鶏肉と豆のトマト煮作るぞ

【熊本県他西日本産】超ビッグサイズ トマト 1箱 3Lサイズ 12玉入

1 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

ダイエット用の主食兼主菜
なお料理初心者のためグダグダになる予定

2 名無しさん@おーぷん ID:bVD9

ちゃんとワイの分も作ってね

3 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>2
2L鍋使っていっぱい作るで

9 名無しさん@おーぷん ID:cG5k

仕上げにカレー粉入れて

10 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

まずは下処理として豆缶2つを水切りします

11 名無しさん@おーぷん ID:rJNG

味付けにコンソメキューブ使えば失敗は無い

17 名無しさん@おーぷん ID:022I

トマト煮は味分からない程度味噌入れるとめちゃくちゃ旨くなる

19 名無しさん@おーぷん ID: Bv14

>>17
味噌はないからなぁ
トマトもミートソース作る用のトマトソースや

22 名無しさん@おーぷん ID:022I

>>19
残念や
逆に味噌汁にトマト入れても美味しくなるから今度試してみ
ドライトマトとかオススメ

23 名無しさん@おーぷん ID: Bv14

>>22
今度試してみるやで

33 名無し▼副 ID: Bv14

オリーブオイル小さじ1、ニンニク小さじ1を炒めます

34 名無し▼副 ID: Bv14

香りが立ったら鶏肉ぶちこみます

35 名無し▼副 ID: Bv14

焼いてる間に舞茸1パックをほぐす

36 名無し▼副 ID: Bv14

ほぐし終わり
次は肉の表面が白くなるまで焼く
この際中身まで火が通らなくても大丈夫…のはず(適当)
だが怖いのでちゃんと焼く

37 名無し▼副 ID: Bv14

みんなもコメントしてくれや寂しいやん

38 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

ここでチリパウダーを小さじ1入れる
30秒ほど炒めて香りを出す

39 名無しさん@おーぷん ID:pGfe

ワイも真似したい
何日くらい持つ?

40 名無し▼副 ID: Bv14

>>39
冷蔵するなら1、2日は確定で保つだろうけど責任は取れない

42 名無し▼副 ID: Bv14

冷凍なら4日くらい保つかな

44 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

香辛料が香ってきたら舞茸と豆を入れる

47 名無し▼副 ID: Bv14

そこにトマトソース2缶(2パック)を入れる

49 名無し▼副 ID: Bv14

色は汚いがこんな感じ
レス49の画像1 https://i.imgur.com/umOKqLw.jpeg

50 名無し▼副 ID: Bv14

カレーみたいだけどトマトソースだよ

51 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

この状態で15~20分ほど中火でコトコトと煮る
お好みでチリパウダーを追加してチリコンカン風に

52 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

焦げないように数回かき混ぜる

53 名無し▼副 ID: Bv14

今回は肉にかなり火を通してから煮たけどそっちのがいいかも
煮てる間に肉の状態ってわかりにくいから

54 名無し▼副 ID: Bv14

肉から出てきた油と豆の水煮から出てきた水分でかなりそれっぽくなる

55 名無しさん@おーぷん ID:15f0

トマトソースか
勝手にトマト缶使うんだと思ってた

56 名無し▼副 ID: Bv14

>>55
粗忽惣兵衛に1から料理は辛いのよ

59 名無しさん@おーぷん ID:15f0

>>56
いうてコンソメと入れて煮込むだけやで
トマトソースやと濃くないか?

61 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>59
ワイとしては濃い方が良かったりする、ダイエット中だから味を濃くして食う量を減らそうとした
ちなみに豆の水分と肉の水分(?)で濃いめのミネストローネみたいな味になるよ

66 名無しさん@おーぷん ID:15f0

>>61
なるほどね
もし減塩に興味が出たらトマト缶使ってみるとええで

67 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>66
了解や、今度やってみるンゴ
塩やなくて香辛料で味付けした方が健康にええらしいからな

57 名無し▼副 ID: Bv14

そもそもミートソース缶と間違えてトマトソース買ったのが全ての始まりだし

58 名無し▼副 ID: Bv14

チリコンカンがどんな味かは忘れたが見た目的にはかなりそれっぽい

60 名無しさん@おーぷん ID:BqD5

>>58
チリコンカンはチリパウダー使うからもっと赤色が濃いやろ

62 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>60
実際チリパウダー入れてるんや
小さじ2~3くらいやけど

63 名無しさん@おーぷん ID:BqD5

>>62
一味唐辛子は入れた?

64 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>63
一味は忘れた(池沼)
あとでクミンと黒胡椒入れるンゴ

65 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

とりあえず37分くらいまで煮るわ

68 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

いい匂いやで

69 名無しさん@おーぷん ID:TRZz

おいしそうスパイスは体にええいうわね

70 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>69
絡みで汗排出や

71 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>70
なんやこのBLみたいなん
辛味や辛味

74 名無しさん@おーぷん ID:TRZz

>>70
えちちで草汗で老廃物出るし内臓温まるしええやんな

75 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

>>74
とりあえず黒胡椒かけてきたわ

73 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

確かに絡んでも汗は出るけど

76 名無し▼副 ID: Bv14

そろそろ仕上げやクミン入れるで

77 名無し▼副 ID: Bv14

ちなみに完全にクミンと追いチリパウダーは失敗っす
テンパリングしないと香りが出ないから、炒める段階でバッチリ決めよう!(1敗)

78 名無しさん@おーぷん ID:TRZz

テンパリングわからんから見てきた確かにTVや動画炒めとるわな次は1勝やね

79 名無し▼副 ID: Bv14

しゃーないからもう少し煮込むわ
香辛料でザラつく舌触りより溶けてたほうがええからな

80 名無し▼副 ID: Bv14

これで完成
あとは皿に盛るだけ

81 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

レス81の画像1 https://i.imgur.com/IGgJx0u.jpeg
完成
鶏胸肉と豆のチリコンカン風トマトソース煮込み

82 名無しさん@おーぷん ID: bWx1

ちゃんと火が通ってて良かった
非常に美味しい
肉が噛みごたえあって最高

83 名無しさん@おーぷん ID:15f0

お見事やで

84 名無しさん@おーぷん ID:DFHK

全然旨そうに見えない…

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752644539/
鶏肉と豆のトマト煮作るぞ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です