値上がり←まだ許せる わかんないように量を減らす←は?

ネスレ日本 キットカット ミニ 12枚×12個

1 名無しさん@おーぷん ID: px0G

これマジ許せん

2 名無しさん@おーぷん ID:hZHe

じゃあこっそり増やすのは?

3 名無しさん@おーぷん ID: px0G

>>2
そんな優良企業おらんやろ

4 名無しさん@おーぷん ID:vi70

美味しくなって新登場←これ

6 名無しさん@おーぷん ID: px0G

>>4
大概内容量減ってるのなんなん
しかも味はそんなに変わらないっていう

5 名無しさん@おーぷん ID:Byw4

おいしく飲める
ちょうどいいサイズ

7 名無しさん@おーぷん ID:IlmA

値上げはしょうがないよな
底上げステルス値上げは絶許

8 名無しさん@おーぷん ID:eSju

パンがどんどん小さくなるの見ると悲しくなるよな

9 名無しさん@おーぷん ID:muiC

コツコツステルス値上げを繰り返した上でのダイレクト値上げラッシュでもう外食できんわ

11 名無しさん@おーぷん ID:2fEw

セブンよりファミマの方が底上げひどくない?

14 名無しさん@おーぷん ID:IlmA

>>11
その2つはどっちもうんこ
ローソンとセコマが1番まし

12 名無しさん@おーぷん ID:IlmA

もう既製品買わなくなったわ
ミートホープのドキュメンタリー見てどれもどうせ危ない作り方してるんやろなと思うし

13 名無しさん@おーぷん ID:wBb7

小1のとき大きかったランドセルが小6で小さく見えるやろ
そういう事や

17 名無しさん@おーぷん ID:ojTK

>>13
ワイはまだ成長期なのか

15 名無しさん@おーぷん ID:veqL

品質向上はええけど元には戻せないのが悲c

16 名無しさん@おーぷん ID: px0G

スナック菓子とかもひどいで
中身スッカスカや 

27 名無しさん@おーぷん ID:wouK

>>16
自分が食ってた菓子子供に買ってあげたらめちゃくちゃ小さくなっててビビる

29 名無しさん@おーぷん ID: px0G

>>27
それめっちゃある
うまい棒とか蒲焼き太郎とかめっちゃ小さくなってる

31 名無しさん@おーぷん ID:wouK

>>29
>発売当初のうまい棒の内容量は7~9gでしたが、現在では5~6gに変化したと言われています。長さは変わっていないことから分かりづらいかもしれませんが、今は昔より内容量が3割程度減り、約3分の2のサイズになりました。

草ぁ!

37 名無しさん@おーぷん ID: px0G

>>31
しかも今100円あげても駄菓子全然買えないからな
イオンとかにある駄菓子屋専門店でちょっと買っても300円位するわ

18 名無しさん@おーぷん ID:4zmF

中身減らすんなら堂々と理由を言ってやれば良いのに、なんやかんや言い訳したり、こっそりやるからムカつくんよ

21 名無しさん@おーぷん ID: px0G

>>18
ほんまそれ
値上げして量減らさない方がマシ

24 名無しさん@おーぷん ID:SGUO

>>18
それを許さない日本人のデフレメンタルがヤバいんやと思う

20 名無しさん@おーぷん ID:IlmA

袋の大きさに対して中身少なすぎるよな
レジ袋有料化とかやるぐらいなら過剰包装とか内容量に見合わない包装を規制する方がええのに
一枚で終わるレジ袋と違ってほぼ全ての食品が過剰包装やし

23 名無しさん@おーぷん ID:4zmF

>>20
かたあげポテトはマジでひどい

22 名無しさん@おーぷん ID:eSju

もうグラムで売れよって思うときある

25 名無しさん@おーぷん ID:91vR

900mlの紙パックとか買わんようにしてるのやけど、最近は1Lのやつの方が少なくなってきた

28 名無しさん@おーぷん ID:9F0P

中身減らすのは別にええねん。事情があるやろうししゃあないって思えるからな
でもそれをこっそりやるのがあかん。堂々と中身減らしてますって言うたらええだけなんや

30 名無しさん@おーぷん ID:4zmF

ぶっちゃけ良いものは値段上がってもみんな買うんよ
値段あげたら買わんくなるものは所詮それまでのものよ

32 名無しさん@おーぷん ID:muiC

久しぶりにケンタッキーのビスケットを買ったらミニドーナツみたいなサイズになってて悲しかった

33 名無しさん@おーぷん ID:IlmA

値上げしても末端には恩恵が届かない上だけが潤う

34 名無しさん@おーぷん ID:Unxt

内容量が明記してあるのでセーフ

35 名無しさん@おーぷん ID:0gHK

キットカットって全盛期の半分くらいのサイズじゃないか?

39 名無しさん@おーぷん ID:YISV

原材料の値段が上がるから値上げせなあかんのは当然だと思うけど、全ジャンル全商品の値段が上がってるのに給料変わらんのはマジでたまらん

40 名無しさん@おーぷん ID:FTh0

>>1
こういうこと言ってる連中って知的レベルが低い弱男なんやろな
値上げすると消費者からの不買圧が強くなるから仕方なくやっとるんやろ
どうあがいてもイッチみたいな貧乏人が発狂するなら量減らした方がマシって結論になっただけの話で企業側はイッチよりも頭がいいだけ

41 名無しさん@おーぷん ID:mCXQ

ガソリンも値段の割に味が落ちたわ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695266635/
値上がり←まだ許せる わかんないように量を減らす←は?

ランダム記事紹介

コメント

なんでコンビニやスーパーの商品の値段が「98円」とか「238円」とかになってるかっていうと、日本人は値段を見て購入を決めるのが大多数だから。
「100円より安いな」「250円より安いな」って感じでお得感を感じさせるために半端な値段になってる。実際にそれで売れている。
なので普通に値段を上げると途端に売れなくなる。だからどこの企業もステルス値上げする。
これは日本人という民族の性質に合わせた対処法なので、企業を責めるのはお門違いよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です