4x
そら誰がどう考えても必要ないからな
112 名無しさん@おーぷん ID:VXvN
ぶっちゃけネトゲーのRMTみたいなもんやし
メタバースwなんてやる必要なくて今のゲーム開発技術で充分できるんよ
114 名無しさん@おーぷん ID:1cyA
メタバースの導入に成功、若しくは
これから導入する予定って意味やで
117 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
でもチャレンジした企業は偉いとワイは思ってるわ
とりあえず先駆的な取り組みをするのは凄い
120 名無しさん@おーぷん ID:1cyA
元記事のタイトル
メタバース事業、9割が事業化に“失敗”
1割の事業化に成功した企業も、赤字やろ
122 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
オンライン会議ではできない拍手が気軽にできるぐらいかな
124 名無しさん@おーぷん ID:VXvN
メタバース的なもんはすでにPS3にあったけど自然と消えたな
なんか自分のアバター作れてソニーが用意した空間で交流できるみたいな奴
127 名無しさん@おーぷん ID:ow4x
>>124
あれ結構楽しかった記憶ある
126 名無しさん@おーぷん ID:Zksb
128 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
ブラウジングをわざわざ3次元に立ち上げた時点で無駄にリアリティ再現しようとしてんのや
134 名無しさん@おーぷん ID:nUdq
>>128
それお前が勝手にそう解釈してるだけやん
次元を上げる=リアリティを追及してるという事にはならんやろガ*ジ
はい論破
131 名無しさん@おーぷん ID:YzpL
失敗してない8%は具体的にどういうやつなの
142 名無しさん@おーぷん ID:VXvN
>>131
あくまで事業化やからその残りも実質失敗してる
本当に成功して利益があるなら今頃話題になってるからな
140 名無しさん@おーぷん ID:YzpL
「事業化の社内審査がおりた」「事業として既に運営している」ケースについては成功、「事業化に向けた検討が停滞」「検討自体が中止された」ケースは失敗と定義している。
つまりそもそも挑戦してませんっていうのが失敗で挑戦した上で玉砕した例は成功に分類されてるってこと?
143 名無しさん@おーぷん ID:ow4x
マトリックスとかインセプションくらいまでリアルさを追求しろ
145 名無しさん@おーぷん ID:o7zE
ぽこピーランドみたいなノリでええか
146 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
結局は「リアルの追求」というメタバースが目的としてないものへの期待と
それにこたえる見当違いの努力が重なってそもそもやってることが別やねん
147 名無しさん@おーぷん ID:nUdq
>>146
それにこたえる見当違いの努力って何すか?
お前みたいなガ*ジが勝手に違う期待してるだけじゃん死ねカス
150 名無しさん@おーぷん ID:ow4x
仮想空間の中で実際の買い物って言われてもAmazonでポチるほうが手軽やと思うんやが
152 名無しさん@おーぷん ID:VXvN
>>150
メタバースでやろうとしてるのがそのAmazonを自分たちの作った世界に配置するとかいうガバガバな事やで
153 名無しさん@おーぷん ID:oUd1
せめてサマーウォーズレベルで作ってくれ
154 名無しさん@おーぷん ID:E0C6
メタバースって超リアル体験できるVRゲームと何が違うの?
157 名無しさん@おーぷん ID:Zksb
>>154
VRは所詮空虚な偽の世界
メタバースは海外の人と言葉だけでなくボディランゲージで交流できる夢の空間なんや
156 名無しさん@おーぷん ID:R3Em
ドラゴンボールのスカウターみたいな現実のアシスト装置として使うのは有効だけど
もう一つの電脳空間なんて必要か?
158 名無しさん@おーぷん ID:pZdX
>>156
おんjで何を言うか
160 名無しさん@おーぷん ID:EHzY
おんJが身近な日替わりメタバースやで
161 名無しさん@おーぷん ID:O2mw
ダメバースw
162 名無しさん@おーぷん ID:ebno
VRにしても結局「手軽さ」の点で失敗しとるのにそこ改善しないとね
170 名無しさん@おーぷん ID:ow4x
顔が見えたら罵り合いができなくなるからな
172 名無しさん@おーぷん ID:CmxQ
VRchatもコミュニティが狭いから回ってるだけよな
もっとスケールでっかいのないん?
174 名無しさん@おーぷん ID:iiwk
メタバースでやることが無さ過ぎる
175 名無しさん@おーぷん ID:CT60
まあしょうみVRでなにするんやって話やな
178 名無しさん@おーぷん ID:n4y6
10年以上前にこち亀で見たから10年前にはとっくに終わったもんだと思ってた
184 名無しさん@おーぷん ID:2AA0
可愛くないアメーバピグ
187 名無しさん@おーぷん ID:521W
メタバースしょぼ過ぎやろ
あれならGTA5オンラインの方が断然マシやぞ
188 名無しさん@おーぷん ID:QBHl
使用環境の快適性 かねえ
ゴーグル煩わしいし
多情報の捌き方がユーザーの負荷になっていたのかも
ごろ寝しながら長時間できるような手軽さはなかったのだろう
190 名無しさん@おーぷん ID:qF40
AIと一緒で10数年後にブレイクスルー起こる
192 名無しさん@おーぷん ID:Nrcw
キ*ガイ「メタバース内の土地売るで」
普通の人「誰も買わんてwww」
198 名無しさん@おーぷん ID:oKu5
PSVRで目と耳塞ぐのすら今強盗来てたらワイ死ぬなってうっすら思ったし
外界と切り離すのは無理やであんなん
206 名無しさん@おーぷん ID:IycK
こういうのはゲーム内のコミュニティから派生して一般化させるのがええねん
マイクラみたいなゲームをVRMMOにして、人が集まったら派生させんねん
209 名無しさん@おーぷん ID:FiOR
どっかの田舎の自治体がベンチャーに騙されてめちゃくちゃ金使ってメタバース空間作らされたらしいな 今や誰もアクセスしない無の空間が広がってるだけらしいが
210 名無しさん@おーぷん ID:U4Tr
これがメタバースってぶち上げた奴らの出したイメージ映像が仮想3D空間フルダイブやからな
一般人があれちゃうのって言うのも無理はない 正確な定義を理解してやるギリもない
214 名無しさん@おーぷん ID:TAGu
仮想空間で何をしたいのかが重要であって仮想空間作っただけで満足してたらそら失敗するに決まってるやん
220 名無しさん@おーぷん ID:TYiF
どうぶつの森とやってること大差ないからね
225 名無しさん@おーぷん ID:gPel
メタバースは災害シミュレーションとかに使ってけばええやろ
227 名無しさん@おーぷん ID:47Xs
メタバースはあくまで手段やし……
233 名無しさん@おーぷん ID:TYiF
おかん「電気代の無駄遣いでしょ?」
235 名無しさん@おーぷん ID:oTeM
どう考えてもデバイスが行き届いてない
顧客おらん
242 名無しさん@おーぷん ID:T5N5
こういうのはバカにしてた世代が忘れた頃に急に流行りだして
え?なんで?どういうこと?ってなるんや
ワイはこういうのに詳しいんだよ
243 名無しさん@おーぷん ID:QTuZ
Steamの偉い人「メタバースを語る前にFF14やれよ」
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685360941/
【悲報】メタバース事業、9割が失敗wwwwwwwww
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】引退した大物Vtuber、遂に復活wwwwwwwwwww
- 【画像】トムブラウン布川、変わり果てた姿になってしまう・・・・・
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【闇深】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
ランダム記事紹介
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 【悲報】中居正広のスイートルーム女子アナ飲み会にいた大物タレントU、松本人志だと判明してしまう
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【悲報】ワイのパッパ、朝からブチ切れwwwwwwwwww
- ユニクリ「骸音シーエ 15th Memorial」「シーエ JAPANESE Style 15th Memorial Costume」フィギュア 本日予約開始
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 韓国人「日本のケンタッキーの新メニュー」
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100%失敗だよ。
1割ってのは、まだ始まったばかりのところだよ。
やってることVRゴーグルしてないMMOだもん