ワイ「残業頑張ったゾ」会社「オン、報いるゾ」基本給+55万 残業代+23万 諸手当+5万 ???「!!!」

カラメルカラム THE 残業

1 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

健康保険料 ▲3万
厚生年金保険料 ▲6万
所得税 ▲7万
住民税、雇用保険等 ▲7万
労働組合 ▲1万
持株会 ▲4万
家庭への上納金 ▲50万

ワイの手取り 約5万

これが現実や

2 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

おかしいやろ

3 名無しさん@おーぷん ID:MA1f

イッチが選んだ道や

4 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>3
ワイは苦しい

5 名無しさん@おーぷん ID:hkdH

おかしいと思うなら辞めたらいいだけの話なのでは?

7 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>5
会社はわるくない

6 名無しさん@おーぷん ID:M5lf

所得税、住民税やないんや

10 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>6
並びは合計したりする時に適当になってる

8 名無しさん@おーぷん ID:qQ5Y

家庭持って子供作ったんはお前やろ

12 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>8
😭

23 名無しさん@おーぷん ID:oosA

>>8
イッチすまん
それワイの子

25 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>23
やめろ🥺

9 名無しさん@おーぷん ID:7S7F

何時間残業しとんねん

13 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>9
50くらい

11 名無しさん@おーぷん ID:VHCv

ドン ハニー怖いよな

14 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>11
こわい

15 名無しさん@おーぷん ID:yU5r

残業するなら9月からのほうが良いんじゃなかったか

17 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>15
そんな調整できまてん

16 名無しさん@おーぷん ID:wywo

家庭に50万?
子供二人以上おるやろ
なんなら4~5人おるやろ

18 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>16
一人や

19 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

もし独身なら豪遊できたよなあとおもうことはある

20 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

😭

21 名無しさん@おーぷん ID:RrGg

厳しいなら持ち株会やめろよ

22 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>21
ちょっと上乗せおいしすぎるのでやめらんない🥺

24 名無しさん@おーぷん ID:DNR4

結婚してるだけ偉いわ
ワイは独身だけど将来結婚できそうになくて趣味も惰性で続けてる感じになってしまってるからメンタルずっとやられてるわ

26 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>24
結婚だけが幸せじゃないよ🥺

28 名無しさん@おーぷん ID:9aGU

なんでそんなに家に金取られるんや?
手取り30万でそこからやりくりしてる家庭もたくさんあるのに

30 名無しさん@おーぷん ID:hduQ

嫁が子どもの教育に熱心なんや
アホみたいに金掛ける

31 名無しさん@おーぷん ID:yU5r

1日何時間残業してるんや?

34 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

>>31
先月はまじで10時とかふつうにすぎた

32 名無しさん@おーぷん ID:hduQ

子供いる世帯は所得税住民税ゼロでいいと思うわ
反対に、独身世帯は今の2倍払うでいい

33 名無しさん@おーぷん ID:RCJa

家庭にてなんやシャバ代?

35 名無しさん@おーぷん ID: Adx2

ぴえんや

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752592150/
ワイ「残業頑張ったゾ」会社「オン、報いるゾ」基本給+55万 残業代+23万 諸手当+5万 ???「!!!」

ランダム記事紹介

コメント

どうせ嘘なんだろうけど
基本給55万の残業50時間で23万とか働いたことないレベルだろ笑

まあいいじゃん
どうせその5万を使う時間すらないだろ

上納金50万はキツいけぇのう?
ウチの盃欲しかったら言うてや

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です