一人暮らし始めるんやが他人の家に言って出されたら嬉しい手料理って何がある?

手料理のコツ

1 名無しさん@おーぷん ID: V077

とりあえず、
カレーパン
オムライス
バニラアイス
トンカツ

この辺は作れるように練習したいんやが
もちろん牛丼やらカレーライスみたいな簡単なやつは作れるで
彼女とか友達呼びたいと思ってるからアドバイス欲しい
彼女はこれから作る

2 名無しさん@おーぷん ID:e0Nc

肉じゃが

7 名無しさん@おーぷん ID: V077

>>2
あー!!それあったな普通にええな

3 名無しさん@おーぷん ID:aWWk

手作りはちょっと…

6 名無しさん@おーぷん ID: V077

>>3
えっ

10 名無しさん@おーぷん ID:NZDt

>>3
ネタ抜きでこれ

11 名無しさん@おーぷん ID: V077

>>10
マ?
なんで?

15 名無しさん@おーぷん ID:aWWk

>>11
他人の作ったもん不潔だと感じて食えない層が一定数いる

34 名無しさん@おーぷん ID:O9Ll

>>15
潔癖症やね
親が作った物なら食べられるとかやろ
酷いとファミレスもダメらしい
独自の理論があるからどこから不潔と感じるかはその人による

4 名無しさん@おーぷん ID:KYVG

わざわざありがとう
ワイは、普通のカレーでええよ

8 名無しさん@おーぷん ID: V077

>>4

まあカレーは簡単に沢山作れるからな

5 名無しさん@おーぷん ID:SKGA

手打ち蕎麦

9 名無しさん@おーぷん ID: V077

>>5
ワロタ

12 名無しさん@おーぷん ID:SKGA

>>9
マジレスなんやが
とっもに蕎麦打ってもらって美味しかったんや

14 名無しさん@おーぷん ID:in1h

カレーパン自作するやつ見たことないわ

20 名無しさん@おーぷん ID:O9Ll

>>14
パン生地も大変やね
炊パン機あれば機械がこねてくれるやろけど

22 名無しさん@おーぷん ID:in1h

パン+カレー+揚げ物やからね
めんどくさすぎぃ!
>>20

16 名無しさん@おーぷん ID:O9Ll

バニラアイスは機械を冷凍庫に入れて冷やすのが場所取る
一人暮らしなら冷食も買うやろし厳しくないかな
出てきたら美味いけどね

18 名無しさん@おーぷん ID:rj5U

貰ったアイスが一度溶けて、もう一回冷やして食べて食中毒なったことある

27 名無しさん@おーぷん ID:SKGA

こういうスレで手作りはちょっという方がアレやけどな

32 名無しさん@おーぷん ID:aWWk

>>27
同じ意見のやつおったし別におかしくないやろ

28 名無しさん@おーぷん ID:0px0

お好み焼き、すき焼き

29 名無しさん@おーぷん ID:Kz3F

揚げ物は後処理がめんどくさいし大学生向けの物件は料理するようにできていないから揚げ物はやめとけ

31 名無しさん@おーぷん ID:O9Ll

>>29
上が揚げ鍋でしたがオイルポットの小さいセット買うとチキンカツとか冷食の業務用位なら揚げやすいかな
とんかつはロースならフライパンかな

33 名無しさん@おーぷん ID:rj5U

たまごサンドもなんか嬉しい

38 名無しさん@おーぷん ID:O9Ll

>>33
ゆで卵のはフォークでざっと潰すと簡単かな
この時期なら晒し玉ねぎとか料理の残り取っといて入れても美味い

35 名無しさん@おーぷん ID:Kz3F

1番ええのチャーハンやない
全員作れるし作り方にこだわりができるから共通の話題にもなる

36 名無しさん@おーぷん ID:iRoO

パエリアとか

37 名無しさん@おーぷん ID:EDoa

つまみやぞ冷凍枝豆の方が喜ばれるわ

40 名無しさん@おーぷん ID:JVNk

餃子

41 名無しさん@おーぷん ID:VoKi

シチューがええよ

30 名無しさん@おーぷん ID:8aIU

酒のアテになるやつ

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1717778552/
一人暮らし始めるんやが他人の家に言って出されたら嬉しい手料理って何がある?

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です