3Dプリンター住宅って夢あるよな
1 名無しさん@おーぷん ID: 0LV8
ワイも作ってみたい
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000316483.html?display=full
3 名無しさん@おーぷん ID:HajB
人件費削減できるからいいと思う
4 名無しさん@おーぷん ID:3Aht
安いしな
550万+内装代でもっと高そうやけど
9 名無しさん@おーぷん ID:O5xA
秘密基地感ある
11 名無しさん@おーぷん ID:E94C
バーバパパの家やん
12 名無しさん@おーぷん ID:w9vQ
> セレンディクス 飯田國大COO:「60歳以上の引き合いが非常に多い。30年の住宅ローンを払い終わったらリフォームに1000万円と言われたとか、
一生賃貸で大丈夫だと思っていたら、60歳になったら家を貸してくれなくなったという現象が起きたそうです」
持ち家賃貸論争に終止符が打たれて新たな答えが出たらええな
19 名無しさん@おーぷん ID:8QDw
風呂つけてトイレつけて空調つけてでどれぐらい追加でかかるんやろ?
24 名無しさん@おーぷん ID:EHMC
大工とか職人の仕事を無くせ
31 名無しさん@おーぷん ID:peYd
ワイが斧で殴ったら数発で壊れそう
40 名無しさん@おーぷん ID:6oXD
要らなくなったときの解体費用も安そうなのはメリットやな
41 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
軽いから地震で崩れることはないやろうけど
すごい湿気そうなのが
42 名無しさん@おーぷん ID:j9sw
早い安いってのは全てを凌駕する利点やからあんまり否定できない
他の方法やと同じ値段で家なんか建たんし
43 名無しさん@おーぷん ID: 0LV8
海外だとアメリカで45万ロシアで120万の事例あるな
アメリカは移動式3dプリンタ使って現地でやるらしい
https://www.sumave.com/20180411_3909/
45 名無しさん@おーぷん ID:w9vQ
>>43
なーるほどプリンターを移動するのか
49 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
洪水になったら多分流される
まぁまた作るの容易だからいいんだけど
50 名無しさん@おーぷん ID:vjI6
角が丸いのがダサいな
屋根だけ購入にすればザラザラの壁はわりかしオシャレに見えそう
あと安いのはわかるけどどこがSODsなんやこれ
52 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
>>50
なんかエ*そうな目標っすね
51 名無しさん@おーぷん ID:6oXD
基礎工事とかどうするんやろな
54 名無しさん@おーぷん ID:We25
二階建てできない
どんどん汚くなる
地面まわりの基礎はいつもどおりかかる(予算の大半)
ただのロマン記事やで
61 名無しさん@おーぷん ID:w9vQ
>>54
まあ、高齢夫婦が顧客で、古家の立て替えとかで真価を発揮しそうやな
55 名無しさん@おーぷん ID:nLfV
結局は豪華なプレハブって感じかな
57 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
否定はしないけど何年も住みたいかと言われると不安
仮設住宅としてなら優秀
58 名無しさん@おーぷん ID:We25
結局は木造が手軽でエコで最強やねん
今やとブラジル人のバイトが爆笑しながら3日で作ってくれるし
60 名無しさん@おーぷん ID:TZKK
動画見たけど
ウンチブリブリしてるみたいに作ってて草
65 名無しさん@おーぷん ID:pGng
>>60
あほか普通にコンクリート流すのもうんちブリブリやろ
62 名無しさん@おーぷん ID:FM3F
時代遅れ思考おるな
64 名無しさん@おーぷん ID:We25
食洗器と一緒や
機械ってだけでロマン感じる昭和脳には受けがいい
66 名無しさん@おーぷん ID:6ffY
ぶっちゃけ2階なくてええわ
大家族でも無い限り平屋で十分
69 名無しさん@おーぷん ID:O2MO
3Dプリンターより
解体コストの安い家の方が絶対経済的やろ
72 名無しさん@おーぷん ID:We25
>>69
これ最後は一体化して剛性出すつくりやから廃棄費用は建設費用の6倍くらいかかりそう
73 名無しさん@おーぷん ID:6ffY
6倍って費用はどこから算出したんや?
92 名無しさん@おーぷん ID:We25
スマートウォッチとか欲しがる人はこれでええと思うわ
なんであれ最新型が好きなんやろ
93 名無しさん@おーぷん ID:w9vQ
でもこれって安い素材の格安企業も出てくるやろ?
94 名無しさん@おーぷん ID:We25
総合的にみるとコストを未来世代に先送りしているように思えて感心せんわ
95 名無しさん@おーぷん ID:ysrp
上物を3Dプリンタで作れたとしても基礎の部分は普通に工事するしかないと思うんやが、その辺どうなってんやろ
96 名無しさん@おーぷん ID:We25
>>95
言わないでいる
97 名無しさん@おーぷん ID:TZKK
>>1 の動画には
トイレキッチンお風呂の内装は外注って書いてあるな
98 名無しさん@おーぷん ID:ArnB
何か違う
3Dプリンターって色んな素材でもっと複雑なの作れると思っていた
100 名無しさん@おーぷん ID:We25
>>98
造れないよ
大きさ10cmくらいでも重力に負けて思うようにいかない
だから結局は芯を入れるとかになってくる
112 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
>>98
普通の3Dプリンターも素材が単一なのが基本だし…
103 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
https://i.imgur.com/NP2iLIE.jpg
ドイツの作例
しゅごい
109 名無しさん@おーぷん ID:ArnB
>>103
玄関のとこ、こんな高さあると雨除けはならないな
107 名無しさん@おーぷん ID:ieil
法的要件満たしてるなら住みたいやつ多そうやろ
ボロ家に住むよりマシやし
実際時代が来そう
115 名無しさん@おーぷん ID:8K2d
まぁコンクリ…というかモルタルをニュルニュル重ねるだけなら廃棄も既存の処理で十分なのはありがたい
まぁそんな筋入れてない壁なぞ怖くて近寄れないが
117 名無しさん@おーぷん ID:We25
>>115
ひっぱりに弱いから野球ボール飛んで来たら穴開くわな
ほんでそこから崩壊開始や
122 名無しさん@おーぷん ID:ZsON
まあ十年もてば上々やん
124 名無しさん@おーぷん ID:PnmP
日光でポロポロになりそう
127 名無しさん@おーぷん ID:FM3F
競争始まってからが買い時やな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695255891/
3Dプリンター住宅って夢あるよな
- 【朗報】1998年ワイ「金って綺麗やなぁ、1kgの延べ棒でも買っとくか(86万5000円)」→結果・・
- 人気漫画「アオアシ」さん、斜め上の展開へwwww
- 【画像】櫻坂46の17歳現役JK、グラビアが可愛すぎるwwwwww中川智尋、週チャンで人生初ソロ表紙!!ルームウエア姿で美脚あらわ
- 【炎上】例のマルシル、ケーキ食って炎上。ケーキ屋「鹿野つのがスタッフゾーンに入りケーキ手づかみで食った」
- ハリー・ポッターのあの美少女がまさかの激変スタイル!! 透明感どころか…透けすぎて目のやり場に困る件
- 【衝撃】世界陸上に駆けつけた朝ドラ女優の姿が別人級… あまりのイメチェンに「最初わからなかった」の声続出
- 川口春奈さん、蕎麦すするだけで視聴者を黙らせる… こんなんレベチすぎる
- 【画像】呪術廻戦モジュロ、年老いた虎杖と東堂登場wwwwwwww
- 【悲報】サッカー、糞みたいな「ハメ技」が見つかり超絶つまらなくなるwwww
- 【動画】日本人赤ちゃん、黒人をゴミのような目で見てしまい海外で炎上してしまう
- 【画像】役満ボディ岡田紗佳(31)「ねぇ、こういうので良いんでしょ?!」
- 【悲報】へずまりゅう議員、初の一般質問でいきなりやらかすwwww
- 【朗報】完璧すぎる「綾波レイ」のコスプレイヤーさん、発見されるwwww
ランダム記事紹介
- パチンコ屋であるイラっとすること第1位がこちらwwwwwwwwwww
- 【疑問】国「ギャンブルはダメ!依存症になる!」←なんでパチンコはセーフなの?
- 人気漫画「アオアシ」さん、斜め上の展開へwwww
- ケデハンを盗み見るだけでは足りない…中国ネチズンの荒唐無稽な蛮行=韓国の反応
- 【胸糞】ネット民「あっ!配達員がエレベーター占拠してる!SNSで晒したろ!」→衝撃の真実が判明するwwww
- おまいらはF1がどんなレースだったら面白いと満足してくれるの
- 【動画】イスラム人、日本人の睡眠を妨害し始めてしまうwwwwwwww
- 【悲報】小6女子、未だにマスクをつけてる人に「辛辣な分析」をするwwwww
- ポーランドさん、NATO4条を発動しウクライナに参戦wwww
- クリスチャン・ホーナーが問題を起こさなかったらレッドブルは2025年まで連覇できた?
で、いつになったらオレに3D嫁作ってくれるの?
アルミサッシがいただけない
せっかくの断熱性が台無し